fc2ブログ
江部康二の糖質制限食  
こんばんは。京都は昨日から梅雨入りです。今日は、朝から何とかもってますが次第に曇ってきました。ライブの日なので雨降らないで欲しいですね。

さて、たなさんから質問がありました。

「江部先生の1日の食事内容を教えてください
2007/06/14(木) 18:10:07 | URL | たな。」


たなさん、お答え致します。私は20年来、昼と夕の1日2食です。朝食は食べません。
妻も仕事をしてますので、外食が多いです。飲酒運転や路駐の取り締まりが厳しくなってから、歩いていける近所の小料理屋さんや、駐車場の大きいファミレスなどにいくことが多くなりました。

こんな事を書くと、「じゃあ今まで飲酒運転や路駐してたのか?」と突っ込みが入りそうですが・・・ご想像にお任せします。 (×。×)

私の食生活ですが、昼は高雄病院の給食でスーパー 糖質制限食です。夜は外食が週に3~4回くらいあります。家では鍋が多いですね。日頃カロリー計算は全くしませんが、今回は参考のために数値をだしてみました。とある日の私の食事は下記の如くです。

昼:病院給食でスーパー糖質制限食
   味噌汁、鮭の照り焼き、キャベツのマヨネーズ和え、
    あらめの共煮、揚げ出し豆腐、煮浸し<500kcal>

夕食前:ピーナッツ20粒(124)、チーズ1/6ピース(51)<175kcal>
 
夕食(外食):鰹のたたき(200)、ビフテキ150g(440)、トーフサラダ(150)、
        刺身(150)、 焼酎120ml(135)水割り<1075kcal>
 
晩酌:焼酎180ml(202.5)、水割り
    カシューナッツとアーモンドで20粒(167)、チーズ1/6(51)
    <420.5kcal>

合計:2170.5kcal アルコール分(337.5)を除くと1833kcal

間食には、大豆フィナンシェや大豆クッキー、ロッスチョコも適宜たべます。焼酎はもう少し飲む時もありますね。赤ワインを飲む時はボトル半分くらいをめざしています。

お摘みは、牡蠣の缶詰とかアンコウの肝とか、サラミソーセージとかスルメとかもたべます。

たまには豚カツ(衣に少々小麦ですね)とか食べることもありますよ。子供の頃からカツが好きで・・・すいません。 (*- -)(*_ _)

まあ「清く正しくより楽しくおいしく」も必要ですので、そんなに無理な我慢はしません。


食事内容に関してひろさんからも質問がありました。

「こんばんは 。思い切ってスーパー糖質制限食にしちゃいました。薄味でタンパク質と脂質、野菜モリモリ食べてます。
で、質問で申し訳ないのですが、急激では無いがタンパク質の半分が血糖に変わると書いてあったので少し不安になりました。 主食が無いと物足らないようで、かなり食べてます。
食後6時間位すると丁度良くお腹減ってくる量を食べいるのですが大丈夫でしょうか?

因みに夕食
青梗菜とブロッコリーの茎80g+椎茸、シメジのオリーブ油で塩、胡椒炒め、レタス、センキャベツ50g位をマヨネーズ少々、
プロセスチーズ20g、絹ごし豆腐150g、茹で鶏胸肉150g、 ロースハム2枚
食べ過ぎてますか?
2007/06/11(月) 23:37:39 | URL | ひろ #vQRe8M0k [ 編集 ]
追加
もう一つ
カレイの極薄味煮付け(薄口醤油とラカント使用)80gも食べてました。
2007/06/11(月) 23:45:59 | URL | ひろ」

ひろさん、コメントありがとうございます。仰るとおり立派なスーパー糖質制限食ですね。

ラカントSは我が家でもよく使います。すき焼きに使ったり、黒豆を煮るのに使ったりです。結構おいしくて気に入ってます。値段が高いのが玉に瑕ですが・・・。

ご質問の答えですが、大丈夫です。全く問題はありません。
タンパク質は数時間かけてゆっくり血糖に変わりますが、2型糖尿病にかんしては気にする必要はありません。またダイエット目的の人にも問題はありません。

ただし、1型糖尿病の人だけは、タンパク質も計算するほうが安全です。

江部康二
コメント
ありがとうございました。
かなり参考になります。
最近、豆乳にハマってしまって、豆乳でも飲み過ぎは良くないですよね。
1日500mlは飲んじゃってます。

2007/06/15(Fri) 23:16 | URL | たな | 【編集
こんばんわ
江部先生のお食事、興味深く拝見いたしました・・・
以前、私もあらてつさんに同じ質問したことがあったのでv-411
羨ましいのは病院のお食事が食べられることですね~v-10
できることならお昼のランチに高雄病院に行きたいくらいですよv-29e-282
どうしてもオフィス近くの店だとファーストフードかラーメン屋、今どきのカフェしかないですから糖質制限は100%無理ですからe-263
でも逆にお昼に好きなものを食べているから夜は主食ナシが苦にならないのかも・・・と思います(私の場合ですが・・・e-263
それにしても先生、夕食かなり食べていらっしゃいますね~v-405
鰹のたたき、ビーフステーキ、さらに刺身・・・
私、自信がわいてきました~v-343
2007/06/15(Fri) 23:24 | URL | はるおと | 【編集
紹介させていただきました
江部先生
私のブログで糖質制限食を紹介させていただきました。

これからもブログ楽しみにしております!
2007/06/16(Sat) 06:30 | URL | boss | 【編集
たなさん、日本食品成分表によれば、豆乳100gに含まれる糖質は2.7gです。牛乳やヨーグルトの約半分ですね。500gだと13.5gです。
1回でなくて1日にならそんなに問題ないと思います。
江部康二

bossさん、bossさんのブログでの 糖質制限食の紹介ありがとうございます。 糖質制限食が普及していき薬に頼ることなく生活習慣病が予防できたら嬉しいですね。
江部康二
2007/06/16(Sat) 07:39 | URL |  | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック