2009年04月24日 (金)
こんばんは。何だか寒い日が続きます。
ブログで半袖宣言をした手前、意地を張っていたのですが、耐えきれず今日は長袖に戻しました。 (=_=;)
さて今回は、ふじさんから、ラカントSと血糖値についてコメント・質問をいただきました。
【09/04/24 ふじ
ラカントSについて
江部先生
いつもブログを拝見させて頂いています。
昨年10月に糖尿病が発覚した直後から糖質制限を実行し、 お蔭様でHbA1cが8.5だったのが、4月現在は5.4にまで改善しました。
本当にありがとうございます。
ところが今日、不安に思う事が起こりました。
今朝、朝食代わりに紅茶にラカントSをティースプーンに2杯入れたものを飲んだところ、1時間程で血糖値が92→118となりました。
紅茶以外のものは全く口にしておらず、体調が悪い訳でもないので、 これだけ上昇する理由が分かりません。
ラカントSは血糖値の上昇がゼロとのことで安心して使っていたのですが…。
自己測定をしたのは数ヶ月ぶりだったので、 もしかしたら今までも上がっていたのかと思うと、不安でたまりません。
どうしたらよいでしょうか?
大変お忙しい中を恐縮ですが、ご回答頂けたら幸いです。】
ふじさん。コメントありがとうございます。
「昨年10月に糖尿病が発覚した直後から糖質制限を実行し、 お蔭様でHbA1cが8.5だったのが、4月現在は5.4にまで改善しました。」
素晴らしい改善ですね。おめでとうございます。 (^-^)v(^-^)v
主治医殿、ざぞかしビックリされたことでしょう。 ヾ(゜▽゜)
「今朝、朝食代わりに紅茶にラカントSをティースプーンに2杯入れたものを飲んだところ、1時間程で血糖値が92→118となりました。」
ラカントSは、厚生労働省お墨付きのカロリーゼロ食品で、当然血糖値を全く上昇させません。このことは、人体実験を何度も繰り返して確認された上で申請・承認されてますので信頼できるし、心配要りません。
従いまして、この間びっくりしたり怒ったりとかがなければ、このデータ差は主として血糖自己測定器の誤差の範囲と考えられます。
いつも、これほどバラツクわけではないのでしょうが、血糖自己測定器の精度はこのていどと覚悟しておいたほうが無難ですね。
私も空腹時血糖値で実験してみたところ、「ニプロフリースタイルフリーダム」で30秒間隔で測定して
SMBG、1回目106mg、2回目120mgくらいの誤差がありました。一方、ほとんど誤差がないときもあります。
ふじさん、HbA1c5.4%なら、平均血糖値は111mg/dl くらいですので、まったく問題ないと思いますよ。 (^_^)
江部康二
ブログで半袖宣言をした手前、意地を張っていたのですが、耐えきれず今日は長袖に戻しました。 (=_=;)
さて今回は、ふじさんから、ラカントSと血糖値についてコメント・質問をいただきました。
【09/04/24 ふじ
ラカントSについて
江部先生
いつもブログを拝見させて頂いています。
昨年10月に糖尿病が発覚した直後から糖質制限を実行し、 お蔭様でHbA1cが8.5だったのが、4月現在は5.4にまで改善しました。
本当にありがとうございます。
ところが今日、不安に思う事が起こりました。
今朝、朝食代わりに紅茶にラカントSをティースプーンに2杯入れたものを飲んだところ、1時間程で血糖値が92→118となりました。
紅茶以外のものは全く口にしておらず、体調が悪い訳でもないので、 これだけ上昇する理由が分かりません。
ラカントSは血糖値の上昇がゼロとのことで安心して使っていたのですが…。
自己測定をしたのは数ヶ月ぶりだったので、 もしかしたら今までも上がっていたのかと思うと、不安でたまりません。
どうしたらよいでしょうか?
大変お忙しい中を恐縮ですが、ご回答頂けたら幸いです。】
ふじさん。コメントありがとうございます。
「昨年10月に糖尿病が発覚した直後から糖質制限を実行し、 お蔭様でHbA1cが8.5だったのが、4月現在は5.4にまで改善しました。」
素晴らしい改善ですね。おめでとうございます。 (^-^)v(^-^)v
主治医殿、ざぞかしビックリされたことでしょう。 ヾ(゜▽゜)
「今朝、朝食代わりに紅茶にラカントSをティースプーンに2杯入れたものを飲んだところ、1時間程で血糖値が92→118となりました。」
ラカントSは、厚生労働省お墨付きのカロリーゼロ食品で、当然血糖値を全く上昇させません。このことは、人体実験を何度も繰り返して確認された上で申請・承認されてますので信頼できるし、心配要りません。
従いまして、この間びっくりしたり怒ったりとかがなければ、このデータ差は主として血糖自己測定器の誤差の範囲と考えられます。
いつも、これほどバラツクわけではないのでしょうが、血糖自己測定器の精度はこのていどと覚悟しておいたほうが無難ですね。
私も空腹時血糖値で実験してみたところ、「ニプロフリースタイルフリーダム」で30秒間隔で測定して
SMBG、1回目106mg、2回目120mgくらいの誤差がありました。一方、ほとんど誤差がないときもあります。
ふじさん、HbA1c5.4%なら、平均血糖値は111mg/dl くらいですので、まったく問題ないと思いますよ。 (^_^)
江部康二
今日、もう一度測ってみたら大丈夫でした。
お陰で更なる改善に向け頑張れます。
ありがとうございました。
お陰で更なる改善に向け頑張れます。
ありがとうございました。
2009/04/25(Sat) 19:20 | URL | ふじ | 【編集】
江部先生こんにちは。
始めて投稿いたします。
私も同じ測定器を使っていますが、連続して測定しても108~115mg/dlくらいで測定値がばらつきます。
でもこれが普通なのですね。
有り難うございます。
ちなみに空腹時でこれくらいだとやはりもっと血糖コントロールが必要なのでしょうか?
始めて投稿いたします。
私も同じ測定器を使っていますが、連続して測定しても108~115mg/dlくらいで測定値がばらつきます。
でもこれが普通なのですね。
有り難うございます。
ちなみに空腹時でこれくらいだとやはりもっと血糖コントロールが必要なのでしょうか?
モカさん。
空腹時血糖値126mg/dl未満が境界型で
110mg/dl未満が正常です。
境界型でもほとんどOKなのですが、
理想的には110mg未満を目指しましょう。
空腹時血糖値126mg/dl未満が境界型で
110mg/dl未満が正常です。
境界型でもほとんどOKなのですが、
理想的には110mg未満を目指しましょう。
2009/06/13(Sat) 18:38 | URL | 江部康二 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |