2009年02月14日 (土)
おはようございます。
昨日から雨が降り続いています。結構暖かい京都です。
さて今回はヒデゾウさんから、甘味について
コメント・質問をいただきました。
【ヒデゾウ
『甘味について、』
江部先生こんばんは、以前質問に答えて頂いたヒデゾウです、先生の書き込み感謝しています。
糖質制限により血糖値も90台と安定し、HbA1cも5.0前後で安定しています、
糖尿病発覚当初80kg有った体重が糖質制限で57kgまで落とせました。
今回は又質問で恐縮なのですが書き込ませてもらいました、他の方々にも興味がある質問だと思います、実は困っている事に甘味に対する渇望があります、太っている時には甘味に対する渇望が殆ど無かったのですが、糖質制限している為でしょうか、最近時々甘い物が欲しくてしょうがなくなる事があります、砂糖(糖分)は先生お勧めの「ラカントS」を使っていますが、時折固形物がどうしても欲しくなり「ロッテZERO」や普通の飴ですが小さな(5gぐらい)物を少しだけ食べる様にしています、でも飴などを食した後、眠気に襲われるので高血糖が気になっているのではないかと心配でしょうがないのです(自己測定器を持っていますが、よく外出先で食べたくなり食後血糖値を計っていない事、申し訳ないです)、やはり市販の飴などは少量でも急激なミニスパイクを起こし易いのでしょうか?
又、先生のブログでも書かれていたラカントS、パルスイートを使った飴に興味を持っています、パルスイートを使った飴はスーパーなどでも置いてあり、最近ラカントSを使った「ラカントゼロ飴」も発売されたようです大変興味があります、ラカントゼロ飴はショ糖0gですが糖質97.7と普通の飴と糖質は変わりません、ラカントゼロ飴とパルスイートを使った飴の説明(見解)をお願いしたいのです。
宜しくお願いします。】
ヒデゾウさん。血糖値と体重の改善、素晴らしいですね。良かったです。(^-^)v(^-^)v
早速、ネットで「ラカント カロリーゼロ飴」を調べてみました。
サラヤ株式会社のニュースリリースによると、日本で初めてのカロリーゼロの飴
『ラカント カロリーゼロ飴(紅茶味&抹茶味)』新発売!発売日2009年3月2日
だそうです。
これは正真正銘、カロリーゼロで血糖値の上昇もゼロです。 (^_^)
「ラカントゼロ飴はショ糖0gですが糖質97.7と普通の飴と糖質は変わりません。」
ひでぞうさん。ラカントSの主成分エリスリトールは糖質に分類されますが、厚生労働省お墨付きのカロリーゼロで血糖値の上昇もゼロです。安心してよろしいですよ。
逆に言えば、今まで“シュガーレス(ノンシュガー)”をうたった低カロリータイプの飴が既に商品化されていますが、カロリーゼロではありませんし、血糖値も普通の飴の半分くらい上昇させます。
甘味料ですが、エリスリトール以外の糖アルコール(マルチトール、キシリトール、ソルビトールなど)は血糖値を砂糖の半分くらい上昇させます。
例えばロッテゼロ<マイルド>というチョコレートも、砂糖と乳糖は使用していませんが、甘味料としてキシリトールが含まれています。キシリトールは難消化性ですが、一部分解消化され血糖値を上昇させます。(=_=;)
「ロッテ のど飴ZERO」にも、還元水飴(ソルビトールやマルチトールなどが成分)が含まれていますので少々血糖値を上げます。
日本初ということですので、逆にいえば「ラカント カロリーゼロ飴」以外の飴は、すべてカロリーがあり血糖値も少々上昇させるということですね。
なお、パルスイートも主成分は、エリスリトールで糖質制限OK食品ですが、飴に使用されている場合それ以外の甘味料(糖アルコールなど)も使われているのでしょう。
江部康二
昨日から雨が降り続いています。結構暖かい京都です。
さて今回はヒデゾウさんから、甘味について
コメント・質問をいただきました。
【ヒデゾウ
『甘味について、』
江部先生こんばんは、以前質問に答えて頂いたヒデゾウです、先生の書き込み感謝しています。
糖質制限により血糖値も90台と安定し、HbA1cも5.0前後で安定しています、
糖尿病発覚当初80kg有った体重が糖質制限で57kgまで落とせました。
今回は又質問で恐縮なのですが書き込ませてもらいました、他の方々にも興味がある質問だと思います、実は困っている事に甘味に対する渇望があります、太っている時には甘味に対する渇望が殆ど無かったのですが、糖質制限している為でしょうか、最近時々甘い物が欲しくてしょうがなくなる事があります、砂糖(糖分)は先生お勧めの「ラカントS」を使っていますが、時折固形物がどうしても欲しくなり「ロッテZERO」や普通の飴ですが小さな(5gぐらい)物を少しだけ食べる様にしています、でも飴などを食した後、眠気に襲われるので高血糖が気になっているのではないかと心配でしょうがないのです(自己測定器を持っていますが、よく外出先で食べたくなり食後血糖値を計っていない事、申し訳ないです)、やはり市販の飴などは少量でも急激なミニスパイクを起こし易いのでしょうか?
又、先生のブログでも書かれていたラカントS、パルスイートを使った飴に興味を持っています、パルスイートを使った飴はスーパーなどでも置いてあり、最近ラカントSを使った「ラカントゼロ飴」も発売されたようです大変興味があります、ラカントゼロ飴はショ糖0gですが糖質97.7と普通の飴と糖質は変わりません、ラカントゼロ飴とパルスイートを使った飴の説明(見解)をお願いしたいのです。
宜しくお願いします。】
ヒデゾウさん。血糖値と体重の改善、素晴らしいですね。良かったです。(^-^)v(^-^)v
早速、ネットで「ラカント カロリーゼロ飴」を調べてみました。
サラヤ株式会社のニュースリリースによると、日本で初めてのカロリーゼロの飴
『ラカント カロリーゼロ飴(紅茶味&抹茶味)』新発売!発売日2009年3月2日
だそうです。
これは正真正銘、カロリーゼロで血糖値の上昇もゼロです。 (^_^)
「ラカントゼロ飴はショ糖0gですが糖質97.7と普通の飴と糖質は変わりません。」
ひでぞうさん。ラカントSの主成分エリスリトールは糖質に分類されますが、厚生労働省お墨付きのカロリーゼロで血糖値の上昇もゼロです。安心してよろしいですよ。
逆に言えば、今まで“シュガーレス(ノンシュガー)”をうたった低カロリータイプの飴が既に商品化されていますが、カロリーゼロではありませんし、血糖値も普通の飴の半分くらい上昇させます。
甘味料ですが、エリスリトール以外の糖アルコール(マルチトール、キシリトール、ソルビトールなど)は血糖値を砂糖の半分くらい上昇させます。
例えばロッテゼロ<マイルド>というチョコレートも、砂糖と乳糖は使用していませんが、甘味料としてキシリトールが含まれています。キシリトールは難消化性ですが、一部分解消化され血糖値を上昇させます。(=_=;)
「ロッテ のど飴ZERO」にも、還元水飴(ソルビトールやマルチトールなどが成分)が含まれていますので少々血糖値を上げます。
日本初ということですので、逆にいえば「ラカント カロリーゼロ飴」以外の飴は、すべてカロリーがあり血糖値も少々上昇させるということですね。
なお、パルスイートも主成分は、エリスリトールで糖質制限OK食品ですが、飴に使用されている場合それ以外の甘味料(糖アルコールなど)も使われているのでしょう。
江部康二
先生の本を読み等質制限食にはげみだしました
去年の11月75g検査で()はインスリン値です
空腹85(5.5)30分128(40.5)60分112(49.5)90分51 120分62(15.7)△IRI/△BS0.81で問題ないと言われ 安心したため 暴飲暴食してしまいました
久し振りに自分の持っている測定器で血糖値を測ると250mg/dlも出ていたので怖くなり 75g検査を先週してもらいました 結果は
空腹73(2.6)
30分147(35.4)
60分175(51.3)
90分159(60.1)
120分92(39.2)
180分51(4.3)
で△IRI/△BS0.44でした
インスリン分泌が悪く 糖尿病ですとのことでした
薬を飲んだ方が好いと言われましたが 本当にそうなのか悩んでいます また食事を普通にしていれば悪くなることはない しかし よくなるか解らないと言われてしまいました 私としては出来るかぎり糖質制限食を続けていきまた75g検査したいと考えていますが
インスリン分泌がよくなり高血糖のよくなることはないのでしょうか? ちなみに
年齢29 身長158 体重52 肝機能や中性脂肪などまったく問題なかったです
もしよければ お意見きかせて下さい
去年の11月75g検査で()はインスリン値です
空腹85(5.5)30分128(40.5)60分112(49.5)90分51 120分62(15.7)△IRI/△BS0.81で問題ないと言われ 安心したため 暴飲暴食してしまいました
久し振りに自分の持っている測定器で血糖値を測ると250mg/dlも出ていたので怖くなり 75g検査を先週してもらいました 結果は
空腹73(2.6)
30分147(35.4)
60分175(51.3)
90分159(60.1)
120分92(39.2)
180分51(4.3)
で△IRI/△BS0.44でした
インスリン分泌が悪く 糖尿病ですとのことでした
薬を飲んだ方が好いと言われましたが 本当にそうなのか悩んでいます また食事を普通にしていれば悪くなることはない しかし よくなるか解らないと言われてしまいました 私としては出来るかぎり糖質制限食を続けていきまた75g検査したいと考えていますが
インスリン分泌がよくなり高血糖のよくなることはないのでしょうか? ちなみに
年齢29 身長158 体重52 肝機能や中性脂肪などまったく問題なかったです
もしよければ お意見きかせて下さい
御多忙の中、早速の回答ありがとうございます、
「ラカント カロリーゼロ飴」素晴らしいですね!
購入しなけりゃ!ぜひ糖質制限.comでも販売を開始して欲しいところです!
昨夜書き込んだ質問に素早く回答していただいて感謝しております、又お忙しい中で先生の対応の早さに驚いています、今後とも宜しくお願いします。
ありがとうございました。 ヒデゾウ
「ラカント カロリーゼロ飴」素晴らしいですね!
購入しなけりゃ!ぜひ糖質制限.comでも販売を開始して欲しいところです!
昨夜書き込んだ質問に素早く回答していただいて感謝しております、又お忙しい中で先生の対応の早さに驚いています、今後とも宜しくお願いします。
ありがとうございました。 ヒデゾウ
2009/02/14(Sat) 16:34 | URL | ヒデゾウ | 【編集】
クズハラさん。
幸い、2回目のGTT検査でもまだ正常範囲ですね。
しかし1回目のGTTと比べると、明らかにインスリン分泌能が低下してます。
今後糖質制限食を実践されれば、膵臓のβ細胞が休養できて、インスリン分泌能も回復すると思いますよ。
勿論現時点でも正常なのですから薬は要りません。
幸い、2回目のGTT検査でもまだ正常範囲ですね。
しかし1回目のGTTと比べると、明らかにインスリン分泌能が低下してます。
今後糖質制限食を実践されれば、膵臓のβ細胞が休養できて、インスリン分泌能も回復すると思いますよ。
勿論現時点でも正常なのですから薬は要りません。
2009/02/14(Sat) 21:22 | URL | 江部康二 | 【編集】
江部康二先生 お忙しいのにコメントありがとうございます 先生の本を読み 救世主のような気持です
今後は出来る限り糖質制限食にはげみ 良い結果を出して 少しでも 糖質制限食を広めていきたいです
今後は出来る限り糖質制限食にはげみ 良い結果を出して 少しでも 糖質制限食を広めていきたいです
江部先生
こんにちわ。
ラカントのホームページに「カロリーゼロキャンディ ヨーグルト味」
というのがあったのですが、この商品も食べて問題ないですか?ヨーグルト味だけちょっと記載が違ってた気がしたので。
お忙しい中、すみません。
こんにちわ。
ラカントのホームページに「カロリーゼロキャンディ ヨーグルト味」
というのがあったのですが、この商品も食べて問題ないですか?ヨーグルト味だけちょっと記載が違ってた気がしたので。
お忙しい中、すみません。
2009/02/16(Mon) 13:38 | URL | yukiko | 【編集】
yukikoさん。
カロリーゼロですので、大丈夫です。
私も早速購入しました。
カロリーゼロですので、大丈夫です。
私も早速購入しました。
2009/02/17(Tue) 07:40 | URL | 江部康二 | 【編集】
江部先生、こんにちは。
いつも楽しく拝見しています。
今日お尋ねしたいのは、ラカント・カロリーゼロ飴のことです。
こちらのブログでこの商品が発売になることを知り早速取り寄せたのですが、栄養成分表示を見ると「炭水化物 99.8g(100g当たり)」となっています。確かに、ショ糖と糖類は0gとありますが、この炭水化物は血糖値を上昇させるものなのでしょうか?
疑問に思い、ラカントSの袋を見てみると、こちらにも同じ炭水化物の表示があり、今更ながら驚きました。
もし、この炭水化物が血糖値を上昇させるものであるとしたら、めんつゆや煮豆など、ラカントをたくさん使って作る料理を食べると、それなりに血糖値が上がってしまうということになるのでしょうか?
今まで、ラカントなら大丈夫と思い、甘くないとおいしくない料理にはある程度の量を使っていたのですが、何だか怖くなり、先生のお話を是非伺いたく思っています。
よろしくお願いします。
いつも楽しく拝見しています。
今日お尋ねしたいのは、ラカント・カロリーゼロ飴のことです。
こちらのブログでこの商品が発売になることを知り早速取り寄せたのですが、栄養成分表示を見ると「炭水化物 99.8g(100g当たり)」となっています。確かに、ショ糖と糖類は0gとありますが、この炭水化物は血糖値を上昇させるものなのでしょうか?
疑問に思い、ラカントSの袋を見てみると、こちらにも同じ炭水化物の表示があり、今更ながら驚きました。
もし、この炭水化物が血糖値を上昇させるものであるとしたら、めんつゆや煮豆など、ラカントをたくさん使って作る料理を食べると、それなりに血糖値が上がってしまうということになるのでしょうか?
今まで、ラカントなら大丈夫と思い、甘くないとおいしくない料理にはある程度の量を使っていたのですが、何だか怖くなり、先生のお話を是非伺いたく思っています。
よろしくお願いします。
2009/03/25(Wed) 13:49 | URL | perla | 【編集】
perla さん。
ラカントの糖質はエリスリトールです。
エリスリトールは
カロリーゼロで血糖値上昇もゼロです。
ラカントSもラカント・カロりーぜロ飴も
糖質制限OK商品ですので、
安心してお召し上がり下さい。
ラカントの糖質はエリスリトールです。
エリスリトールは
カロリーゼロで血糖値上昇もゼロです。
ラカントSもラカント・カロりーぜロ飴も
糖質制限OK商品ですので、
安心してお召し上がり下さい。
2009/03/25(Wed) 15:16 | URL | 江部康二 | 【編集】
江部先生 こんにちは。
ご回答、ありがとうございました。
これで安心して思いっきり楽しめます。
この飴のこと、先生のブログを読んでいなければ、知らずにいたかもしれません。予約&取り寄せを頼んだドラッグストアの店員さんも知らなくて、引き取りに行ったときにも別の店員さんに、「こんな商品が出たなんて知りませんでした」と言われました。
これからも、こうした有益な情報をたくさんお知らせください。よろしくお願いします。
ご回答、ありがとうございました。
これで安心して思いっきり楽しめます。
この飴のこと、先生のブログを読んでいなければ、知らずにいたかもしれません。予約&取り寄せを頼んだドラッグストアの店員さんも知らなくて、引き取りに行ったときにも別の店員さんに、「こんな商品が出たなんて知りませんでした」と言われました。
これからも、こうした有益な情報をたくさんお知らせください。よろしくお願いします。
2009/03/28(Sat) 09:27 | URL | perla | 【編集】
先生、初めまして!
私の母親は糖尿病で食事制限&投薬を続けています。でも食事制限はストレスも感じるらしく元々が甘党のせいもあって甘いものが欲しいといいます。
それで何かないかと探していた所、こちらのブログに巡りあいました。紹介されていた「ラカント飴」が良さそうなので早速注文しました。お医者さまのお墨付きということで安心して薦めることができます。ありがとうございました。(あ、もちろん1日につき1個だけの条件つきです)
私の母親は糖尿病で食事制限&投薬を続けています。でも食事制限はストレスも感じるらしく元々が甘党のせいもあって甘いものが欲しいといいます。
それで何かないかと探していた所、こちらのブログに巡りあいました。紹介されていた「ラカント飴」が良さそうなので早速注文しました。お医者さまのお墨付きということで安心して薦めることができます。ありがとうございました。(あ、もちろん1日につき1個だけの条件つきです)
2009/04/27(Mon) 22:55 | URL | yutani | 【編集】
yutaniさん。
ラカントカロリーゼロ飴
なら1回に何個食べても血糖値に関しては
何の問題もありませんよ。
唯一の心配は、20個も食べたら下痢するかもしれませんが・・・。
ラカントカロリーゼロ飴
なら1回に何個食べても血糖値に関しては
何の問題もありませんよ。
唯一の心配は、20個も食べたら下痢するかもしれませんが・・・。
2009/04/27(Mon) 23:29 | URL | 江部康二 | 【編集】
江部先生初めまして
以前の記事にコメントはいいんですかね?・・・
ラカント・カロリーゼロ飴について質問です。
一通り読みましたがこの商品は炭水化物約100グラムですよね。
職業柄一日中喋り続けるので、カロリー0の物を探していてここに行き着きました。
今はタブレットをずっと食べています。(飴よりかはましなので・・・)
糖質は糖質ですがカロリー0なので・・・とありますが私はかなりの量を食べます。(職業柄)
タブレットで言うと一日200粒ぐらいです。
この商品は炭水化物1袋100グラムにも関わらず血糖値に全く影響ない上、全く太る事はないのでしょうか?・・・
良ければ回答お願いします。
以前の記事にコメントはいいんですかね?・・・
ラカント・カロリーゼロ飴について質問です。
一通り読みましたがこの商品は炭水化物約100グラムですよね。
職業柄一日中喋り続けるので、カロリー0の物を探していてここに行き着きました。
今はタブレットをずっと食べています。(飴よりかはましなので・・・)
糖質は糖質ですがカロリー0なので・・・とありますが私はかなりの量を食べます。(職業柄)
タブレットで言うと一日200粒ぐらいです。
この商品は炭水化物1袋100グラムにも関わらず血糖値に全く影響ない上、全く太る事はないのでしょうか?・・・
良ければ回答お願いします。
2012/09/21(Fri) 23:46 | URL | サイ | 【編集】
サイ さん。
1)
糖質だけが血糖値を上昇させます。
2)
糖質の範疇で血糖値を上昇させないものがあります。
糖アルコールのなかで、エリスリトール。
合成甘味料(アスパルテーム、スクラロース、ネオテーム、アセスルファムカリウム、サッカリン)。
3)
ラカントカロリーゼロ飴の甘味料は、ほとんど全てがエリスリトールですので、血糖値を上昇させません。
1)
糖質だけが血糖値を上昇させます。
2)
糖質の範疇で血糖値を上昇させないものがあります。
糖アルコールのなかで、エリスリトール。
合成甘味料(アスパルテーム、スクラロース、ネオテーム、アセスルファムカリウム、サッカリン)。
3)
ラカントカロリーゼロ飴の甘味料は、ほとんど全てがエリスリトールですので、血糖値を上昇させません。
2012/09/22(Sat) 13:45 | URL | ドクター江部 | 【編集】
当方35歳で、職場ストレスのせいか高血圧に頻脈をやってしまいました。医師から告知された時は、晴天の霹靂でしたね。それから一気に健康を見直しました。
今もう、頻脈がトラウマ状態です。90-100/minになる時がありまして。
だけど口寂しい時がありまして、何かないかという考えで、先生のブログに出会いました。良い飴があるんですね。
早速注文します。
当方も、もうこれ以上の生活習慣病は避けたいです・・・。というより、ならないよう努力したいですね。
今もう、頻脈がトラウマ状態です。90-100/minになる時がありまして。
だけど口寂しい時がありまして、何かないかという考えで、先生のブログに出会いました。良い飴があるんですね。
早速注文します。
当方も、もうこれ以上の生活習慣病は避けたいです・・・。というより、ならないよう努力したいですね。
2014/10/13(Mon) 19:39 | URL | ともなり | 【編集】
ともなり さん
ラカントカロリーゼロ飴は、血糖値も全く上昇させませんので、
口さみしいときには役に立つと思います。
ラカントカロリーゼロ飴は、血糖値も全く上昇させませんので、
口さみしいときには役に立つと思います。
2014/10/14(Tue) 10:20 | URL | ドクター江部 | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |