fc2ブログ
ゆで卵をたこ焼き風にアレンジ。全農広報部。
[全農広報部【公式】日本の食を味わう
https://twitter.com/zennoh_food/status/1529066488669163520

夕飯にもう一品ほしい…卵はある…でもフライパンを汚したくない…そんな時はゆで卵をたこ焼き風にアレンジするとラクでおいしくて見た目もにぎやかです。
卵をゆでたら、たこ焼きソース、マヨ、青のり、おかかをかけるだけ。
2個はペロリと食べられます。
ゆで卵界にニューウェーブ、きました。
午後8:47 ・ 2022年5月24日]



こんばんは。
北九州三島塾の塾長、三島学さんから
おもしろい情報を頂きました。
三島さん、ありがとうございます。

全農広報部【公式】日本の食を味わう
に、ゆで卵のたこ焼き風アレンジが掲載されました。
https://twitter.com/zennoh_food/status/1529066488669163520

なかなかユニークな発想でいい感じです。
ゆで卵、マヨ、青のり、おかかは
完全な糖質制限OK食材です。

一般的なたこ焼きソースは
100g当たり
たんぱく質1.7g  脂質0g  炭水化物29.7g

です。
一個のたこ焼きに塗るソースは、好みによりますが、5gか10gでしょう。
ゆで卵二個というのはそれなりのボリュームですから、
二個で計算します。
一個あたり、1.5g~3gです。
二個で、3~6gです。
これなら、糖質制限OKの食材ですね。

糖質オフお好みソースがありますので
それを使えば、もっと糖質が減りますね。

ゆで卵のたこ焼き風アレンジ、これなら簡単なので
私でも作れそうです。
全農広報部さん、ありがとうございます、


江部康二
コメント
いつも有益な情報、ありがとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
ゆで卵のたこ焼き風、とてもユニークで簡単で美味しそうですね。早速試してみたいと思います。ゆで卵は優秀な糖質制限食と思い、いつも常備しておりますので、もう一品と思う時やランチメニューに最適ですね。
ところで、糖質制限食でなかなか悩ましいのが蕎麦ですが、紀文の糖質ゼロ麺蕎麦風味というのを最近見つけ重宝しております。色もそれらしく作られていて、なんとなく蕎麦を食べた気分になります。麺つゆは市販のものは糖分が高いので自分で作ります。水200cc、醤100っc、糖質ゼロのお酒50ccを小鍋にいれ、削り鰹節lをひとつかみいれ火にかけ湧いてきたら火を止め冷めるまで置いておきます。冷めたら漉してビンにいれ冷蔵庫で保存します。5日くらいは大丈夫です。余ったらおひたしにかけたり煮物に使ったりします。ちなみに紀文の0麺は一旦凍らせるとより腰が出て美味しくなるようです。(袋には冷凍しないで、と書いてありますが)

あと、朝食を抜くということのメリットよくわかるのですが、私はとても痩せていて(身長152.5、体重39キロ位)朝食でカロリーを取ろうと朝食抜きはしておりません。お昼に朝食分を一緒に取るのは胃が丈夫ではない私には難しいので、やっぱり朝食抜きは無理のような気がします。例えば毎日ではなく1週間に一度とかでも1日2食にしたほうがいいでしょうか。

寒い日が続きます。どうぞお元気で私たち糖尿病族の希望の星でいてくださいませ。
2023/01/07(Sat) 12:55 | URL | 佐野 貴子 | 【編集
Re: タイトルなし
佐野 貴子 さん

コメントと貴重な情報をありがとうございます。
紀文の糖質ゼロ麺、私も食べています。

紀文の糖質ゼロ麺蕎麦風味も発売されたのですね。
早速、試してみたいと思います。

一日3食で、スーパー糖質制限食で、大丈夫です。
可能な限り、動物性脂肪と動物性蛋白質をしっかり食べて、ゆっくり体重を増やしていきましょう。
2023/01/07(Sat) 17:38 | URL | ドクター江部 | 【編集
『紀文糖質ゼロ麺!!』
都内河北 鈴木です。

『紀文・糖質ゼロ麺』のアドバイザーは、
理事・夏井睦医師ですね!!

以前夏井医師ブログで、拝読しました!!

感謝いたします!!



2023/01/08(Sun) 21:29 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可