fc2ブログ
嵯峨山上陵(さがのやまのえのみささぎ)に参拝してきました。
こんにちは。

11/22(火)
起床時、血圧122/77。脈拍80/分。167cm。57.3kg。

今朝は晴天なので、少し元気を出して、
嵯峨天皇陵まで参拝しようと思いました。
嵯峨天皇陵は正式には、
嵯峨山上陵(さがのやまのえのみささぎ) と呼ぶのだそうです

階段下の参道入口から、石段が九十九折に約500m続きます。
何と530段あります。

長い長い石段の折り返しが、
際限なく続くイメージで山頂の山上陵(やまのえのみささぎ)まで続くので
結構、大変な道のりで、以前一回登ったときは、なかなかしんどかったです。

午前7時7分、嵯峨広沢の自宅を出発しました。
7時17分、広沢池のお堂の所にウォーキングで到着です。
そこから緩い登り道を、約22分間ジョギングで後宇多天皇陵を超え、
7時29分、嵯峨天皇陵参道口に到着です。

天皇陵の九十九折りの石段を登りきるのに約13分かかりました。
途中、木々の切れ目で、10~20秒くらい、眼下の眺望を楽しみました。
広沢の池、大沢の池、大覚寺が一望でき、
丸太町あたりの町並みもきれいに見えます。
はるか彼方には朝靄(あさもや)に煙る山並みが見晴らせます。

木々の切れ目のある2カ所で、抜群の眺望を楽しみました。

嵯峨天皇陵を一周できる細道を散策し、天皇陵前の広場でストレッチをしました。
そのあと階段を下るのに約12分かかりました。
途中、木々の切れ目で、2回ほど、10~20秒くらい眺望を楽しみました。

今回は2回目で、延々と続く階段は、織り込み済みだったので
そんなにしんどく感じませんでした。
下りの階段で少し、膝が笑いそうになりかけましたが大丈夫でした

階段下を8時6分に出発し、ジョギングで広沢池のお堂前に到着したのが、
8時27分で、約21分間です。
そこからウォーキングで、午前8時37分、家に到着しました。
自宅から嵯峨山上陵(さがのやまのえのみささぎ)山頂まで
往復して、合計約11000歩
でした。

なかなか有意義な朝でした。
爽やかな気分で、身も心も洗われる感覚と言ったら言い過ぎですかね。

ブログ読者の皆さんも、体力と暇のある方は、
是非、嵯峨山上陵(さがのやまのえのみささぎ)参拝
試みられては如何でしょうか?
きっと満足して頂けると思いますよ。


江部康二

コメント
グレリンとスーパー糖質制限食
江部先生、教えて下さい。

◎ホルモン「グレリン」とスーパー糖質制限食はどのような関係があるのでしょうか?

お忙しいところ恐縮ですがご教示下さい。
2022/11/23(Wed) 12:47 | URL | らこ | 【編集
Re: グレリンとスーパー糖質制限食
らこ さん

レプチン
食欲を抑制するホルモンです。脂肪細胞から分泌されるホルモンで、基本的に食事をしたあと分泌されます。脳の視床下部にある満腹中枢が刺激され、満腹感を感じるようになります。脂肪細胞が多い人、つまり体脂肪が多い人ほど、多く分泌されます。

グレリン

食欲を増進するホルモンです。胃から分泌されるホルモンで、本来は空腹で体内のエネルギーが不足しがちなときに分泌されます。脳の視床下部にある食欲中枢が刺激されて、食欲が増します。病気や大きな手術の直後には、グレリンの分泌が低下するため、一時的に食欲が低下することがよくあります。

必要なタイミングでグレリンの分泌が増し、ある程度栄養を摂取したらレプチンの分泌が増す、
このバランスが保たれていることが大切です。


糖質制限食は、人類本来の食事ですので
実践することで、レプチンとグレリンのバランスが良いほうに保たれていくと思います。
2022/11/23(Wed) 16:37 | URL | ドクター江部 | 【編集
グレリンとレプチン
対のホルモンなのですね。
ご丁寧な説明ありがとうございます。
2022/11/24(Thu) 14:59 | URL | らこ | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可