fc2ブログ
「アルパカ抗体」 全ての新型コロナに有効? 京都大学などの研究チームが発表
こんにちは。
2022年7月14日のヤフーニュースに

https://news.yahoo.co.jp/articles/8dca40ad92470cfe1f5328a56648c851aa61f1a0
「アルパカ抗体」 全ての新型コロナに有効? 京都大学などの研究チームが発表
7/14(木) 15:17配信


という記事が掲載されました。
テレビ朝日報道局のニュースの引用です。
アルパカ抗体、とても役に立ちそうです。

興味深い記事なので、以下要約してみました。

【新型コロナ感染時にウイルスの働きを抑える中和抗体を、
アルパカから抽出することに成功したと、
京都大学などの研究チームが発表した。
ヒトの抗体よりも小さく、全ての変異ウイルスを中和できるという。

京都大学大学院の高折晃史教授らが見つけた中和抗体は、
アルパカに新型コロナのスパイクタンパクを注射し、
免疫を働かせて作られた抗体を抽出したもの。

「アルパカ抗体」と名付けられたこの抗体は、
ヒトが持つ抗体の10分の1の大きさ

ヒトの抗体はウイルスの表面にくっつくが、
「アルパカ抗体」は新型コロナが持つ突起部分、
スパイクタンパク質にある深い溝にまで入り込むことができる。
この深い溝では、免疫をすりぬけるなどの変異がほとんど見らないため、
オミクロン株をはじめとした全ての新型コロナウイルスの働きを抑えると期待される。

高折教授は、「今後は治療薬としての実用化も目指す」と意気込む。

京都大学大学院 高折晃史教授:
「我々が目指しているのは、吸入薬として開発したいと考えている」
「マウスに普通の株、デルタ株、オミクロン株をチャレンジして、1日後に1回だけ吸入するとそれだけで効果がある」
「局所で増殖しているウイルスに直接作用しているのは非常に有効ではないかなと思う」

テレビ朝日報道局】



江部康二
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可