2022年05月30日 (月)
こんにちは。
今日の記事は
2022年05月29日 (日)の本ブログ記事
高雄病院と<ハンガーストライキ・断食・玄米魚菜食> 二
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-5975.html
の続きです。
始まりの3日間は、1200kcal/日→770kcal/日→330kcal/日
と漸減していきます。
8月11日~13日の3日間 は、ゼロキロカロリー/日で、塩もゼロです。
<断食>
最初の二日間は、午前中立ち眩み・脱力感がありましたが、
三日目はほぼ通常の健康状態でした。
それでも血糖値は35mg/dlと、ビックリするような数値が記録されました。
断食中悟ったことは空腹感と食欲とは別物ということでした。
三日目ともなると空腹感は全くないのですが、
頭の中にはいろんな食物が自然に浮かんできて
ふと気付くとよだれが出ていたりするのには閉口しました。
体重は4kg減って47kg(身長は167cm)、
ウエストは5cm減って60cmとなりました。
断食後、少食(約1200Cal)を保っている間は、
睡眠時間が目に見えて短くなり、
今まで9時間(ホントです)寝ていたのが7時間で済むようになりました。
毎朝6時に目が覚めるものだから時間をもてあまし、
愛犬ジュリー(当時の愛犬でビーグル犬です)を連れて小一時間
広沢の池の奥山に散歩に行き、
帰りはひたすら走って帰るのが日課となりました。
一方いい事ばかりではなくて、話しには聞いてましたが、
やたら食い意地がはってきて、
どんな食べ物にでも思わず手をだしてしまいそうになり、
女房・子供に白い目でみられてしまいました。
久しぶりに出会う親切な友人達は、
私のこけた頬をみながら
『おまえ、どっか身体の具合い悪いんやないか?医者の不養生いうし、
一遍入院して精密検査したほうがええのんちゃうか?!』
その度同じ説明を繰り返し、約一ヶ月間私は《壊れたレコード》でした。
とまあこんな具合いで、断食初体験が経過したんですが、
その後しばらく毎年1回断食をしていました。
2回目からは、すまし汁断食や果汁断食.重湯断食などで、
本断食は最初の一回だけです。
鼻炎は断食後基本的にはコントロール良好です。
しかし忘年会シーズン(深酒)や中国旅行(砂糖+味の素+酒)のおりは
それなりに再発して漢方薬(小青竜湯)を服用してました。
12~13回断食してその後はしていませんが、
第一回断食(34才時)後は朝食抜きの一日二食でプチ断食を継続していて、
食生活(玄米魚菜食)にはそれなりに気をつけていました。
<糖尿病発症>
ああ、それなのに、そんな私が、
52才で糖尿病になってしまうなんて!!何故だ??
続く。
江部康二
今日の記事は
2022年05月29日 (日)の本ブログ記事
高雄病院と<ハンガーストライキ・断食・玄米魚菜食> 二
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-5975.html
の続きです。
始まりの3日間は、1200kcal/日→770kcal/日→330kcal/日
と漸減していきます。
8月11日~13日の3日間 は、ゼロキロカロリー/日で、塩もゼロです。
<断食>
最初の二日間は、午前中立ち眩み・脱力感がありましたが、
三日目はほぼ通常の健康状態でした。
それでも血糖値は35mg/dlと、ビックリするような数値が記録されました。
断食中悟ったことは空腹感と食欲とは別物ということでした。
三日目ともなると空腹感は全くないのですが、
頭の中にはいろんな食物が自然に浮かんできて
ふと気付くとよだれが出ていたりするのには閉口しました。
体重は4kg減って47kg(身長は167cm)、
ウエストは5cm減って60cmとなりました。
断食後、少食(約1200Cal)を保っている間は、
睡眠時間が目に見えて短くなり、
今まで9時間(ホントです)寝ていたのが7時間で済むようになりました。
毎朝6時に目が覚めるものだから時間をもてあまし、
愛犬ジュリー(当時の愛犬でビーグル犬です)を連れて小一時間
広沢の池の奥山に散歩に行き、
帰りはひたすら走って帰るのが日課となりました。
一方いい事ばかりではなくて、話しには聞いてましたが、
やたら食い意地がはってきて、
どんな食べ物にでも思わず手をだしてしまいそうになり、
女房・子供に白い目でみられてしまいました。
久しぶりに出会う親切な友人達は、
私のこけた頬をみながら
『おまえ、どっか身体の具合い悪いんやないか?医者の不養生いうし、
一遍入院して精密検査したほうがええのんちゃうか?!』
その度同じ説明を繰り返し、約一ヶ月間私は《壊れたレコード》でした。
とまあこんな具合いで、断食初体験が経過したんですが、
その後しばらく毎年1回断食をしていました。
2回目からは、すまし汁断食や果汁断食.重湯断食などで、
本断食は最初の一回だけです。
鼻炎は断食後基本的にはコントロール良好です。
しかし忘年会シーズン(深酒)や中国旅行(砂糖+味の素+酒)のおりは
それなりに再発して漢方薬(小青竜湯)を服用してました。
12~13回断食してその後はしていませんが、
第一回断食(34才時)後は朝食抜きの一日二食でプチ断食を継続していて、
食生活(玄米魚菜食)にはそれなりに気をつけていました。
<糖尿病発症>
ああ、それなのに、そんな私が、
52才で糖尿病になってしまうなんて!!何故だ??
続く。
江部康二
私も去年の7月からプチ断食を週に2回、木曜と日曜に行ってます。
次の日と次々の日には、食事に卑しくなるのです。
意思力で押さえることは可能ですが、ほぼ乱れてました。
糖質制限だけの方が良いのでしょうね。
しかし、リサイクルのオートファジーを信じたいので、自分を鍛えなければいけません。
これが今の私の課題です。
ありがとうございます。
次の日と次々の日には、食事に卑しくなるのです。
意思力で押さえることは可能ですが、ほぼ乱れてました。
糖質制限だけの方が良いのでしょうね。
しかし、リサイクルのオートファジーを信じたいので、自分を鍛えなければいけません。
これが今の私の課題です。
ありがとうございます。
2022/05/30(Mon) 18:50 | URL | 猫 | 【編集】
多分、江部康二先生の言われるスーパー糖質制限を15年続けています。こないだ健康診断で血液検査が思いもよらない空腹時血糖が128ありました。HBA1は4.8で問題ありません。最近病気をなめて焼酎を飲みすぎたり、インスタントコーヒをお茶代わりに飲んでいました。いろいろと尿糖検紙で調べましたが何が早朝高血糖を上げたのかわかりません。病院に再検査に行けと役場から要請が来ています。経口負荷検査は拒否するつもりです。自分で一度血糖値検査機器を買って調べてみます。ちなみにです。
また近況入れます。
また近況入れます。
2022/05/31(Tue) 06:47 | URL | 甘いミカン | 【編集】
甘いミカン さん
①
スーパー糖質制限食15年で、HbA1cが4.8%・・・まずは good job です。 (^_^)
インスタントコーヒーをお茶代わりということは、1リットルとかでしょうか?
インスタントコーヒー 1杯が150mlとして
1杯が、糖質1.1g含有です
1リットルだと、6.7gくらいの糖質になります。
②
たまたま、寝不足とかでも空腹時血糖値は上昇します。
あと、健康診断で緊張するタイプだと、並んで採血を待っているうちに、ドキドキして血糖値が上がることがあります。
③
75g経口ブドウ糖負荷試験は、仰るとおり拒否しましょう。
④
こちらも仰る通り、血糖自己測定器を購入されて、自分で調べるのが一番良いです。
①
スーパー糖質制限食15年で、HbA1cが4.8%・・・まずは good job です。 (^_^)
インスタントコーヒーをお茶代わりということは、1リットルとかでしょうか?
インスタントコーヒー 1杯が150mlとして
1杯が、糖質1.1g含有です
1リットルだと、6.7gくらいの糖質になります。
②
たまたま、寝不足とかでも空腹時血糖値は上昇します。
あと、健康診断で緊張するタイプだと、並んで採血を待っているうちに、ドキドキして血糖値が上がることがあります。
③
75g経口ブドウ糖負荷試験は、仰るとおり拒否しましょう。
④
こちらも仰る通り、血糖自己測定器を購入されて、自分で調べるのが一番良いです。
2022/05/31(Tue) 16:42 | URL | ドクター江部 | 【編集】
ご丁寧にありがとうございます。
こちらには糖質制限の専門医が、不在なためご迷惑おかけします。<m(__)m>
こちらには糖質制限の専門医が、不在なためご迷惑おかけします。<m(__)m>
2022/06/01(Wed) 04:36 | URL | 甘いミカン | 【編集】
| ホーム |