2008年10月24日 (金)
こんばんは。水曜日からしとしとと降り続いていた雨が、先ほどやっとあがりました。
今日は、秋にしては妙に蒸し暑くて、江部診療所の外来では、10月としては珍しくクーラーのお世話になりました。
さて今回は、まるさんから、とても嬉しいコメントをいただきました。(⌒o⌒)v
コメントを記事にする時は、基本的に受付順にしているのですが、あまり嬉しかったので、少し順番を繰り上げて紹介します。
『ご報告
先生のブログを始めて拝見した8月24日に糖質制限食をスタートし、8月28日からスーパー糖質制限食に切り替えて継続実行している者です。本日とても嬉しいことがありご報告したく初めてコメントさせていただきました。10月20日に採血した検査結果A1cが5.8で空腹時血糖値が103という驚くべき数値を得ることができたのです。5.8という数値は発症以来始めての数値だと記憶しています。
私は2型糖尿病と診断されて25年半になる43歳で、ここ数年はA1cが6.5~7.0を行ったりきたりのコントロールの芳しくない状態でした。
8月13日の血液検査の結果はA1c7.0で、9月11日の採血でA1cが6.5になり2ヶ月弱の期間でA1cが1.2も下がったことになります。
9月に替わったばかりの主治医にスーパー糖質制限食を始めてみたと話してみたところ、先生の講演会をお聞きになったことがあるそうで、応援していただき、お陰様で頑張って主食抜きの生活を続けることができました。主治医から「検査結果を見て鳥肌が立ちました。糖質制限が糖尿病の治療に有効なことがよくわかりまし、発症から長期間経っていて膵臓が弱っているはずなのにこの結果は驚きです。これをモチベーションにして引き続き頑張って見てください」と言っていただき有頂天になり、どうしても今日ご報告したかったのです。後日また経過を報告させていただきます。
本当に先生には感謝しております、ありがとうございました。
by まる 2008/10/24 01:24』
まるさん。貴重で嬉しいコメントありがとうございます。
糖尿病歴25年半ですから、なかなかの年期ですね。
8月28日(HbA1c7.0%)からスーパー糖質制限食に切り替えて、10月20日には、糖尿病発症25年間で最善のHbA1c5.8%!!
5.8%なら正常値ですから、はなまるですね。おめでとうございます。(^-^)v(^-^)v
ここ数年間はA1cが6.5~7.0だったのですから、スーパー糖質制限食、素晴らしい威力ですね。
主治医殿が私の講演会に来ていただいていたとは、そして糖質制限食の有効性を素直に認めていただいたとは、これまた喜ばしい限りです。ヽ(*`▽´)ノ
いままでのブログ読者の糖尿人のコメントでは、
「主治医に話したけど、無視された」
「主治医に話したら反対された」
「主治医に話したら怒られた」・・・
ほとんどのドクターが、糖質制限食に否定的な立場だったことを思えば、少しずつ医学界にも糖質制限食が認知されつつあるのを実感します。まるさん。主治医殿に、是非是非よろしくお伝え下さいね。(^o^)v
それから、糖尿病歴は長いですが、早朝空腹時血糖値103mg/dlと改善していますので、インスリン基礎分泌は、一定以上確保されていたわけで、とても良いことと思います。
インスリン基礎分泌が確保されていれば、スーパー糖質制限食を実践する限り、食後高血糖になることもないので、正常人とかわりませんよ。
まるさん。これからも美味しく楽しく糖質制限食お続け下さいね。ヾ(^▽^)
江部康二
今日は、秋にしては妙に蒸し暑くて、江部診療所の外来では、10月としては珍しくクーラーのお世話になりました。
さて今回は、まるさんから、とても嬉しいコメントをいただきました。(⌒o⌒)v
コメントを記事にする時は、基本的に受付順にしているのですが、あまり嬉しかったので、少し順番を繰り上げて紹介します。
『ご報告
先生のブログを始めて拝見した8月24日に糖質制限食をスタートし、8月28日からスーパー糖質制限食に切り替えて継続実行している者です。本日とても嬉しいことがありご報告したく初めてコメントさせていただきました。10月20日に採血した検査結果A1cが5.8で空腹時血糖値が103という驚くべき数値を得ることができたのです。5.8という数値は発症以来始めての数値だと記憶しています。
私は2型糖尿病と診断されて25年半になる43歳で、ここ数年はA1cが6.5~7.0を行ったりきたりのコントロールの芳しくない状態でした。
8月13日の血液検査の結果はA1c7.0で、9月11日の採血でA1cが6.5になり2ヶ月弱の期間でA1cが1.2も下がったことになります。
9月に替わったばかりの主治医にスーパー糖質制限食を始めてみたと話してみたところ、先生の講演会をお聞きになったことがあるそうで、応援していただき、お陰様で頑張って主食抜きの生活を続けることができました。主治医から「検査結果を見て鳥肌が立ちました。糖質制限が糖尿病の治療に有効なことがよくわかりまし、発症から長期間経っていて膵臓が弱っているはずなのにこの結果は驚きです。これをモチベーションにして引き続き頑張って見てください」と言っていただき有頂天になり、どうしても今日ご報告したかったのです。後日また経過を報告させていただきます。
本当に先生には感謝しております、ありがとうございました。
by まる 2008/10/24 01:24』
まるさん。貴重で嬉しいコメントありがとうございます。
糖尿病歴25年半ですから、なかなかの年期ですね。
8月28日(HbA1c7.0%)からスーパー糖質制限食に切り替えて、10月20日には、糖尿病発症25年間で最善のHbA1c5.8%!!
5.8%なら正常値ですから、はなまるですね。おめでとうございます。(^-^)v(^-^)v
ここ数年間はA1cが6.5~7.0だったのですから、スーパー糖質制限食、素晴らしい威力ですね。
主治医殿が私の講演会に来ていただいていたとは、そして糖質制限食の有効性を素直に認めていただいたとは、これまた喜ばしい限りです。ヽ(*`▽´)ノ
いままでのブログ読者の糖尿人のコメントでは、
「主治医に話したけど、無視された」
「主治医に話したら反対された」
「主治医に話したら怒られた」・・・
ほとんどのドクターが、糖質制限食に否定的な立場だったことを思えば、少しずつ医学界にも糖質制限食が認知されつつあるのを実感します。まるさん。主治医殿に、是非是非よろしくお伝え下さいね。(^o^)v
それから、糖尿病歴は長いですが、早朝空腹時血糖値103mg/dlと改善していますので、インスリン基礎分泌は、一定以上確保されていたわけで、とても良いことと思います。
インスリン基礎分泌が確保されていれば、スーパー糖質制限食を実践する限り、食後高血糖になることもないので、正常人とかわりませんよ。
まるさん。これからも美味しく楽しく糖質制限食お続け下さいね。ヾ(^▽^)
江部康二
初めまして。
ダイエット的な動機で糖質制限に
興味を持ち、先生のブログを拝見させて頂きました。
女性で糖質制限を行う時に注意点はありますか?
私は糖尿病ではありませんが、糖質制限を続けましたら、セルライトにも効果はありますでしょうか?
場違いなコメントでしたら申し訳ございません。
ダイエット的な動機で糖質制限に
興味を持ち、先生のブログを拝見させて頂きました。
女性で糖質制限を行う時に注意点はありますか?
私は糖尿病ではありませんが、糖質制限を続けましたら、セルライトにも効果はありますでしょうか?
場違いなコメントでしたら申し訳ございません。
2008/10/24(Fri) 22:09 | URL | なな | 【編集】
まるさんのお話読んで とても素晴らしいお医者さんについてらっしゃるのだな~と感じました。(私はまる子
)
実は私も医者に何も言わないで先月から糖質制限し 薬をやめてるので来週お医者さんに行くのですが何て言われるかドキドキしています 良い物は良いのだから素直に認めないと糖尿病患者は良くなりませんよね まあ怒られたら別のお医者にかえようとおもっています 血液検査だけをしてもらったらいいので。
先日テレビの健康番組でも糖尿やっていましたが やはり従来通りの考え方で説明されていて やっぱりまだまだ日本は遅れているのだな~と実感し 逆に言うと江部先生はそんな中で凄い先生だわ~ブログにも一生懸命答えてらっしゃって 普通なら医者に相談したらお金が発生するのにボランティアでやってらっしゃることが 本当に信念を持って糖尿病患者のためにしてらっしゃるのが凄いと 頭が下がります
糖質制限されて皆さん良くなられているし 私自身も着実に無理なく体重減り 多分わたしもA1cもよくなっていっているとおもうし。感謝感謝です 色々何人かのお医者さんにかかって思うのは本気で患者を良くしたいとおもっているのかな・・・なんて思ってしまう場面も多々ありました。
私も友達の糖尿患者にこのブログを教えてあげたら感謝されました。先生のこのブログの力は患者さんたち皆さんにどれだけの応援になることか・・・ありがとうございます 先生もお忙しいと思いますのでお体に気をつけながらいつまでもこのブログを続けて下さいね
私もそのうち こんなに良くなりましたと報告出来る日を楽しみにしています。それでは 又
追伸 関西でもお食事会開催してください~~~!!参加します

実は私も医者に何も言わないで先月から糖質制限し 薬をやめてるので来週お医者さんに行くのですが何て言われるかドキドキしています 良い物は良いのだから素直に認めないと糖尿病患者は良くなりませんよね まあ怒られたら別のお医者にかえようとおもっています 血液検査だけをしてもらったらいいので。
先日テレビの健康番組でも糖尿やっていましたが やはり従来通りの考え方で説明されていて やっぱりまだまだ日本は遅れているのだな~と実感し 逆に言うと江部先生はそんな中で凄い先生だわ~ブログにも一生懸命答えてらっしゃって 普通なら医者に相談したらお金が発生するのにボランティアでやってらっしゃることが 本当に信念を持って糖尿病患者のためにしてらっしゃるのが凄いと 頭が下がります
糖質制限されて皆さん良くなられているし 私自身も着実に無理なく体重減り 多分わたしもA1cもよくなっていっているとおもうし。感謝感謝です 色々何人かのお医者さんにかかって思うのは本気で患者を良くしたいとおもっているのかな・・・なんて思ってしまう場面も多々ありました。
私も友達の糖尿患者にこのブログを教えてあげたら感謝されました。先生のこのブログの力は患者さんたち皆さんにどれだけの応援になることか・・・ありがとうございます 先生もお忙しいと思いますのでお体に気をつけながらいつまでもこのブログを続けて下さいね
私もそのうち こんなに良くなりましたと報告出来る日を楽しみにしています。それでは 又
追伸 関西でもお食事会開催してください~~~!!参加します
2008/10/25(Sat) 09:17 | URL | まる子 | 【編集】
ななさん。
女性でも男性でも糖質制限食実践において特に問題はありません。
農耕以前の399万年は人類皆糖質制限食ですので。
糖質制限食実践により、内臓脂肪も皮下脂肪も減少します。
セルライトについては
ウィキペディアによれば
「セルライト(Cellulite)は、主に女性の腹部、臀部、大腿部に不均一かつブロック状に存在するといわれる皮下脂肪。美容業界、健康食品業界において盛んに用いられているが、医学用語ではなく、また医学的にも存在は確認されていない。」
そうで私にもよくわかりません。
女性でも男性でも糖質制限食実践において特に問題はありません。
農耕以前の399万年は人類皆糖質制限食ですので。
糖質制限食実践により、内臓脂肪も皮下脂肪も減少します。
セルライトについては
ウィキペディアによれば
「セルライト(Cellulite)は、主に女性の腹部、臀部、大腿部に不均一かつブロック状に存在するといわれる皮下脂肪。美容業界、健康食品業界において盛んに用いられているが、医学用語ではなく、また医学的にも存在は確認されていない。」
そうで私にもよくわかりません。
2008/10/25(Sat) 17:46 | URL | 江部康二 | 【編集】
まるこさん。
声援ありがとうございます。
読者の皆さんのおかげで元気をもらっています。
体重が確実に減っておられるので上手に糖質制限食実践できてると思います。
A1cもきっと良くなってますよ。
関西での食事会も考えますね。
声援ありがとうございます。
読者の皆さんのおかげで元気をもらっています。
体重が確実に減っておられるので上手に糖質制限食実践できてると思います。
A1cもきっと良くなってますよ。
関西での食事会も考えますね。
2008/10/25(Sat) 17:50 | URL | 江部康二 | 【編集】
お忙しいところ、教えて頂きましてありがとうございます。
先生の本を参考にして糖質制限をおこないたいと思います。
どうもありがとうございました。
先生の本を参考にして糖質制限をおこないたいと思います。
どうもありがとうございました。
2008/10/26(Sun) 12:09 | URL | なな | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |