fc2ブログ
動画「ドクター江部の糖質オフ!健康トークvol.5『インスリンの役割と問題点』
こんばんは。

日本糖質制限医療推進協会のYouTubeチャンネルで、
動画「ドクター江部の糖質オフ!健康トーク」の配信を始めました。

今回は、
ドクター江部の糖質オフ!健康トーク
▼ vol.5『インスリンの役割と問題点』
https://youtu.be/GnIskFRK_uA


です。
夏らしいシャツで登場してまして、
よく聞くと背景にセミの声が聞こえますよ。

インスリンは、生命の維持に必須の重要なホルモンです。
インスリンの発見以前は、
インスリン分泌のできない1型糖尿病の余命は半年でした。
それが、インスリン注射により長期にわたり生存可能となりました。

一方、インスリンは、別名肥満ホルモンと呼ばれます。
過剰なインスリンは活性酸素を発生させ酸化ストレスとなり、
がん・肥満・動脈硬化・糖尿病合併症・老化・アルツハイマ-病などの元凶となります。

糖質制限食実践により、過剰なインスリン分泌が予防できるので、
これらの病気も予防できます。

糖尿病のことをほとんどご存知ない方でも理解できるような
とてもわかりやすい内容となっています。

糖尿病は日本のみならず世界的に増えています。
厚生労働省の2016年の調査によれば糖尿病が疑われる成人の推計が
1,000万人となっています。
糖尿病合併症が毎年、
人工透析16000人以上、失明3000人以上、 足切断3000人以上/年
発生しています。

合併症を予防できるのは、糖質制限食だけです。

現行の糖尿病食(カロリー制限・高糖質食)では、上述のような
合併症のオンパレードです。
誠に遺憾ながら、現行の糖尿病食は、
『合併症製造食』としか言いようがありません。



ドクター江部の糖質オフ!健康トーク

▼ vol.1『糖質制限食と新型コロナ』 2021年03月25日 (木)
https://www.youtube.com/watch?v=YcpCTJQakeY&t=8s
▼ vol.2『糖質制限食とは』 2021年04月08日 (木)
https://www.youtube.com/watch?v=VLyBDm9zOv8
▼ vol.3『糖尿病とは』2021年05月23日 (日)
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-5620.html
▼ vol.4『血糖値について』2021年7月15日 (木)
https://www.youtube.com/watch?v=P1tNrNWZ6bs&t=4s
是非、ご視聴頂ければ幸いです。


江部康二

以下、事務局からのお知らせです。

*********

ブログ読者の皆様、弊会のYouTube動画を多数ご覧いただいておりまして、ありがとうございます。

江部理事長による動画「ドクター江部の糖質オフ!健康トーク
vol.5」の配信をご案内申し上げます。

今回は、血糖値を下げる唯一のホルモンである「インスリン」について、その役割と過剰な場合の問題点などを解説しております。

よろしければ是非ご覧くださいませ。

*季節と立地の関係で、今回の背景(音声)には蝉しぐれが入っております。ご容赦下さい。

ドクター江部の糖質オフ!健康トーク
▼ vol.5『インスリンの役割と問題点』
https://youtu.be/GnIskFRK_uA

▼協会YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdh9uz2_XnhDyJj9pHDDW1A

一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会
https://www.toushitsuseigen.or.jp/

*********
コメント
YouTubeチャンネル見ました
江部先生いつもお世話になっております。
インスリンについて整理出来ました。

シャツが素敵ですねー。
2021/08/23(Mon) 14:51 | URL | hanamizuki | 【編集
Re: YouTubeチャンネル見ました
hanamizuki さん

ありがとうございます。
2021/08/23(Mon) 20:20 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可