fc2ブログ
アルツハイマー病とAGEs。糖質制限食で予防・改善。
こんばんは。
今回はアルツハイマー病とAGEsのお話と、
糖質制限食でアルツハイマー病の予防・改善をするお話です。

 「認知症」は病名ではありません。認識したり、記憶したり、判断したりする力が障害されて、社会生活に支障をきたす状態のことをいいます。
すなわち「いったん正常に発達した知能が、後天的な脳の障害によって低下した状態」と定義されています。
 この状態を引き起こす原因にはさまざまなものがありますが、「アルツハイマー病(アルツハイマー型認知症)」もそのひとつです。
 他の原因疾患には、血管性認知症やレビー小体型認知症、前頭側頭型認知症などがありますが、現在日本で認知症を引き起こす原因のうち、もっとも割合の多い疾患が、アルツハイマー病で、6割以上とされています。
 アルツハイマー病の原因は、まだ明確には解明されていませんが、
現時点では、アミロイドβという蛋白質の一種が脳内に増えて蓄積していくことが、元凶の一つではないかとされています。

アミロイドβは、アルツハイマー型認知症に見られる老人斑の大部分を構成しているたんぱく質で、健康な人の脳にも存在し、通常は脳内のゴミとして短期間で分解され排出されます。
しかし、アミロイドβを分解する酵素が不足すると蓄積してしまい、
アルツハイマー病を発症するのです。

アミロイドβの脳への蓄積には、糖質摂取とインスリン過剰分泌が、
大きく関わっています。
実はアミロイドβを分解するのはインスリン分解酵素なのです。
糖質を摂取してインスリンが大量に分泌されれば、インスリン分解酵素は
おおいに頑張って働かざるを得なくて、沢山消費されてしまいます。
その分、アミロイドβ分解にまで手が回らなくなるので、
アミロイドβが脳内に蓄積していくのです。

またアルツハイマー病に関して、もう一つ「AGEs」の問題があります。
脳内が高血糖の状態になるとAGEsができやすくなります。
その影響を受けて脳内のミクログリア(中枢の免疫担当細胞)が活性化され、
炎症性サイトカインのTNF-α、IL-1β、IFNγが作られます。

これらのサイトカインのため、脳の細胞はインスリン抵抗性になり、
ブドウ糖をエネルギー源として細胞内に取り込みにくくなります。
ブドウ糖を脳細胞が上手く利用出来ないために、
脳内が糖尿病になってしまうのです。
アルツハイマー病は脳の糖尿病ということができます。
つまり、アルツハイマー病を予防するには、糖尿病予防同様、
血糖値が上がらないようにすることがとても大切なのです。

短命村のご出身のらこさんのご両親、
20代前半で人工透析のYさん、
短命村の一般的な食事内容をみると、凄まじい量の糖質を摂取されています。
おそらく、糖尿病を発症する前の段階で、
若くして脳細胞内に「AGEs」が
大量に日常的に蓄積
されたいったものと思われます。

それで、体の糖尿病を発症する前の若年の段階で、
「脳内のAGEs蓄積によるインスリン抵抗性」のために、
「限局した脳の糖尿病であるアルツハイマー病を発症」したものと思われます。


糖質制限食を実践すれば、血糖値の上昇は少ないので
インスリンの分泌も最小限で済みます。
その分、インスリン分解酵素の消費も最小限ですむので、
脳内のアミロイドβ分解においても余力がたっぷりありますので、
アルツハイマー病の予防になります。

また糖質制限食実践なら、脳内の「AGEs」蓄積も最小限ですむので、
脳細胞のインスリン抵抗性もなくなり、
脳内が糖尿病になることも予防できます。


ブログ読者の皆さんも、糖質制限食実践で
アルツハイマー病の予防・改善を目指しましょう。


江部康二


【21/07/21 らこ
短命村の食後高血糖の惨状
えっ、江部先生も当初、
健康保険適用でベイスン処方知らなかったのですか!!!
藪医者が知るわけ無いよなw
--------
私らこ の両親=短命村出身の「肉親外」の実例を示します。
--------
◎Yさん 20台前半で透析、当時糖尿病診断無し。
その後、若年性アルツハイマー型認知症を30才前に発症、30台前半で病死

らこ母 が死んだ時は、Yさんのお婆さんと らこ母 が賃貸借契約を結んでいました。
らこ母 が「貸し」側です。
お婆さんが多分老衰で死んで、Yさんが新たな賃借人になり、
挨拶に1ヶ月分の家賃収入以上の交通費掛けて行きました。
その時、既に 私らこ はスーパー糖質制限食を実行していたので

◎糖尿病診断されてますか?

を尋ねると

◎透析以外は何もありません。医療費は全額無料ですが。

とのことでした。
その後数年は問題無かったのですが、

◎突然、家賃振込が無くなった

でした。
当時、「障害者認定」は知っていたので、
「酒、女、博打にカネ突っ込んだ」だろう、と思い、
「短命村の役場」に電話して、
「役場から、私らこ に直接、家賃を振込」手続きしてもらいました。
3ヶ月がお役所仕事で取り逸れました(泣
--------
◎役場の下請介護の人から「Yさんの水道が止まりました。再開して下さい。」

との電話あり。
「公営水道使用で大家が再開しろ」の内容でしたが、
Yさん家は「電気で井戸水吸い上げて使用」なのを把握していたので、
『中国電力に支払いしたかを確認して下さい。』と言いました。
案の定、支払っていませんでしたwww
--------
Yさん、私らこ への家賃不払いも若年性アルツハイマー型認知症が原因か? と思いました。
それから2年しないで、役場から「Yさん死にました。」通知電話来ました。当然、振込が無くなったです。
当時、糖尿病診断されていたかは知りません。
--------
◎短命村の日常

は、こんな感じです。
私らこ は、49才前に若年性アルツハイマー型認知症発症でしたが、
Yさんは30才ちょいでした。
「65才が境界」ですよね、若年性www

---------
私らこ はYさん死んで、家賃無くなり、困りました(泣

短命村は、こんな生き様(死に様?)です。
--------
食後高血糖って、結構ヤバげですよねwww】



【日付 名前
21/06/23 らこ
結婚前の らこ宅正月食事
らこ 離乳食~25才までの正月食事です。

大晦日は紅白歌合戦開始後にざるそば食べます。
元旦朝 → 雑煮。母の兄が短命村で尽いた丸餅2枚入り、が一杯。
新巻鮭切れ身が1枚、ねぎなど野菜がほんの少し。
元旦昼 → 焼き餅。醤油に漬けて海苔で挟むのと、湯に漬けて きな粉 + 砂糖を全面付ける を1枚ずつ食べた後、最低どちらか1枚をおかわり
元旦夜 → おせち
1/2朝 → 1/1朝と同じ
1/2昼 → 1/1昼と同じ
1/2夜 → 1/1夜と同じ
1/3朝昼晩 → 1/1と同じ

1/4 - 1/6 1日1食は焼き餅を食う

1/7朝 ぜんざい餅󠄀3枚以上食う

幼稚園児からこれでした。
丸餅1枚は200g程度あります。
大きいので、汁蕎麦食う丼で喰いました。

幼い頃は時間食いました。

江部先生、らこ の正月の摂取糖質量はどの位と推定できるでしょうか?】
コメント
食後高血糖と常時高血糖
江部先生、教えて下さい。

◎空腹時血糖値120 → 1時間値220 → 2時間値120
◎空腹時血糖値-2時間値 全て 220

どちらが、中小動脈に悪いのでしょうか?

特に、アミロイドβ について教えて下さい。
2021/07/23(Fri) 01:18 | URL | らこ | 【編集
私も、らこさんの食生活と同様だった!!
都内河北 鈴木です。

本日記事読み、私も、らこさんも、
【江部先生『糖質制限理論』(2005年発表)】に出会えて、
 <<改善して良かったなと考えます!!>>

<<それも、食生活から解明された害毒『糖質』を排除した、
  既成概念・打破した食生活に変更したからです!!>>

らこさん、今後も<<【江部先生『糖質制限理論』】食生活>>を継続して、
更なる改善をして、公表してゆきましょう!!

本日記事は、私の『糖尿病』からの後遺症『眼、脳梗塞、』が、
<<『覚醒、5度の再覚醒、』>>している事が、
  <<<『証明しています現実です!!!』>>>

私は現在、各種病院へ行くのが、楽しみです!!

何故なら、<<【江部先生『糖質制限理論』】>>を知り得て、
更なる『改善』を期待できる健康状況だからです!!

この<<『生還、覚醒、5度の再覚醒、』医療デ~タ>>をもって、
公の場で『糖尿病・専門医』に、更なる改善目指して、
講義を受けたいなと考えています!!

江部先生には、<<『生還、覚醒、5度の再覚醒、』>>でき、
更なる『改善』を期待できる健康状況で、9年目に生活できる事に、
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具



それは、『日本医療界』の糖尿病・専門組織『日本糖尿病学会』が、
『糖質・信仰・医療組織』が、
いまだに解明できない『糖質・害毒』を、
排除した
2021/07/23(Fri) 03:25 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集
Re: 食後高血糖と常時高血糖
らこ さん

①空腹時血糖値120 → 1時間値220 → 2時間値120
②空腹時血糖値-2時間値 全て 220

①の変動幅増大のほうが、悪いです。
2021/07/23(Fri) 13:08 | URL | ドクター江部 | 【編集
日本糖尿病学会の罪悪
1. 国際糖尿病連合が提示している「経口ブドウ糖負荷試験1時間値」を完全に無視して、2時間値のみで「糖尿病判断」する → 国際標準完全無視
2. 糖質制限食を無視し、高糖質低脂肪食 = カロリー制限食を食わせ、糖尿病合併症を誘発
3. 耐糖能異常に、ベイスンを健康保険適用3割できるのに告知普及しない
--------
Yさん、30前で若年性アルツハイマー型認知症発症して、「人工透析したか?」認知できなくなり、死亡。
---------
「生かさず、殺さず」で儲けるのが、悪徳医師の常道??? と思いますが、Yさんのように若死にすると、「カネにならない」ですよね。

◎スーパー糖質制限食推進しない悪徳医師の集団 = 日本糖尿病学会 としても、ベイスンを健康保険適用3割は推進しろよ

と思います。

◎らこさん「耐糖能異常に、ベイスン処方しますから血糖値上げないでね」

と言われれば、それなりに対応した、と思います。江部先生の思索の範囲内に収まっているかは不明ですがwww
2021/07/24(Sat) 01:20 | URL | らこ | 【編集
時代進化・解明した『糖質・害毒』を、何故、日本国民に告知しなのか!!
都内河北 鈴木です。

『日本糖尿病学会の罪悪』発言のらこさんは、
自身が『薬不要で、改善をしたからだなと、考えます!!』

そして身近な方の病状判断もできてしまう事は、
<<【江部先生『糖質制限理論』(2005年発表)】>>で、
改善したからでしょうと、察します!!!

<<<私も同様だからです!!>>>

<<この日本国は、いまだに過去と変わらぬ思想思考が、
  生きずいているのかなと考えます??!!>>

私は、21年間『糖尿病学会』信奉医に通院して、
<<『改善・皆無で、悪化一途で、殺されかけた患者本人です!!』>>

【江部先生『糖質制限理論』(2005年発表)】を、
転院した年から、たまたま知る7年後まで、
糖尿病・専門医だと過信していたのが、
<<<私は、大間違いだったと、発言しているわけです!!>>>

らこさん気付いてよかったです!!

<<今後も社会へ、自身の健康関心ある方々へは、
  疑問を提示してゆきましょう!!!>>

<<*明らかな糖質食材は、人類は、摂取しては、体調不良から、
   死去へ繋がると、考えます!!>>

江部先生には、<<『生還、覚醒、5度の再覚醒、』>>して、
更なる『改善』を期待できる健康状況で、9年目に生活できる事に、
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具

2021/07/24(Sat) 13:40 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集
アルツハイマー型認知症患者の難しさ
◎アルツハイマー型認知症は、スーパー糖質制限食実行で1週間足らずで簡単に寛解する

軽度だった(と思いたい)私らこ だけでなく、20年以上ほとんど効果無い「認知症薬」投薬中で赤信号無視で車に撥ねられ骨折の らこ父 もあっという間に寛解しました。
スーパー糖質制限食実行すれば「簡単に寛解」なのですが、1つだけ問題があります。

◎アルツハイマー型認知症当人は「今、自分がアルツハイマー型認知症」と認知出来ない

ことです。私らこ は「寛解してから、小銭勘定できなかった らこ自身をアルツハイマー型認知症だった」と判明しました。「赤信号無視連発はNHKドラマ GOLDを観て」「キャッシュカードをATM忘れは、昨年6月のアルツハイマー型認知症再発テスト後、喰って26時間後」に認知です。
「両眼性複視を治す」が目的でした。
らこ父 は骨折して「血糖値下げて手術可能にするか? 脚切断するか?」と選択させたから、スーパー糖質制限食実行です。

◎アルツハイマー型認知症発症時は「自分がアルツハイマー型認知症」は認知出来ない

これが唯一にして最大の問題です。「再発テスト中さえ、テスト中」認知できなくなりました。
らこ父 はアルツハイマー型認知症治療薬飲んでいても認知出来ないでした。
--------
◎アルツハイマー型認知症患者は全員が糖質中毒

なので、「禁断症状が出る」と糖質捜し出して喰います。
私らこ は「両眼性複視のママだと交通事故で死ぬ」と思い、禁断症状乗り切りました。
らこ父 は「脚切断は嫌」で禁断症状乗り切りました。
--------
私らこ の経験では、

◎糖質中毒禁断症状 > アルコール中毒禁断症状

です。
急性膵炎になった日から2週間酒止めましたが、何も禁断症状出ませんでした。糖質中毒は「喰いたい」が数日続きました。
らこ父 は、手術後退院すると、速攻でココ壱番屋のカレーライス喰いまくりで、赤信号無視連発して警察に2度引き取りに行きました。
2021/07/25(Sun) 13:09 | URL | らこ | 【編集
短命村の若年性 もう1人
らこ両親の出身村の若年性アルツハイマー型認知症患者をもう1人紹介します。
--------
Xさん
らこ相続駐車場を借りてくれていた人です。駐車場管理は地元の人に任せていたので面識はありません。
が、短命村の超有名人だったからです。

【借家住まいでマツダの真っ赤なスポーツカー乗り】

だったからです。今の価格で260万円以上です。自宅住まいで乗る人はいても、借家住まいでスポーツカー乗りは短命村に他はいませんでした。

◎転落死

年に数回、事件の少ない日に新聞社会面に小さく記事掲載される「車がブレーキとアクセルの踏み間違いで転落事故」です。

交通事故死は血液検査するので、飲酒運転ではない、と判明してます。

管理人が「来月からXさん駐車料金払えなくなりました」電話あり。その時、らこ が「若かったでしょう?」と聞くと、管理人より若い =らこより若い、なので30台です。
車の連帯保証人にXさん父がなっていて、支払いが延々続いた、とのことです。
--------
◎30台でアルツハイマー型認知症原因で死亡2人

短命村になるわ(泣
2021/07/25(Sun) 13:49 | URL | らこ | 【編集
Re: 短命村の若年性 もう1人
らこ さん

短命村の一般的な食事内容をみると、皆さん、凄まじい量の糖質を摂取されています。
ここを何とかしないと、短命村から脱却できないと思います。
2021/07/25(Sun) 18:06 | URL | ドクター江部 | 【編集
脱却出来無いから短命村の日常
らこ 相続の短命村の土地、貸家が2家族+駐車場が3家族が最大でした。5家族中2家族が30台で若年性アルツハイマー型認知症原因で死亡、なので、高確率です。

私らこ は、49才若年性アルツハイマー型認知症寛解直後は「こんなに早く若年性アルツハイマー型認知症になった」と憤っていましたが、61才の今は「25才で結婚し、らこ母 の食事を止めたから49才まで若年性アルツハイマー型認知症発症が延びた」と感じています。

◎小銭勘定出来ない → 大銭勘定出来ない → 息子の妻が財布を盗んだ発言

らこ母方祖母の若年性アルツハイマー型認知症の辿った道でしょう。

両眼性複視再発も怖かったですが、若年性アルツハイマー型認知症再発はそれ以上に怖かったです。

Xさん死亡事故時、自動車転落事故は珍しくないがXさんは若い、と言ってたので、高齢者が転落事故起こすのは「日常風景」の村です。

◎常時高血糖タイプに到達する前、「糖尿病性腎炎で透析」「糖尿病性アレルギーで扁桃腺肥大 & 中耳炎」「30台で若年性アルツハイマー型認知症」

短命村の日常です。

◎食後高血糖は中小動脈に多大な悪影響を及ぼし、常時高血糖になる前に糖尿病合併症を起こし生命の危険が及ぶ

脱却出来無いから短命村です、いつまでも。
2021/07/26(Mon) 13:01 | URL | らこ | 【編集
アルツハイマー型認知症の「程度」
アルツハイマー型認知症の「程度」を記載します。

◎小銭が勘定出来ない(軽症) → 息子の妻が財布を盗んだ(重症)
◎赤信号無視(軽症)踏切無視(軽症)ATMキャッシュカード忘れ(軽症) → ブレーキとアクセルの踏み間違い(重症)
◎家族認識出来無い(重症)

ご覧の通り、軽症でも「死の危険」大で、実際 らこ父 向かいのお婆さんは「踏切無視」で轢死でした(泣

アルツハイマー型認知症は、江部先生の京大医学部同窓会で「最も掛かりたくない病気ダントツのトップ」とのこと、私らこ も再発したくないです。
2021/07/27(Tue) 10:48 | URL | らこ | 【編集
常時220mg/dl だとアミロイドβ蓄積しない
追加インスリンが出ないので、アミロイドβ分解酵素が働いて、アミロイドβ蓄積しないですよね。

◎短命村(&出身子孫)の食生活だと30前後で若年性アルツハイマー型認知症発症

◎アルツハイマー型認知症発症原因 = 血糖値の乱高下

私らこ の脳中小動脈も遅くとも10才からはアミロイドβ蓄積していたんだな(涙
2021/07/27(Tue) 12:46 | URL | らこ | 【編集
Re: 常時220mg/dl だとアミロイドβ蓄積しない
らこ さん

本日の記事に書きましたように、
『インスリン抵抗性』
があると、アミロイドβが蓄積します。

従って、
「常時220mg/dl だとアミロイドβ蓄積しない」
ということはなく、インスリン抵抗性があると、アミロイドβは蓄積します。
2021/07/27(Tue) 16:39 | URL | ドクター江部 | 【編集
インスリン抵抗性?
Yさん、BMI 18.5-25 の体型です。
私らこ 直近でBMI = 22-23.5 です。
Xさん、「マツダの真っ赤なスポーツカーに似合った体型」とのことなので、最小に言って「デブでない」です。

◎インスリン抵抗性なんてあるのですか???
2021/07/28(Wed) 00:28 | URL | らこ | 【編集
Re: インスリン抵抗性?
らこ さん

一般には肥満しているとインスリン抵抗性が生じやすいです。

しかし、痩せ型の女性でも糖質摂取過剰の場合は、内臓脂肪が蓄積してインスリン抵抗性を生じることがあります。
2021/07/28(Wed) 07:40 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可