2008年10月03日 (金)
こんばんは。
10月5日(日)は、医療関係者向けのセミナーを東京・中野サンプラザで開催します。結構新しいネタもありますので、中身の濃いセミナーとなりそうです。
さて、糖質制限食実践中の糖尿人やメタボ人の皆さん、やっぱりたまには豚カツや天ぷらなど食べたいですよね。かく言う私も時々食べてますから。(-_-;)
それで、匿名希望さんから質問もあったので、糖質制限食のレシピ本で栄養計算をしてもらっている
高雄病院の管理栄養士・橋本さんに、豚カツや天ぷらの糖質量を聞いてみました。
外食したとして、1人前のカツ類、てんぷら、唐揚げを衣になる小麦粉、パン粉などの量ですが、肉の量にもよりますが、
カツ類・・・小麦粉5~10g
パン粉10~20g
糖質の総量はおおよそ、9~19g/1人前
てんぷら・・・揚げる種類や量によりますが
小麦粉・・・20~30g
糖質の総量はおおよそ14~22g/1人前
唐揚げの衣・・・片栗粉5gないしは小麦粉5g
糖質の総量はおおよそ4g/1人前
となります。大体1人前の分量は、これ位かと思います。
1gの糖質が2型糖尿人の血糖値を3mg、1型糖尿人の血糖値を5mg上昇させます。唐揚げはともかく、豚カツとてんぷらの衣はやや要注意ですね。私もやや見苦しいのですが、1.2切れ食べた後は、衣を半分はがして食べたりしています。 (*_*)
橋本管理栄養士談
「家庭でつくる、あるいはつくってもらう場合、 糖質制限食的には、フライの衣として小麦粉の代わりに大豆粉を、おからをレンジでチンして、水分をとばしてからパン粉代わりに使用していただくと、フライにはなるかと思います。」
「天ぷらはちょっと難しいです。大豆粉に、つなぎになるくらいの小麦粉を少量使用するくらいなら、ゆるせるかもしれません。」
「唐揚げは、大豆粉を利用すれば、結構美味しくできあがります。」
工夫次第で、糖質制限OKなフライやカツや唐揚げは、美味しく楽しくできそうですね。o(^-^o)(o^-^)o
江部康二
10月5日(日)は、医療関係者向けのセミナーを東京・中野サンプラザで開催します。結構新しいネタもありますので、中身の濃いセミナーとなりそうです。
さて、糖質制限食実践中の糖尿人やメタボ人の皆さん、やっぱりたまには豚カツや天ぷらなど食べたいですよね。かく言う私も時々食べてますから。(-_-;)
それで、匿名希望さんから質問もあったので、糖質制限食のレシピ本で栄養計算をしてもらっている
高雄病院の管理栄養士・橋本さんに、豚カツや天ぷらの糖質量を聞いてみました。
外食したとして、1人前のカツ類、てんぷら、唐揚げを衣になる小麦粉、パン粉などの量ですが、肉の量にもよりますが、
カツ類・・・小麦粉5~10g
パン粉10~20g
糖質の総量はおおよそ、9~19g/1人前
てんぷら・・・揚げる種類や量によりますが
小麦粉・・・20~30g
糖質の総量はおおよそ14~22g/1人前
唐揚げの衣・・・片栗粉5gないしは小麦粉5g
糖質の総量はおおよそ4g/1人前
となります。大体1人前の分量は、これ位かと思います。
1gの糖質が2型糖尿人の血糖値を3mg、1型糖尿人の血糖値を5mg上昇させます。唐揚げはともかく、豚カツとてんぷらの衣はやや要注意ですね。私もやや見苦しいのですが、1.2切れ食べた後は、衣を半分はがして食べたりしています。 (*_*)
橋本管理栄養士談
「家庭でつくる、あるいはつくってもらう場合、 糖質制限食的には、フライの衣として小麦粉の代わりに大豆粉を、おからをレンジでチンして、水分をとばしてからパン粉代わりに使用していただくと、フライにはなるかと思います。」
「天ぷらはちょっと難しいです。大豆粉に、つなぎになるくらいの小麦粉を少量使用するくらいなら、ゆるせるかもしれません。」
「唐揚げは、大豆粉を利用すれば、結構美味しくできあがります。」
工夫次第で、糖質制限OKなフライやカツや唐揚げは、美味しく楽しくできそうですね。o(^-^o)(o^-^)o
江部康二
おからの粉と言う物もスーパーで売っていたので買ってためしてみました。私の場合小麦粉つけないでお肉に玉子をつけておからの粉なのでどうしてもはがれやすく 少ない油でないと上手く揚げることができません。でもフライらしい物は出来ますよ。おからの粉は水分の多い料理を片栗粉でとじるかわりに代用すると結構いけました 金平風の醤油炒めなどをまとめるなどは結構美味しいです ただし口ざわりはざらっとするので八宝菜など上品な味のものには合いにくいかもです
2008/10/03(Fri) 22:04 | URL | まる子 | 【編集】
まるこさん。
糖質制限なコメントありがとうございます。
本も2冊ご購入ありがとうございます。
料理がお好きなのですね。
私は自分で料理しないので
またいろいろ糖質制限な工夫を教えてくださいね。
1ヶ月後の検査ではHbA1cが1%以上改善していると思いますよ。
料理好きな人は糖質制限食成功例が多いです。
糖質制限なコメントありがとうございます。
本も2冊ご購入ありがとうございます。
料理がお好きなのですね。
私は自分で料理しないので
またいろいろ糖質制限な工夫を教えてくださいね。
1ヶ月後の検査ではHbA1cが1%以上改善していると思いますよ。
料理好きな人は糖質制限食成功例が多いです。
2008/10/03(Fri) 22:39 | URL | 江部康二 | 【編集】
江部先生、不躾なメールにもかかわらず、懇篤なご回答をいただき、ありがとうございました。たいへん感謝しております。
健康診断前日にこのホームページに遭遇し、健康診断後にさっそく「実践編」を購入させていただいたのですが、独善的な解釈で、当初、トンカツなどを食べすぎました。ひやりとしていたのですが、やっぱり駄目だったのですね。爾後、十分に気をつけることにいたします。
ありがとうございました。
空腹時血糖が190くらいの健康診断結果を得ながら10年近く放置したせいか、このたび見事に白内障の診断を得、大阪中之島の病院にて内科診断を含むちゃんとした検査をすることになりました。
健康診断では今年になってやっとA1Cの値も表示するようになり、初見のその数値が10だったので、そろそろ年貢の納め時と観念した無精者です。
これからもHP、楽しくかつ真摯に拝見させていただきます。
まずは取り急ぎ、御礼まで。
健康診断前日にこのホームページに遭遇し、健康診断後にさっそく「実践編」を購入させていただいたのですが、独善的な解釈で、当初、トンカツなどを食べすぎました。ひやりとしていたのですが、やっぱり駄目だったのですね。爾後、十分に気をつけることにいたします。
ありがとうございました。
空腹時血糖が190くらいの健康診断結果を得ながら10年近く放置したせいか、このたび見事に白内障の診断を得、大阪中之島の病院にて内科診断を含むちゃんとした検査をすることになりました。
健康診断では今年になってやっとA1Cの値も表示するようになり、初見のその数値が10だったので、そろそろ年貢の納め時と観念した無精者です。
これからもHP、楽しくかつ真摯に拝見させていただきます。
まずは取り急ぎ、御礼まで。
さくパパさん。
コメント・本のご購入ありがとうございます。
私も糖質制限食が、生活習慣病の食事療法のスタンダードになる日を夢みています。
コメント・本のご購入ありがとうございます。
私も糖質制限食が、生活習慣病の食事療法のスタンダードになる日を夢みています。
2008/10/04(Sat) 07:23 | URL | 江部康二 | 【編集】
私も 豚カツや天ぷらは大丈夫と思って食べていました(T_T)
沢山食べなければ良いんでしょうか 豚カツ等平気で1枚食べていました(T_T)
何だか自分だけで 糖質制限食を実践してるので間違ったことにも気が付かないでいることが まだあるのまもと不安になりました
この前 初めての定期検診では 劇的な効果の数値が出ましたが これからが数値が落ちにくいのかもしれないですね
体重は 順調に落ちていますが
今月18日が検診ですが 良い結果が出たら良いなぁ…
沢山食べなければ良いんでしょうか 豚カツ等平気で1枚食べていました(T_T)
何だか自分だけで 糖質制限食を実践してるので間違ったことにも気が付かないでいることが まだあるのまもと不安になりました
この前 初めての定期検診では 劇的な効果の数値が出ましたが これからが数値が落ちにくいのかもしれないですね
体重は 順調に落ちていますが
今月18日が検診ですが 良い結果が出たら良いなぁ…
2008/10/04(Sat) 22:50 | URL | こころ | 【編集】
この記事へのトラックバック
| ホーム |