fc2ブログ
「ミネルスダイナー」から、『糖質制限入門セット』販売中です。
こんにちは。
今まで「ミネルスダイナー」の糖質制限OK食品を
私の人体実験を経て、いろいろ本ブログで紹介してきました。

今回は現在販売中の、『糖質制限入門セット』「3月末までの限定価格」となりますので、記事としました。

https://milnesdiner.jp/goods/index.html?ggcd=drbeginnersset

糖質制限入門セット


株式会社フォワードはサラヤグループで新たに誕生した
食品を専門に取り扱う会社です。
ミルネスダイナーは株式会社フォワードが運営するECサイトです。

以下は、私の実験結果です。
( )内は、想定糖質量です。

①ミネストローネ
2020年6月26日(金)
17時06分 血糖値:118mg
低糖質スープミネストローネ150g摂取(糖質5.9g)
18時06分 血糖値:132mg
18時08分 血糖値:128mg
14mgの上昇で、糖質は4.67gと合格です。

②海老のビスク
2020年7月3日 金曜日 海老のビスク 
午後17時05分 食後3時間血糖値:128mg
海老のビスク 150g (糖質:5.3g )
午後18時05分 食後60分血糖値:132mg
4mgの上昇で、計算上の糖質は1.3gしかなく、合格です。

③クラムチャウダー
2020年7月6日(月)
17時03分 血糖値:123mg 食後4時間血糖値
クラムチャウダー 150g摂取 (糖質7.2g) 
18時03分 血糖値:143mg
20mg上昇なので、糖質は6.7gで、ほぼ想定範囲です。

④低糖質ミルクチョコレート
2020年8月11日(火)
午前9時25分血糖値:95mg
糖質制限ミルクチョコ35g摂取(糖質4.9g)
午前10時25分血糖値:108mg
午前10時26分血糖値:107mg 
13mg上昇と、今回も良い結果です。
35g中に糖質4.3gで、想定よりほんの少し少なめでした。

⑤低糖質白がゆ
2020年8月28日(金)
17時10分 血糖値:123mg
低糖質お粥80g摂取(糖質4.56g)
18時10分 血糖値:136mg
18時11分 血糖値:127mg
13mgの上昇で、糖質量は4.3gでり、ほぼ想定通りで、合格です。

江部康二

☆☆☆
以下の青字の記載は、「ミネルスダイナー」からのメッセージです。

【低糖質食品をメインに販売を行っている「ミルネスダイナー」(https://milnesdiner.jp/)です。

ご紹介いただきました「糖質制限入門セット」ですが、
https://milnesdiner.jp/goods/index.html?ggcd=drbeginnersset
冬季限定の特別価格のセットとなり、4月以降値上がりとなります。

セットに含まれる「低糖質ミルクチョコレート」は単品でも4月以降送料がクール便送料になるため、
今が買いだめのチャンスとなります。

★ミルネスダイナーの低糖質チョコレートのオススメポイント★
1)低糖質(100gあたり14.1g) ※エリスリトール除く糖質
2)マルチトール、人工甘味料不使用(エリスリトールとラカンカ抽出物を使用)
3)クーベルチュール仕立て
4)100g当たりは480円と他社の人工甘味料不使用チョコレートより安価!

通常は1袋(1㎏)で 定価 4,800円。
他の人工甘味料不使用の低糖質チョコレート100g当たりで比較するとお安いのですが、
1kgと大容量のため、お高く感じる方も多いかと思います。

そこで、糖質制限をされている皆さまに「お買い求め頂きやすいように!」と、
この糖質制限入門セットをご準備いたしました。

チョコレートの他に
低糖質白がゆ2食、低糖質スープ3種(各2食)も付いて
5,600円!(送料無料)

他の低糖質商品は江部先生の血糖測定で合格したものばかりです。
気になる方は是非お値段が上がる前にお買い求めください。
※冬季価格は3月末までとなります。

皆様の糖質制限食のお手伝いができましたら私共も嬉しいです。
今後もミルネスダイナーをよろしくお願いいたします。】



コメント
本当に怖い、血糖値!!、だが、、、!!
都内河北 鈴木です。

本日記事のミネルスダイナーさんの糖質・対応食品は、
江部先生監修なら、『糖質制限理論』飲食に、尚更の安心があります!!

今後は更なる増産になる事は、想像できます!!

何故なら、<<人類本来の健康な身体になるのだから!!>>

<<私は日本の糖尿病・専門組織『日本糖尿病学会』信奉・病院、担当医に、
  21年間通院で『悪化一途で、殺されかけました!!』>>

【江部先生『糖質制限理論』(2005年発表)】から、
7年間、『医療・世界・情報・隠蔽』されていました、現在もしている現実!!
日本の糖尿病・専門組織『日本糖尿病学会』に、
『悪化一途で、殺されかけた患者』が、
<<3ヵ月足らずで、>>
  インスリン増量3年半が、インスリン自主離脱して、
<<『生還、』しました!!>>

現在9年までに、後遺症『眼、脳梗塞、』が、
<<『覚醒、4度の再覚醒、』している現実!!>>

更なる『改善』している事は、
全て『糖質・害毒』排除のせいだと、『証明できます!!』

【江部先生『糖質制限理論』】で、改善を証明出来た事は、
現実の現在の『眼科、脳神経外科の各院長』の
<<『驚愕の顔が、忘れられないです!!』>>

<<<以上の事に異論有る『日本糖尿病学会』信奉・医療者は、
   いつでも異論、否定、反論有るなら、会話をしましょう!!>>>

私居住の都内S区区役所は、2019年3月以降は、
『世界1の糖尿病の日本国』なのに、
まずやるべきは、改善有る『糖尿病』講義教室です!!

何故か、都内のS区は、『S区糖尿病血糖改善講義』の開催がありません!!


江部先生監修の『糖質・対応食品』を、
今後共増産していただけないかなと、考えます!!

趣味嗜好の食品でなく、
<<人類本来の食する、『糖質・対応』食品だからです!!>>

江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』して、
更なる改善して9年目に生活できる事に、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具


2021/03/22(Mon) 20:59 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可