2021年03月15日 (月)
【時事ドットコム(時事通信ニュース)
2021/03/14 ボクシングの元ミドル級世界王者で、
中量級の黄金時代と言われる1980年代に活躍した
マービン・ハグラーさん(米国)が死去した。66歳だった。
妻ケイさんが13日、フェイスブックで発表した。】
こんばんは。
ボクシングの元世界王者のマービン・ハグラーさんが、2021年3月14日(日)、
コロナワクチンの副反応のために死去したとのことです。66歳でした。
チョコボ さん、情報をありがとうございます。
ボクシングの元世界王者トーマス·ハーンズさんのSNS によれば、
マービン・ハグラーさんは、
コロナワクチンの副反応でICU に入っていたとのことです。
【ブルームバーグニュース
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-12/QOE3MTT1UM1D01
米CDC、新型コロナワクチンの安全性を強調
-深刻な副反応はまれ
John Tozzi、Riley Griffin
2021年2月12日
米で接種受けた人でアナフィラキシー反応は100万人当たり2-5人
7日までに4100万回分の投与、死亡事例との関連性見つかっておらず
新型コロナウイルス感染症(COVID19)ワクチンに対するアレルギー反応はまれで、
米国でワクチン接種を受けた人のうち深刻な副反応の1種であるアナフィラキシーが起きたのは
100万人当たり2-5人だったことが、
米疾病対策センター(CDC)の新たなデータで分かった。
CDCのウェブサイトによれば、ワクチンと死亡事例との間に関連性は見つかっておらず、
7日までに4100万回分のワクチンが米国で投与された。
ワクチン有害事象報告制度(VAERS)の最新データで、
ワクチンの安全性に関する証拠がさらに増えた。
極めてまれな副反応を注意深く見守ることはワクチン接種の重要な側面だ。
CDCはウェブサイトで、
新型コロナワクチンの「安全性の監視は米史上で最も強力なものとなる」と説明した。】
CDCなどの公的発表では、
新型コロナワクチン接種後死亡しても、真実はどうか不明ですが、
上述のような、ワクチンとの関連を否定するような内容がほとんどですね。
しかし、66歳で普通に健康に過ごしていたマービンハグラーさんの場合は、
コロナワクチンの副反応のため死亡した可能性が極めて高いです。
CDCによれば深刻な副作用の報告が640件(9.2%)あり、
アナフィラキシーは100万接種あたり4.5件の発生頻度でした。
他のワクチン接種後のアナフィラキシー出現頻度は、100万摂取あたり
インフルエンザ1.4件、肺炎2.5件、ヘルペス9.6件です。
新型コロナワクチンはインフルワクチンの3倍程度の頻度で、
アナフィラキシーを発症するようです。
ワクチン接種後に亡くなったケースが113件あり、
そのうち78件(65%)は長期療養施設入所者でした。
死亡者については死亡報告書や解剖所見報告書が精査されています。
医療機関で治療中であった患者の場合には当該機関の診療録から、
可能な限り詳細に死亡原因が検証されています。
その結果、直接ワクチン接種に起因する死亡例はなく、
いずれも別の医学的な諸問題に起因する死であったと報告されています。
死亡者の65%は長期療養施設入所者ですので、高齢で何らかの持病を持ち、
体力も一定以上に低下していたものと考えられます。
2021年1月18日のブルームバーグニュースに、
『ノルウェー医薬品庁の最新の数値で、
新型コロナワクチンを接種した75歳以上の高齢者42000人のうち33人が死亡した。』
という記事が掲載されたのは記憶に新しいところです。
こちらも、直接ワクチン接種に起因する死亡例はなく、
いずれの患者も深刻な基礎疾患を抱えていたと報告されています。
アメリカの場合もノルウェイの場合も含めて、
このような状況では、
<コロナワクチンと死亡>との因果関係を証明することは難しいです。
しかし、高齢で持病があり体力が低下している人達は
ワクチンの副反応(局所の痛み、頭痛、疲労、、筋肉痛、倦怠感、めまい、
発熱、、関節の痛み、悪寒、吐き気、腫れ)で、
結構弱ってしまうことがあり得ます。
元々体力が弱っているところへ、ワクチンの副反応が追い打ちをかければ、
死亡することも充分あり得ると思います。
江部康二
2021/03/14 ボクシングの元ミドル級世界王者で、
中量級の黄金時代と言われる1980年代に活躍した
マービン・ハグラーさん(米国)が死去した。66歳だった。
妻ケイさんが13日、フェイスブックで発表した。】
こんばんは。
ボクシングの元世界王者のマービン・ハグラーさんが、2021年3月14日(日)、
コロナワクチンの副反応のために死去したとのことです。66歳でした。
チョコボ さん、情報をありがとうございます。
ボクシングの元世界王者トーマス·ハーンズさんのSNS によれば、
マービン・ハグラーさんは、
コロナワクチンの副反応でICU に入っていたとのことです。
【ブルームバーグニュース
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-12/QOE3MTT1UM1D01
米CDC、新型コロナワクチンの安全性を強調
-深刻な副反応はまれ
John Tozzi、Riley Griffin
2021年2月12日
米で接種受けた人でアナフィラキシー反応は100万人当たり2-5人
7日までに4100万回分の投与、死亡事例との関連性見つかっておらず
新型コロナウイルス感染症(COVID19)ワクチンに対するアレルギー反応はまれで、
米国でワクチン接種を受けた人のうち深刻な副反応の1種であるアナフィラキシーが起きたのは
100万人当たり2-5人だったことが、
米疾病対策センター(CDC)の新たなデータで分かった。
CDCのウェブサイトによれば、ワクチンと死亡事例との間に関連性は見つかっておらず、
7日までに4100万回分のワクチンが米国で投与された。
ワクチン有害事象報告制度(VAERS)の最新データで、
ワクチンの安全性に関する証拠がさらに増えた。
極めてまれな副反応を注意深く見守ることはワクチン接種の重要な側面だ。
CDCはウェブサイトで、
新型コロナワクチンの「安全性の監視は米史上で最も強力なものとなる」と説明した。】
CDCなどの公的発表では、
新型コロナワクチン接種後死亡しても、真実はどうか不明ですが、
上述のような、ワクチンとの関連を否定するような内容がほとんどですね。
しかし、66歳で普通に健康に過ごしていたマービンハグラーさんの場合は、
コロナワクチンの副反応のため死亡した可能性が極めて高いです。
CDCによれば深刻な副作用の報告が640件(9.2%)あり、
アナフィラキシーは100万接種あたり4.5件の発生頻度でした。
他のワクチン接種後のアナフィラキシー出現頻度は、100万摂取あたり
インフルエンザ1.4件、肺炎2.5件、ヘルペス9.6件です。
新型コロナワクチンはインフルワクチンの3倍程度の頻度で、
アナフィラキシーを発症するようです。
ワクチン接種後に亡くなったケースが113件あり、
そのうち78件(65%)は長期療養施設入所者でした。
死亡者については死亡報告書や解剖所見報告書が精査されています。
医療機関で治療中であった患者の場合には当該機関の診療録から、
可能な限り詳細に死亡原因が検証されています。
その結果、直接ワクチン接種に起因する死亡例はなく、
いずれも別の医学的な諸問題に起因する死であったと報告されています。
死亡者の65%は長期療養施設入所者ですので、高齢で何らかの持病を持ち、
体力も一定以上に低下していたものと考えられます。
2021年1月18日のブルームバーグニュースに、
『ノルウェー医薬品庁の最新の数値で、
新型コロナワクチンを接種した75歳以上の高齢者42000人のうち33人が死亡した。』
という記事が掲載されたのは記憶に新しいところです。
こちらも、直接ワクチン接種に起因する死亡例はなく、
いずれの患者も深刻な基礎疾患を抱えていたと報告されています。
アメリカの場合もノルウェイの場合も含めて、
このような状況では、
<コロナワクチンと死亡>との因果関係を証明することは難しいです。
しかし、高齢で持病があり体力が低下している人達は
ワクチンの副反応(局所の痛み、頭痛、疲労、、筋肉痛、倦怠感、めまい、
発熱、、関節の痛み、悪寒、吐き気、腫れ)で、
結構弱ってしまうことがあり得ます。
元々体力が弱っているところへ、ワクチンの副反応が追い打ちをかければ、
死亡することも充分あり得ると思います。
江部康二
こんばんは。
このニュースはショッキングでした。
マービン・ハグラーといえば、マーベラス・マービン・ハグラーと言われ、最も好きなボクサーの1人でした。完璧なボクシングのスタイルでした。
ワクチンに対する生体反応は、ボクシングの強さとは関係はないとは分かっていますがショッキングです。
この記事は別としても、日本人がこのワクチンを接種すべきかどうか、考えさせられます。
このニュースはショッキングでした。
マービン・ハグラーといえば、マーベラス・マービン・ハグラーと言われ、最も好きなボクサーの1人でした。完璧なボクシングのスタイルでした。
ワクチンに対する生体反応は、ボクシングの強さとは関係はないとは分かっていますがショッキングです。
この記事は別としても、日本人がこのワクチンを接種すべきかどうか、考えさせられます。
2021/03/15(Mon) 20:50 | URL | じょん | 【編集】
記事にしていただいてありがとうございました。リアルタイムでは見たことなかったけど、大好きなボクサーでした。ボクシングファンの間でもこのニュースは、悲しみとワクチンに対するリスク、怖さが話題になっていますね。これから親とも真剣に話し合いたいと思います。
2021/03/16(Tue) 01:49 | URL | チョコボ | 【編集】
新型コロナウイルス。
マスク、手洗い、密を避ける。
これで7割くらいのリスクはカットできると思います。
そしてたった1か月。
国レベルで統制することで、発症数が数人に低下できるでしょうね。
すべての国民に「動くな」と命令。
怖いですが、本気で無くしたいのなら、もはやこれくらいしないと無理なのでは?
そう思ってニュースを見ています。
マスク、手洗い、密を避ける。
これで7割くらいのリスクはカットできると思います。
そしてたった1か月。
国レベルで統制することで、発症数が数人に低下できるでしょうね。
すべての国民に「動くな」と命令。
怖いですが、本気で無くしたいのなら、もはやこれくらいしないと無理なのでは?
そう思ってニュースを見ています。
2021/03/16(Tue) 05:31 | URL | 猫 | 【編集】
猫 さん
コメントありがとうございます。
新型コロナウイルス感染予防に関して記事にしようと思います。
コメントありがとうございます。
新型コロナウイルス感染予防に関して記事にしようと思います。
2021/03/16(Tue) 10:03 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |