2021年03月04日 (木)
こんばんは。
新型コロナワクチン接種が、
発症予防と重症化予防に有効と考えられるます。
<イスラエル>
ロイター 新型コロナウイルス関連グラフィック グラフあり
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/israel/
2020/12/19 イスラエル、新型コロナワクチン接種開始
2021/1/12 感染者数ピークで9931人/日
2021/1/27 死者数ピークで87人/日
その後は、2021/3/3現在まで、
感染者数も死者数も、右肩下がりで減少を続けています。
ワクチン接種のイスラエルでは、第二波が来なかったと考えられます。
ここでの感染者数というのは発症者数と思われます。
<パレスチナ>
ロイター 新型コロナウイルス関連グラフィック グラフあり
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/palestinian-territories/
ワクチン未接種のイスラエルの隣のパレスチナは
イスラエルがワクチン接種開始した2020/12/19から、
急速に右肩下がりで
人口100万人あたりのコロナ死者数が減少しました。
しかし、パレスチナは2021/1/25に一旦死者数が5人とボトムまで減ったあと
第二波に入って再び増加しています。
そして第二波は3/3現在まで上昇傾向が続いています。
2021/1/25に感染者数が、一旦470人とボトムまで減ったあと
第二波が始まり、3/3現在まで、右肩上がりで上昇しています。
<考察>
新型コロナワクチンを接種したイスラエルと
ワクチン未接種のパレスチナを比較してみると、
ワクチンの有効性が明らかとなっています。
すなわち、感染は理論的に防げないが、感染しても発症を防いでいることと、
重症化を防いで死者数を減少させていると考えられます。
しかしながら、mRNAワクチン(遺伝子ワクチン)の長期的安全性に関しては
全く担保されていないのも事実です。
江部康二
新型コロナワクチン接種が、
発症予防と重症化予防に有効と考えられるます。
<イスラエル>
ロイター 新型コロナウイルス関連グラフィック グラフあり
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/israel/
2020/12/19 イスラエル、新型コロナワクチン接種開始
2021/1/12 感染者数ピークで9931人/日
2021/1/27 死者数ピークで87人/日
その後は、2021/3/3現在まで、
感染者数も死者数も、右肩下がりで減少を続けています。
ワクチン接種のイスラエルでは、第二波が来なかったと考えられます。
ここでの感染者数というのは発症者数と思われます。
<パレスチナ>
ロイター 新型コロナウイルス関連グラフィック グラフあり
https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/palestinian-territories/
ワクチン未接種のイスラエルの隣のパレスチナは
イスラエルがワクチン接種開始した2020/12/19から、
急速に右肩下がりで
人口100万人あたりのコロナ死者数が減少しました。
しかし、パレスチナは2021/1/25に一旦死者数が5人とボトムまで減ったあと
第二波に入って再び増加しています。
そして第二波は3/3現在まで上昇傾向が続いています。
2021/1/25に感染者数が、一旦470人とボトムまで減ったあと
第二波が始まり、3/3現在まで、右肩上がりで上昇しています。
<考察>
新型コロナワクチンを接種したイスラエルと
ワクチン未接種のパレスチナを比較してみると、
ワクチンの有効性が明らかとなっています。
すなわち、感染は理論的に防げないが、感染しても発症を防いでいることと、
重症化を防いで死者数を減少させていると考えられます。
しかしながら、mRNAワクチン(遺伝子ワクチン)の長期的安全性に関しては
全く担保されていないのも事実です。
江部康二
ロバートFケネディJr.弁護士(環境及びワクチン問題専門、ジョンFケネディ大統領の甥、ロバートFケネディ司法長官の御子息)により設立されたアメリカの人権擁護団体「Children’s Health Defense子供の健康防衛」に、アメリカ時間2021年3月2日「イスラエル保健省データ再解析: ファイザーワクチン死亡リスク高齢者40倍 若者260倍に増加」の報告が掲載されました。
+++++++++++++++++
Children’s Health Defense子供の健康防衛
https://childrenshealthdefense.org/defender/israel-pfizer-vaccine-killed-more-elderly-than-covid/?itm_term=home
03/02/21、2021年3月2日
Israeli Health Ministry: Pfizer Vaccine Killed ‘About 40 Times More Elderly Than the Disease Itself Would Have Killed’
イスラエル保健省:ファイザーワクチンが「病気自体の約40倍の高齢者を殺した」
New analysis from the Israeli Health Ministry concluded Pfizer’s COVID vaccine killed “about 40 times more (elderly) people than the disease itself would have killed” during a recent five-week vaccination period, and 260 times more younger people than would have died from the virus.
イスラエル保健省の新しい分析によると、ファイザーのCOVIDワクチンは、最近の5週間の予防接種期間中に、「病気自体が殺すよりも約40倍多くの(高齢者)人を殺し」、ウイルスで死ぬよりも260倍若い人を殺しました。
By Patrick Delaney 著者Patrick Delaney
While in January a group of independent doctors concluded that experimental COVID-19 vaccines are “not safer” than the virus itself, a new analysis of vaccine-related death rates in Israel demonstrates that this may indeed be the case to dramatic levels.
1月、独立した医師のグループが、実験的なCOVID-19ワクチンはウイルス自体よりも「安全ではない」と結論付けましたが、イスラエルでのワクチン関連の死亡率の新しい分析は、これが実際に劇的なレベルに当てはまる可能性があることを示しています。
A re-analysis of published data from the Israeli Health Ministry by Dr. Hervé Seligmann, a member of the faculty of Medicine Emerging Infectious and Tropical Diseases at Aix-Marseille University, and engineer Haim Yativ reveal, in short, that the mRNA experimental vaccine from Pfizer killed “about 40 times more (elderly) people than the disease itself would have killed” during a recent five-week vaccination period.
エクスマルセイユ大学の新興感染症および熱帯病の医学部のメンバーであるエルベセリグマン博士とエンジニアのハイムヤティフによるイスラエル保健省からの公開データの再分析は、要するに、ファイザーのmRNA実験ワクチンは、最近の5週間のワクチン接種期間中に、「病気自体が殺したであろう(高齢者の)人々の約40倍」を殺したことを明らかにしました。
Among the younger class, these numbers are compounded to death rates at 260 times what the COVID-19 virus would have claimed in the given time frame.
若いクラスでは、これらの数値は、COVID-19ウイルスが特定の時間枠で主張したであろう死亡率の260倍の死亡率に複合されています。
While the full mathematical analysis may be found in the article itself, the authors demonstrate how among “those vaccinated and above 65, 0.2% … died during the three-week period between doses, hence about 200 among 100,000 vaccinated.
完全な数学的分析は記事自体にありますが、著者は、「ワクチン接種を受けた65歳以上の人のうち、0.2%が3週間の投与間隔の間に死亡したため、10万人のワクチン接種のうち約200人が死亡したことを示しています。
This is to be compared to the 4.91 dead among 100,000 dying from COVID-19 without vaccination.”
これは、ワクチン接種なしでCOVID-19で死亡した10万人のうち4.91人が死亡したことと比較されます。」
“This scary picture also extends to those below 65,” the researchers continued.
「この恐ろしい状況は65歳未満の人々にも及ぶ」と研究者たちは続けた。
During the five-week vaccination process “0.05%, meaning 50 among 100,000, died.
5週間のワクチン接種プロセス中に、「0.05%、つまり100,000人中50人が死亡しました。
This is to be compared to the 0.19 per 100,000 dying from COVID-19 (who) are not vaccinated … Hence the death rate of this age group increased by 260 (times) during this five-week period of the vaccination process, as compared to their natural COVID-19 death rate.”
これは、COVID-19(ワクチン接種を受けていない)で死亡した10万人あたり0.19人と比較されます…したがって、この年齢層の死亡率は、彼らの自然なCOVID-19死亡率と比較して、ワクチン接種プロセスのこの5週間の間に260(倍)増加しました。」
As reported by IsraelNationalNews (INN), Seligmann is of Israeli-Luxembourg nationality, has a biology degree from Hebrew University of Jerusalem, and has written more than 100 scientific publications.
Israel National News(INN)が報告したように、セリグマンはイスラエル-ルクセンブルグ国籍であり、エルサレムのヘブライ大学で生物学の学位を取得しており、100を超える科学出版物を執筆しています。
INN reports the researchers “have no conflicts or interests other than having children in Israel.”
INNは、研究者たちが「イスラエルに子供を持つこと以外に利益相反はない」と報告している。
Yativ and Seligmann stipulate that even these “estimated numbers of deaths from the vaccine are probably much lower than actual numbers as it accounts only for those defined as COVID-19 deaths for that short time period and does not include AVC and cardiac (and other) events resulting from the inflammatory reactions.”
YativとSeligmannは、これらの「ワクチンによる推定死亡数でさえ、その短期間のCOVID-19死亡として定義されたもののみを説明し、炎症反応に起因するAVCと心臓(およびその他)イベントを含まないため、おそらく実際の数よりはるかに少ない」と規定しています。」
(訳注: AVC :atrioventricular conduction 房室伝導)
Nor do these numbers “account for long-term complications,” they write.
また、これらの数字は「長期的な合併症を説明するものではありません」と彼らは書いています。
In addition, within several months they expect “mid- and long-term adverse effects of the vaccination as ADE (Antibody-dependent Enhancement)” begins to become manifest in those who have received the experimental Pfizer vaccine.
さらに、彼らは数ヶ月以内に「ADE(抗体依存性増強)としてのワクチン接種の中長期的な悪影響」が実験的なファイザーワクチンを受けた人々に現れ始めると予想しています。
As explained by America’s Frontline Doctors (AFLDS), ADE “is when anti-COVID antibodies, created by a vaccine, instead of protecting the person, cause a more severe or lethal disease when the person is later exposed to SARS-CoV-2 in the wild.
アメリカの最前線の医師(AFLDS)が説明しているように、ADEは「人を保護するのではなく、ワクチンによって作成された抗COVID抗体が、後で野生SARS-CoV-2にさらされたときに、より重篤または致命的な病気を引き起こす場合です。
The vaccine amplifies the infection rather than preventing damage.”
ワクチンは、損傷を防ぐのではなく、感染を増幅します。」
AFLDS provides an example of a vaccine produced to fight the Dengue fever, which resulted in deaths of 600 children in the Philippines due to ADE, and the filing of criminal charges against the decision-makers in 2019.
AFLDSは、ADEによりフィリピンで600人の子供が死亡したデング熱と戦うために製造されたワクチンの例を示し、そして2019年に意思決定者に対して刑事告発を提出されています。
For these reasons and more, AFLDS and many other doctors strongly discourage the use of these experimental vaccines for most people while only acknowledging that it may be plausible for those over 70 years of age, yet acknowledging that such injections are “a higher risk than early or prophylactic treatment with established medications” (sources here, here, here, and here).
これらの理由やその他の理由から、AFLDSや他の多くの医師は、ほとんどの人にこれらの実験的ワクチンの使用を強く推奨していません。70歳以上の人にとってはもっともらしいことを認めるだけでありながら、そのような注射は「確立された薬物療法による早期または予防的治療よりもリスクが高い」ことを認めています(出典はhere, here, here, here)。
Given these death rates, Yativ and Seligmann also have harsh criticism for the severe pressure being imposed upon the population by Israeli authorities to receive these shots.
これらの死亡率を考えると、ヤティフとセリグマンはまた、これらの注射を受け取るためにイスラエル当局によって人口に課されている厳しい圧力に対して厳しい批判を持っています。
According to INN, the researchers call these draconian efforts “a new Holocaust.”
INNによると、研究者たちはこれらの厳しい努力を「新しいホロコースト」と呼んでいます。
In the past weeks, Israel’s government made headlines when they adopted a “green pass” system, allowing people who have been injected to receive a green code, which then grants them entry into places such as entertainment and leisure facilities.
過去数週間、イスラエル政府は「グリーンパス」システムを採用したことで注目を集めました。これにより、注射された人々はグリーンコードを受け取り、娯楽施設やレジャー施設などへの入場が許可されます。
As the country reopens after a two-month lockdown, the green pass would be given only to those who had been injected, not to people who tested negative for the virus.
2か月の封鎖後に国が再開するため、グリーンパスは注射された人にのみ与えられ、ウイルスの検査で陰性だった人には与えられません。
The proposed benefits include access to “non-essential” businesses as well as not being required to self-isolate if identified as a close contact of a confirmed case of COVID-19, and not having to self-isolate after a return from what the government calls a “red location.”
提案された利点には、「必須ではない」ビジネスへのアクセス、COVID-19の確認された症例の密接な接触として識別された場合に自己隔離する必要がないこと、および政府は「赤い場所」と呼んでいる何から戻った後に自己隔離する必要がないことが含まれます。
Despite there being no proof that these experimental vaccines actually prevent transmission of the virus, Israel’s minister for health, Yuli Edelstein, said upon the release of the vaccine “passport” that “(g)etting vaccinated is a moral duty.
これらの実験的ワクチンが実際にウイルスの感染を防ぐという証拠はありませんが、イスラエルの保健大臣、ユーリ・エデルスタインは、ワクチンの「パスポート」のリリース時に、「ワクチン接種は道徳的義務ですと言いました。
It is part of our mutual responsibility.” He went further, declaring, “Whoever does not get vaccinated will be left behind.”
それは私たちの相互責任の一部です。」 彼はさらに進んで、「予防接種を受けない人は誰でも取り残されるだろう」と宣言した。
The green pass needs renewing every six months, and despite holding one, an individual must still abide by masking and physical distancing rules.
グリーンパスは6か月ごとに更新する必要があり、グリーンパスを保持しているにもかかわらず、個人はマスキングと物理的な距離のルールを遵守する必要があります。
The Jerusalem Post also reported that legislation is being considered to grant employers the right to refuse unvaccinated people entry into the workplace.
エルサレムポストはまた、ワクチン未接種の人々の職場への立ち入りを拒否する権利を雇用主に与える法律が検討されていると報告した。
Such measures prompted Business Insider to describe the country as “waging a war on the unvaccinated.”
このような措置により、Business Insiderは、この国を「ワクチン未接種者との戦争を行っている」と表現するようになりました。
Meanwhile, Dr. Anthony Fauci, chief medical adviser to President Joe Biden, has styled Israel’s vaccination response as “extraordinarily good.”
一方、ジョー・バイデン大統領の主任医療顧問であるアンソニー・ファウチ博士は、イスラエルの予防接種対応を「非常に良い」と表現しました。
Originally published by LifeSite News.
もともとLife Site Newsによって発行されました。
Patrick Delaneyパトリック・デラニー
Having earned two master’s degrees in sacred theology from Mount St. Mary’s College and Seminary, Patrick Delaney’s professional background includes working for a presidential campaign, and later for American Life League: writing and speaking on Catholic moral teaching, interfacing with media, and lobbying at the state, national, and international levels.
パトリック・デラニー
マウントセントメアリーズ大学と神学校で神学の修士号を2つ取得したパトリック・デラニーの専門的な経歴には、大統領選挙運動、後にアメリカンライフリーグでの勤務が含まれます。
カトリックの道徳的教えについて書いたり話したり、メディアと交流したり、州、国内、国際レベルでロビー活動を行ったりします。
+++++++++++++++++
Children’s Health Defense子供の健康防衛
https://childrenshealthdefense.org/defender/israel-pfizer-vaccine-killed-more-elderly-than-covid/?itm_term=home
03/02/21、2021年3月2日
Israeli Health Ministry: Pfizer Vaccine Killed ‘About 40 Times More Elderly Than the Disease Itself Would Have Killed’
イスラエル保健省:ファイザーワクチンが「病気自体の約40倍の高齢者を殺した」
New analysis from the Israeli Health Ministry concluded Pfizer’s COVID vaccine killed “about 40 times more (elderly) people than the disease itself would have killed” during a recent five-week vaccination period, and 260 times more younger people than would have died from the virus.
イスラエル保健省の新しい分析によると、ファイザーのCOVIDワクチンは、最近の5週間の予防接種期間中に、「病気自体が殺すよりも約40倍多くの(高齢者)人を殺し」、ウイルスで死ぬよりも260倍若い人を殺しました。
By Patrick Delaney 著者Patrick Delaney
While in January a group of independent doctors concluded that experimental COVID-19 vaccines are “not safer” than the virus itself, a new analysis of vaccine-related death rates in Israel demonstrates that this may indeed be the case to dramatic levels.
1月、独立した医師のグループが、実験的なCOVID-19ワクチンはウイルス自体よりも「安全ではない」と結論付けましたが、イスラエルでのワクチン関連の死亡率の新しい分析は、これが実際に劇的なレベルに当てはまる可能性があることを示しています。
A re-analysis of published data from the Israeli Health Ministry by Dr. Hervé Seligmann, a member of the faculty of Medicine Emerging Infectious and Tropical Diseases at Aix-Marseille University, and engineer Haim Yativ reveal, in short, that the mRNA experimental vaccine from Pfizer killed “about 40 times more (elderly) people than the disease itself would have killed” during a recent five-week vaccination period.
エクスマルセイユ大学の新興感染症および熱帯病の医学部のメンバーであるエルベセリグマン博士とエンジニアのハイムヤティフによるイスラエル保健省からの公開データの再分析は、要するに、ファイザーのmRNA実験ワクチンは、最近の5週間のワクチン接種期間中に、「病気自体が殺したであろう(高齢者の)人々の約40倍」を殺したことを明らかにしました。
Among the younger class, these numbers are compounded to death rates at 260 times what the COVID-19 virus would have claimed in the given time frame.
若いクラスでは、これらの数値は、COVID-19ウイルスが特定の時間枠で主張したであろう死亡率の260倍の死亡率に複合されています。
While the full mathematical analysis may be found in the article itself, the authors demonstrate how among “those vaccinated and above 65, 0.2% … died during the three-week period between doses, hence about 200 among 100,000 vaccinated.
完全な数学的分析は記事自体にありますが、著者は、「ワクチン接種を受けた65歳以上の人のうち、0.2%が3週間の投与間隔の間に死亡したため、10万人のワクチン接種のうち約200人が死亡したことを示しています。
This is to be compared to the 4.91 dead among 100,000 dying from COVID-19 without vaccination.”
これは、ワクチン接種なしでCOVID-19で死亡した10万人のうち4.91人が死亡したことと比較されます。」
“This scary picture also extends to those below 65,” the researchers continued.
「この恐ろしい状況は65歳未満の人々にも及ぶ」と研究者たちは続けた。
During the five-week vaccination process “0.05%, meaning 50 among 100,000, died.
5週間のワクチン接種プロセス中に、「0.05%、つまり100,000人中50人が死亡しました。
This is to be compared to the 0.19 per 100,000 dying from COVID-19 (who) are not vaccinated … Hence the death rate of this age group increased by 260 (times) during this five-week period of the vaccination process, as compared to their natural COVID-19 death rate.”
これは、COVID-19(ワクチン接種を受けていない)で死亡した10万人あたり0.19人と比較されます…したがって、この年齢層の死亡率は、彼らの自然なCOVID-19死亡率と比較して、ワクチン接種プロセスのこの5週間の間に260(倍)増加しました。」
As reported by IsraelNationalNews (INN), Seligmann is of Israeli-Luxembourg nationality, has a biology degree from Hebrew University of Jerusalem, and has written more than 100 scientific publications.
Israel National News(INN)が報告したように、セリグマンはイスラエル-ルクセンブルグ国籍であり、エルサレムのヘブライ大学で生物学の学位を取得しており、100を超える科学出版物を執筆しています。
INN reports the researchers “have no conflicts or interests other than having children in Israel.”
INNは、研究者たちが「イスラエルに子供を持つこと以外に利益相反はない」と報告している。
Yativ and Seligmann stipulate that even these “estimated numbers of deaths from the vaccine are probably much lower than actual numbers as it accounts only for those defined as COVID-19 deaths for that short time period and does not include AVC and cardiac (and other) events resulting from the inflammatory reactions.”
YativとSeligmannは、これらの「ワクチンによる推定死亡数でさえ、その短期間のCOVID-19死亡として定義されたもののみを説明し、炎症反応に起因するAVCと心臓(およびその他)イベントを含まないため、おそらく実際の数よりはるかに少ない」と規定しています。」
(訳注: AVC :atrioventricular conduction 房室伝導)
Nor do these numbers “account for long-term complications,” they write.
また、これらの数字は「長期的な合併症を説明するものではありません」と彼らは書いています。
In addition, within several months they expect “mid- and long-term adverse effects of the vaccination as ADE (Antibody-dependent Enhancement)” begins to become manifest in those who have received the experimental Pfizer vaccine.
さらに、彼らは数ヶ月以内に「ADE(抗体依存性増強)としてのワクチン接種の中長期的な悪影響」が実験的なファイザーワクチンを受けた人々に現れ始めると予想しています。
As explained by America’s Frontline Doctors (AFLDS), ADE “is when anti-COVID antibodies, created by a vaccine, instead of protecting the person, cause a more severe or lethal disease when the person is later exposed to SARS-CoV-2 in the wild.
アメリカの最前線の医師(AFLDS)が説明しているように、ADEは「人を保護するのではなく、ワクチンによって作成された抗COVID抗体が、後で野生SARS-CoV-2にさらされたときに、より重篤または致命的な病気を引き起こす場合です。
The vaccine amplifies the infection rather than preventing damage.”
ワクチンは、損傷を防ぐのではなく、感染を増幅します。」
AFLDS provides an example of a vaccine produced to fight the Dengue fever, which resulted in deaths of 600 children in the Philippines due to ADE, and the filing of criminal charges against the decision-makers in 2019.
AFLDSは、ADEによりフィリピンで600人の子供が死亡したデング熱と戦うために製造されたワクチンの例を示し、そして2019年に意思決定者に対して刑事告発を提出されています。
For these reasons and more, AFLDS and many other doctors strongly discourage the use of these experimental vaccines for most people while only acknowledging that it may be plausible for those over 70 years of age, yet acknowledging that such injections are “a higher risk than early or prophylactic treatment with established medications” (sources here, here, here, and here).
これらの理由やその他の理由から、AFLDSや他の多くの医師は、ほとんどの人にこれらの実験的ワクチンの使用を強く推奨していません。70歳以上の人にとってはもっともらしいことを認めるだけでありながら、そのような注射は「確立された薬物療法による早期または予防的治療よりもリスクが高い」ことを認めています(出典はhere, here, here, here)。
Given these death rates, Yativ and Seligmann also have harsh criticism for the severe pressure being imposed upon the population by Israeli authorities to receive these shots.
これらの死亡率を考えると、ヤティフとセリグマンはまた、これらの注射を受け取るためにイスラエル当局によって人口に課されている厳しい圧力に対して厳しい批判を持っています。
According to INN, the researchers call these draconian efforts “a new Holocaust.”
INNによると、研究者たちはこれらの厳しい努力を「新しいホロコースト」と呼んでいます。
In the past weeks, Israel’s government made headlines when they adopted a “green pass” system, allowing people who have been injected to receive a green code, which then grants them entry into places such as entertainment and leisure facilities.
過去数週間、イスラエル政府は「グリーンパス」システムを採用したことで注目を集めました。これにより、注射された人々はグリーンコードを受け取り、娯楽施設やレジャー施設などへの入場が許可されます。
As the country reopens after a two-month lockdown, the green pass would be given only to those who had been injected, not to people who tested negative for the virus.
2か月の封鎖後に国が再開するため、グリーンパスは注射された人にのみ与えられ、ウイルスの検査で陰性だった人には与えられません。
The proposed benefits include access to “non-essential” businesses as well as not being required to self-isolate if identified as a close contact of a confirmed case of COVID-19, and not having to self-isolate after a return from what the government calls a “red location.”
提案された利点には、「必須ではない」ビジネスへのアクセス、COVID-19の確認された症例の密接な接触として識別された場合に自己隔離する必要がないこと、および政府は「赤い場所」と呼んでいる何から戻った後に自己隔離する必要がないことが含まれます。
Despite there being no proof that these experimental vaccines actually prevent transmission of the virus, Israel’s minister for health, Yuli Edelstein, said upon the release of the vaccine “passport” that “(g)etting vaccinated is a moral duty.
これらの実験的ワクチンが実際にウイルスの感染を防ぐという証拠はありませんが、イスラエルの保健大臣、ユーリ・エデルスタインは、ワクチンの「パスポート」のリリース時に、「ワクチン接種は道徳的義務ですと言いました。
It is part of our mutual responsibility.” He went further, declaring, “Whoever does not get vaccinated will be left behind.”
それは私たちの相互責任の一部です。」 彼はさらに進んで、「予防接種を受けない人は誰でも取り残されるだろう」と宣言した。
The green pass needs renewing every six months, and despite holding one, an individual must still abide by masking and physical distancing rules.
グリーンパスは6か月ごとに更新する必要があり、グリーンパスを保持しているにもかかわらず、個人はマスキングと物理的な距離のルールを遵守する必要があります。
The Jerusalem Post also reported that legislation is being considered to grant employers the right to refuse unvaccinated people entry into the workplace.
エルサレムポストはまた、ワクチン未接種の人々の職場への立ち入りを拒否する権利を雇用主に与える法律が検討されていると報告した。
Such measures prompted Business Insider to describe the country as “waging a war on the unvaccinated.”
このような措置により、Business Insiderは、この国を「ワクチン未接種者との戦争を行っている」と表現するようになりました。
Meanwhile, Dr. Anthony Fauci, chief medical adviser to President Joe Biden, has styled Israel’s vaccination response as “extraordinarily good.”
一方、ジョー・バイデン大統領の主任医療顧問であるアンソニー・ファウチ博士は、イスラエルの予防接種対応を「非常に良い」と表現しました。
Originally published by LifeSite News.
もともとLife Site Newsによって発行されました。
Patrick Delaneyパトリック・デラニー
Having earned two master’s degrees in sacred theology from Mount St. Mary’s College and Seminary, Patrick Delaney’s professional background includes working for a presidential campaign, and later for American Life League: writing and speaking on Catholic moral teaching, interfacing with media, and lobbying at the state, national, and international levels.
パトリック・デラニー
マウントセントメアリーズ大学と神学校で神学の修士号を2つ取得したパトリック・デラニーの専門的な経歴には、大統領選挙運動、後にアメリカンライフリーグでの勤務が含まれます。
カトリックの道徳的教えについて書いたり話したり、メディアと交流したり、州、国内、国際レベルでロビー活動を行ったりします。
2021/03/04(Thu) 19:00 | URL | 広島人 | 【編集】
広島人 さん
いろんな意見があるのは、よいことと思います。
新型コロナワクチンに関しては、ロバートFケネディJr.弁護士の意見よりは、
ロイター社のデータのほうが信頼度が高いと私は思います。
いろんな意見があるのは、よいことと思います。
新型コロナワクチンに関しては、ロバートFケネディJr.弁護士の意見よりは、
ロイター社のデータのほうが信頼度が高いと私は思います。
2021/03/04(Thu) 19:20 | URL | ドクター江部 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
江部先生のブログでの進化した今回の発言ですが、
世界の国が違う情報の真意が正確かが、重要かなと考えます!!
ワクチンの有効性は、進化を認めたいが、
そして江部先生のブログでの発言だから、
1進化した情報として、人類への進化を感じます!!
<<[遺伝子ワクチン(mRNAワクチン)]の最後の1文の警鐘!!>>は、
やはり江部先生は、見逃さないなと、
安心を得ます!!
日本国の国政の医療の発表よりは、
私の『日本糖尿病学会』信奉・病院、担当医に
『悪化一途で、殺されかけた私』が、
<<【江部先生『糖質制限理論』】>>で、
<<『生還、覚醒、4度の再覚醒、』>>している事、
更なる健康改善して、その後の生活を暮らしている事が証明としてある事から、
本日記事『新型コロナ・ウイルス・ワクチン』情報内容にも、
安心を得られます!!
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
江部先生のブログでの進化した今回の発言ですが、
世界の国が違う情報の真意が正確かが、重要かなと考えます!!
ワクチンの有効性は、進化を認めたいが、
そして江部先生のブログでの発言だから、
1進化した情報として、人類への進化を感じます!!
<<[遺伝子ワクチン(mRNAワクチン)]の最後の1文の警鐘!!>>は、
やはり江部先生は、見逃さないなと、
安心を得ます!!
日本国の国政の医療の発表よりは、
私の『日本糖尿病学会』信奉・病院、担当医に
『悪化一途で、殺されかけた私』が、
<<【江部先生『糖質制限理論』】>>で、
<<『生還、覚醒、4度の再覚醒、』>>している事、
更なる健康改善して、その後の生活を暮らしている事が証明としてある事から、
本日記事『新型コロナ・ウイルス・ワクチン』情報内容にも、
安心を得られます!!
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2021/03/04(Thu) 20:46 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
2021/03/05の朝5時半にChildren’s Health Defenseのイスラエルの該当記事にアクセスしたところ
https://childrenshealthdefense.org/defender/israel-pfizer-vaccine-killed-more-elderly-than-covid/?itm_term=home
03/02/21、Israeli Health Ministry: Pfizer Vaccine Killed ‘About 40 Times More Elderly Than the Disease Itself Would Have Killed’
のアドレスは消えていました。
昨03/04夜9時頃にはアクセスできていました。
ただし、Children’s Health Defense のhttps://childrenshealthdefense.org/defender/covid-19-vaccine-news/ のMarch 2の所には、記事の最初の部分が残っています。
何が起きているのかは詳しくは不明です。
日本人は知りませんが、欧米では、YouTube、Facebook, Twitter, Instagramなどのソーシャルメディア、インターネットでは、アメリカ政府とイギリス政府が情報戦争の開始を宣言し、軍隊のサイバー戦部隊、情報機関、情報企業、広告会社などを使用した大規模なネット戦争を繰り広げ、新型コロナ及びそのワクチンに関する極めて大量の情報(Facebookだけで昨年夏の段階で600万件以上)が消されています。
例えば、次の記事を参照:
https://childrenshealthdefense.org/defender/cyber-war-declared-u-s-u-k-vaccine-hesitancy-prepare-mass-inoculations/
The Defender 11/16/20、2020年11月16日
Cyber War Declared in U.S. and UK to Quash Vaccine Hesitancy as Nations Prepare for Mass Inoculations
国家が大量接種の準備をしている間、ワクチンの躊躇を鎮めるために米国と英国でサイバー戦争が宣言された
https://childrenshealthdefense.org/defender/slanted-sharyl-attkisson-censorship/?itm_term=home
Children’s Health Defense, The Defender 11/27/20、2020年11月27日
‘How the News Media Taught Us to Love Censorship, Hate Journalism’
「ニュースメディアが検閲を愛し、ジャーナリズムを憎むように私たちに教えた方法」
https://childrenshealthdefense.org/defender/robert-kenney-jr-instagram-removal-account/?itm_term=home
02/11/21、2021年2月11日
RFK, Jr. Responds to Instagram’s Removal of His Account
RFK, Jr.がInstagramによるアカウントの削除に対応
Children’s Health Defense のネット上の動画やソーシャルメディアの記事も、既に何度も数多く消されています。
今回の突然のイスラエルの記事の削除が、これらの国による情報戦争の攻撃によるものか、Children’s Health Defenseの判断によるものかは、こちらでは分かりません。
とりあえず、現状をお知らせしておきます。
(1月20日頃に、日本の大手マスコミ報道も幾つか消されました。日本でも情報戦争・検閲が行われています)
https://childrenshealthdefense.org/defender/israel-pfizer-vaccine-killed-more-elderly-than-covid/?itm_term=home
03/02/21、Israeli Health Ministry: Pfizer Vaccine Killed ‘About 40 Times More Elderly Than the Disease Itself Would Have Killed’
のアドレスは消えていました。
昨03/04夜9時頃にはアクセスできていました。
ただし、Children’s Health Defense のhttps://childrenshealthdefense.org/defender/covid-19-vaccine-news/ のMarch 2の所には、記事の最初の部分が残っています。
何が起きているのかは詳しくは不明です。
日本人は知りませんが、欧米では、YouTube、Facebook, Twitter, Instagramなどのソーシャルメディア、インターネットでは、アメリカ政府とイギリス政府が情報戦争の開始を宣言し、軍隊のサイバー戦部隊、情報機関、情報企業、広告会社などを使用した大規模なネット戦争を繰り広げ、新型コロナ及びそのワクチンに関する極めて大量の情報(Facebookだけで昨年夏の段階で600万件以上)が消されています。
例えば、次の記事を参照:
https://childrenshealthdefense.org/defender/cyber-war-declared-u-s-u-k-vaccine-hesitancy-prepare-mass-inoculations/
The Defender 11/16/20、2020年11月16日
Cyber War Declared in U.S. and UK to Quash Vaccine Hesitancy as Nations Prepare for Mass Inoculations
国家が大量接種の準備をしている間、ワクチンの躊躇を鎮めるために米国と英国でサイバー戦争が宣言された
https://childrenshealthdefense.org/defender/slanted-sharyl-attkisson-censorship/?itm_term=home
Children’s Health Defense, The Defender 11/27/20、2020年11月27日
‘How the News Media Taught Us to Love Censorship, Hate Journalism’
「ニュースメディアが検閲を愛し、ジャーナリズムを憎むように私たちに教えた方法」
https://childrenshealthdefense.org/defender/robert-kenney-jr-instagram-removal-account/?itm_term=home
02/11/21、2021年2月11日
RFK, Jr. Responds to Instagram’s Removal of His Account
RFK, Jr.がInstagramによるアカウントの削除に対応
Children’s Health Defense のネット上の動画やソーシャルメディアの記事も、既に何度も数多く消されています。
今回の突然のイスラエルの記事の削除が、これらの国による情報戦争の攻撃によるものか、Children’s Health Defenseの判断によるものかは、こちらでは分かりません。
とりあえず、現状をお知らせしておきます。
(1月20日頃に、日本の大手マスコミ報道も幾つか消されました。日本でも情報戦争・検閲が行われています)
2021/03/05(Fri) 06:31 | URL | 広島人 | 【編集】
広島人 さん
グーグルは、体制に都合の悪いサイトは、良い内容でも、フィルターにかけて検索できないようにすることがあります。
ただ、ケネディJrさんのサイトは、かなり過激なので、良識的なフィルターかもしれません。
<ダックダックゴー>
という検索エンジンなら、体制に不都合な内容のサイトも載せています。
グーグルは、体制に都合の悪いサイトは、良い内容でも、フィルターにかけて検索できないようにすることがあります。
ただ、ケネディJrさんのサイトは、かなり過激なので、良識的なフィルターかもしれません。
<ダックダックゴー>
という検索エンジンなら、体制に不都合な内容のサイトも載せています。
2021/03/05(Fri) 07:24 | URL | ドクター江部 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
『検閲』は、日本国にもあります!!
『検閲』は、不正排除かなと考えますが、
現実は違う様です!!
正当な時代進化の食生活理論
<<【江部先生『糖質制限理論』(2005年発表)】も、
日本国医療界は、公表・皆無です!!!>>
<<現在2021年3月時点で、
『日本国医療界』は、進化皆無のままです!!>>
<<何故、『害毒』解明された『糖質』を、
国民へ公表して、注意喚起しないのか、不思議です??!!>>
私は、21年間の『糖尿病が、悪化一途で、殺されかけた通院患者』が、
2005年転院した7年間は病院、担当医、が『隠蔽されていた現実!!』
たまたま知り得て、ネット始めた頃でしたのですが、
理解把握して、実践で『翌日効果・実感しました!!』
<<そしてインスリン増量3年半余りが、インスリン自主離脱して、
3ヵ月足らずで『生還、』できました現実!!>>
<<以降9年間現在までに、後遺症『眼、脳梗塞、』が、
『覚醒、4度の再覚醒、』している現実があります!!>>
日本国も『検閲』は、結構ですが、
<<<【江部先生「糖質制限理論」(2005年発表)に解明された
現実の『糖質・害毒』を、
日本国民が健康・害する事を、指導皆無で『隠蔽』は、
駄目ではないかなと考えます!!>>>
<<時代進化は、無視できない現況かなと、考えます!!>>
江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』でき、
更なる健康・改善している事に感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
『検閲』は、日本国にもあります!!
『検閲』は、不正排除かなと考えますが、
現実は違う様です!!
正当な時代進化の食生活理論
<<【江部先生『糖質制限理論』(2005年発表)】も、
日本国医療界は、公表・皆無です!!!>>
<<現在2021年3月時点で、
『日本国医療界』は、進化皆無のままです!!>>
<<何故、『害毒』解明された『糖質』を、
国民へ公表して、注意喚起しないのか、不思議です??!!>>
私は、21年間の『糖尿病が、悪化一途で、殺されかけた通院患者』が、
2005年転院した7年間は病院、担当医、が『隠蔽されていた現実!!』
たまたま知り得て、ネット始めた頃でしたのですが、
理解把握して、実践で『翌日効果・実感しました!!』
<<そしてインスリン増量3年半余りが、インスリン自主離脱して、
3ヵ月足らずで『生還、』できました現実!!>>
<<以降9年間現在までに、後遺症『眼、脳梗塞、』が、
『覚醒、4度の再覚醒、』している現実があります!!>>
日本国も『検閲』は、結構ですが、
<<<【江部先生「糖質制限理論」(2005年発表)に解明された
現実の『糖質・害毒』を、
日本国民が健康・害する事を、指導皆無で『隠蔽』は、
駄目ではないかなと考えます!!>>>
<<時代進化は、無視できない現況かなと、考えます!!>>
江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』でき、
更なる健康・改善している事に感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2021/03/05(Fri) 09:21 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
https://twitter.com/j_sato/status/1367490787320225798
イスラエル地区別新ワク接種率と新規陽性者数の散布図を作ってみた
・高接種率の地区で新規陽性者数が少ない傾向あり、陽性者減にそれなりに効いていそう
・死亡数減はチュニジアと同じで、効果見られない
・新ワク接種がほぼないパレスチナ自治区遊牧民地区は陽性者数が非常に少ない(※BCG接種地区)
とのことです。
昨日も医師会から、「オタクのスタッフさん、誰もコロナワクチン打たないんですか?」「はい」「一般人にコロナワクチン打つの手伝ってもくれないんですか?」「はい」と、確認(脅し?)のお電話がありました。
マイポリシーに反する行為は出来ません(キリッ)。
イスラエル地区別新ワク接種率と新規陽性者数の散布図を作ってみた
・高接種率の地区で新規陽性者数が少ない傾向あり、陽性者減にそれなりに効いていそう
・死亡数減はチュニジアと同じで、効果見られない
・新ワク接種がほぼないパレスチナ自治区遊牧民地区は陽性者数が非常に少ない(※BCG接種地区)
とのことです。
昨日も医師会から、「オタクのスタッフさん、誰もコロナワクチン打たないんですか?」「はい」「一般人にコロナワクチン打つの手伝ってもくれないんですか?」「はい」と、確認(脅し?)のお電話がありました。
マイポリシーに反する行為は出来ません(キリッ)。
2021/03/05(Fri) 13:03 | URL | アクチビン | 【編集】
アクチビンさん
ロイター 新型コロナウイルス関連グラフィック
のサイトでは、ブログ記事のごとく、
パレスチナ全体では、感染者数が急激に増え、死者数も急上昇しています。
新型コロナワクチン、イスラエルとパレスチナを比べると、
発症数の減少と死者数の減少には効果があるように思えます。
しかし長期的安全性が、全く担保されていないので、高雄病院でも接種しません。
ロイター 新型コロナウイルス関連グラフィック
のサイトでは、ブログ記事のごとく、
パレスチナ全体では、感染者数が急激に増え、死者数も急上昇しています。
新型コロナワクチン、イスラエルとパレスチナを比べると、
発症数の減少と死者数の減少には効果があるように思えます。
しかし長期的安全性が、全く担保されていないので、高雄病院でも接種しません。
2021/03/05(Fri) 15:45 | URL | ドクター江部 | 【編集】
先生、今日のお昼の後です。
欲望に負けました。
お昼は冷やっこにちりめんじゃこ。
卵焼きにタコ天お好み風でした。
食後、ドラッグストアへ買い物。
チラッと大好物のチョコパンが見えました。
3種のなんたらかんたら。
買ってしまったのはいいのです。
一口にしておけば良かったのです。
残すともったいないなどと、自分に都合の良い言い訳で自分を誤魔化して完食。
炭水化物37gだったような。
何が言いたいか。
その後、胃の辺りがもたれるのです。
吐こうかと思いつつも、できないでいるところです。
やはり凡人。
また、今から気合いを入れ直します。
欲望に負けました。
お昼は冷やっこにちりめんじゃこ。
卵焼きにタコ天お好み風でした。
食後、ドラッグストアへ買い物。
チラッと大好物のチョコパンが見えました。
3種のなんたらかんたら。
買ってしまったのはいいのです。
一口にしておけば良かったのです。
残すともったいないなどと、自分に都合の良い言い訳で自分を誤魔化して完食。
炭水化物37gだったような。
何が言いたいか。
その後、胃の辺りがもたれるのです。
吐こうかと思いつつも、できないでいるところです。
やはり凡人。
また、今から気合いを入れ直します。
2021/03/05(Fri) 15:50 | URL | 猫 | 【編集】
猫 さん
たまに乱れてもOKです。
トータルして糖質制限食という道を歩んで続けて行けば、それでいいです。
優先順位の一番は、糖質制限食を長く続けて健康長寿を保つことです。
たまに乱れてもOKです。
トータルして糖質制限食という道を歩んで続けて行けば、それでいいです。
優先順位の一番は、糖質制限食を長く続けて健康長寿を保つことです。
2021/03/06(Sat) 07:57 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |