2021年02月26日 (金)
名医が考えた 認知症にならない最強の食事術
江部康二著 宝島社

http://urx.blue/07K6
こんにちは。
名医が考えた 認知症にならない最強の食事術
江部康二著 宝島社、
2020/6/10から発売中です。
幸い、アマゾンでの書評も高評価を頂いています。
近年AGEs(終末糖化産物)の蓄積が、
老化や認知症の元凶であることがわかってきました。
そして、糖質摂取量が多いほど食後高血糖を生じ、
年余に渡り、AGEsは沢山蓄積していきます。
糖尿病合併症の元凶もAGEsなのですが、
糖尿病でない人もAGEsの蓄積により老化や認知症を生じるのです。
そして、AGEs蓄積を最小限におさえて、
『糖化』『老化』『認知症』発症リスクを予防できる食事療法は
唯一糖質制限食だけなのです。
本書を読んで、間に合う内に、認知症予防を心がけて頂ければ幸いです。
以下の青字は、本書の「はじめに」です。
はじめに
私は1974年に京大医学部を卒業しました。
医師になり46年が経過して2020年現在70歳です。
同級生は110人卒業しましたが、10名はすでに逝去されました。
医者の不養生というわけでもないのですが、仕事上の重責とか毎日のようなサービス残業とか、
精神的にも肉体的にもかなりストレスフルなのがこの職業なので、医師は思った以上に短命なのです。
岐阜県保険医協会が実施した調査(2008~2017年)で、開業医の死亡時平均年齢が70.8歳と短く、
特に60歳代の死亡割合が34%と最も多いことが明らかになりました。
厚生労働省の統計にある死亡時平均年齢(2015年)は、男性が77.7歳、女性が84.3歳であり、明らかな差がありました。
日本人全体の死亡割合では80歳代がピークであり、医師の60歳代がピークというのはいかにも若すぎます。
さてこのように医師は短命という事実もあり、4年に1回オリンピックの年に開催していた同窓会を、
誰がいつ死ぬかわかならいということで近年は2年に1回と改めました。
4年前の同窓会で、「一番なりたくない病気は何?」という話題となりましたが、
約60名の出席者全員が「アルツハイマー病(認知症)」ということで一致しました。
がんもこわい病気ですが、間に合えば完治できることもありますし、転移があって完治が困難であっても、
基本的に意識は最後まで保たれることがほとんどということもあって、
「一番なりたくない病気はがん」と発言した同級生はゼロでした。
認知症の患者とその予備軍は65歳以上では4人に1人もいます。
認知症は、日本のような高齢化社会におけるもっとも重要な疾患の一つです。
2018年現在わが国には約 462 万人の認知症患者が存在し、
さらに認知症予備軍と考えられる軽度認知障害の高齢者が約 400万人もいます。
軽度認知障害 は、認知症への進行リスクが高く、該当者は年率 10 ~15% で認知症に進行するとされています。
このように増え続ける認知症ですが、現代医学において根治につながる治療法はありません。
従って可能な限り早期に認知症および 軽度認知障害を発見してなんらかの介入を行い、
進行を止めるあるいは症状を改善させることが求められます。
認知症との関連で注目されている物質に AGEsがあります。
AGEs については本文で詳しく説明します。
AGEs は、糖尿病合併症(透析、切断、失明など)の元凶と考えられてきましたが、
近年糖尿病のみでなく、動脈硬化進展の主役の一つとされ、
老化、認知症、慢性炎症、腎不全などにも関与していることが判明しました。
糖尿病患者では AGEs の増加とともに認知症あるいは軽度認知障害へ移行することが知られています。
一方、糖尿病でない人も皮膚AGEs の蓄積量と軽度認知障害とに関連があることが判明しました。
皮膚にAGEsが蓄積していれば脳にも同様に蓄積しているということです。
このようにAGEsの蓄積が認知症に関与していることが明らかとなっていますが、
糖質制限食なら、AGEsの蓄積を最小量におさえることが可能です。
糖質制限食は1999年、高雄病院が日本で初めて糖尿病治療に導入した食事療法です。
近年糖尿病以外にも様々な生活習慣病に効果があることが明らかとなっています。
糖質制限食実践は早ければ早いほどいいです。
軽度認知障害の段階で糖質制限食を実践すれば、認知症への進行を予防できるし、
軽度認知障害が改善し正常に戻ることも期待できます。
なにしろ本文で紹介しますが、アルツハイマー病を発症したあと、
スーパー糖質制限食実践で一週間足らずで正常に戻った方さえおられるのです。
40代、50代から糖質制限食を実践していれば、
軽度認知障害のリスクもなくなりますし、健康長寿が約束されます。
さらに早期の20代、30代から糖質制限食を実践すれば、糖化に伴う老化が予防できます。
私は、52歳で糖尿病を発症して以来、スーパー糖質制限食を実践していますが、
70歳現在、歯は全て残り虫歯なし、聴力低下なし、視力低下なし、
身長縮まず、夜間尿なし、内服薬なし、合併症なしです。
明らかに「糖化⇒老化」が予防できているのだと考えられます。
月~土と毎日外来診察を行い、入院患者さんも担当しています。
ほぼ毎日ブログ「ドクター江部の糖尿病徒然日記」を更新し、
本も出版し、講演活動も行っており、とても元気です。
読者の皆さんが健康長寿を達成されるよう本書および糖質制限食がお役に立てれば幸いです。
江部康二
江部康二著 宝島社

http://urx.blue/07K6
こんにちは。
名医が考えた 認知症にならない最強の食事術
江部康二著 宝島社、
2020/6/10から発売中です。
幸い、アマゾンでの書評も高評価を頂いています。
近年AGEs(終末糖化産物)の蓄積が、
老化や認知症の元凶であることがわかってきました。
そして、糖質摂取量が多いほど食後高血糖を生じ、
年余に渡り、AGEsは沢山蓄積していきます。
糖尿病合併症の元凶もAGEsなのですが、
糖尿病でない人もAGEsの蓄積により老化や認知症を生じるのです。
そして、AGEs蓄積を最小限におさえて、
『糖化』『老化』『認知症』発症リスクを予防できる食事療法は
唯一糖質制限食だけなのです。
本書を読んで、間に合う内に、認知症予防を心がけて頂ければ幸いです。
以下の青字は、本書の「はじめに」です。
はじめに
私は1974年に京大医学部を卒業しました。
医師になり46年が経過して2020年現在70歳です。
同級生は110人卒業しましたが、10名はすでに逝去されました。
医者の不養生というわけでもないのですが、仕事上の重責とか毎日のようなサービス残業とか、
精神的にも肉体的にもかなりストレスフルなのがこの職業なので、医師は思った以上に短命なのです。
岐阜県保険医協会が実施した調査(2008~2017年)で、開業医の死亡時平均年齢が70.8歳と短く、
特に60歳代の死亡割合が34%と最も多いことが明らかになりました。
厚生労働省の統計にある死亡時平均年齢(2015年)は、男性が77.7歳、女性が84.3歳であり、明らかな差がありました。
日本人全体の死亡割合では80歳代がピークであり、医師の60歳代がピークというのはいかにも若すぎます。
さてこのように医師は短命という事実もあり、4年に1回オリンピックの年に開催していた同窓会を、
誰がいつ死ぬかわかならいということで近年は2年に1回と改めました。
4年前の同窓会で、「一番なりたくない病気は何?」という話題となりましたが、
約60名の出席者全員が「アルツハイマー病(認知症)」ということで一致しました。
がんもこわい病気ですが、間に合えば完治できることもありますし、転移があって完治が困難であっても、
基本的に意識は最後まで保たれることがほとんどということもあって、
「一番なりたくない病気はがん」と発言した同級生はゼロでした。
認知症の患者とその予備軍は65歳以上では4人に1人もいます。
認知症は、日本のような高齢化社会におけるもっとも重要な疾患の一つです。
2018年現在わが国には約 462 万人の認知症患者が存在し、
さらに認知症予備軍と考えられる軽度認知障害の高齢者が約 400万人もいます。
軽度認知障害 は、認知症への進行リスクが高く、該当者は年率 10 ~15% で認知症に進行するとされています。
このように増え続ける認知症ですが、現代医学において根治につながる治療法はありません。
従って可能な限り早期に認知症および 軽度認知障害を発見してなんらかの介入を行い、
進行を止めるあるいは症状を改善させることが求められます。
認知症との関連で注目されている物質に AGEsがあります。
AGEs については本文で詳しく説明します。
AGEs は、糖尿病合併症(透析、切断、失明など)の元凶と考えられてきましたが、
近年糖尿病のみでなく、動脈硬化進展の主役の一つとされ、
老化、認知症、慢性炎症、腎不全などにも関与していることが判明しました。
糖尿病患者では AGEs の増加とともに認知症あるいは軽度認知障害へ移行することが知られています。
一方、糖尿病でない人も皮膚AGEs の蓄積量と軽度認知障害とに関連があることが判明しました。
皮膚にAGEsが蓄積していれば脳にも同様に蓄積しているということです。
このようにAGEsの蓄積が認知症に関与していることが明らかとなっていますが、
糖質制限食なら、AGEsの蓄積を最小量におさえることが可能です。
糖質制限食は1999年、高雄病院が日本で初めて糖尿病治療に導入した食事療法です。
近年糖尿病以外にも様々な生活習慣病に効果があることが明らかとなっています。
糖質制限食実践は早ければ早いほどいいです。
軽度認知障害の段階で糖質制限食を実践すれば、認知症への進行を予防できるし、
軽度認知障害が改善し正常に戻ることも期待できます。
なにしろ本文で紹介しますが、アルツハイマー病を発症したあと、
スーパー糖質制限食実践で一週間足らずで正常に戻った方さえおられるのです。
40代、50代から糖質制限食を実践していれば、
軽度認知障害のリスクもなくなりますし、健康長寿が約束されます。
さらに早期の20代、30代から糖質制限食を実践すれば、糖化に伴う老化が予防できます。
私は、52歳で糖尿病を発症して以来、スーパー糖質制限食を実践していますが、
70歳現在、歯は全て残り虫歯なし、聴力低下なし、視力低下なし、
身長縮まず、夜間尿なし、内服薬なし、合併症なしです。
明らかに「糖化⇒老化」が予防できているのだと考えられます。
月~土と毎日外来診察を行い、入院患者さんも担当しています。
ほぼ毎日ブログ「ドクター江部の糖尿病徒然日記」を更新し、
本も出版し、講演活動も行っており、とても元気です。
読者の皆さんが健康長寿を達成されるよう本書および糖質制限食がお役に立てれば幸いです。
江部康二
都内河北 鈴木です。
本日紹介の著書『認知症にならない最強の食事術』ですが、
私は、この著書の証明者かなと考えます!!
2013年1月には、21年間の『糖尿病』が
『悪化一途で、殺されかけた患者私』が、
【江部先生『糖質制限理論』】理解把握、実践で、
3ヵ月足らずでインスリン増量3年半余りが、自主離脱して
『生還、』しました!!
以降9年目現在迄には、後遺症の
*『眼が覚醒!!』
*『脳梗塞が、4度の再覚醒!!』
しているこの現実の『覚醒・現実』が、
<<<【この著書の証明かなと考えます!!!】>>>
しかし2005年発表の【江部先生『糖質制限理論』】を、
何故現在も『日本医療界』の
<<糖尿病・専門組織『日本糖尿病学会』は、
【明らかな改善皆無の医療理論で、
現在も治療指導をしているのか疑問です??!!】>>
<<<『日本糖尿病学会』は、
『血糖上昇は、何の栄養素か』を知らないのか??!!>>>
『生還、覚醒、』して4年後(2016年3月)の都内S区内
『血糖改善教室』講義で、『日本糖尿病学会』信奉・専門医は、
私の質問『御飯を食べる意味??』に、
『御飯は、脳の栄養素』だと返答ありました!!
私は、更なる改善を目指しているのですが!!
『改善・医療デ~タ存在している現実』を、
どの様に考えるかは、明白かなと考えます!!
『糖質・害毒』を、
『日本糖尿病学会』は、国民へ説明指導せず、
今後どの様に『糖尿病世界1の日本』を変えてゆくのか、
動向を見てみたです!!
江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
本日紹介の著書『認知症にならない最強の食事術』ですが、
私は、この著書の証明者かなと考えます!!
2013年1月には、21年間の『糖尿病』が
『悪化一途で、殺されかけた患者私』が、
【江部先生『糖質制限理論』】理解把握、実践で、
3ヵ月足らずでインスリン増量3年半余りが、自主離脱して
『生還、』しました!!
以降9年目現在迄には、後遺症の
*『眼が覚醒!!』
*『脳梗塞が、4度の再覚醒!!』
しているこの現実の『覚醒・現実』が、
<<<【この著書の証明かなと考えます!!!】>>>
しかし2005年発表の【江部先生『糖質制限理論』】を、
何故現在も『日本医療界』の
<<糖尿病・専門組織『日本糖尿病学会』は、
【明らかな改善皆無の医療理論で、
現在も治療指導をしているのか疑問です??!!】>>
<<<『日本糖尿病学会』は、
『血糖上昇は、何の栄養素か』を知らないのか??!!>>>
『生還、覚醒、』して4年後(2016年3月)の都内S区内
『血糖改善教室』講義で、『日本糖尿病学会』信奉・専門医は、
私の質問『御飯を食べる意味??』に、
『御飯は、脳の栄養素』だと返答ありました!!
私は、更なる改善を目指しているのですが!!
『改善・医療デ~タ存在している現実』を、
どの様に考えるかは、明白かなと考えます!!
『糖質・害毒』を、
『日本糖尿病学会』は、国民へ説明指導せず、
今後どの様に『糖尿病世界1の日本』を変えてゆくのか、
動向を見てみたです!!
江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2021/02/27(Sat) 00:33 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
アルツハイマー型認知症は簡単に発症します。
◎私らこ の「フツーの食事」で49才で若年性アルツハイマー型認知症発症、赤信号無視連発
が実績ですw
◎50才過ぎまで生きていた直系尊属全員が若年性アルツハイマー型認知症発症 の家系
です。両祖父は49才で共に死去、姉は7才で死去、の短命家族です。
◎『長寿の村、短命の村』で短命村の印付き出身の両親
です。本に記載通り
◎小魚食わず
◎大豆食わず
◎どんぶり飯 ← らっきょうで食う
姉は正月の「鏡開きの餅󠄀」喰って、アレルギー発症して扁桃腺肥大で7才で窒息死です。
65才までに発症だと「若年性」とのことですが、49才で発症ですwww
◎スーパー糖質制限食を実行し、1週間たらずで寛解 → アルツハイマー型認知症は簡単に寛解します。
アルツハイマー型認知症は怖くないです。
私らこ だけでなく、らこ父 も「スーパー糖質制限食を実行し、アルツハイマー型認知症寛解」しました。
ちなみに、らこ父 は退院後、隠れカレーライス喰い、でアルツハイマー型認知症再発して、赤信号無視連発でした。
「寛解」であって「完治ではない」
ので勘違いしないで下さい。
母方祖母は「息子の妻が財布を盗んだ」発言連発し座敷牢に入れられましたが、座敷牢に入れるより、「糖質断ち」が効果があったのですが。
私らこ は「財布盗まれた」発言前にスーパー糖質制限食を実行したので、座敷牢に入れられておりませんw
--------
アルツハイマー型認知症患者の「糖質中毒」は重いです。私らこ も、5才で「扁桃腺肥大削除手術」受けるほど、幼い時から糖質中毒です。小魚食う習慣無し、大豆食う習慣無し、麺飯大好きでしたwww
◎母方祖母の座敷牢生活見ているので「ああはなりたくない」が原点
です。
アルツハイマー型認知症は怖くない。スーパー糖質制限食を実行で簡単に寛解する。
◎但し、スタンダード糖質制限食に1食戻せば、即アルツハイマー型認知症再発
なので、要注意です。
◎私らこ の「フツーの食事」で49才で若年性アルツハイマー型認知症発症、赤信号無視連発
が実績ですw
◎50才過ぎまで生きていた直系尊属全員が若年性アルツハイマー型認知症発症 の家系
です。両祖父は49才で共に死去、姉は7才で死去、の短命家族です。
◎『長寿の村、短命の村』で短命村の印付き出身の両親
です。本に記載通り
◎小魚食わず
◎大豆食わず
◎どんぶり飯 ← らっきょうで食う
姉は正月の「鏡開きの餅󠄀」喰って、アレルギー発症して扁桃腺肥大で7才で窒息死です。
65才までに発症だと「若年性」とのことですが、49才で発症ですwww
◎スーパー糖質制限食を実行し、1週間たらずで寛解 → アルツハイマー型認知症は簡単に寛解します。
アルツハイマー型認知症は怖くないです。
私らこ だけでなく、らこ父 も「スーパー糖質制限食を実行し、アルツハイマー型認知症寛解」しました。
ちなみに、らこ父 は退院後、隠れカレーライス喰い、でアルツハイマー型認知症再発して、赤信号無視連発でした。
「寛解」であって「完治ではない」
ので勘違いしないで下さい。
母方祖母は「息子の妻が財布を盗んだ」発言連発し座敷牢に入れられましたが、座敷牢に入れるより、「糖質断ち」が効果があったのですが。
私らこ は「財布盗まれた」発言前にスーパー糖質制限食を実行したので、座敷牢に入れられておりませんw
--------
アルツハイマー型認知症患者の「糖質中毒」は重いです。私らこ も、5才で「扁桃腺肥大削除手術」受けるほど、幼い時から糖質中毒です。小魚食う習慣無し、大豆食う習慣無し、麺飯大好きでしたwww
◎母方祖母の座敷牢生活見ているので「ああはなりたくない」が原点
です。
アルツハイマー型認知症は怖くない。スーパー糖質制限食を実行で簡単に寛解する。
◎但し、スタンダード糖質制限食に1食戻せば、即アルツハイマー型認知症再発
なので、要注意です。
2021/02/27(Sat) 11:08 | URL | らこ | 【編集】
私の投稿した「低CPI値とインスリン注射の必要性」についての相談に、さっそくご返答いただきありがとうございました。パソコンのことは、あまり知識もなく、どうやったら投稿できるのかと必死に調べてようやく実行することができた次第ですが、こんなに早くご返事いただけて本当に嬉しかったです。
江部先生からのご返答に、はじめて糖質制限と江部先生の著書に出会った時の感動が蘇りました。
空腹時血糖値は、直近2週間平均値は、133でした。今後、更に130以下になるように頑張っていきます。
本当に、ありがとうございました。
江部先生からのご返答に、はじめて糖質制限と江部先生の著書に出会った時の感動が蘇りました。
空腹時血糖値は、直近2週間平均値は、133でした。今後、更に130以下になるように頑張っていきます。
本当に、ありがとうございました。
2021/02/27(Sat) 15:15 | URL | 千葉CPI | 【編集】
都内河北 鈴木です。
本日2月27日(土)午後3:30読破したニュ~スです!!
『50台に糖尿病で亡くなった男が残す痛切な筆録』
2,27、(土) 13:01配信 東洋経済
ONLINE
以前らこさんが話していた『落花生』さんの事です!!
『落花生』さん、1950年生まれでは、私は54年ですから4歳違いですが、
<<<糖尿病の悲惨な経過の最後です!!>>>
現在に『落花生さん』の事を、ニュ~スにした事は、
何を訴えたたいかが、理解出来ます!!
<<改善しなければ、この様になる事だと、警鐘していると考えます!!>>
<<<『日本は、世界1の糖尿病国だからです!!』>>>
だが『日本医療界』の糖尿病・専門組織『日本糖尿病学会』は、
いまだに私も『悪化一途で、殺されかけました』が、
自力で【江部先生『糖質制限理論』】理解把握実践で、
『生還、覚醒、4度の再覚醒、』している9年目があります!!
<<<この『落花生さん』のニュ~スを必読するべきだと考えます!!>>>
私は、【江部先生『糖質制限理論』】理解把握、実践で、
『悪化一途で、殺されかけた私』が、
<<3ヵ月足らずで『生還、』できた現実です!!>>
<<以降9年現在に後遺症が、『覚醒、4度の再覚醒、』しています!!>>
この事から、
<<『健康生活には、糖尿病・専門の医療者が無知は、
死を招くと考えます!!』>>
江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』している事には、
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
本日2月27日(土)午後3:30読破したニュ~スです!!
『50台に糖尿病で亡くなった男が残す痛切な筆録』
2,27、(土) 13:01配信 東洋経済
ONLINE
以前らこさんが話していた『落花生』さんの事です!!
『落花生』さん、1950年生まれでは、私は54年ですから4歳違いですが、
<<<糖尿病の悲惨な経過の最後です!!>>>
現在に『落花生さん』の事を、ニュ~スにした事は、
何を訴えたたいかが、理解出来ます!!
<<改善しなければ、この様になる事だと、警鐘していると考えます!!>>
<<<『日本は、世界1の糖尿病国だからです!!』>>>
だが『日本医療界』の糖尿病・専門組織『日本糖尿病学会』は、
いまだに私も『悪化一途で、殺されかけました』が、
自力で【江部先生『糖質制限理論』】理解把握実践で、
『生還、覚醒、4度の再覚醒、』している9年目があります!!
<<<この『落花生さん』のニュ~スを必読するべきだと考えます!!>>>
私は、【江部先生『糖質制限理論』】理解把握、実践で、
『悪化一途で、殺されかけた私』が、
<<3ヵ月足らずで『生還、』できた現実です!!>>
<<以降9年現在に後遺症が、『覚醒、4度の再覚醒、』しています!!>>
この事から、
<<『健康生活には、糖尿病・専門の医療者が無知は、
死を招くと考えます!!』>>
江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』している事には、
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2021/02/27(Sat) 16:36 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
ご近所の方が認知症になり、
私のことも全く覚えておらず、
大変ショックを受けております。
詳しくは、聞いておりませんが、
20年近く前の記憶もない状態でも
糖質の摂取をやめると記憶は
戻るのでしょうか。
らこさんのように症状が初期、
または軽症の場合しか効果は、
見られないでしょうか。
よろしくお願いします。
私のことも全く覚えておらず、
大変ショックを受けております。
詳しくは、聞いておりませんが、
20年近く前の記憶もない状態でも
糖質の摂取をやめると記憶は
戻るのでしょうか。
らこさんのように症状が初期、
または軽症の場合しか効果は、
見られないでしょうか。
よろしくお願いします。
らこさん
「アルツハイマー型認知症は怖くない。スーパー糖質制限食を実行で簡単に寛解する。
◎但し、スタンダード糖質制限食に1食戻せば、即アルツハイマー型認知症再発
なので、要注意です。」
了解です。
「アルツハイマー型認知症は怖くない。スーパー糖質制限食を実行で簡単に寛解する。
◎但し、スタンダード糖質制限食に1食戻せば、即アルツハイマー型認知症再発
なので、要注意です。」
了解です。
2021/02/27(Sat) 19:23 | URL | ドクター江部 | 【編集】
都内河北 鈴木 さん
情報をありがとうございます。
情報をありがとうございます。
2021/02/27(Sat) 19:29 | URL | ドクター江部 | 【編集】
金魚 さん
拙著のご購入、ありがとうございます。
糖質過剰摂取による「AGEs」の蓄積も、アルツハイマー病発症の要因です。
可能ならば、是非糖質制限食を試してみましょう。
拙著のご購入、ありがとうございます。
糖質過剰摂取による「AGEs」の蓄積も、アルツハイマー病発症の要因です。
可能ならば、是非糖質制限食を試してみましょう。
2021/02/27(Sat) 19:32 | URL | ドクター江部 | 【編集】
ご返信ありがとうございます。
糖化しないよう、糖質制限
スタンダード2年目です。
先日、どうしても会食でご飯を食べねば
ならず、食後20分後にインターバル速歩を
2セット(12分)行いました。
朝は糖質を摂らないので、
残りは、夕食時に3セットやってます。
最近は速歩後、血糖値の1hピークを測り、
だいたい180以下なので、コストの面もあり
食後2時間は測っていなかったのですが、
たまたま、その日は、白米を食べたので
その後もやってみたら、食後1時間で162、食後2時間で185でした。
インターバル速歩をやるタイミングが
ダメだったのでしょうか?
ちなみに直近の健診結果は、
空腹時血糖値は、92、
HbA1cは、5.2%、BMI 20です。
よろしくお願いします。
糖化しないよう、糖質制限
スタンダード2年目です。
先日、どうしても会食でご飯を食べねば
ならず、食後20分後にインターバル速歩を
2セット(12分)行いました。
朝は糖質を摂らないので、
残りは、夕食時に3セットやってます。
最近は速歩後、血糖値の1hピークを測り、
だいたい180以下なので、コストの面もあり
食後2時間は測っていなかったのですが、
たまたま、その日は、白米を食べたので
その後もやってみたら、食後1時間で162、食後2時間で185でした。
インターバル速歩をやるタイミングが
ダメだったのでしょうか?
ちなみに直近の健診結果は、
空腹時血糖値は、92、
HbA1cは、5.2%、BMI 20です。
よろしくお願いします。
金魚さんへ
◎らこ父 は医者がアルツハイマー型認知症認定18年以上のベテランアルツハイマー型認知症患者
です。会社勤めを65才直前に止めるまで、会社そばの医院通院していたので不明です。自宅そばの医院通院時は既にアルツハイマー型認知症でした。私らこ の見立てでは、遅くとも55才までには発症しています。
私らこ がスーパー糖質制限食を実行するよう勧めましたが、糖質中毒で一切実行しませんでした。
◎赤信号無視で車に撥ねられ、脚単純骨折した時「血糖値高過ぎで手術不能、放置すれば脚切断」宣言
くらって、「脚切断はイヤ」でスーパー糖質制限食を実行しました。
◎血糖値は1週間せず正常値に
◎アルツハイマー型認知症も寛解
でした。
・退院時支払いを小銭を支払っていた
のは、アルツハイマー型認知症寛解の証明です。
尚、らこ父 退院直後、速攻でココ壱番屋に行き、隠れカレーライス喰いして、アルツハイマー型認知症再発でした。らこ父 は「らこ母方祖母の座敷牢姿は見ていない」ので、反面教師が心に無かった、と感じます。
◎らこ父 は医者がアルツハイマー型認知症認定18年以上のベテランアルツハイマー型認知症患者
です。会社勤めを65才直前に止めるまで、会社そばの医院通院していたので不明です。自宅そばの医院通院時は既にアルツハイマー型認知症でした。私らこ の見立てでは、遅くとも55才までには発症しています。
私らこ がスーパー糖質制限食を実行するよう勧めましたが、糖質中毒で一切実行しませんでした。
◎赤信号無視で車に撥ねられ、脚単純骨折した時「血糖値高過ぎで手術不能、放置すれば脚切断」宣言
くらって、「脚切断はイヤ」でスーパー糖質制限食を実行しました。
◎血糖値は1週間せず正常値に
◎アルツハイマー型認知症も寛解
でした。
・退院時支払いを小銭を支払っていた
のは、アルツハイマー型認知症寛解の証明です。
尚、らこ父 退院直後、速攻でココ壱番屋に行き、隠れカレーライス喰いして、アルツハイマー型認知症再発でした。らこ父 は「らこ母方祖母の座敷牢姿は見ていない」ので、反面教師が心に無かった、と感じます。
2021/02/27(Sat) 22:16 | URL | らこ | 【編集】
らこさん、私のコメントを読んで
ご回答いただき、ありがとうございます。
アルツハイマー歴が長いお父様でも
糖質制限で効果があるのですね。
早速、近所の認知症の方にも伝えたいと
思います。
ご回答いただき、ありがとうございます。
アルツハイマー歴が長いお父様でも
糖質制限で効果があるのですね。
早速、近所の認知症の方にも伝えたいと
思います。
金魚 さん
インターバル速歩は、5ヶ月以上続けることで、筋力の一定の増強とインスリン感受性の改善がみられます。
つまり、長期での効果を期待します。
運動で、糖質摂取後の血糖値を下げる目的なら、食事開始30~60分後に、30分間歩くのが良いと思います。
インターバル速歩は、5ヶ月以上続けることで、筋力の一定の増強とインスリン感受性の改善がみられます。
つまり、長期での効果を期待します。
運動で、糖質摂取後の血糖値を下げる目的なら、食事開始30~60分後に、30分間歩くのが良いと思います。
2021/02/28(Sun) 16:30 | URL | ドクター江部 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
『日本医療界』の『時代進化・皆無』の為に、
金魚さんの質問には、明確な返答はかなわず、
江部先生ブログへ行き着いたのだなと、考えます!!
さすれば寛解体験者・らこさんも発言したくなるのも理解出来ます!!
<<日本国民の食生活の時代進化を考えない『日本・医療界』だから!!>>
<<私は、【江部先生『糖質制限理論』で、『命救われ』!!>>
後に後遺症『眼、脳梗塞、』が、
<<『覚醒、4度の再覚醒、』>>している
9年目に生活している現実があります!!
今後も、私は、冷静に、【江部先生『糖質制限理論』】実践での、
医療デ~タで『改善・覚醒、』を伝えていきたいと、
本ブログ等で学習中です!!
<<機会あれば、公共の場での『糖尿病・専門の医医療者等』に、
各種の質問をしてみたいと考えています!!>>
<<私の『生還、覚醒、4度の再覚醒、』に疑問有る、
『日本糖尿病学会』信奉・医療者は、反論有れば、如何様にでも、
伺います!!>>
<<<『改善・医療デ~タ』を基に、私自身が、反論いたします!!>>>
<<<時代進化の無策のままの『隠蔽』は、無理だなと考えます!!>>>
江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
『日本医療界』の『時代進化・皆無』の為に、
金魚さんの質問には、明確な返答はかなわず、
江部先生ブログへ行き着いたのだなと、考えます!!
さすれば寛解体験者・らこさんも発言したくなるのも理解出来ます!!
<<日本国民の食生活の時代進化を考えない『日本・医療界』だから!!>>
<<私は、【江部先生『糖質制限理論』で、『命救われ』!!>>
後に後遺症『眼、脳梗塞、』が、
<<『覚醒、4度の再覚醒、』>>している
9年目に生活している現実があります!!
今後も、私は、冷静に、【江部先生『糖質制限理論』】実践での、
医療デ~タで『改善・覚醒、』を伝えていきたいと、
本ブログ等で学習中です!!
<<機会あれば、公共の場での『糖尿病・専門の医医療者等』に、
各種の質問をしてみたいと考えています!!>>
<<私の『生還、覚醒、4度の再覚醒、』に疑問有る、
『日本糖尿病学会』信奉・医療者は、反論有れば、如何様にでも、
伺います!!>>
<<<『改善・医療デ~タ』を基に、私自身が、反論いたします!!>>>
<<<時代進化の無策のままの『隠蔽』は、無理だなと考えます!!>>>
江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2021/02/28(Sun) 19:04 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
金魚さんへ
・アルツハイマー型認知症発症中は認知不能
これ、単純明快なことですが、家族だけでなく、
アルツハイマー型認知症患者本人も判っていないことですw
・私らこ → 赤信号、小銭、ATM警告音
・らこ母方祖母 → 財布
・実家向かいのお婆さん → 踏切
・らこ宅はす向かいのお爺さん → 自動車のブレーキとアクセル
何が認識できないか? は人それぞれです。私らこ は、踏切と財布は認識出来ていましたw
・踏切無視のお婆さん → 轢死。侵害賠償請求を家族が食らう
・アクセル全開のお爺さん → らこ宅門に激突、車と門が大破
・らこ母方祖母 → 座敷牢入り
皆、「自分がアルツハイマー型認知症患者だ」とは認識していません。かく言う 私らこ も
・昨年6月のアルツハイマー型認知症再発実験中
・赤信号無視
・ATM警告音無視
・「実験中」の意識皆無
でした。
実験中もスーパー糖質制限食を実行できたのは
・いつもの食習慣通りに喰っただけ
です。この期間に、元来好きなシュトーレンやラーメンを出されていたら、十中八九食べていたと思います。
『糖質切れの空腹感が来なかった』のは幸運でした。
◎寛解時は「自分がアルツハイマー型認知症」は認知
◎発症中は「自分がアルツハイマー型認知症」は認知できない
です。
アルツハイマー型認知症を寛解&再発した人間は少ないでしょうから、解り難いことでしょう。
・らこ父 は「脚切断がイヤ」でスーパー糖質制限食を実行しただけ
です。退院直後、速攻でココ壱番屋に行き、隠れカレーライス喰いして、アルツハイマー型認知症再発でしたwww
・アルツハイマー型認知症発症中は認知不能
これ、単純明快なことですが、家族だけでなく、
アルツハイマー型認知症患者本人も判っていないことですw
・私らこ → 赤信号、小銭、ATM警告音
・らこ母方祖母 → 財布
・実家向かいのお婆さん → 踏切
・らこ宅はす向かいのお爺さん → 自動車のブレーキとアクセル
何が認識できないか? は人それぞれです。私らこ は、踏切と財布は認識出来ていましたw
・踏切無視のお婆さん → 轢死。侵害賠償請求を家族が食らう
・アクセル全開のお爺さん → らこ宅門に激突、車と門が大破
・らこ母方祖母 → 座敷牢入り
皆、「自分がアルツハイマー型認知症患者だ」とは認識していません。かく言う 私らこ も
・昨年6月のアルツハイマー型認知症再発実験中
・赤信号無視
・ATM警告音無視
・「実験中」の意識皆無
でした。
実験中もスーパー糖質制限食を実行できたのは
・いつもの食習慣通りに喰っただけ
です。この期間に、元来好きなシュトーレンやラーメンを出されていたら、十中八九食べていたと思います。
『糖質切れの空腹感が来なかった』のは幸運でした。
◎寛解時は「自分がアルツハイマー型認知症」は認知
◎発症中は「自分がアルツハイマー型認知症」は認知できない
です。
アルツハイマー型認知症を寛解&再発した人間は少ないでしょうから、解り難いことでしょう。
・らこ父 は「脚切断がイヤ」でスーパー糖質制限食を実行しただけ
です。退院直後、速攻でココ壱番屋に行き、隠れカレーライス喰いして、アルツハイマー型認知症再発でしたwww
2021/03/01(Mon) 12:57 | URL | らこ | 【編集】
らこ さん
コメント、ありがとうございます。
コメント、ありがとうございます。
2021/03/01(Mon) 15:01 | URL | ドクター江部 | 【編集】
先生、らこさん、
ありがとうございました。
認知症になってしまうと
自分では認知できないのが
他の病気と違って、とても
恐ろしいところですね。
意識できる時に最善を尽くして、
過ごすしかないですね。
ありがとうございました。
認知症になってしまうと
自分では認知できないのが
他の病気と違って、とても
恐ろしいところですね。
意識できる時に最善を尽くして、
過ごすしかないですね。
・私らこ → アルツハイマー型認知症寛解後に認知。認定はされていない
・らこ父 → 65才時は既に認定済み。多分、会社業務で何かやらかした。死ぬまで自己認定しなかった。
・らこ母 → 66才死亡時まで認定されず。自己認知もせず。
・らこ母方祖母 → 「息子の妻が財布を盗んだ」発言連発で息子が座敷牢に入れた
ご覧の通りです。
・発症中は自己認知できない
・医師にアルツハイマー型認知症認定されても「自分がアルツハイマー型認知症」は認知できない
です。私らこ の事例を述べます。
・赤信号無視で自動車運転手がクラクション鳴らす → 「うるさいクラクション鳴らすな!」
・ATM警告音 → 何の音が全く認識していない
・小銭が小銭入れから溢れそう → 財布が重い。郵便局へ行こう
らこ母方祖母は、孫のらこを孫と認識出来ませんでした。それが母方祖母にとって「フツーの世界」で何ら不都合は無いのです。「息子の妻が財布を盗んだ」発言も、「それが事実」認識でした。
--------
◎「自分がアルツハイマー型認知症とは認識できない」が他の病気との最大の違い
です。癌も糖尿病も高血圧も「自分は病気」認識できるのと全く違います。
・「赤信号無視の私らこ を轢かず、ありがとうございます」という正常な思考は皆無で
・「クラクション鳴らしてうるさい!」と自己中心です。
孫の顔がわからなくても全く不都合は無いのです。
この状態で、スーパー糖質制限食を実行は至難の業です。
らこ母方祖母の姿を見ていなければ、私らこ もスーパー糖質制限食を継続実行できず、シュトーレンやラーメン喰っていた可能性が高いです。
・らこ父 → 65才時は既に認定済み。多分、会社業務で何かやらかした。死ぬまで自己認定しなかった。
・らこ母 → 66才死亡時まで認定されず。自己認知もせず。
・らこ母方祖母 → 「息子の妻が財布を盗んだ」発言連発で息子が座敷牢に入れた
ご覧の通りです。
・発症中は自己認知できない
・医師にアルツハイマー型認知症認定されても「自分がアルツハイマー型認知症」は認知できない
です。私らこ の事例を述べます。
・赤信号無視で自動車運転手がクラクション鳴らす → 「うるさいクラクション鳴らすな!」
・ATM警告音 → 何の音が全く認識していない
・小銭が小銭入れから溢れそう → 財布が重い。郵便局へ行こう
らこ母方祖母は、孫のらこを孫と認識出来ませんでした。それが母方祖母にとって「フツーの世界」で何ら不都合は無いのです。「息子の妻が財布を盗んだ」発言も、「それが事実」認識でした。
--------
◎「自分がアルツハイマー型認知症とは認識できない」が他の病気との最大の違い
です。癌も糖尿病も高血圧も「自分は病気」認識できるのと全く違います。
・「赤信号無視の私らこ を轢かず、ありがとうございます」という正常な思考は皆無で
・「クラクション鳴らしてうるさい!」と自己中心です。
孫の顔がわからなくても全く不都合は無いのです。
この状態で、スーパー糖質制限食を実行は至難の業です。
らこ母方祖母の姿を見ていなければ、私らこ もスーパー糖質制限食を継続実行できず、シュトーレンやラーメン喰っていた可能性が高いです。
2021/03/02(Tue) 14:33 | URL | らこ | 【編集】
らこ さん
糖質制限食が間に合って、良かったです。
糖質制限食が間に合って、良かったです。
2021/03/02(Tue) 15:14 | URL | ドクター江部 | 【編集】
詳細ありがとうございます。
らこさんが認知症かもと思われた際、
当時の空腹時血糖値やHbA1c、
食後の血糖値は、どのくらいでしたか?
何か健診結果で数値の違和感など、
あったのでしょうか?
お時間のある時に教えていただけると
助かります。
らこさんが認知症かもと思われた際、
当時の空腹時血糖値やHbA1c、
食後の血糖値は、どのくらいでしたか?
何か健診結果で数値の違和感など、
あったのでしょうか?
お時間のある時に教えていただけると
助かります。
若年性アルツハイマー型認知症発症 = 2009年9月
直後健康診断 = 2009年10月
この時、既にスーパー糖質制限食を実行で若年性アルツハイマー型認知症寛解(当時は完治と思い込んでいた)中でした。
・スーパー糖質制限食を実行して若年性アルツハイマー型認知症が消えた
・発症前の食事だと血糖値はどうなるの?
と考えました。当時の食生活は大体この通り。
・朝食 → 明星食品中華三昧半袋
・昼夕食 → 中華料理または焼き豚好きなだけ + 発泡ワイン1瓶
・間食 → シュトーレン、ケーキ、大福、梅ジュース など
--------
何を喰って健康診断へ行くか? 常食していた食い物の中で、最も血糖値上昇が小さい、と思った 中華三昧半袋 にしました。味付けは記憶にないのですが、9割の確率で 味噌味 です。今朝スーパーで確認したら、発売中止になっていました。醤油味が1袋 66g炭水化物表示なので、おおよそ同じ位と推定します。
◎血糖値 110越え 126未満
◎HbA1c 正常値
郵送されてきた診断結果に「主治医に行け」とあり、健康診断受診した医院へ行き、糖負荷試験を希望し受診しました。
◎1時間値 → 200越え
◎2時間値 → 140未満
--------
◎晴れて糖尿病の疑い皆無
となりましたwww
若年性アルツハイマー型認知症発症した直後1ヶ月の値です。
以後11年、HbA1c と「スーパー糖質制限食を実行直後の血糖値」は毎回正常です。トンカツやアジフライ食った時も複数回あります。ブルドック糖質半分ソースを必要なだけ掛けてます。全く無問題です。
直後健康診断 = 2009年10月
この時、既にスーパー糖質制限食を実行で若年性アルツハイマー型認知症寛解(当時は完治と思い込んでいた)中でした。
・スーパー糖質制限食を実行して若年性アルツハイマー型認知症が消えた
・発症前の食事だと血糖値はどうなるの?
と考えました。当時の食生活は大体この通り。
・朝食 → 明星食品中華三昧半袋
・昼夕食 → 中華料理または焼き豚好きなだけ + 発泡ワイン1瓶
・間食 → シュトーレン、ケーキ、大福、梅ジュース など
--------
何を喰って健康診断へ行くか? 常食していた食い物の中で、最も血糖値上昇が小さい、と思った 中華三昧半袋 にしました。味付けは記憶にないのですが、9割の確率で 味噌味 です。今朝スーパーで確認したら、発売中止になっていました。醤油味が1袋 66g炭水化物表示なので、おおよそ同じ位と推定します。
◎血糖値 110越え 126未満
◎HbA1c 正常値
郵送されてきた診断結果に「主治医に行け」とあり、健康診断受診した医院へ行き、糖負荷試験を希望し受診しました。
◎1時間値 → 200越え
◎2時間値 → 140未満
--------
◎晴れて糖尿病の疑い皆無
となりましたwww
若年性アルツハイマー型認知症発症した直後1ヶ月の値です。
以後11年、HbA1c と「スーパー糖質制限食を実行直後の血糖値」は毎回正常です。トンカツやアジフライ食った時も複数回あります。ブルドック糖質半分ソースを必要なだけ掛けてます。全く無問題です。
2021/03/03(Wed) 10:57 | URL | らこ | 【編集】
私らこ と親族の病歴からの推察です。
私らこ の弱い器官
◎脳
◎膵臓
◎呼吸器(扁桃腺、副鼻腔)
赤信号無視連発してますが、「目が悪い」ではなく、「脳が認識出来ない」です。
3大合併症では
・腎症 → 危な気
・網膜症 → 可能性低い
・神経障害 → 可能性低い
と感じてます。親族の病歴と照合します。
◎脳
50才越えで生存した直系尊属全員が若年性アルツハイマー型認知症です。
私らこ は49才で発症(泣
◎膵臓
49才 → 糖負荷試験で 1時間値 200越え
61才 → 急性膵炎
父方従兄弟 → 5才で腎不全、以降62才の現在に至るまで透析
父方祖父は49才で「飲酒で死去」だが、急性膵炎で死去と推定
父方が膵臓が弱い、と感じてます。
◎呼吸器(扁桃腺、副鼻腔)
5才で扁桃腺肥大除去手術
25才で扁桃腺肥大で死にかかる
49才まで鼻呼吸出来なかった
61才の今も「なた豆茶」飲まないと鼻呼吸が難しくなる
らこ姉 → 7才で扁桃腺肥大で窒息死
らこ父 → 7才で中耳炎手術、耳が遠い
--------
らこ両親出身地は「短命の村」です。透析患者がやたらいる地方です。らこ所有借家住人は30そこそこで入居してくれましたが、入居時既に透析になり仕事を辞めて無職、生活保護でした。「医療費無料で楽です」と言っていましたが、40前死去です。「短命の村」です。透析患者多いから。
私らこ の弱い器官
◎脳
◎膵臓
◎呼吸器(扁桃腺、副鼻腔)
赤信号無視連発してますが、「目が悪い」ではなく、「脳が認識出来ない」です。
3大合併症では
・腎症 → 危な気
・網膜症 → 可能性低い
・神経障害 → 可能性低い
と感じてます。親族の病歴と照合します。
◎脳
50才越えで生存した直系尊属全員が若年性アルツハイマー型認知症です。
私らこ は49才で発症(泣
◎膵臓
49才 → 糖負荷試験で 1時間値 200越え
61才 → 急性膵炎
父方従兄弟 → 5才で腎不全、以降62才の現在に至るまで透析
父方祖父は49才で「飲酒で死去」だが、急性膵炎で死去と推定
父方が膵臓が弱い、と感じてます。
◎呼吸器(扁桃腺、副鼻腔)
5才で扁桃腺肥大除去手術
25才で扁桃腺肥大で死にかかる
49才まで鼻呼吸出来なかった
61才の今も「なた豆茶」飲まないと鼻呼吸が難しくなる
らこ姉 → 7才で扁桃腺肥大で窒息死
らこ父 → 7才で中耳炎手術、耳が遠い
--------
らこ両親出身地は「短命の村」です。透析患者がやたらいる地方です。らこ所有借家住人は30そこそこで入居してくれましたが、入居時既に透析になり仕事を辞めて無職、生活保護でした。「医療費無料で楽です」と言っていましたが、40前死去です。「短命の村」です。透析患者多いから。
2021/03/03(Wed) 11:59 | URL | らこ | 【編集】
らこさん、詳細に教えていただき、
ありがとうございます。
HbA1cは、正常でも糖質摂取で
1時間値が200超えで血糖スパイクを
起こすのは共通してますので、
私も血糖値のピークが180を超えないよう
動脈硬化や糖化を予防して、
認知症を予防していきたいと思います。
ありがとうございます。
HbA1cは、正常でも糖質摂取で
1時間値が200超えで血糖スパイクを
起こすのは共通してますので、
私も血糖値のピークが180を超えないよう
動脈硬化や糖化を予防して、
認知症を予防していきたいと思います。
らこ さん
◎1時間値 → 200越え
◎2時間値 → 140未満
--------
◎晴れて糖尿病の疑い皆無
1時間値が200mg超えなのは、将来糖尿病のリスクがたっぷりであり、
決して正常とは言えません。
◎1時間値 → 200越え
◎2時間値 → 140未満
--------
◎晴れて糖尿病の疑い皆無
1時間値が200mg超えなのは、将来糖尿病のリスクがたっぷりであり、
決して正常とは言えません。
2021/03/03(Wed) 22:04 | URL | ドクター江部 | 【編集】
金魚さんへ
・食後1時間値 → 200越え
・食後2時間値 → 140未満
が共通ですか!
◎膵臓の働きが遅いが、2時間までには糖尿病学会基準量を出す
タイプです。以前の江部ブログに先生が書いておられますが
◎食後高血糖タイプにはHbA1c は単独ではほぼ無意味
◎同時にGA を測定し、GA/HbA1c 計算が肝心
です。
--------
江部先生へ
見解の相違です。
12年前2009年9月の主治医は
「糖尿病の疑い全くありません」断言
でした。「藪医者だ」と即時判断しましたが。
・食後1時間値 → 200越え
・食後2時間値 → 140未満
が共通ですか!
◎膵臓の働きが遅いが、2時間までには糖尿病学会基準量を出す
タイプです。以前の江部ブログに先生が書いておられますが
◎食後高血糖タイプにはHbA1c は単独ではほぼ無意味
◎同時にGA を測定し、GA/HbA1c 計算が肝心
です。
--------
江部先生へ
見解の相違です。
12年前2009年9月の主治医は
「糖尿病の疑い全くありません」断言
でした。「藪医者だ」と即時判断しましたが。
2021/03/04(Thu) 08:57 | URL | らこ | 【編集】
金魚さんへ
江部ブログ過去ログに先生が書いておられますが
◎常時 160 を越えないが必要。 140 を越えないが最善
です。75g糖負荷試験で200越えなら、空腹時血糖値から計算し、1食当たり糖質上限量が分かります。
大概の人は 20g まで大丈夫ですが、血糖上昇値が大きい人はさらに少なくなります。
◎160mg/dl 以上は血管を傷付けるから
江部ブログ過去ログに先生が書いておられますが
◎常時 160 を越えないが必要。 140 を越えないが最善
です。75g糖負荷試験で200越えなら、空腹時血糖値から計算し、1食当たり糖質上限量が分かります。
大概の人は 20g まで大丈夫ですが、血糖上昇値が大きい人はさらに少なくなります。
◎160mg/dl 以上は血管を傷付けるから
2021/03/04(Thu) 09:13 | URL | らこ | 【編集】
らこ さん
食後1時間値が、200超えというのは、将来の糖尿病リスクが非常に高い状態です。
12年前2009年9月の主治医は、「糖尿病の疑い全くありません」断言とは、いまいちですね。
食後1時間値が、200超えというのは、将来の糖尿病リスクが非常に高い状態です。
12年前2009年9月の主治医は、「糖尿病の疑い全くありません」断言とは、いまいちですね。
2021/03/04(Thu) 19:11 | URL | ドクター江部 | 【編集】
はあ???
◎アルツハイマー型認知症 = 脳の糖尿病
です。私らこ の脳周りの血管は「アミロイドβだらけ」です。トンカツ屋「まい泉」で、「黒豚用特別ソース」を掛けただけで、若年性アルツハイマー型認知症再発しますからwww
-------
◎将来の糖尿病リスクが高い
ですか???
既に「若年性アルツハイマー型認知症発症」ですよ!
◎重大な合併症発病しているのに糖尿病は発症前???
あり得ないです(断言
◎日本糖尿病学会の陰謀
です(キッパリ
◎アルツハイマー型認知症 = 脳の糖尿病
です。私らこ の脳周りの血管は「アミロイドβだらけ」です。トンカツ屋「まい泉」で、「黒豚用特別ソース」を掛けただけで、若年性アルツハイマー型認知症再発しますからwww
-------
◎将来の糖尿病リスクが高い
ですか???
既に「若年性アルツハイマー型認知症発症」ですよ!
◎重大な合併症発病しているのに糖尿病は発症前???
あり得ないです(断言
◎日本糖尿病学会の陰謀
です(キッパリ
2021/03/06(Sat) 01:03 | URL | らこ | 【編集】
| ホーム |