fc2ブログ
「菓子職人糖質制限マンスリーケーキ」。極上チョコレートムースケーキ。
こんばんは。

私が監修をつとめる「菓子職人糖質制限マンスリーケーキ」のご案内です。

チョコレートたっぷりの幸せ
極上チョコレートムースケーキ

糖質 4.2g 
カロリー335kcal

※100gあたり
※エリストールを除く糖質

2019年2月極上チョコレートムースケーキ(ホールカット)

表示糖質は100gあたり4.2gです。
江部康二の人体実験で、

2021年2月1日(火)
摂取前99
午後5時【菓子職人】チョコレートムースケーキ100g摂取
午後6時測定110mg


11mgの血糖値上昇で、糖質は、3.67gの計算です。
私は2型糖尿人であり、1gの糖質が、血糖値を3mg上昇させます。

【菓子職人】チョコレートムースケーキ
表示成分では、100gあたり4.2gの糖質ですが、
私の実験では、表示の4.2gより少ない、3.67gの糖質でした。
勿論個人差はあると思いますが、
これなら糖質セイゲニストにも安心です。

甘味料はもっぱら、
血糖上昇ゼロのエリスリトールです。
糖質制限中の方にも、美味しいケーキで季節を感じていただけます。
菓子職人さんの『糖質制限マンスリーケーキ』
我々糖質セイゲニストの強い味方です。
菓子職人さん、ありがとうございます。
菓子職人極上チョコレートムースケーキ
チョコレート好きの私には、嬉しい限りです。

ブログ読者の皆さん、是非ご賞味あれ!!

お問い合わせは以下です。

☆☆☆
彩韻菓子工房有限会社

〒615-0032 京都府京都市右京区西院西高田町19
TEL:075-311-4606
FAX:075-311-4123
営業時間:午前9:00から午後8:00(年中無休)

ホームページ: http://www.kashishokunin.co.jp/
お問い合わせ: info@kashishokunin.co.jp



江部康二
コメント
ありがとうございます。
江部先生、ご返答大変ありがとうございました。このブログでいつも励まされたり、知識を得たりさせてもらっています。感謝いたします。
それにしても美味しそうなチョコレートケーキですね!お取り寄せを考えています。
2021/02/21(Sun) 23:15 | URL | 末次 孝 | 【編集
これからの『時代進化のケ~キですね!!』
都内河北 鈴木です。

『京都菓子食人』さんケ~キは、『糖質・害毒』対応したケ~キの
定期的に発表されている事は、大変うれしく思います!!

<<人類がが知ってしまった『甘味・対応』のケ~キだからです!!>>

<<私は『糖質』摂取は、死を招く事を証明しました!!>>

<<【現在の日本は、世界1の糖尿病国なのです!!】>>

私は酒、煙草は、やらずとも、
『食べるなら身体に良い』は大間違いだと私自身が、
糖尿病21年間通院の『後半7年間は医療世界情報隠蔽され、
無知な医療者の被害受け、死の淵迄追いやられました事』が、

たまたま知った、【江部先生『糖質制限理論』(2005年発表)】を
理解把握して、実践で、
3ヵ月足らずで、インスリン増量3年余りが、インスリン自主離脱して
<<『生還、』>>できました!!

以降現在9年目までに後遺症『眼、脳梗塞、』が、
<<『覚醒、4度の再覚醒、』>>している事で証明の
<<『糖質・害毒』>>です!!

『日本医療界』の糖尿病・専門組織『日本糖尿病学会』は、
2021年2月現在も『食生活は、糖質を脳の栄養素だと発言して、
改定しても何故か10%下げてからの「50~60%」を食べませう。』
と発言を2016年2,3月の『S区糖尿病血糖改善教室』の講義で、
質疑応答で返答されています!!

私はこの講義時点で後遺症『眼、脳梗塞、』が、
<<【江部先生『糖質制限理論』】理解把握実践>>で、
眼科、脳神経外科、各院長『驚愕の結果』、
『覚醒、』している現実!!

*ただこれは発言したい『日本医療界』の信奉している事、
<<『カロリ~制限理論』は、
  現在の世界医療界には、『存在していない現実!!』>>

<<健康改善したいならば、>>
*現在の200年4月からの『日本食品表記法規制』を
 どの様に考えるかです!!
*現在の食品の『糖質・表記』は、どの様に考えるかです!!

<<<【江部先生『糖質制限理論』】により解明された、
   『糖質・害毒』を理解把握しておくことだと考えます!!>>>

私は、江部先生には、『生還、覚醒、4度の再覚醒、』している現在には、
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具







2021/02/22(Mon) 16:05 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集
誤字・訂正を願います!!
都内河北 鈴木です。

誤字・訂正を願います!!

<<健康改善したいならば、>>
『現在200年4月』を、
『現在2020年4月』に改訂して下さい!!

失礼いたしました!!
敬具

2021/02/22(Mon) 18:36 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集
やっぱり糖質制限♡
1型糖尿人の娘の母です。
糖質制限をしてから、インスリンの単位が減りました。
道理として当たり前のことが、江部先生に出会うまで、良くわかりませんでした…。
今では、大豆粉や、アーモンドプードル、エリスリトールを使い、娘と低糖質おやつを楽しんでおります。

江部先生の存在を知るきっかけとなった書籍「我ら糖尿人、元気なのには理由がある」。
宮本輝先生にも、感謝です!(20年以上ファンです)

糖質制限のお陰で、親子共にお肌ツルツル、母はアラフィフですが白髪無しです。

糖質制限で、心身共に美しくなりました。

ありがとうございます🎵
2021/02/26(Fri) 00:01 | URL | あみママ | 【編集
Re: やっぱり糖質制限♡
あみママ さん

インスリンの単位が減って良かったです。
インスリンの害は、あまり医療現場では言われていませんが、
過剰なインスリンは、老化、肥満、がん、アルツハイマー病などのリスクとなります。
インスリンは血糖コントロールができている限りで必要最小限が好ましいです。

現在の小児科の考え方は、「1型糖尿病でも、インスリンをしっかり打って普通の食事をさせる」
というのが主流です。

現代の普通の食事というのが実は人類にとって、とても変な食事であり、700万年間の人類の歴史で
穀物を摂取し始めたのは、わずかに1万年前からとぃう視点が欠如しています。
日本では穀物摂取開始は、弥生時代の2500年前からに過ぎません。

2021/02/26(Fri) 08:07 | URL | ドクター江部 | 【編集
心の栄養と健康寿命…
江部先生、おはようございます♪
ご返信、とても嬉しいです。

はい!
医療現場でインスリンの害を教えた上で
、患者の健康を守る、食事指導等をしてほしいと思っていました。

食べ盛りのお子さん達は、どれほどのインスリンを打たされているのか…。
お子さんの低血糖を恐れて、夜も眠れないお母さんもたくさんいる…

先日、娘と久しぶりにごく普通のケーキを食べたのですが、(糖質40g程)。見事に乱高下…。
親子ですぐにお腹が空いてしまう。

タンパク質、脂質が大切ですね。

食事も、心の栄養も大切…

やはり、低糖質スイーツが良いですね♡

良心的価格の、安心おやつがたくさんあると助かるのですが…

お菓子職人さん、よろしくお願いします!

江部先生、これからも健康情報の発信、期待しております!






2021/02/27(Sat) 08:10 | URL | あみママ | 【編集
Re: 心の栄養と健康寿命…
あみママ さん

「食べ盛りのお子さん達は、どれほどのインスリンを打たされているのか…。
お子さんの低血糖を恐れて、夜も眠れないお母さんもたくさんいる…」


小児科の先生方、米国糖尿病学会で、エビデンスが最も多いと明言している「糖質制限食」に
興味を持ってほしいと思います。
糖質制限食なら、インスリンの量も激減して、血糖値の乱高下も解消されます。

2021/02/27(Sat) 19:20 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可