fc2ブログ
「低糖質スイーツ作り」のレッスン動画をYouTubeで配信
こんにちは。

私が理事長を務める日本糖質制限医療推進協会が、先月より
「低糖質スイーツ作り」のレッスン動画の配信をYouTubeで始めましたので、
本日はそのご案内です。

当会の低糖質スイーツ教室は、2017年より東京と京都で開催しており、
おかげさまで今年3月に4年目を迎えました。

講師は、パティシエの小寺幹成さんと管理栄養士の佐々木栄子さんで、
小寺さんのプロフェッショナルな技を直接見て、一つ一つ丁寧な解説を
聴いて学べること、さらに、糖質制限による栄養指導のご経験豊富な
佐々木さんのアドバイスを得られることが特色で、
ブログ読者の皆さんも多数参加いただいており、ありがとうございます。

現在、新型コロナ感染症の影響で、長く教室開催を見合わせていますので、
動画で低糖質スイーツの作り方をお届けしていこうということになりました。

今回のテーマは、「低糖質プリン」です。
私も美味しくいただきました(*^^)v

動画版「パティシエに学ぶ、おいしく作れる低糖質スイーツ 」
▼vol.2『低糖質プリン』
https://youtu.be/5mlqlZr8syI


低糖質スイーツ作りに関心アリの方、是非ご覧くださいね。

江部康二



以下、の青字の記載は事務局からのお知らせです。

*********

ブログ読者の皆様、いつも弊会のイベントへ多数ご参加いただきまして、ありがとうございます。


先月末より、「パティスリーロア・レギューム」の小寺幹成シェフによる、
「低糖質スイーツ作り」のレッスン動画をYouTubeで配信しております。

長く低糖質スイーツ教室の開催を見合わせていますので、
当面は動画で低糖質スイーツの作り方をお届けして参ります。

動画2本目となる今回のテーマは、「低糖質プリン」です。

糖質の多い牛乳を豆乳と生クリームに置き換え、より低糖質に、
かつ、食べやすくこくのある味わいにに仕上げたプリンの作り方を
小寺シェフの解説とデモンストレーションでご紹介しております。

ご覧いただけますと、また、ご興味のある方へのシェアいただけますと幸いです。

動画版「パティシエに学ぶ、おいしく作れる低糖質スイーツ 」

▼vol.2『低糖質プリン』
https://youtu.be/5mlqlZr8syI


(バックナンバー)
▼vol.1『低糖質マドレーヌ』
https://youtu.be/9k-nfg5P4QU


一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会
https://www.toushitsuseigen.or.jp/

*********
コメント
新型コロナの変異
EU各国で新型コロナが変異しているのが確認されています。

感染力7割増し、欧州各国でもコロナ変異株 英国から

https://news.yahoo.co.jp/articles/761b20e34f8ee215a1acecd9244e65f8e30e8d40

イギリスでの新型コロナウイルスSARS-CoV-2の変異株について簡単な解説が BMJ に出ています
Covid-19: New coronavirus variant is identified in UK

https://www.bmj.com/content/371/bmj.m4857

VUI-202012/01と名付けられたこのストレインは武漢のオリジナルのウイルスと比べると17カ所の変異があるもののようです
特に、Sタンパクという表面の突起の 501番目の NというものがYに変わっている(N501Y)という変異が、細胞へのくっつきやすさを上昇させて、感染性をあげるかもしれないというのが注目すべきところです
この VUI-202012/01 がイギリスで急激にひろがっていますが、これは、「変異が起こった『から』急激にひろがっている」ということは意味しません。ウイルスの性状が変わっても、予防行動などのほうが集団での感染については重要なファクターでしょう。
2020/12/21(Mon) 19:48 | URL | 久堀 | 【編集
Re: 新型コロナの変異
久堀 さん

情報をありがとうございます。
2020/12/22(Tue) 15:31 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可