2020年06月25日 (木)
こんばんは。
新川新道整形外科病院 清水泰行先生から
メールがありました。
糖質制限食実践者の基準値を設定しようとの提言です。
現行の検査データの基準値は
あくまで糖質過剰摂取者のデータを集めて決めたものであり、
糖質セイゲニストの検査データの基準値はいまだに存在しません。
また、糖質制限食を実践することにより、基準値をはずれた値が出てしまい、
不安に感じている方もおられると思います。
糖質セイゲニストの検査データを沢山集めて、
どのような範囲にあるのかを知ることは非常に有益だと思います。
ということで、ブログ読者の糖質セイゲニストの皆さん、
健康診断の検査データを、
清水泰行先生のデータ収集の記事のアドレス
http://promea2014.com/blog/?p=13138
に投稿して頂ければ幸いです。
糖質制限食実践者だけの基準値を知るというのは本邦初の試みです。
是非、多くのデータを集めて信頼度の高い基準値を設定したいと思います。
ご協力、よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m
江部康二
新川新道整形外科病院 清水泰行先生から
メールがありました。
糖質制限食実践者の基準値を設定しようとの提言です。
現行の検査データの基準値は
あくまで糖質過剰摂取者のデータを集めて決めたものであり、
糖質セイゲニストの検査データの基準値はいまだに存在しません。
また、糖質制限食を実践することにより、基準値をはずれた値が出てしまい、
不安に感じている方もおられると思います。
糖質セイゲニストの検査データを沢山集めて、
どのような範囲にあるのかを知ることは非常に有益だと思います。
ということで、ブログ読者の糖質セイゲニストの皆さん、
健康診断の検査データを、
清水泰行先生のデータ収集の記事のアドレス
http://promea2014.com/blog/?p=13138
に投稿して頂ければ幸いです。
糖質制限食実践者だけの基準値を知るというのは本邦初の試みです。
是非、多くのデータを集めて信頼度の高い基準値を設定したいと思います。
ご協力、よろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m
江部康二
糖質制限を真面目に実践すると血糖値はやや高めになるとの事。父もかなりストイックに実践してますがヘモグロビンa1cは6.5付近で横ばいです。
2020/06/28(Sun) 18:18 | URL | winaya | 【編集】
winaya さん
『糖質制限を真面目に実践すると血糖値はやや高めになるとの事』
そのような事実はありません。
糖質制限食実践で血糖値は改善します。
食後高血糖はリアルタイムに改善します。
早朝空腹時血糖値も、多くの場合改善します。
ただ、糖尿病歴が長い場合、早朝空腹時血糖値が、スーパー糖質制限食でも改善しないことがあります。
御父上も、HbA1c6.5%なら、早朝空腹時血糖値が、やや高値の可能性があります。
インターバル速歩を、5~6ヶ月続ければ、早朝空腹時血糖値が下がる可能性があります。
そうなればHbA1cが6.0%未満になるかもしれません。
『糖質制限を真面目に実践すると血糖値はやや高めになるとの事』
そのような事実はありません。
糖質制限食実践で血糖値は改善します。
食後高血糖はリアルタイムに改善します。
早朝空腹時血糖値も、多くの場合改善します。
ただ、糖尿病歴が長い場合、早朝空腹時血糖値が、スーパー糖質制限食でも改善しないことがあります。
御父上も、HbA1c6.5%なら、早朝空腹時血糖値が、やや高値の可能性があります。
インターバル速歩を、5~6ヶ月続ければ、早朝空腹時血糖値が下がる可能性があります。
そうなればHbA1cが6.0%未満になるかもしれません。
2020/06/29(Mon) 12:01 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |