2020年03月19日 (木)
こんばんは。
私が理事長を務める日本糖質制限医療推進協会の賛助団体会員で、
「日の出みりん」でお馴染みの、キング醸造株式会社さんによる
新しい低糖質食品「MCTオイル100% 和風ドレッシング」のご紹介です。

私もサンプルをいただいたので、試食してみました。
普通のドレッシングと同じように使えて味も遜色ありません。
糖質を大幅にカットして、100gあたりで1.87gで、この味は優れものです。
大さじ1杯(15ml)当たりの糖質0.28gです。
素早く消化・吸収され、
すぐにエネルギーになりやすい「MCT(中鎖脂肪酸)オイル」を
100%使用した和風ドレッシングです。
玉ねぎ・かつお・昆布の旨みを引き立たせながら糖質を大幅にカットして、
コク深い味わいに仕立てられています。
サラダはもちろん、サラダチキンや焼き魚などの料理にかけてもよく合います。
糖質セイゲニストにとって、とても心強い味方ですね。
原材料
MCT(中鎖脂肪酸油)(マレーシア製造)、しょうゆ(本醸造)(小麦・大豆を含む)、醸造酢、かつお節エキス、
食塩、昆布エキス、玉ねぎエキス、たんぱく加水分解物/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、甘味料(ステビア)
栄養成分(大さじ1杯 15ml当たり)
エネルギー:45kcl
たんぱく質:0.28g
脂質:4.6g
炭水化物:0.28g
- 糖質:0.28g
- 食物繊維:0g
食塩相当量:0.58g
キング醸造さんとは、
日の出みりん『低糖質メニュー料理教室 in 神戸北野ホテル』
での講演会を主催して頂いたご縁があります。
その場で、神戸北野ホテルの総支配人・総料理長の山口浩さんと私の
糖質制限なトークショーを、2回ほど行いました。
神戸北野ホテルは「世界一の朝食」で有名ですね。
以下は補足情報です。
3月4日から公式オンラインストア限定で販売しておられます。
・原材料、糖質量などの商品の詳細情報はこちらです。
https://hinode-mirin.co.jp/products/zero_carbohydrate/mct-dressing/
・公式オンラインストアはこちらです。
https://www.happysun-hinode.com/?pid=148984425
・糖質ゼロ・オフシリーズのラインナップはこちらです。https://hinode-mirin.co.jp/products/zero_carbohydrate/
江部康二
私が理事長を務める日本糖質制限医療推進協会の賛助団体会員で、
「日の出みりん」でお馴染みの、キング醸造株式会社さんによる
新しい低糖質食品「MCTオイル100% 和風ドレッシング」のご紹介です。

私もサンプルをいただいたので、試食してみました。
普通のドレッシングと同じように使えて味も遜色ありません。
糖質を大幅にカットして、100gあたりで1.87gで、この味は優れものです。
大さじ1杯(15ml)当たりの糖質0.28gです。
素早く消化・吸収され、
すぐにエネルギーになりやすい「MCT(中鎖脂肪酸)オイル」を
100%使用した和風ドレッシングです。
玉ねぎ・かつお・昆布の旨みを引き立たせながら糖質を大幅にカットして、
コク深い味わいに仕立てられています。
サラダはもちろん、サラダチキンや焼き魚などの料理にかけてもよく合います。
糖質セイゲニストにとって、とても心強い味方ですね。
原材料
MCT(中鎖脂肪酸油)(マレーシア製造)、しょうゆ(本醸造)(小麦・大豆を含む)、醸造酢、かつお節エキス、
食塩、昆布エキス、玉ねぎエキス、たんぱく加水分解物/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、甘味料(ステビア)
栄養成分(大さじ1杯 15ml当たり)
エネルギー:45kcl
たんぱく質:0.28g
脂質:4.6g
炭水化物:0.28g
- 糖質:0.28g
- 食物繊維:0g
食塩相当量:0.58g
キング醸造さんとは、
日の出みりん『低糖質メニュー料理教室 in 神戸北野ホテル』
での講演会を主催して頂いたご縁があります。
その場で、神戸北野ホテルの総支配人・総料理長の山口浩さんと私の
糖質制限なトークショーを、2回ほど行いました。
神戸北野ホテルは「世界一の朝食」で有名ですね。
以下は補足情報です。
3月4日から公式オンラインストア限定で販売しておられます。
・原材料、糖質量などの商品の詳細情報はこちらです。
https://hinode-mirin.co.jp/products/zero_carbohydrate/mct-dressing/
・公式オンラインストアはこちらです。
https://www.happysun-hinode.com/?pid=148984425
・糖質ゼロ・オフシリーズのラインナップはこちらです。https://hinode-mirin.co.jp/products/zero_carbohydrate/
江部康二
朝食抜きの半日断食を提唱されている江部先生は、「世界一の朝食」も召し上がられないのでしょうか?
2020/03/20(Fri) 23:52 | URL | 岡田 | 【編集】
岡田 さん
各地の講演会で宿泊するときは、朝食のバイキングを食べます。
このときは、昼食抜きとして、夕食を食べての、一日二食です。
たまに、朝昼抜きの、一日一食の日もあります。
各地の講演会で宿泊するときは、朝食のバイキングを食べます。
このときは、昼食抜きとして、夕食を食べての、一日二食です。
たまに、朝昼抜きの、一日一食の日もあります。
2020/03/21(Sat) 07:49 | URL | ドクター江部 | 【編集】
こんにちは。
コロナの件でイベントが中止となったので、琵琶湖付近のホテルを格安で予約していましたが、やむなくキャンセルしました。
次回は日帰りにしようと思い検討していたところ、
神戸北野ホテルの朝食は世界一ですか?
気分は一転して、是非一度寄ってみようと思います。情報をありがとうございました。
コロナの件でイベントが中止となったので、琵琶湖付近のホテルを格安で予約していましたが、やむなくキャンセルしました。
次回は日帰りにしようと思い検討していたところ、
神戸北野ホテルの朝食は世界一ですか?
気分は一転して、是非一度寄ってみようと思います。情報をありがとうございました。
都内河北 鈴木です。
「世界1の朝食」この言葉自体、
「1日3食が、人類の食生活が正解」だと、
既存の食品学に、洗脳されているのではないかと、考えます!!
野生動物は、3日に1食などは、当然至極です!!
何故、逞しく生存しているかを考えた方が、
宜しいのではないかと考えます!!
私自身(66歳)、子供の頃より1日2食でした!!
家業が肉の卸業でしたので、肉食生活でした!!
だから、江部先生「糖質制限理論」を知った、
2012年9月中旬に衝撃が走ったのだと考えます!!
「世界1の糖尿病、ガン、認知症、の国」だと一般ニュ~スで公表されて久しいです!!
日本の食生活は、何故改善しないのか、21年間の被害者で、江部先生により「生還、覚醒、再覚醒、」更なる「改善、」しているの私は、
「既存の日本医学の食生活は、狂っていると考えています!!」
<江部先生「糖質制限理論」により、時代進化・解明した現在には、
既成概念・打破は、必要不可欠だと考えます!!>
*自身の父親、大戦中・静岡連隊・ガダルカナル帰還兵の戦時中の食生活!!
*「脚気・高木兼寛医師」の明治期初期の事実!!
*私の20歳代の身体容姿!!
以上から考えても、「大量・糖質の食生活」から、
「糖尿病」発症したと、考えるからです!!
【食生活=エネルギ~は、体調可能に生活可能な栄養素吸収出来れば、
1日3食などと考えるのは、違うのではないかなと考えます!!】
私は2012年10月1日より、江部先生「糖質制限理論」理解把握し、実践で、
「生還、覚醒、再覚醒、」でき、以降「更なる改善、」している8年目現在に、健康に益々成り、生存しています!!
この「世界1の朝食」だとの質問への、江部先生の返答を読み、
私なりの意見を述べさせていただきました!!
江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、
現在も後遺症「脳梗塞」が「改善、」しています事には、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
「世界1の朝食」この言葉自体、
「1日3食が、人類の食生活が正解」だと、
既存の食品学に、洗脳されているのではないかと、考えます!!
野生動物は、3日に1食などは、当然至極です!!
何故、逞しく生存しているかを考えた方が、
宜しいのではないかと考えます!!
私自身(66歳)、子供の頃より1日2食でした!!
家業が肉の卸業でしたので、肉食生活でした!!
だから、江部先生「糖質制限理論」を知った、
2012年9月中旬に衝撃が走ったのだと考えます!!
「世界1の糖尿病、ガン、認知症、の国」だと一般ニュ~スで公表されて久しいです!!
日本の食生活は、何故改善しないのか、21年間の被害者で、江部先生により「生還、覚醒、再覚醒、」更なる「改善、」しているの私は、
「既存の日本医学の食生活は、狂っていると考えています!!」
<江部先生「糖質制限理論」により、時代進化・解明した現在には、
既成概念・打破は、必要不可欠だと考えます!!>
*自身の父親、大戦中・静岡連隊・ガダルカナル帰還兵の戦時中の食生活!!
*「脚気・高木兼寛医師」の明治期初期の事実!!
*私の20歳代の身体容姿!!
以上から考えても、「大量・糖質の食生活」から、
「糖尿病」発症したと、考えるからです!!
【食生活=エネルギ~は、体調可能に生活可能な栄養素吸収出来れば、
1日3食などと考えるのは、違うのではないかなと考えます!!】
私は2012年10月1日より、江部先生「糖質制限理論」理解把握し、実践で、
「生還、覚醒、再覚醒、」でき、以降「更なる改善、」している8年目現在に、健康に益々成り、生存しています!!
この「世界1の朝食」だとの質問への、江部先生の返答を読み、
私なりの意見を述べさせていただきました!!
江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、
現在も後遺症「脳梗塞」が「改善、」しています事には、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2020/03/21(Sat) 15:14 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
江部先生、お世話になります。
徐々にではありますが、過去ブログを読ませていただいております。
今日は動脈硬化について質問させてください。
頸動脈エコー
2018年11月 2019年12月
右分岐部 プラーク(+)2.3mm ⇒ 石灰化を伴うプラーク(+)1.9mm~2.2mm
左分岐部 プラーク(+)2.6mm ⇒ 2.0mm
2018年9月 HbA1c9.1。
2018年10月ごろより緩やかな糖質制限若しくはスタンダード糖質制限を実施。
徐々にプラークが改善されてはいるものの、石灰化を伴ってきてしまいました。
こうなると、もはや改善は望めないものなのでしょうか?
2019年12月、狭心症のためステント治療をしました。
2020年3月 糖尿病の薬なしで、HbA1c6.0。
空腹時血糖 104です。
よろしくお願いいたします。
徐々にではありますが、過去ブログを読ませていただいております。
今日は動脈硬化について質問させてください。
頸動脈エコー
2018年11月 2019年12月
右分岐部 プラーク(+)2.3mm ⇒ 石灰化を伴うプラーク(+)1.9mm~2.2mm
左分岐部 プラーク(+)2.6mm ⇒ 2.0mm
2018年9月 HbA1c9.1。
2018年10月ごろより緩やかな糖質制限若しくはスタンダード糖質制限を実施。
徐々にプラークが改善されてはいるものの、石灰化を伴ってきてしまいました。
こうなると、もはや改善は望めないものなのでしょうか?
2019年12月、狭心症のためステント治療をしました。
2020年3月 糖尿病の薬なしで、HbA1c6.0。
空腹時血糖 104です。
よろしくお願いいたします。
2020/03/21(Sat) 16:10 | URL | れいくたうん | 【編集】
都内河北 鈴木 さん
そうですね。
歴史的には、人類は、1日1食か2食が一番普通ですね。
そうですね。
歴史的には、人類は、1日1食か2食が一番普通ですね。
2020/03/21(Sat) 16:51 | URL | ドクター江部 | 【編集】
れいくたうん さん
①
プラークは、左は少し小さくなる傾向ですね。
右は、ほんの少し小さくなる傾向ですが、石灰化が出現です。
石灰化は、自然な経時的変化と思われます。
柔らかいプラークは破綻して血栓ができて、血管が詰まったりするリスクが大きいです。
石灰化がある硬いプラークは今後も変化しないし、破綻しませんので安全です。
②
<2019年12月、狭心症のためステント治療>
これは、過去の「高血糖の記憶」による冠動脈狭窄と思われます。
HbA1c6.0%、空腹時血糖値104mgなら、今後新たな「冠動脈狭窄」が生じることは、ないと思います。
①
プラークは、左は少し小さくなる傾向ですね。
右は、ほんの少し小さくなる傾向ですが、石灰化が出現です。
石灰化は、自然な経時的変化と思われます。
柔らかいプラークは破綻して血栓ができて、血管が詰まったりするリスクが大きいです。
石灰化がある硬いプラークは今後も変化しないし、破綻しませんので安全です。
②
<2019年12月、狭心症のためステント治療>
これは、過去の「高血糖の記憶」による冠動脈狭窄と思われます。
HbA1c6.0%、空腹時血糖値104mgなら、今後新たな「冠動脈狭窄」が生じることは、ないと思います。
2020/03/21(Sat) 17:09 | URL | ドクター江部 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
「脳梗塞プラ~ク」が、江部先生「糖質制限理論」で、
「覚醒、再覚醒、」している「糖質制限理論」体験者です!!
私は、「糖尿病」発症してから21年間、
「日本糖尿病学会」病院、担当医、に通院していましたが、
2005年転移時より4年後に「脳梗塞・発症」しました!!
後に判るのですが、転院後から「医療世界情報・隠蔽」されていた事は、
自身病態からも理解できる、「改善・可能性・皆無」の
「カロリ~制限理論」信奉・病院、担当医、の指導であったから、
「脳梗塞プラ~ク」発症しました!!
2012年10月1日より江部先生「糖質制限理論」理解把握し、実践で、
「糖尿病」21年重症化インスリン増量から、
3か月足らずでインスリン離脱して、「生還、」出来ました!!
以降「眼、脳梗塞、」が、「覚醒、」!!
以降「脳梗塞」の別の部位が、「再覚醒、」している
8年目の「糖質制限理論」食生活者です。
【改善・医療デ~タ、全て存在しています!!!】
今後共、時代進化・解明した江部先生「糖質制限理論」食生活を実践して行くのは、当然ですが、病態は様々です、
ですが私の改善・医療デ~タ存在からも言えるのは、
れいくたうんさんの江部先生への質問です!!
この改善・事は私たち自身が江部先生へ「改善・申告」する事かと考えますが、
御存知の事は御指導願えれば、今後の1つの励みになるかと、考えます!!
私は、「日本医療」の「日本糖尿病学会」通院で、
「死滅した脳梗塞の部分」は致し方ないかと考えますが、
私は、「覚醒、再覚醒、」している事から、
「完治・可能性もあるのではないか??!!」と、
考えるように成っている、病態・改善状況者です!!
れいくたうんさんの疑問に、
江部先生の御意見を、拝聴したいと考えます!!
私は、江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、
更なる院長も驚く「2度の改善、」もあり、
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
「脳梗塞プラ~ク」が、江部先生「糖質制限理論」で、
「覚醒、再覚醒、」している「糖質制限理論」体験者です!!
私は、「糖尿病」発症してから21年間、
「日本糖尿病学会」病院、担当医、に通院していましたが、
2005年転移時より4年後に「脳梗塞・発症」しました!!
後に判るのですが、転院後から「医療世界情報・隠蔽」されていた事は、
自身病態からも理解できる、「改善・可能性・皆無」の
「カロリ~制限理論」信奉・病院、担当医、の指導であったから、
「脳梗塞プラ~ク」発症しました!!
2012年10月1日より江部先生「糖質制限理論」理解把握し、実践で、
「糖尿病」21年重症化インスリン増量から、
3か月足らずでインスリン離脱して、「生還、」出来ました!!
以降「眼、脳梗塞、」が、「覚醒、」!!
以降「脳梗塞」の別の部位が、「再覚醒、」している
8年目の「糖質制限理論」食生活者です。
【改善・医療デ~タ、全て存在しています!!!】
今後共、時代進化・解明した江部先生「糖質制限理論」食生活を実践して行くのは、当然ですが、病態は様々です、
ですが私の改善・医療デ~タ存在からも言えるのは、
れいくたうんさんの江部先生への質問です!!
この改善・事は私たち自身が江部先生へ「改善・申告」する事かと考えますが、
御存知の事は御指導願えれば、今後の1つの励みになるかと、考えます!!
私は、「日本医療」の「日本糖尿病学会」通院で、
「死滅した脳梗塞の部分」は致し方ないかと考えますが、
私は、「覚醒、再覚醒、」している事から、
「完治・可能性もあるのではないか??!!」と、
考えるように成っている、病態・改善状況者です!!
れいくたうんさんの疑問に、
江部先生の御意見を、拝聴したいと考えます!!
私は、江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、
更なる院長も驚く「2度の改善、」もあり、
感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2020/03/21(Sat) 18:14 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
江部先生、お多忙のところお返事ありがとうございます。
先生の返信を見て、少し安心しました。
ありがとうございます。
現在、1食あたりの糖質を20g未満に抑えるべく、努力中です。
来月の血液検査が楽しみです。
先生の返信を見て、少し安心しました。
ありがとうございます。
現在、1食あたりの糖質を20g未満に抑えるべく、努力中です。
来月の血液検査が楽しみです。
2020/03/21(Sat) 18:18 | URL | れいくたうん | 【編集】
| ホーム |