2020年02月26日 (水)
こんばんは。
ヤフーニュース2/21(金)に
天皇陛下が糖質制限中!60歳目前、日本酒控え焼酎お飲みに2/21(金)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200221-00010001-jisin-soci
という記事が掲載されました。
ビックリするやら嬉しいやら、天皇陛下素敵です。
私も感激ですね。
「陛下は油断するとお太りになりやすい体質とのことで、実は甘いものはあまりお召し上がりになりません。また陛下は、以前は日本酒がたいへんお好きでしたが、最近は特別な場合以外ではほとんど飲まれないそうです。いまは、お飲みになるのはもっぱら焼酎なのだと伺っています」
雅子さまのご助言で、糖質を含む日本酒よりも、
糖質ゼロの焼酎にされているのだそうです。
「上皇陛下は美智子さまのお支えもあり、85歳まで天皇としてのお務めを続けられました。健康を維持することも天皇の義務であると伝えるため、あえて天皇陛下に厳しい姿勢を見せられたのでしょう。それ以来、両陛下は定期健診を欠かさず、雅子さまもご家族の健康管理に、いっそう責任感を持って取り組まれているようです。日本酒を焼酎に切り替えるという“糖質制限”のアドバイスも、雅子さまが提案されたのでしょう」
と、宮内庁関係者が述べたそうです。
聡明な雅子さまが、糖質制限食の研究をなされ、その利点に気がつかれたのでしょう。
糖質制限食を日本に広めた当事者として、これ以上名誉なことはありません。
雅子さま、本当にありがとうございます。
江部康二
ヤフーニュース2/21(金)に
天皇陛下が糖質制限中!60歳目前、日本酒控え焼酎お飲みに2/21(金)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200221-00010001-jisin-soci
という記事が掲載されました。
ビックリするやら嬉しいやら、天皇陛下素敵です。
私も感激ですね。
「陛下は油断するとお太りになりやすい体質とのことで、実は甘いものはあまりお召し上がりになりません。また陛下は、以前は日本酒がたいへんお好きでしたが、最近は特別な場合以外ではほとんど飲まれないそうです。いまは、お飲みになるのはもっぱら焼酎なのだと伺っています」
雅子さまのご助言で、糖質を含む日本酒よりも、
糖質ゼロの焼酎にされているのだそうです。
「上皇陛下は美智子さまのお支えもあり、85歳まで天皇としてのお務めを続けられました。健康を維持することも天皇の義務であると伝えるため、あえて天皇陛下に厳しい姿勢を見せられたのでしょう。それ以来、両陛下は定期健診を欠かさず、雅子さまもご家族の健康管理に、いっそう責任感を持って取り組まれているようです。日本酒を焼酎に切り替えるという“糖質制限”のアドバイスも、雅子さまが提案されたのでしょう」
と、宮内庁関係者が述べたそうです。
聡明な雅子さまが、糖質制限食の研究をなされ、その利点に気がつかれたのでしょう。
糖質制限食を日本に広めた当事者として、これ以上名誉なことはありません。
雅子さま、本当にありがとうございます。
江部康二
都内河北 鈴木です。
本日のブログ記事内容は、時代進化解明・皆無の専門組織
「日本糖尿病学会」がいくら隠蔽しようとも、
私の江部先生「糖質制限理論」での、
「生還、覚醒、再覚醒、」している9年目現実があるから、発言しますが、
『雅子様の既成概念打破する思考力は、
素晴らしいとしか言いようがありません!!!』
上皇陛下の体調不良、上皇后の心臓病、先日の乳がん発症、等にも、
時代進化解明された江部先生「糖質制限理論」食生活しか、
改善の道は皆無かなと考えます!!
<既存の「糖質」食生活を改善するしかないかと考えます!!>
<国の象徴トップも気付いて実践しなくては、成らない時代かなと考えます!>
以前、インドネシアは国策で「糖質制限理論」実践しているようですが、
国民浸透には時間はかかるとありました!!
しかし国の指導ならば、国民の健康・改善は望めますからね!!
江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
本日のブログ記事内容は、時代進化解明・皆無の専門組織
「日本糖尿病学会」がいくら隠蔽しようとも、
私の江部先生「糖質制限理論」での、
「生還、覚醒、再覚醒、」している9年目現実があるから、発言しますが、
『雅子様の既成概念打破する思考力は、
素晴らしいとしか言いようがありません!!!』
上皇陛下の体調不良、上皇后の心臓病、先日の乳がん発症、等にも、
時代進化解明された江部先生「糖質制限理論」食生活しか、
改善の道は皆無かなと考えます!!
<既存の「糖質」食生活を改善するしかないかと考えます!!>
<国の象徴トップも気付いて実践しなくては、成らない時代かなと考えます!>
以前、インドネシアは国策で「糖質制限理論」実践しているようですが、
国民浸透には時間はかかるとありました!!
しかし国の指導ならば、国民の健康・改善は望めますからね!!
江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2020/02/27(Thu) 00:23 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
今年の勲章候補ですね。
2020/02/27(Thu) 05:40 | URL | 猫 | 【編集】
いつも楽しく拝見してます!
今日、掛かり付け医で検査しました。
前回(1.5か月前)HbA1cは6.7
今回は同7.5
薬は前回までは①メロホルミン(メトグルコ)4錠/日
②DPP4阻害薬2錠/日
今回の変更点は糖質30g以下/1食
薬は①のみ服用で筋トレ強化
先生:体重減で筋肉を食いつぶしているので前回へ戻したほうがよい。
私:もう一月今回を継続させてほしい
先生:良くはならないので自己責任でやりなさい。
とのやりとりでした。
江部先生のご見解を宜しくご教授の程、お願いいたします。
今日、掛かり付け医で検査しました。
前回(1.5か月前)HbA1cは6.7
今回は同7.5
薬は前回までは①メロホルミン(メトグルコ)4錠/日
②DPP4阻害薬2錠/日
今回の変更点は糖質30g以下/1食
薬は①のみ服用で筋トレ強化
先生:体重減で筋肉を食いつぶしているので前回へ戻したほうがよい。
私:もう一月今回を継続させてほしい
先生:良くはならないので自己責任でやりなさい。
とのやりとりでした。
江部先生のご見解を宜しくご教授の程、お願いいたします。
gintora さん
一食が、<10~20g>の糖質量にして、
三食ともスーパー糖質制限食を実践されては如何でしょう。
これなら、①②の内服なしで、HbA1cが6.7%くらいにはなると思います。
筋トレは、とても良いと思いますので、蛋白質をしっかり摂取しつつ継続しましょう。
一食が、<10~20g>の糖質量にして、
三食ともスーパー糖質制限食を実践されては如何でしょう。
これなら、①②の内服なしで、HbA1cが6.7%くらいにはなると思います。
筋トレは、とても良いと思いますので、蛋白質をしっかり摂取しつつ継続しましょう。
2020/02/27(Thu) 14:38 | URL | ドクター江部 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
私は「糖尿病・重症化」する21年間から、
江部先生「糖質制限理論」理解把握実践で、
3か月足らずで「生還、」し、
9年目現在までに後遺症「右目失明、脳梗塞、」が、「覚醒、再覚醒、」している事実が有ります!!
糖尿病はじめ、健康改善を望むなら「糖質制限理論」ですが、
私は「糖尿病」が重症化してましたから、
2012年10月1日より人体に必要栄養素「繊維質摂取」=野菜、海藻類、キノコ、他以外は、
「糖質」を摂取しないと決めました!!
私の場合明らかな「糖質」大量摂取で、糖尿病はじめ各種病態発症していたのだなと考えます!!
66歳現在私は会席調理師の経験から思うのは、
「糖質=御飯、他、」は何のために食べているのかです!!
再三申しますのは、「日本医療界」の「日本糖尿病学会」は、
世界で日本だけにしか存在しない「カロリ~制限理論」信奉組織です!!
現在に私が質問しても、時代進化・解明・皆無の
「御飯は脳の栄養素」だとの複数の講師の発言です!!!
「糖質」の人類への無用性の詳細は、
顧問・夏井先生著書「炭水化物が人類を滅ぼす」などを読めば理解できるかなと考えます!!
気が付かなければ、それまでです!!
江部先生、本ブログへ関心あり、健康を望むなら
「可能な限りの糖質排除をしてみては如何かなと考えるのですが!!」
と私は実践して「生還、」から、「覚醒、再覚醒、」している
9年目現在が事実として存在しているのです!!
<この「日本医療界」の「日本糖尿病学会」という組織は、
そのうち自己破滅し解体するでしょうね!!>
<何故なら、改善皆無だからです!!>
<私の「改善・医療デ~タ」「無知な書付」が証明です!!>
<異論あれば私「都内河北 鈴木」へくれれば良いのですが!!>
<私の所在は都内S区区役所では話題です!!>
江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
私は「糖尿病・重症化」する21年間から、
江部先生「糖質制限理論」理解把握実践で、
3か月足らずで「生還、」し、
9年目現在までに後遺症「右目失明、脳梗塞、」が、「覚醒、再覚醒、」している事実が有ります!!
糖尿病はじめ、健康改善を望むなら「糖質制限理論」ですが、
私は「糖尿病」が重症化してましたから、
2012年10月1日より人体に必要栄養素「繊維質摂取」=野菜、海藻類、キノコ、他以外は、
「糖質」を摂取しないと決めました!!
私の場合明らかな「糖質」大量摂取で、糖尿病はじめ各種病態発症していたのだなと考えます!!
66歳現在私は会席調理師の経験から思うのは、
「糖質=御飯、他、」は何のために食べているのかです!!
再三申しますのは、「日本医療界」の「日本糖尿病学会」は、
世界で日本だけにしか存在しない「カロリ~制限理論」信奉組織です!!
現在に私が質問しても、時代進化・解明・皆無の
「御飯は脳の栄養素」だとの複数の講師の発言です!!!
「糖質」の人類への無用性の詳細は、
顧問・夏井先生著書「炭水化物が人類を滅ぼす」などを読めば理解できるかなと考えます!!
気が付かなければ、それまでです!!
江部先生、本ブログへ関心あり、健康を望むなら
「可能な限りの糖質排除をしてみては如何かなと考えるのですが!!」
と私は実践して「生還、」から、「覚醒、再覚醒、」している
9年目現在が事実として存在しているのです!!
<この「日本医療界」の「日本糖尿病学会」という組織は、
そのうち自己破滅し解体するでしょうね!!>
<何故なら、改善皆無だからです!!>
<私の「改善・医療デ~タ」「無知な書付」が証明です!!>
<異論あれば私「都内河北 鈴木」へくれれば良いのですが!!>
<私の所在は都内S区区役所では話題です!!>
江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2020/02/27(Thu) 17:16 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
早速のご回答あいがとうございました。
一食10~20gを今日から実践してみます。
重ねてお礼申し上げます。
一食10~20gを今日から実践してみます。
重ねてお礼申し上げます。
| ホーム |