2020年01月29日 (水)
こんにちは。
沖縄の那覇に、ピキタンという糖質制限なお店があります。
ドルチェ&パスタのお店 ピキタン
手作り糖質制限パンとケーキ
ピキタンオンラインショップ
https://pichitan-shop.com/
ピキタンの『フェイスブック』
https://www.facebook.com/pichitan
ピキタンのツイッター
@pasta_PICHITAN
安全で新鮮な食材にこだわった手作りの味が特徴で、私が監修した糖質制限メニューもありますよ。 (^^)
何と言っても、最大の特徴は私の患者さんで、管理栄養士で、
日本糖質制限医療推進協会のアドバイザーでもある1型糖尿病の『心さん』が、
ピキタンの商品の糖質含有量を計算していることです。
そして1型の心さんでも血糖上昇がごく少ないものだけを商品化しています。
1型糖尿病患者さんやGLUT1欠損症患者さんも食べられるように、糖質量を抑えています。
とても素晴らしい取り組みであり、糖質制限食を推奨する医師としても、嬉しい限りです。
勿論、私も何度も試食していて、血糖値上昇が極めて少なくてなおかつとても美味しいのを確認しています。
その安全で糖質制限なピキタンさんの商品が、
ピキタンオンラインショップでご購入頂けますので、
ブログ読者の皆さん、是非一度、味わって頂ければ幸いです。
☆☆☆
以下の青字はピキタンさんからのメッセージです。
小児糖尿病やケトン食療法を必要としている子供たち。
糖尿病、妊娠糖尿病、ダイエット。全ての方に食を楽しんでもらいたい。
ただそれだけの想いで始めました。
糖質制限の商品は「美味しくない」「糖尿病の方が食べると記載されている糖質量よりも血糖値が上がる商品が多い」と。
実際に食べてみて、独特な臭い、嫌な後味、パンとは思えない食感、甘味料の甘ったるさ、ひんやり感を感じました。
先ずは全粒粉のパンが苦手な僕でも食べれるパンやケーキを作ろう!
糖質制限を全く知らない子供たちの、正直な試食の感想を参考に改良に改良を加え、
一型糖尿病の方でも僕たちの商品を、美味しく安心して食べれる事、
僕たちが自信を持って商品をお届けできるよう、
二型糖尿病の医師と一型糖尿病の栄養士さんに協力をいただき、血糖値の測定や栄養計算してもらっています。
糖質制限食を始めた頃、京都に出向き、京都高雄病院江部康二医師にも試食していただきました。
おいしくてお腹いっぱい食べられる、手作り糖質制限パンとケーキをお届けしています。
江部康二
沖縄の那覇に、ピキタンという糖質制限なお店があります。
ドルチェ&パスタのお店 ピキタン
手作り糖質制限パンとケーキ
ピキタンオンラインショップ
https://pichitan-shop.com/
ピキタンの『フェイスブック』
https://www.facebook.com/pichitan
ピキタンのツイッター
@pasta_PICHITAN
安全で新鮮な食材にこだわった手作りの味が特徴で、私が監修した糖質制限メニューもありますよ。 (^^)
何と言っても、最大の特徴は私の患者さんで、管理栄養士で、
日本糖質制限医療推進協会のアドバイザーでもある1型糖尿病の『心さん』が、
ピキタンの商品の糖質含有量を計算していることです。
そして1型の心さんでも血糖上昇がごく少ないものだけを商品化しています。
1型糖尿病患者さんやGLUT1欠損症患者さんも食べられるように、糖質量を抑えています。
とても素晴らしい取り組みであり、糖質制限食を推奨する医師としても、嬉しい限りです。
勿論、私も何度も試食していて、血糖値上昇が極めて少なくてなおかつとても美味しいのを確認しています。
その安全で糖質制限なピキタンさんの商品が、
ピキタンオンラインショップでご購入頂けますので、
ブログ読者の皆さん、是非一度、味わって頂ければ幸いです。
☆☆☆
以下の青字はピキタンさんからのメッセージです。
小児糖尿病やケトン食療法を必要としている子供たち。
糖尿病、妊娠糖尿病、ダイエット。全ての方に食を楽しんでもらいたい。
ただそれだけの想いで始めました。
糖質制限の商品は「美味しくない」「糖尿病の方が食べると記載されている糖質量よりも血糖値が上がる商品が多い」と。
実際に食べてみて、独特な臭い、嫌な後味、パンとは思えない食感、甘味料の甘ったるさ、ひんやり感を感じました。
先ずは全粒粉のパンが苦手な僕でも食べれるパンやケーキを作ろう!
糖質制限を全く知らない子供たちの、正直な試食の感想を参考に改良に改良を加え、
一型糖尿病の方でも僕たちの商品を、美味しく安心して食べれる事、
僕たちが自信を持って商品をお届けできるよう、
二型糖尿病の医師と一型糖尿病の栄養士さんに協力をいただき、血糖値の測定や栄養計算してもらっています。
糖質制限食を始めた頃、京都に出向き、京都高雄病院江部康二医師にも試食していただきました。
おいしくてお腹いっぱい食べられる、手作り糖質制限パンとケーキをお届けしています。
江部康二
新型コロナウイルスにも糖質制限は有効なのでしょうか?
2020/01/29(Wed) 17:20 | URL | 岡田 | 【編集】
今晩は。いつもブログ楽しみにしています。先日沖縄旅行の際、オリオンビールに糖質ゼロがありました。飲んでみるといつも飲んでるアサヒビールのゼロよりかなり美味しい!ウ~ムこれはいかにと思い成分表示を確認すると、糖質ゼロ、植物繊維2、5~3、7g とアサヒビールよりかなり高めの植物繊維の表示。炭水化物=糖質+植物繊維ですよね。糖質ゼロなら二型の私でもドンマイなんでしょうか?大丈夫ならオリオンビールさん、ぜひ関西でも売りまくってほしいのですが。
岡田 さん
糖質セイゲニストの皆さんは、コメントにありましたように
インフルエンザに罹りにくいし、罹患しても、ごく軽症で済みます。
基本、糖質制限食で、全身の血流・代謝が良くなり、免疫力も向上しているので
ウィルスも細菌も含めて、あらゆる感染症に対して、強くなっていると思います。
従って、新型コロナウイルスにも、糖質セイゲニストは罹りにくいし、
罹患しても軽症で済むことが多いと思います。
糖質セイゲニストの皆さんは、コメントにありましたように
インフルエンザに罹りにくいし、罹患しても、ごく軽症で済みます。
基本、糖質制限食で、全身の血流・代謝が良くなり、免疫力も向上しているので
ウィルスも細菌も含めて、あらゆる感染症に対して、強くなっていると思います。
従って、新型コロナウイルスにも、糖質セイゲニストは罹りにくいし、
罹患しても軽症で済むことが多いと思います。
2020/01/29(Wed) 21:44 | URL | ドクター江部 | 【編集】
ノン太 さん
糖質ゼロなら、血糖値上昇はありません。
オリオンビールの糖質ゼロは、糖質制限OK食品です。
糖質ゼロなら、血糖値上昇はありません。
オリオンビールの糖質ゼロは、糖質制限OK食品です。
2020/01/29(Wed) 21:49 | URL | ドクター江部 | 【編集】
確かにレシピで作ってみたスイーツは、スースーしたり、もっと工夫したいと思います。昼間は仕事をしてるので、夜中に作ってみるので、最近睡眠不足です。夢の中で作ったりしてる時もあります。しかし、そんな努力をしなくとも、買えば良いのですね。
血糖と糖質の関係に興味を持った時に、これは栄養に詳しい人に聞いた方が良いと思い、糖質オフの通信教育でわからない事は栄養士さんに教えて頂いていますが、ご自分が管理栄養士さんで1型糖尿病でしたら最強ですね。江部先生にチェックしてもらっているというのも、とても信頼出来ます。
今注文しました。私も食べて血糖の変化を見てみたいと思います。美味しくて血糖が上がらないなら、こんなに素敵な事はないです。とても楽しみです。
血糖と糖質の関係に興味を持った時に、これは栄養に詳しい人に聞いた方が良いと思い、糖質オフの通信教育でわからない事は栄養士さんに教えて頂いていますが、ご自分が管理栄養士さんで1型糖尿病でしたら最強ですね。江部先生にチェックしてもらっているというのも、とても信頼出来ます。
今注文しました。私も食べて血糖の変化を見てみたいと思います。美味しくて血糖が上がらないなら、こんなに素敵な事はないです。とても楽しみです。
2020/01/29(Wed) 21:50 | URL | 太郎 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
本日のピキタンさんの時代進化・解明・対応店が、存在している事は、
何故か時代進化を感じ、嬉しく思います!!
本日は私事ですが、ネット検索で見かけた項目に江部先生ブログがアップされていました!!
『杉並区「血糖改善教室」開催日』検索すると、
江部先生ブログ2017年9月30日(土)が、
1ペ~ジ目9番目にアップします!!
コメント欄には私「都内河北 鈴木」のコメントがアップされています!!
可能なら暇つぶしに検索して、1読して頂ければと思います!!
江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
本日のピキタンさんの時代進化・解明・対応店が、存在している事は、
何故か時代進化を感じ、嬉しく思います!!
本日は私事ですが、ネット検索で見かけた項目に江部先生ブログがアップされていました!!
『杉並区「血糖改善教室」開催日』検索すると、
江部先生ブログ2017年9月30日(土)が、
1ペ~ジ目9番目にアップします!!
コメント欄には私「都内河北 鈴木」のコメントがアップされています!!
可能なら暇つぶしに検索して、1読して頂ければと思います!!
江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
2020/01/29(Wed) 21:57 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
夏井先生の「炭水化物が人類を滅ぼす」を最近読み終えました。
参考書にすれば、大変役に立ちますね。
さて、私もこの本で知りました。 『ブドウ糖』です。
脳はブドウ糖を使う。 そしてケトン体も使う。 これは江部先生の著書などを読めばわかりますし、今やセイゲニストには常識です。
ですが、ブドウ糖はグルコースだけと思っていました。
つまり、糖質系の砂糖なんかがブドウ糖だと思っていたのです。
違うのですね。 これが衝撃でした。
確かに、肉食獣も脳を持っています。 彼らは甘いものをそもそも取ってないでしょう。
口から入るブドウ糖は体内で消費されるものとは種類が違うのだということが理解できました。
もしかして、多くの人はこのことを理解してないのかもしれません。
ブドウ糖になる物質として、糖原性アミノ酸・ピルビン酸・プロビオン酸・グリセロール・乳酸との内容に驚きました。 無論、たんぱく質も分解してブドウ糖も作るのはよく言われることです。
これをごっちゃにして理解しているので、明確にその経路を分けてみれば、自ずと糖質制限がいかに普通か理解できますね。
参考書にすれば、大変役に立ちますね。
さて、私もこの本で知りました。 『ブドウ糖』です。
脳はブドウ糖を使う。 そしてケトン体も使う。 これは江部先生の著書などを読めばわかりますし、今やセイゲニストには常識です。
ですが、ブドウ糖はグルコースだけと思っていました。
つまり、糖質系の砂糖なんかがブドウ糖だと思っていたのです。
違うのですね。 これが衝撃でした。
確かに、肉食獣も脳を持っています。 彼らは甘いものをそもそも取ってないでしょう。
口から入るブドウ糖は体内で消費されるものとは種類が違うのだということが理解できました。
もしかして、多くの人はこのことを理解してないのかもしれません。
ブドウ糖になる物質として、糖原性アミノ酸・ピルビン酸・プロビオン酸・グリセロール・乳酸との内容に驚きました。 無論、たんぱく質も分解してブドウ糖も作るのはよく言われることです。
これをごっちゃにして理解しているので、明確にその経路を分けてみれば、自ずと糖質制限がいかに普通か理解できますね。
2020/01/30(Thu) 13:35 | URL | 猫 | 【編集】
太郎 さん
早速にありがとうございます。
沖縄の『ピキタン』さん、応援よろしくお願い申し上げます。
早速にありがとうございます。
沖縄の『ピキタン』さん、応援よろしくお願い申し上げます。
2020/01/30(Thu) 16:43 | URL | ドクター江部 | 【編集】
都内河北 鈴木 さん
杉並区「血糖改善教室」開催日
で検索しましたが、
私のブログは発見できませんでした。
杉並区「血糖改善教室」開催日
で検索しましたが、
私のブログは発見できませんでした。
2020/01/30(Thu) 16:48 | URL | ドクター江部 | 【編集】
猫 さん
「炭水化物、糖質、糖類」を整理すると下記の如くにまとめることができます。
①栄養表示基準上は、たんぱく質や脂質、灰分(ミネラル分)のいずれにも分類されないものは炭水化物に計算。
②炭水化物=糖質+食物繊維
③糖質=糖類+糖アルコール+三糖類以上+合成甘味料
④糖類=単糖類+二糖類
*三糖類以上=でんぷん、オリゴ糖、デキストリン
*二糖類=砂糖、麦芽糖、乳糖
*単糖類=ブドウ糖、果糖、ガラクトース
*糖アルコール=エリスリトール、キシリトール、マルチトール、ソルビトールなど
*合成甘味料=アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロース、サッカリン、ネオテームなど
「炭水化物、糖質、糖類」を整理すると下記の如くにまとめることができます。
①栄養表示基準上は、たんぱく質や脂質、灰分(ミネラル分)のいずれにも分類されないものは炭水化物に計算。
②炭水化物=糖質+食物繊維
③糖質=糖類+糖アルコール+三糖類以上+合成甘味料
④糖類=単糖類+二糖類
*三糖類以上=でんぷん、オリゴ糖、デキストリン
*二糖類=砂糖、麦芽糖、乳糖
*単糖類=ブドウ糖、果糖、ガラクトース
*糖アルコール=エリスリトール、キシリトール、マルチトール、ソルビトールなど
*合成甘味料=アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロース、サッカリン、ネオテームなど
2020/01/30(Thu) 16:51 | URL | ドクター江部 | 【編集】
ご丁寧にありがとうございます。
2020/01/30(Thu) 19:54 | URL | 猫 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
「杉並区血糖改善教室開催日」だけで検索しても、現在もアップします!!
ヤフ~で検索してみてくださ。
暫くはアップしているかと考えます!!
以前は、私の他のコメントがアップされていました!!
誰が編集しているのか判りませんが??
昨日、本日も都内S区役所・区政相談課には
この事を伝えてアップ確認済みです。
<なんせ事実だからです!!>
敬具
「杉並区血糖改善教室開催日」だけで検索しても、現在もアップします!!
ヤフ~で検索してみてくださ。
暫くはアップしているかと考えます!!
以前は、私の他のコメントがアップされていました!!
誰が編集しているのか判りませんが??
昨日、本日も都内S区役所・区政相談課には
この事を伝えてアップ確認済みです。
<なんせ事実だからです!!>
敬具
2020/01/30(Thu) 22:03 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
先ほど確認できました
「杉並区血糖改善教室」ですが、江部先生のブログアップが消えていますが、
過去の何度かコメントしています、
5年前からの『杉並区「血糖改善教室」開催日』は、
何故かアップしてます!!
この中の講師
1人は、肩書詐称のU・A(2013年退職済みだと確認済み)
2人は現在所属部署にK・H、Y・Sは存在していません!!
改善皆無の講師達を掲載している事が、何故か不思議です??
「現在は開催予定も掲載皆無」ですから、良いのですが!!
何故なら、「既存医学の改善皆無の信奉・医師達」だから!!
「何かが狂っているような、日本医療体制」だと確認できたことだけでも、
良いのですが!!
敬具
先ほど確認できました
「杉並区血糖改善教室」ですが、江部先生のブログアップが消えていますが、
過去の何度かコメントしています、
5年前からの『杉並区「血糖改善教室」開催日』は、
何故かアップしてます!!
この中の講師
1人は、肩書詐称のU・A(2013年退職済みだと確認済み)
2人は現在所属部署にK・H、Y・Sは存在していません!!
改善皆無の講師達を掲載している事が、何故か不思議です??
「現在は開催予定も掲載皆無」ですから、良いのですが!!
何故なら、「既存医学の改善皆無の信奉・医師達」だから!!
「何かが狂っているような、日本医療体制」だと確認できたことだけでも、
良いのですが!!
敬具
2020/01/30(Thu) 22:35 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
| ホーム |