fc2ブログ
お酒は血糖値を上げるのか、それとも下げるのか。
【19/09/06
お酒と血糖値の記事です
お酒は血糖値を上げるのか、それとも下げるのか
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/082200061/
タイムリーな話題の記事です】



こんにちは。
匿名さんから、日経グッディの「お酒と血糖値」に関する記事の情報を
コメント頂きました。
ありがとうございます。

ビールと白ワイン、ジン、水を飲んだときの
血糖値への影響を調べた研究(Am J Clin Nutr. 2007;85(6):1545-51.)を、
北里大学北里研究所病院糖尿病センター長の山田悟医師が解説しておられます。
とても参考になります。
同一エネルギーの「各お酒・各食材」を健常者に供給しての実験です。

①健常な大学生、男性7名、女性3名で実験。
まずはビール、白ワイン、ジン、そして、
同じエネルギー量になるように合わせた食パンを、
それぞれ単体で摂取して、血糖値がどのくらい上がるかを検証しています。
その結果は、最も血糖値が上がるのが食パン、次いでビールで、
白ワインとジンはほとんど血糖値を上げていません。
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/082200061/?P=4
ほぼそれぞれの食品の糖質含有量に応じて血糖値が上昇しています。
糖質量は、食パン>ビール>白ワイン>ジンの順に多くなります。

②健常な大学生、男性5名、女性5名で実験。
次の実験では、さらに「食パン+水」、「食パン+前出の各お酒」の組み合わせで、
検証しています。
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/082200061/?P=4
結果、最も血糖値を上げたのは『食パン+水』でした。
食パンとお酒の組み合わせは、全て『食パンと水』より血糖値が上がりませんでした。
すなわち、アルコール(お酒)と一緒に糖質を摂取すると、
血糖値の上昇が抑えられたという結果です。

③健常な大学生、男性8名、女性10名で実験。
3つ目の実験では、糖質(マッシュポテト)を摂取する1時間前に、
水と前出のお酒を摂取した場合に、血糖値がどう変化するかを検証しています。
すると水以外のアルコールは全て血糖値の上昇が水より低いという結果になりました。
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100015/082200061/?P=5


これらの実験で検証された結果に基づけば、
食前酒でも食中酒でも、アルコールを摂取していれば、
糖質を食べても、血糖値の上昇があるていど抑制され
るという結論となります。

左党には、とても嬉しい結論ですね。
山田医師も述べておられますが、血糖上昇が低いのは、
アルコールが糖新生を抑制している可能性が高いと思われます。


<アルコールと血糖低下作用>
上述のようにアルコールには、血糖低下作用があります。
しかし、個人差が大きいので、(A)gのアルコールが血糖値を(B)mg、
低下させるというように一律にはいきません。

エネルギー源としては、[アルコール→糖質→脂質→タンパク質]の順で利用されます。
焼酎、ウィスキーなど蒸留酒には糖質は含まれていないので、
血糖は全く上昇しません。
しかし、アルコールを摂取すると、人体に対する毒物とみなされて、
優先的に肝臓で分解されますので、
その間、同じ補酵素を使う糖新生がブロックされてしまいます。
従って、アルコールを摂取すると結果として、
肝臓の糖新生を抑制することとなります。
血中アルコール濃度が上昇している間は、糖新生はブロックされるので、
個人差が大きいと思いますが、酒を飲んでいる最中は、
血糖値が下がる人もいると思います。

また、一定量以上のアルコールを摂取すれば、肝臓の夜間糖新生はブロックされ、
翌朝の早朝空腹時血糖値は、下がる可能性が高いです。
アルコールの血糖低下作用については個人差が大きいので、ご注意ください。

なお、SU剤内服中の糖尿人やインスリン注射中の糖尿人は、
過度のアルコール摂取により糖新生が阻害されると
低血糖になりやすいので要注意です。
正常人でも、空きっ腹で大量のアルコールを摂取すれば、
低血糖になる可能性もあります。

<アルコールの適量>
世界がん研究基金2007年の勧告では、アルコールの推奨量は、
男性は1日2杯、女性は1日1杯までとしています。
1杯はアルコール10~15グラムに相当します。

米国糖尿病学会は、
アルコール24g(30ml)/日を食事と共に摂る程度なら適量としていますが、
ビール(5%)なら600ml
ワイン(15%)なら200ml
ウイスキー(43%)なら70ml
焼酎(25%)なら120ml
糖質ゼロ発泡酒(4%)なら750ml

に相当します。

<アルコールのリスク>

世界がん研究基金の2007年の勧告で、アルコール摂取は、
「口腔・咽頭・喉頭がん、食道がん、大腸がん(男性)、乳がん」の確実なリスクであり、
「肝臓がん、大腸がん(女性)」 のリスクとなるので要注意です。 (→ο←)
それから、過度のアルコール摂取は、
肝細胞内での脂肪酸からの中性脂肪の過剰合成を引き起こします。
その一部は肝臓外へ分泌されて高中性脂肪血症の原因となり、
一部は肝細胞内に蓄積されて脂肪肝の原因となります。



江部康二
コメント
普通の人のケトン体は?
会社の寮で独り暮らしの息子がたまたま帰ってきたのでケトン値を計ってみました。
特に糖質制限はしていませんので検出されないと思いきや。。。
βヒドロキシ酪酸0.3mmol/Lと少しですが反応がありました。糖質制限している私でも低い時はこの程度です。
主に朝晩は自炊、昼は社食で主食は朝は食パン、昼夜は白米のご飯1杯と言うごく普通の食生活ですが、調味料に砂糖は使ったことがなく、清涼飲料水を飲む習慣も間食する習慣もありません。
この程度の普通の食生活でも脂肪がエネルギー源になっているようです。小麦やコメのない人類本来の食事となればもっと脂肪酸代謝が亢進していると容易に想像できました。
通常、総ケトン体は0.12mmol/Lが標準値の上限だと思いますが、これも糖質過剰摂取状態を基準にした場合と言う事だと理解できました。
2019/09/08(Sun) 20:17 | URL | 西村典彦 | 【編集
とんでもない糖尿病治療
江部先生、こんばんわ

ウチの母親が日本赤十字病院に脊柱管狭窄証の手術で入院しております。手術は無事終了し、リハビリの為入院しております。
本日、母親から聞いたとんでもない理解しがたい話です。普段母親(69歳)はHbA1cが6.5前後で、メトホルミンとエクアを飲み、標準糖質制限をしています。食後血糖値を測ったら240あったので、血糖値が高いと傷口が化膿する可能性がある為、インスリンを打たれ、
食事はインスリンで低血糖になってはいけないので、
ご飯を食べさせられたらしいです。
やる事が矛盾していませんか?
何故にこんな非論理的な事をするのか
理解しがたいです。
2019/09/08(Sun) 21:26 | URL | 久堀 | 【編集
即時、江部病院に転院するのがベスト
いくつか知りませんが、そのままだと死にますね。
糖尿病起因で。
江部先生も、夏井先生も宗田先生も私らこも「全員糖質中毒」で発症しましたwww

「日本糖尿病学会」は「カロリー制限」で鴨を手中にする、が基本方針です。
即日、「江部先生」の病院に転院して下さい。

◎お金が惜しいですか?
◎人生が惜しいですか?
2019/09/08(Sun) 23:56 | URL | らこ | 【編集
Re:とんでもない治療、久堀さんへ!!
都内河北 鈴木です。

私が「糖質制限理論」理解把握で実践して
「生還、覚醒、再覚醒、」している、
体験証明可能な「M日赤病院・内科部長S・T」の
「糖質制限理論」無知な「医療知識皆無の権威肩書・医療者」は、
インスリン増量投与の患者の私が、
1日で理解した「糖質制限理論」の事を、何故理解不能なのかです??

異常を感じた医療者は、改善よりも「既得権益の亡者」だと、
明らかに察します!!

転院などは考えずに、
現在、江部先生を知ったのなら、「糖質制限理論」理解把握して、
食生活を実践あれと言いたいです!!

何故なら、私の様に改善「生還」どころか、
「覚醒、再覚醒、」の可能性があるからです!!

インスリン投与しているなら、事故らない様に自身で「血糖自己測定器」で、
血糖値・測定して、私同様に自身の薬服用を減らしてみてはいかがですか??

私は21年間糖尿病・重症化するもインスリン増量投与者が、
3か月足らずで、インスリン自主離脱出来ました!!

その後自身人体実験しながら、糖尿病薬は余裕で錠剤7錠全て自主離脱して、
現在8年目後半です!!

試しに疑問はその担当医に「糖質制限理論」はどのような考えかを、
質問して聴いてみるのも、学習できますね!!

担当医に、疑問が出て、
江部先生への、アナタのコメントは、改善への「正解だと考えます!!」

江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具



2019/09/09(Mon) 00:05 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集
食事由来の糖の代謝と血糖値の関係について
食事由来の糖の代謝について教えて頂きたいことがあり、連投させて頂きました。

アルコール摂取で血糖値が上がりにくくなる事は私もしばしば経験しますが、食事由来の糖はまず、腸から門脈を経由して肝臓に運ばれると思います。この時点で抹消の血糖値は上がっていないはずです。その後、食事由来の糖はどうなるのでしょうか。
糖新生が抑制されて血糖値が上がらないと考えると抹消には糖新生で産生された糖が運ばれていると解釈できます。食事由来の糖は代謝され一旦グリコーゲンなどになり肝臓に蓄えられるのでしょうか。肝臓の代謝をスルーして抹消に送られるのであれば、糖新生が抑制されても血糖値は上がるような気がします。
もしくは血糖値に影響しているのは食事由来のスルーした直接の糖よりも糖新生で産生された糖の影響がはるかに大きいと言う事でしょうか。
2019/09/09(Mon) 11:12 | URL | 西村典彦 | 【編集
お礼
なぜか匿名になってしまいましたが、記事の解説ありがとうございます。
2019/09/09(Mon) 14:10 | URL | yanosono | 【編集
雑誌 DIAMOND Chain Store に糖質制限記事
https://diamond-rm.net/

月刊誌で1440円/冊 で 124頁の高額本です。
スーパーの購入が最大ターゲットで、「宣伝広告費出す企業」に都合良いことを書く、が基本です。

◎90~96頁に7頁「ロカボ」がミニ特集

90-91 山田悟の見開き(広告なし、と推定)
92-93 紀文の見開き 左頁「糖質0g麺」全面広告 右頁糖質0g麺とフィッシュ&チキン記事
94-95 サラヤの見開き 左頁「ラカントS」全面広告 右頁 ラカントSと低糖質スイートナッツ記事
96 森永乳業 おいしい低糖質プリン 1/3が広告写真 残り記事

です。

◎スーパーに置ける商品を広告する

がコンセプトなので、江部ブログ登場の「インターネットで買える高価でおいしい食品」は対象になりませんwww

但し、ミニ特集内では「1業種1社」にしているので、

糖質0g麺 は 紀文がトップシェア
砂糖代替食 は サラヤがトップシェア
低糖質プリン は 森永乳業がトップシェア

がダイアモンド社の認識です。
これから、スーパー各店にこれらの商品が増えて行く、が方向性です。
会社としては 味の素 > サラヤ ですが、サラヤが選ばれていたのは、感動しました。
尚、山田悟は

一般社団法人 食・楽・健康協会は、1食で摂取する糖質量を20~40gにするという適正糖質を提唱している。「ローカーボ」は、極端な糖質制限も含んでしまう概念なので、食・楽・健康協会の推奨する適正糖質はそれと区別し、「ロカボ」と呼ぶことにしている。

と明記してますw
とにかく、スーパーマーケットで糖質制限食が増えて行くでしょう。
2019/09/09(Mon) 15:32 | URL | らこ | 【編集
Re: お礼

yanosono さん

お酒のコメント、
匿名というか、yanosono さんだったのですね。
了解です。
2019/09/09(Mon) 17:29 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: 雑誌 DIAMOND Chain Store に糖質制限記事
らこ  さん

情報をありがとうございます。

『一般社団法人 食・楽・健康協会は、1食で摂取する糖質量を20~40gにするという適正糖質を提唱』

この糖質量ですと、肥満改善や「境界型糖尿病・軽症糖尿病」にはあるていどいけると思います。

しかし、中等度以上の糖尿病だと、40gの糖質を摂取すれば、120mgくらい血糖値が上昇しますので、
『食後高血糖』を、予防することは困難です。

スーパー糖質制限食(1回の食事の糖質量が、10~20g以下)なら、糖尿人でも食後高血糖がほとんど予防できると言えます。
2019/09/09(Mon) 17:36 | URL | ドクター江部 | 【編集
視覚的インスリン分泌
江部先生こんにちは。

最近巷では甘い物(ケーキ等)を連想させる食べ物は視覚的にインスリンが出るので見ない方が良い。

という事を一部でですが耳に入ってきます。
視覚的にインスリンが分泌される事は本当に有るのでしょうか?
正直なんとも信じ難いのですが…
ちなみに私はリブレをつけてアイスクリームを見つめましたがピクともグルコース値はあがりませんでした…
2019/09/09(Mon) 18:26 | URL | 赤い奴 | 【編集
毎度お世話になります。

小生は毎晩某社が販売してる糖質ゼロ発泡酒と焼酎お茶割を毎晩飲んでます。
当然肴はドクター江部先生ご推薦の本を参考に糖質ゼロを心がけてます
その結果、飲んだ後や就寝前でも100超えることはありません
なぜか起床後は100オーバーになることもありますが汗

最近のa1cはコンスタントで5.0前後なので問題ないかと
以前ご指導頂いた中性脂肪や尿酸値は基準以下になりました

本来ドクターの病院に伺ってお礼を言いたいのですが、何分遠方故ご容赦を。
ともかく今月末の東京講演会と懇親会参加するのでそれを楽しみにしております。
2019/09/09(Mon) 22:26 | URL | 量産型ギムレット | 【編集
Re: 山田悟の活動
らこ さん

呼び捨てはなしで、○○氏あるいは○○医師などで
お願い申し上げます。
2019/09/10(Tue) 07:50 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: 視覚的インスリン分泌
赤い奴 さん


「最近巷では甘い物(ケーキ等)を連想させる食べ物は視覚的にインスリンが出るので見ない方が良い。」

これは、あり得ません。
こんなことがあれば、低血糖が生じます。
2019/09/10(Tue) 09:30 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: タイトルなし
量産型ギムレット さん

今月末の東京講演会と懇親会へのご参加、ありがとうございます。

「最近のa1cはコンスタントで5.0前後、中性脂肪や尿酸値は基準以下」
良かったです。

早朝空腹時血糖値は、暁現象が少しあるようですが、109mg/dl以下なら基準値内です。
2019/09/10(Tue) 09:35 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可