2019年07月22日 (月)
こんにちは。
私が理事長を務める日本糖質制限医療推進協会の賛助団体である、「サラヤ株式会社」の低糖質食品「ロカボスタイルシリーズ」のご紹介です。
サンプルを頂いたので、試食し、血糖測定もしてみました。
今回試食したのは
・低糖質パン
・低糖質スープシリーズ
・低糖質粉末ティーシリーズ
です。
まずは低糖質パン。

糖質は1個あたり、「ロカボ糖質」が3.6gだそうです。
サラヤさんの「ロカボ糖質」とは、「エリスリトール含有量の全量とマルチトール含有量の1/2量を引いた糖質」だそうです。
このパンはマルチトールが含まれていないそうなので、エリスリトールを除いた糖質ということになりますね。
血糖測定の結果
午後4時27分 血糖値:114mg
【サラヤ 低糖質パン 1個摂取】
午後5時27分 血糖値118mg (4mg上昇)
午後5時30分 血糖値110mg
サラヤ 低糖質パン、食感も味も、普通のパンと遜色なく美味しかったです。
次に低糖質スープシリーズですが、5種類全て試食、血糖測定をしました。

・トムヤムクン ロカボ糖質2.1g/1袋 摂取前値:114mg 最大値:120mg
・海老のビスク ロカボ糖質7.2g/1袋 摂取前値:102mg 最大値:114mg
・チキンクリーム ロカボ糖質7.1g/1袋 摂取前値:127mg 最大値:138mg
・クラムチャウダー ロカボ糖質5.9g/1袋 摂取前値:105mg 最大値:130mg
・ミネストローネ ロカボ糖質5.4g/1袋 摂取前値:105mg 最大値:118mg
低糖質スープ、私の口に合う味であり、どれも美味しかったです。個人的には辛いのが好きな方なので、トムヤムクンが嬉しいですね。
最後に粉末飲料シリーズを頂きました。こちらは4種全て試飲と3種の血糖検査をしました。

・グリーンティー ロカボ糖質0.3g/1杯 血糖上昇なし(摂取前より低下した)
・アップルティー ロカボ糖質0.9g/1杯 血糖上昇なし(摂取前より低下した)
・レモンティー ロカボ糖質0.8g/1杯
・ココア ロカボ糖質2.4g/1杯 摂取前値:112mg 最大値:117mg
ロカボ糖質 粉末飲料シリーズは、元々の糖質含有量がとても少ないので、摂取前より血糖値が低下したものもありました。
要するに飲んでも血糖値は上昇しないということですね。
ココアだけは一定量の糖質があるのですが、それでも5mgの上昇ですんでいて、想定(2.4×3mg=7.2mg)より少なかったです。
これらのラインアップ、パン、スープ、ティーを1度に1つずつ組み合わせて食べても、糖質20g以内となりスーパー糖質制限食をされている人でもOKで良いですね。
他にもスーパー糖質制限食OKな商品も多数あるそうです。
サラヤさん、糖質セイゲニストには、おなじみの『ラカントS』のメーカーです。
一貫して、自然派で、食品添加物なしなのも、大変好感がもてます。
そのサラヤさんが、本的に糖質制限食に参入して多くの商品を提供してくれるのは、我々糖質セイゲニストには、おおいなる朗報であり嬉しい限りです。
皆さまにもぜひお試しいただきたいと思います。
最後に開発販売されているサラヤさんからのコメントです。
「糖質制限の商品は世の中にいろいろとありますが、弊社では一食分の食事を気軽にコーディネートできるラインナップを目指しています。『ロカボスタイルシリーズ』で毎日の糖質制限ライフを、飽きず、我慢せず、手間かけず、充実したものにするお手伝いができましたらうれしいです」
なお、今回試食した商品は以下のURL先より購入できます。
・低糖質パン
https://shop.saraya.com/smile/item/69934/?bc=ebblg1907
・低糖質スープシリーズ
https://shop.saraya.com/smile/item/69948/?bc=ebblg1907
・低糖質粉末ティーシリーズ
ラカント粉末アップルティー50g
https://shop.saraya.com/smile/item/27791/?bc=ebblg1907
ラカント粉末レモンティー50g
https://shop.saraya.com/smile/item/27790/?bc=ebblg1907
ラカント粉末グリーンティー50g
https://shop.saraya.com/smile/item/27792/?bc=ebblg1907
ラカント粉末ココア60g
https://shop.saraya.com/smile/item/27793/?bc=ebblg1907
江部康二
私が理事長を務める日本糖質制限医療推進協会の賛助団体である、「サラヤ株式会社」の低糖質食品「ロカボスタイルシリーズ」のご紹介です。
サンプルを頂いたので、試食し、血糖測定もしてみました。
今回試食したのは
・低糖質パン
・低糖質スープシリーズ
・低糖質粉末ティーシリーズ
です。
まずは低糖質パン。

糖質は1個あたり、「ロカボ糖質」が3.6gだそうです。
サラヤさんの「ロカボ糖質」とは、「エリスリトール含有量の全量とマルチトール含有量の1/2量を引いた糖質」だそうです。
このパンはマルチトールが含まれていないそうなので、エリスリトールを除いた糖質ということになりますね。
血糖測定の結果
午後4時27分 血糖値:114mg
【サラヤ 低糖質パン 1個摂取】
午後5時27分 血糖値118mg (4mg上昇)
午後5時30分 血糖値110mg
サラヤ 低糖質パン、食感も味も、普通のパンと遜色なく美味しかったです。
次に低糖質スープシリーズですが、5種類全て試食、血糖測定をしました。

・トムヤムクン ロカボ糖質2.1g/1袋 摂取前値:114mg 最大値:120mg
・海老のビスク ロカボ糖質7.2g/1袋 摂取前値:102mg 最大値:114mg
・チキンクリーム ロカボ糖質7.1g/1袋 摂取前値:127mg 最大値:138mg
・クラムチャウダー ロカボ糖質5.9g/1袋 摂取前値:105mg 最大値:130mg
・ミネストローネ ロカボ糖質5.4g/1袋 摂取前値:105mg 最大値:118mg
低糖質スープ、私の口に合う味であり、どれも美味しかったです。個人的には辛いのが好きな方なので、トムヤムクンが嬉しいですね。
最後に粉末飲料シリーズを頂きました。こちらは4種全て試飲と3種の血糖検査をしました。

・グリーンティー ロカボ糖質0.3g/1杯 血糖上昇なし(摂取前より低下した)
・アップルティー ロカボ糖質0.9g/1杯 血糖上昇なし(摂取前より低下した)
・レモンティー ロカボ糖質0.8g/1杯
・ココア ロカボ糖質2.4g/1杯 摂取前値:112mg 最大値:117mg
ロカボ糖質 粉末飲料シリーズは、元々の糖質含有量がとても少ないので、摂取前より血糖値が低下したものもありました。
要するに飲んでも血糖値は上昇しないということですね。
ココアだけは一定量の糖質があるのですが、それでも5mgの上昇ですんでいて、想定(2.4×3mg=7.2mg)より少なかったです。
これらのラインアップ、パン、スープ、ティーを1度に1つずつ組み合わせて食べても、糖質20g以内となりスーパー糖質制限食をされている人でもOKで良いですね。
他にもスーパー糖質制限食OKな商品も多数あるそうです。
サラヤさん、糖質セイゲニストには、おなじみの『ラカントS』のメーカーです。
一貫して、自然派で、食品添加物なしなのも、大変好感がもてます。
そのサラヤさんが、本的に糖質制限食に参入して多くの商品を提供してくれるのは、我々糖質セイゲニストには、おおいなる朗報であり嬉しい限りです。
皆さまにもぜひお試しいただきたいと思います。
最後に開発販売されているサラヤさんからのコメントです。
「糖質制限の商品は世の中にいろいろとありますが、弊社では一食分の食事を気軽にコーディネートできるラインナップを目指しています。『ロカボスタイルシリーズ』で毎日の糖質制限ライフを、飽きず、我慢せず、手間かけず、充実したものにするお手伝いができましたらうれしいです」
なお、今回試食した商品は以下のURL先より購入できます。
・低糖質パン
https://shop.saraya.com/smile/item/69934/?bc=ebblg1907
・低糖質スープシリーズ
https://shop.saraya.com/smile/item/69948/?bc=ebblg1907
・低糖質粉末ティーシリーズ
ラカント粉末アップルティー50g
https://shop.saraya.com/smile/item/27791/?bc=ebblg1907
ラカント粉末レモンティー50g
https://shop.saraya.com/smile/item/27790/?bc=ebblg1907
ラカント粉末グリーンティー50g
https://shop.saraya.com/smile/item/27792/?bc=ebblg1907
ラカント粉末ココア60g
https://shop.saraya.com/smile/item/27793/?bc=ebblg1907
江部康二
パンはマーガリンが使用されてます
金額の問題があるとは思いますが
子供も食べるので難しいです
先生のマーガリンについてお考えを知りたいです
金額の問題があるとは思いますが
子供も食べるので難しいです
先生のマーガリンについてお考えを知りたいです
康代 さん
マーガリンを使用していないパンもあります。
バターを使用すれば良いと思います。
マーガリンの人工的トランス脂肪酸が問題となりましたが、
トランス脂肪酸を使用していないマーガリンもあるようです。
しかし、そのタイプは高価です。
マーガリンを使用していないパンもあります。
バターを使用すれば良いと思います。
マーガリンの人工的トランス脂肪酸が問題となりましたが、
トランス脂肪酸を使用していないマーガリンもあるようです。
しかし、そのタイプは高価です。
2019/07/22(Mon) 15:00 | URL | ドクター江部 | 【編集】
都内河北 鈴木です。
「サラヤ株式会社」の低糖質食品の紹介は、
本ブログならばの安心で、影響デカイですね!!
私は「糖質制限理論」食生活だからと、何の我慢も無く、
江部先生の「糖質制限理論」を理解把握して実践で、
「糖質害毒」だと理解し食生活から排除しただけで、
翌日より「血糖改善あり」、3か月足らずでインスリン投与者が離脱して、
結果、8年目の「生還、覚醒、再覚醒、」した現在があります!!!
今後共、江部先生食生活、食品関係の情報もよろしく願います!!
サラヤさん食品は、来月から食生活へ採用させていただきます!!
私は江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
来月から採用させていただきます!!
「サラヤ株式会社」の低糖質食品の紹介は、
本ブログならばの安心で、影響デカイですね!!
私は「糖質制限理論」食生活だからと、何の我慢も無く、
江部先生の「糖質制限理論」を理解把握して実践で、
「糖質害毒」だと理解し食生活から排除しただけで、
翌日より「血糖改善あり」、3か月足らずでインスリン投与者が離脱して、
結果、8年目の「生還、覚醒、再覚醒、」した現在があります!!!
今後共、江部先生食生活、食品関係の情報もよろしく願います!!
サラヤさん食品は、来月から食生活へ採用させていただきます!!
私は江部先生には、「生還、覚醒、再覚醒、」でき、感謝尽きません!!
ありがとうございます。
敬具
来月から採用させていただきます!!
2019/07/23(Tue) 13:56 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集】
都内河北 鈴木 さん
サラヤさん、もともと自然派ですので、
パンに使用しているマーガリンも、トランス脂肪酸ほぼゼロのものです。
サラヤさんの商品は、安心、安全と言えますね。
サラヤさん、もともと自然派ですので、
パンに使用しているマーガリンも、トランス脂肪酸ほぼゼロのものです。
サラヤさんの商品は、安心、安全と言えますね。
2019/07/24(Wed) 12:58 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |