fc2ブログ
菓子職人、糖質制限 ショコラ・ドゥ・ゼロのご紹介。
こんにちは。

私が監修をつとめる
「菓子職人糖質制限ショコラ・ドゥ・ゼロ」
のご紹介です。

s_ゼロCHOCO09

いろいろある糖質制限なスイーツの中で
私が最も愛するものの一つが、
菓子職人さんの、糖質制限 ショコラ・ドゥ・ゼロ
です。

1粒約14gにつき糖質量は0.49g(※エリスリトール除く)です。
カロリー約58㎉です。
極めて少ない糖質量であり、去年よりさらに改良されています。
勿論、私自身が人体実験をしていて、ほとんど血糖値上昇がないことを確認済みです。

糖質制限 ショコラ・ドゥ・ゼロ
は100gあたり糖質 3.5g(※エリストールを除く) 
カロリー 415kcalです。

甘味料は、純度100%の羅漢果エキスと、羅漢果抽出物を使用しています。
またチョコレートも、甘味料にエリスリトール・ステビアを使用した
糖質制限専用チョコレートを使用しています。

【11月~4月 期間限定】
肌寒い季節だけに味わえる、極上の一品です。
とろけるような滑らかな食感としっとりした甘みが見事な調和を遂げています。

ブログ読者の糖尿人の皆さん、
是非とも、至高の生チョコを安心して味わってみてください。

糖尿人以外の皆さんにもおおいにご満足頂けると思います。
是非、お試しあれ。


お問い合わせは以下です。

☆☆☆
彩韻菓子工房有限会社

〒615-0032 京都府京都市右京区西院西高田町19
TEL:075-311-4606
FAX:075-311-4123
営業時間:午前9:00から午後8:00(年中無休)

ホームページ: http://www.kashishokunin.co.jp/
お問い合わせ: info@kashishokunin.co.jp


江部康二
コメント
プレミアムモンブランで血糖上昇
jazzbone.bobです。

お菓子つながりで、最近ちょっとケーキを食べると自分の血糖値はどの位上がるのかテストしたので、そのデータを。(たまにはかみさんに付き合わないと)
ある洋菓子チェーン店のプレミアムモンブランを夕方に空腹状態で食してみました。

初期値 89 18時18分2018年
30min 129 18時58分2018年
60min 148 19時28分2018年
90min 123 19時56分2018年 
この後、うっかり寝てしまいました。で、目覚めてあわてて計測。
170min 107 21時14分2018年

餃子の時に比べて、砂糖なので、血糖値が上がるのが早かったです。前回、江部先生のお見立てによるところの、私の血糖上昇は糖質1g当り1.16mgとのことですので、このケーキの糖質量は、(148-89)/1.16=51gでしょうか?
まあ、こんな実験、あまりするものではないですね。

2018/11/27(Tue) 16:54 | URL | jazzbone.bob | 【編集
Re: プレミアムモンブランで血糖上昇
jazzbone.bob さん

実験報告、ありがとうございます。

モンブランの糖質量は、お店にもよるでしょうが、
だいたい約50gくらいなので、ほぼピッタリですかね。
2018/11/27(Tue) 22:12 | URL | ドクター江部 | 【編集
コレステロール値、下げた方がいいでしょうか?
江部医師、おはようございます。
スーパー糖質制限を始めて5年目になる56歳の女性です。
当初7.8あったHBA1Cも今では6前後をキープしており、投薬もなく元気にすごさせていただいております。医師には、いくら感謝してもしたりません。本当にありがとうございます。
さて、今回いつもの定期血液検査をしましたところ、HBA1Cは6.1といつもとほぼ変わりがなかったのですが、LDLコレステロールが133から144へ上がり、中性脂肪も35から41に上がっていました。HDLコレステロールはいつもとほぼかわらず、77です。体重にも変化はありません。
昨年、閉経しましたので、それもあってコレステロールが上がってしまったのでしょうか?
現在スポーツクラブに週3~4日通っています。
コレステロールとHBA1Cはもっと下げるように努力した方よいのでしょうか?
お忙しい所、申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです。
2018/11/28(Wed) 09:06 | URL | あやもん | 【編集
ひどい記事です
実は分かってた、本格的な糖質制限を続けた人たちの寿命は短かった
http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2018/04/low-carbohydrate.html

古い記事ですが、あまりにも内容がひどいので引用します。

糖質制限ダイエット、リスクは分かっているのでしょうか?そんな疑問を解消すべく調べてみると実は、もうほぼ決着がついていることが分かりました。実は、本格的な糖質制限ダイエットを継続すると、少なくとも糖尿病でない人については寿命が短くなっているようです。
2018/11/28(Wed) 12:15 | URL | yanosono | 【編集
Re: コレステロール値、下げた方がいいでしょうか?
あやもん さん

①HDL-Cが77と60mg/dl以上
②中性脂肪が41と60mg/dl以下

①②より、あやもんさんのLDL-Cは全て、標準の大きさの善玉です。
悪玉の少粒子LDL-Cは皆無ですので、全く問題ないです。

HbA1cも、血糖変動の少ない良質なものなので、大丈夫です。
7.8%⇒6%前後と改善、良かったです。
2018/11/28(Wed) 12:34 | URL | ドクター江部 | 【編集
江部医師、お忙しい中早速質問に答えていただいて、ありがとうございました。今までとほぼ変わらぬ食事をしていましたのに、コレステロールが上がって不安になっていました。HBA1Cもここに書き込んでおられる方々ほど自分は下がらず、糖質制限のやり方が間違っているのか?とそれも気になっていました。これからも、頑張ってスーパー糖質制限を続けて行くつもりです。
2018/11/28(Wed) 13:47 | URL | あやもん | 【編集
Re: ひどい記事です
yanosono さん

情報をありがとうございます。
糖質制限食の是非論争に関しては、
2013年10月、米国糖尿病学会が、糖質制限食を正式に容認したことで
国際的には既に決着がついています。
2018/11/28(Wed) 14:33 | URL | ドクター江部 | 【編集
初めまして
先月の血液検査で空腹時の血糖値が高く、「1月の血液検査で同様の数値が出たら糖尿病の検査をする」と医師から言われている状況で、必死で糖質制限食を初めて1月半経過したところです。
今のところ順調に減量ができているのですが、分からない部分があるので教えていただけないでしょうか?
現在、糖質制限と同時進行で続けているダイエットがあり1日のうち2食はタブレットのみで1食は低糖食にしているんですが、その場合も1食は10〜20gの糖質を取ればいいのでしょうか?それとも1日1食なのでもう少し緩く(30gなど)ても大丈夫でしょうか?
2018/11/29(Thu) 12:17 | URL | かおり | 【編集
Re: 初めまして
かおり さん

私の知らないダイエットに関しては、よくわからないので回答のしようがありません。

かおりさんが実践しておられるのが
糖質制限食と言えるかどうかもよくわかりませんが、いずれにせよ自己責任でお願いします。

2018/11/29(Thu) 16:07 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可