fc2ブログ
コーヒーと死亡リスクの逆相関、ヨーロッパでも確認。
こんにちは。
また、コーヒー党にとって、嬉しい話題です。
アナルズ・オブ・インターナル・メディスンという権威ある医学雑誌に
掲載された論文の紹介です。
コーヒーを飲む群と飲まない群の比較研究です。
コーヒーはしっかり飲んだほうがメリットがあるようです。


以下の青字は
m3.com 
https://www.m3.com/clinical/journal/17995?pageFrom=conference
という医学サイトからのメール情報の要約です。

コーヒーと死亡リスクの逆相関、欧州でも確認
Ann Intern Med2017年8月25日 (金)配信

 ヨーロッパ10カ国でEPIC試験参加者約52万人を対象に、
コーヒー摂取と死亡率の関連を前向きコホート研究で検証した論文です。

平均16.4年の追跡で41 693人が死亡しました。
コーヒーを飲む人を摂取量により、4群に分けました。
コーヒー摂取量が、一番多い群では、
全死亡リスクは、コーヒーを飲まない群に比べ
男女とも有意に低下していました。

逆相関は、男女両方で、消化管疾患死にもみられました。
女性においては、循環器疾患死および脳血管疾患死にも見られました。

結論として、
コーヒー摂取は、さまざまな原因による死亡リスクの低下と関連していました。
この関係は国によって変わることはありませんでした。


以下は元論文の結果と結論です。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/28693038

Gunter MJ et al. Coffee Drinking and Mortality in 10 European Countries: A Multinational Cohort Study. Ann Intern Med. 2017 Aug 15;167(4):236-247.

Results:
During a mean follow-up of 16.4 years, 41 693 deaths occurred. Compared with nonconsumers, participants in the highest quartile of coffee consumption had statistically significantly lower all-cause mortality (men: HR, 0.88 [95% CI, 0.82 to 0.95]; P for trend < 0.001; women: HR, 0.93 [CI, 0.87 to 0.98]; P for trend = 0.009). Inverse associations were also observed for digestive disease mortality for men (HR, 0.41 [CI, 0.32 to 0.54]; P for trend < 0.001) and women (HR, 0.60 [CI, 0.46 to 0.78]; P for trend < 0.001). Among women, there was a statistically significant inverse association of coffee drinking with circulatory disease mortality (HR, 0.78 [CI, 0.68 to 0.90]; P for trend < 0.001) and cerebrovascular disease mortality (HR, 0.70 [CI, 0.55 to 0.90]; P for trend = 0.002) and a positive association with ovarian cancer mortality (HR, 1.31 [CI, 1.07 to 1.61]; P for trend = 0.015). In the EPIC Biomarkers subcohort, higher coffee consumption was associated with lower serum alkaline phosphatase; alanine aminotransferase; aspartate aminotransferase; γ-glutamyltransferase; and, in women, C-reactive protein, lipoprotein(a), and glycated hemoglobin levels.

Conclusion:
Coffee drinking was associated with reduced risk for death from various causes. This relationship did not vary by country.
コメント
お疲れ様です
私もかなりのコーヒー党なので、ホッとします。
5~6杯/日は飲んでると思います。
小さなスプーンに牛乳を1さじ入れて飲みます。
夜はカフェインのほとんど含まれていない市販のコーヒーを飲んでます。
食後に飲むとすっきりします。
何はともあれ、糖質は気にすることはなかったのですが、その他のデータが良い方向へと向かっているのを聞くと、モチベーションが上がります。
2017/09/26(Tue) 21:02 | URL | クワトロ | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可