fc2ブログ
京都市の糖質制限OKレストラン。2017年9月。
こんにちは。

京都市で私がよく行く糖質制限OKレストランのご案内です。
今回、「フリュイ・ドゥ・メール」を追加しました。

いずれも、電話で予約して、
糖質制限食を食べることを告げていくのが、確実です。

それぞれのお店の特徴や予算は、
各ホームページや紹介サイトで見て確認して頂けば幸いです。



カフェハルディン(スペイン料理)
 京都市右京区鳴滝本町77(地図)  TEL.(075)-464-8850
 http://www008.upp.so-net.ne.jp/cafejardin/


エヴァンタイユ(フランス料理)
 京都市左京区岩倉西五田町1-2  TEL:075-712-0750
 http://www.eventail.jp/index.html


南山(焼き肉)
 京都市左京区下鴨北野々神町31 北山通ノートルダム小前  TEL:075-722-4131
 http://www.nanzan-net.com/


メゾン・ド・ヴァン鶉亭(フランス料理) 
 京都市下京区木屋町四条南団栗上る  TEL:075-351-4005
 http://www.caille.jp/


アスペルジュ・ブランシュ(フランス料理) TEL:075-352-4570
 地下鉄烏丸線五条駅(京都市営。西南出口)から67m
 烏丸五条の1つ西の細い通りを南へ60m
 フェイスブック https://ja-jp.facebook.com/aspergeblanche
 ホームページ  http://www.aspergeblanche.com/


西陣はしもと(和食)
 京都市上京区大宮通今出川上ル観世町109  TEL:075-203-4813
 HP: http://www.nishijin-hashimoto.com/
 MAIL:info@nishijin-hashimoto.com


魚棚、ふみ文 (和食)
 中京区三条木屋町下ル石屋町121
 先斗町松屋ビルB1
 TEL:075-212-3266
フェイスブック https://ja-jp.facebook.com/kyotofumibun/
食べログ https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26003326/



フリュイ・ドゥ・メール
 京都市左京区下鴨松原町24  TEL:075-781-9137
京都グルメマップ http://www.kyotogmap.com/shop/0376_furyuido/



昨日夜、家族5人で「フリュイ・ドゥ・メール」で食事しました。
しっかりしたフランス料理のお店です。
いつ行っても美味しくて、はずれがないです。
リーズナブルな値段のブルゴーニュワインを1本空けました。
私だけグラスワイン(赤)を2杯追加しました。 (^^)

普通のフレンチレストランですが、
前もって電話で糖質制限食と告げておけば、きっちり対応して頂けます。
アットホームなお店で、席数が12~14と限りがあるので
予約しておくと安心ですね。


江部康二
コメント
こんなエントリーいいわ
糖質制限のおかげでhba1cは5.3を維持してます。感謝(^ ^)
でもね、農村に生まれて食べ足りないなら飯のお代わりで育った影響はデカイ。納豆卵ご飯を無性に食べたい欲望が…
出張と接待が多い私。食事制限が厳しいのは事実(^ ^)
あゝ 京都ならなんとかなるって気休めになりますよ。
ありがとうございます。
2017/09/19(Tue) 20:09 | URL | 悩めるおじさん | 【編集
HbA1Cの微妙な上昇
初めてのコメント、質問よろしくお願いいたします。いつも書籍を拝見し勉強させていただいております。

HbA1Cの数字が1年半で少しずつですが上昇しています。

5.1~現在5.4です。糖尿発覚時は10.7でした。

5.1~5.2また5.1になり5.3~5.4となりました。

私としてはどこまでが誤差の範疇ととらえて良いのか微妙です。

5.1と5.4では数字的には違いますので。悪化しているのかと不安になります。

糖質制限食は先生の書籍を参考に継続していますので数字は安定してほしいのですが。

主治医からは毎回おほめの言葉をいただくのですが。

同じ食事をしていても同じ数字はでないものですよね。

少し不安になり質問をしてみました。長文失礼いたしました。
2017/09/19(Tue) 20:29 | URL | 3753 | 【編集
寄ってみます。
こんばんは。
年に数回京都を訪問し、四季折々自然を楽しんでおります。
宿は移動に便利な京都駅前と決めていますが、食事は主に江部先生ご推薦の糖質制限レストランへ出掛けており、次回はどこにしようかと迷っていました。
紅葉の時期に是非「フリュイ・ドゥ・メール」へ寄ってみようと思います。
新たな情報をありがとうございます。心より感謝申し上げます。
2017/09/20(Wed) 01:16 | URL | わさもの | 【編集
あらてつさんとナチョさんがパーティーしてたお店もこの中にあるんでしょうか?
鴨胸肉イチジクブルーチーズのサラダ、秋刀魚のテリーヌ、美味しそうでした。
2017/09/20(Wed) 06:16 | URL | madeleine | 【編集
Re: HbA1Cの微妙な上昇
3753 さん


『5.1~5.2また5.1になり5.3~5.4』

元が、10.7%で、最近は
全て基準値(6.2%未満)なので、経過をみられて大丈夫です。
このくらいの変動はあると思います。
2017/09/20(Wed) 13:12 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: タイトルなし
madeleine さん

すいません。

『あらてつさんとナチョさんがパーティーしてたお店』

これは、私は情報として知りません。
2017/09/20(Wed) 13:13 | URL | ドクター江部 | 【編集
心強いです。
糖質制限暦3年の娘が、いよいよ大学受験。
2月には、何度か京都に上がります。
ホテル住まいが続きますが、こんなに何件も糖質制限対応のお店があったとは、心強いです。ご紹介下さいまして、有難うございます。ただ、受験会場に持参する糖質制限的なお弁当の手配が未だ出来ずですが、そこは知恵を駆使して何とかお弁当を持たせたく思います。
さぁ、何方のお店から参りましょう!

2017/12/19(Tue) 07:02 | URL | 受験生の親 | 【編集
Re: 心強いです。
受験生の親 さん

糖質制限食で眠気なしで、最高のパフォーマンスを目指しましょう。
2017/12/19(Tue) 19:46 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可