fc2ブログ
グリコアルブミン(GA)とHbA1cの比較。食後高血糖の反映は?
おはようございます。

2017年04月23日 (日)の本ブログ記事
『合併症を防ぐには、糖尿人は食後血糖値を測定しよう。』
において、
「HbA1cは短時間の食後高血糖を見逃すので
欠陥のある検査である」
と説明しました。

それで、食後血糖値の測定を推奨しました。
GA(グリコアルブミン)なら、空腹時の検査でも、HbA1cと異なり
食後血糖値も評価できるという利点があります。

今回の記事は、復習をかねて
グリコアルブミン(GA)とグリコヘモグロビン(HbA1c)を比較してみます。

<GAとHbA1cのそれぞれの意義>

一般的知識では、

「HbA1cは赤血球の寿命が120日であるため3ヵ月前から採血時まで」
「GAはアルブミンの半減期が17日であるため3週間前から採血時まで」

の平均血糖値を反映します。

<GAとHbA1cの測定原理と食後高血糖の反映度合い>

HbA1cとグリコアルブミン(GA)は、血液中のヘモグロビンとアルブミンが、それぞれ血糖と結合して変化したものの割合を示す検査値で、原理は同じです。

血液中のブドウ糖は、いろんなものにへばり付く性質があり、ヘモグロビン(赤血球の中にあるタンパク質)にくっついて変化したものがHbA1cで、アルブミンという血清中のタンパク質にくっついて変化したものが、グリコアルブミン(GA)ということです。

そして、同じ HbA1C値の糖尿病患者さんでも、食後高血糖が頻回にある患者さんの方が、グリコアルブミンが高くなりやすいことが分かりました。

アルブミンが血糖と結合してグリコアルブミンになるスピードは、ヘモグロビンが血糖と結合して HbA1Cになるスピードより、9倍くらい速いと推測されています。

そのため、ごく短時間だけ現れる高血糖に対しては、グリコアルブミン値の方が HbA1C値より敏感に反応しやすいと考えられます。

ごく短時間だけ現れる高血糖は、通常は糖質摂取後の高血糖です。

これが、「グリコアルブミン検査は食後高血糖の評価に適している」とされる理由です。

<GA/HbA1cの比が大きいと食後高血糖が頻回>

食後高血糖の存在をよりはっきりとさせる方法として、グリコアルブミン値を HbA1C値で割って両者の比を計算する方法があります。

血糖コントロールが良いにしろ悪いにしろ、それが安定している場合、両者の比は、
およそ3:1です。(但しHbA1cはJDS値)

つまりGA値が HbA1C(JDS)の約3倍です。

この約3倍というのは昔のHbA1c(JDS値)で計算したらぴったりですが、HbA1c(NGSP値)の場合は少し小さくずれます。

従って、GA/HbA1c比の計算をするときは、JDS値のHbA1cにするとよいです。

*JDS値+0.4=NGSP値
*NGSP値-0.4=JDS値


食後血糖値の変動が大きい糖尿人では、先ほど述べたようにグリコアルブミンの方が上昇しやすいため、GA/HbA1c比が大きくなります。

食後高血糖が頻回の場合は、GA/HbA1c比が4:1に近付いたり、それ以上に差が開くこともあるようです。

この差が大きいほど、合併症が進行しやすくなることを示した研究報告が最近増えてきました。

<糖質制限食なら、GA/HbA1cの比が小さい>
HbA1c(NGSP):5.8%(基準値4.6~6.2%) 
HbA1c(JDS):5.4%(基準値4.3~5.8%)
グリコアルブミン(GA):13.4%(基準値11.8~16.0%)

上記、江部康二の検査データ(2017年3月)だと、JDS値で計算して、GA/HbA1c比は、2.48:1とかなり低いです。
食後高血糖が極めて少ないことを示しています。

一方、〔インスリン治療中の糖質摂取ありの1型糖尿人〕で
HbA1cが、6.6%(NGSP)
HbA1c6.2%(JDS)
グリコアルブミン(GA):25.0%(基準値11.8~16.0%)
GA/HbA1c比は、4:1であり、
HbA1cは一見コントロール良好でも食後高血糖が頻回の可能性が高いのです。
この方の場合、食後高血糖と空腹時低血糖が相殺されて
平均血糖値としてのHbA1cは一見良好に見えているわけです。

すなわち、食後高血糖のない質の良いHbA1cと、食後高血糖のある質の悪いHbA1cとを、
GA/HbA1c比によって、区別し評価できるということになります。

GAとHbA1cは同じ月には保険請求できませんので、
やや安価なHbA1cのほうを実費で保険外で調べればいいと思います。

私費で、HbA1cは¥500-くらいと思います。

HbA1cより、有用なので、グリコアルブミン検査は今後、もっと普及して欲しいと思います。

それによりグリコアルブミンと合併症の関係がさらに明確になることでしょう。

なお、1型糖尿人の場合は、HbA1cとGAを同時に健康保険で検査できます。

江部康二
コメント
てんかん食、9品販売 遠州食品加工協組
静岡新聞NEWS
てんかん食、9品販売 遠州食品加工協組
(2017/4/26 09:18)

http://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/353123.html
2017/04/27(Thu) 11:09 | URL | 福助 | 【編集
Re: てんかん食、9品販売 遠州食品加工協組
福助 さん 

情報をありがとうございます。
糖質を低減したてんかん食ですね。

とても良い流れです。


2017/04/27(Thu) 19:50 | URL | ドクター江部 | 【編集
伊藤忠の若手104人、減量に挑戦 優勝賞品はなぜか…
江部先生

続けて失礼します。


件の記事の記者は優勝賞品に疑問を感じていますが、まだまだですね(笑

------------------------------------------------------------------
「伊藤忠の若手104人、減量に挑戦 優勝賞品はなぜか…」
http://www.asahi.com/articles/ASK4T4QGDK4TUTFK00F.html

商社で働きながら、ダイエットで格好良くなる――。伊藤忠商事は25日、若手社員の健康増進に向けて実施した企画「スタイルアッププログラム」の結果を発表した。社員104人が2カ月間、専門家のアドバイスを受けながらダイエットに取り組んだ。10キロの減量に成功した社員もいた。

<中略>

山崎さんには会社から、スーツの仕立券と、なぜか焼き肉店の食事券が贈られた。
------------------------------------------------------------------



伊藤忠は岡藤社長が糖質制限に目覚め絶賛されてましたね。

------------------------------------------------------------------
伊藤忠・岡藤社長「糖質制限、ファンになった」
わずか1カ月で血液検査の結果が劇的に改善!
日野 なおみ 2016年11月7日(月)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/110400080/110400003/
------------------------------------------------------------------


ファミマHDの社長も伊藤忠系ですし、最近は良くファミマに行くようになりましたが、伊藤忠・ライザップ・ファミマの連携が徐々に加速しだしている感じがしてます。
(糖質量は甘めのロカボレベルですが)

------------------------------------------------------------------
伊藤忠商事、RIZAPグループ、ファミリーマート、ヘルスケア及びライフスタイル領域におけるアライアンスを締結
2016年10月14日
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2016/161014_2.html
------------------------------------------------------------------



そして今回のダイエットにはドコモも関わっているようです。
大手企業への展開もありそうですね。

『NTTドコモと共同で企業向け健康管理・増進支援モバイルアプリ「Re:Body」を開発 2017年1月より伊藤忠社員向け導入開始
2017年1月10日
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2017/170110.html
2017/04/28(Fri) 09:41 | URL | 福助 | 【編集
糖質制限ガン治療法
高雄病院での糖質制限ガン治療についてなんですが、入院治療中は主にスーパー糖質制限食とビタミンC点滴や漢方の併用ですか?
また適宜抗ガン剤使用もあるのでしょうか?
江部先生以外の高雄病院医師も糖質制限ガン治療を行えるのでしょうか?
質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。
2017/04/28(Fri) 18:35 | URL | 苺子 | 【編集
Re: 糖質制限ガン治療法
苺子 さん

現時点で、栄養科と相談しながら、
「ケトン食とがん」への取り組みを検討している段階です。
2017/04/28(Fri) 18:57 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可