fc2ブログ
小袋で持ち運びに便利な糖質制限ピーナッツチョコレート
おはようございます。

今日は、朝から夕方まで高雄病院で外来診察です。

患者さんが多いときは、昼食を食べる時間が取れないことがあり、100gていどのミックスナッツを食べて済ますことがあります。

ですが、毎回ミックスナッツだと飽きてくるので、診察の合間に袋を明けてそのまま食べられるチョコレートを作って欲しいとリクエストしたところ、完成したのがこのピーナッツチョコレートです。

ピーナッツチョコ

ピーナッツにミルク、抹茶、ティラミスの糖質制限チョコレートをコーティングし、100gずつの小袋になっています。

袋にはチャックが付いていますので、少しずつ食べてもチャックを閉めて保存できとても便利です(^_^)

以下、あらてつさんとCocoroさんに送った、私江部康二の血糖測定結果です。

ミルクピーナッツチョコ

あらてつさん、Cocoroさん

2016年6月24日
午後7:45 血糖値:105mg
ミルクピーナッツチョコ30g 摂取
午後8:45 血糖値:116mg

想定通りかな?

江部康二


ティラミスピーナッツチョコ

あらてつさん、Cocoroさん

2016年6月25日
午前7:15 空腹時血糖値:107mg
ティラミスピーナッツチョコ30g摂取
午前8:15 血糖値:121mg

14mg上昇です。
小さいピーナッツ50~60粒あったようなので、これくらいは上がるかな。

単独の30gのピーナッツで、3.3gの糖質です。

江部康二


抹茶ピーナッツチョコ

あらてつさん、Cocoroさん

2016年6月29日
午後15:40 血糖値:123mg
抹茶ピーナッツチョコ30g摂取
午後16:10 血糖値:125mg
午後16:40 血糖値:126mg  

ピーナッツ分の3.3gの糖質が含まれているのに、上昇が少ないですね。

江部康二



ピーナッツをそのまま使っていますので、1袋100g全部食べると、それぞれのエリスリトールを除く糖質は、、ミルク12.7g/抹茶11.6g/ティラミス11.9gと、それなりの糖質量になってしまいます。

なので、1回に食べる量の目安は、30gを基準にしてもらえばいいでしょう。

おおよそ、小袋の3分の1ですね。

まあ、今回測定した30gでも結構な量だったので、100g全部食べてしまう人はそうそう居ないと思いますが…(^_^;)

ちょっと小腹が空いた時にとても便利な糖質制限 ピーナッツチョコレート。

チャック付きの小袋で持ち運びも便利なので、糖質セイゲニストの皆さん、是非お試しあれ。


江部康二


詳細と購入はこちらから
↓  ↓  ↓
糖質制限 ピーナッツチョコレート
https://www.toushitsuseigen.com/products/detail177.html



テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可