fc2ブログ
「糖質セイゲニスト in 北九州」月例会 50 回達成記念講演会。ご報告。
こんばんは。

「糖質セイゲニスト in 北九州」月例会 50 回達成記念 第2回 江部康二 講演会
日 時:2016.5.22(日)13時開場 16時頃閉会 予定
場 所:ウェル戸畑 中ホール
    http://www.wel-tobata.jp/map/index.html
    福岡県北九州市戸畑区汐井町1-6
    JR九州鹿児島本線戸畑駅を出てすぐ
   
のご報告です。

「糖質セイゲニストin北九州」月例会は、2012年5月に発足して、以来一回も休むことなく50回連続ですから、凄いの一言です。
主催の三島学塾長のパワーと持続力には脱帽です。

三島さんは、2011年9月、糖尿病歴20年目にして、とうとう糖尿病腎症第3期となられましたが、糖質制限食で見事に脱却され、検査データも全て正常となり現在に至ります。
三島さんは、学習塾「三島塾」の塾長です。

「授業中眠たくならない、集中力が高まる、成績向上、偏差値上昇」といった抜群の効果に気がついた塾生達が、続々糖質制限食を希望し始めてあれよあれよというまに、ほぼ全員が糖質制限食実践者となったそうです。

この三島塾での貴重な経験を踏まえて、「糖質制限が子供を救う」という本をもうすぐ出版される予定です。


2016/5/22(日)、岩手、東京、千葉、群馬、横浜、大阪、神戸、山口、鳥取、九州各地から180人もの方々に、日本各地から参加して頂いて嬉しい限りでした。

思いのほか広範囲からのご参加に、驚きました。

本ブログ読者の皆さんにも大勢、ご参加いただき、ありがとうございました。

当日はとてもいいお天気で、本来なら喜ばしいことなのですが、北九州市のかなりの学校で運動会の日程が、ぴったり重なったのだそうです。三島さんによると、雨ならもう100人は参加者が増えたとのことです。

糖質制限食講演会は初めての方も結構おられましたし、ご夫婦の参加が多かったのも喜ばしいことでした。(^_^)

私の外来でも、糖尿人の男性をいくら口を酸っぱくして指導しても、なかなかデータ改善がなかったのが、奥さんを呼んで一緒に栄養指導したら劇的に改善したケースが複数ありました。

講演会もシンポジウムもわかりやすい中にも充実した内容で、参加者には満足していただいたと思います。

シンポジウムのパネリストは
糖質セイゲニストin北九州:三島さん(2型糖尿人)
糖質セイゲニストin宮 崎:鍋倉さん(2型糖尿人) 
糖質セイゲニストin福 岡:木村さん(1型糖尿人) 
糖質セイゲニストin大 分:山崎さん(20kg減量)
司会進行は三島さん、アドバイザーは江部康二。

各パネリストの貴重な体験談は、参加者におおいに参考になり、貢献できたかなと思います。 
                   

ホテルニュータガワで開催された前夜祭は、シェフ渾身の糖質制限なメニューが満載のブッフェ形式の料理で、ワインは、糖質制限ドットコムのサーメンタムワイン、カバ・ロゼで、美味しく楽しく糖質制限な宴を満喫しました。

不肖、江部康二も、余興として「Stand by me」と「何も言えなくて夏」の2曲を歌いました。(^^;)

講演会、前夜祭主催の三島塾長には大変お世話になり、ありがとうございました。 m(_ _)m

なお、早くも、2018年6月の日曜日に75回達成記念 第3回講演会が開催決定です。

次回は、運動会と日程がかぶらないように梅雨時の開催なのだそうです。(^^)


江部康二


テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
京都での糖質制限食店 開店情報
江部先生
初めてメールさせて頂きます。
いつも先生のHP、出版物等で勉強させて頂いている"糖質セイゲニスト"です。

自分は、糖尿病罹患歴はありませんが、ステーキ中心のケトン食(厳密には、タンパク質過多ですが)を続けており、
早朝時血糖値80前半、食後1時間の血糖値が90台。趣味のロードバイクで休暇時200km走行すると50-60台まで、落ちることもありますが、低血糖の症状は、認められません。(バイクで走ったあとは、ケトスティック3+まで上昇(通常は陰性))。
その他の検査値も良好です。
(今の食生活を始める前は、体重96kg、BMI33、ウェスト100cm、脂肪肝、高血圧でリピデルなど服用しておりましたが、今は、体重63kg、BMI22、ウェスト72cm、AST, ALTは基準値、血圧は100程度、体脂肪率は10%)となっています。)

ここまで、改善出来たのも、糖質制限のお陰だと感謝しております。

きたる6月30日に、"いきなりステーキ"が先生の地元、京都・河原町三条に店を出します。
以前、先生のHPでもライス抜きや付け合せのコーンをブロッコリー(低糖質)に変更出来ること、紹介記事があった立ち食いのステーキ店です。

ここは、
勤務地に近い。
肉だけ(余計な調味料や付け合せ無しで注文可能)食べられる。
立ち食いの為、比較的安価。

という好条件が重なり、自分は"ケトン食供給店"として日々利用しております。

本店舗とは別に京都駅・八条口にも年内に出店すると聞いております。

糖質セイゲニストの空腹を満たすには、良い店だと思いますので、情報を送らせて頂きました。

オフロスキw
2016/05/27(Fri) 11:44 | URL | オフロスキw(本名:関根太一) | 【編集
サミット
ここで糖質制限、なんてありえないか?
2016/05/27(Fri) 13:58 | URL | 無菜 | 【編集
Re: 京都での糖質制限食店 開店情報
オフロスキw(本名:関根太一) さん

情報をありがとうございます。

「いきなりステーキ」
やっと京都にも来たのですね。
2016/05/27(Fri) 17:20 | URL | ドクター江部 | 【編集
いきなりステーキ
京都にいきなり、ステキですね

http://ikinaristeak.com/shopinfo/kyotokawaramachisanjo/
2016/05/27(Fri) 20:46 | URL |  | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可