2016年05月12日 (木)
こんばんは。
2016/5/22(日)
「糖質セイゲニストin北九州」月例会50回達成記念 講演会
のお知らせです。
講師は私、江部康二がつとめます。
「糖質セイゲニストin北九州」月例会は、発足以来一回も休むことなく50回ですから、凄いの一言です。
主催の三島学塾長のパワーと持続力には脱帽です。
2011年9月、糖尿病歴20年目にして、とうとう糖尿病腎症第3期となられましたが、糖質制限食で見事に脱却され、検査データも全て正常となり現在に至ります。三島さんは、学習塾「三島塾」の塾長です。
三島塾長の、
・60歳を超えているのに朝から晩まで、年中無休で働いている
・それなのに、いつも元気だ
・眠そうな顔を見たことがない
・風邪を引いたのも見たことがない
といった健康な姿を目の当たりにした塾生の一人が
・それは、きっと「糖質制限」のせいだろう
・大学受験を前にあやかりたい
ということで、ご本人の強い希望で、受験生糖質制限食第一号が誕生しました。
それからは「授業中眠たくならない、集中力が高まる、成績向上、偏差値上昇」といった抜群の効果に目を見張った他の塾生も、続々糖質制限食を希望し始めてあれよあれよというまに、ほぼ全員が糖質制限食となったそうです。
この三島塾での貴重な経験を踏まえて、「糖質制限が子供を救う」という本をもうすぐ出版される予定です。
私の講演に加えてシンポジウムでは、三島塾長の本邦初と言える「子供と糖質制限食」のお話もきけると思います。
このように盛りだくさんの内容ですので、北九州、福岡など、九州の糖質セイゲニストの皆さん、是非、奮ってご参加のほど、よろしくお願い申し上げます。
江部康二
以下、主催の三島塾長からの案内文です。
*******
「糖質制限」を愛する皆様へ
「三島塾」塾長 三島 学
「糖質セイゲニストin北九州」月例会50回達成記念
第2回 江部康二先生 講演会
日 時:2016.5.22(日)13時開場 16時頃閉会 予定
場 所:ウェル戸畑 中ホール
http://www.wel-tobata.jp/map/index.html
福岡県北九州市戸畑区汐井町1-6
JR九州鹿児島本線戸畑駅を出てすぐ
有料駐車場有り
定 員:250名
参加費:2,000円
内 容:歓迎の言葉 13:30~13:40(10)
第一部 講演 13:40~14:40(60)
人類最強の「糖質制限」論
~糖質制限は人類本来の食事・人類の健康食~
高雄病院理事長 江部康二 先生
第二部 シンポジウム 15:00~16:00
「糖質制限」を続けるためのアドバイス
糖質セイゲニストin北九州
糖質セイゲニストin宮 崎
糖質セイゲニストin福 岡
糖質セイゲニストin大 分
の、各世話人
アドバイザー江部康二先生
*事前に募集した質問について、お答えします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加お申し込みの方法:
まず、Eメールで、misimyk@yahoo.co.jp 宛てに、
①件名に「講演会申し込み」と書き、
②本文に、「氏名」を明記の上、送信してください。
折り返し、席数を確認の上、③「可否」、および、④「振り込み先」を返信します。
お振込みで、お申し込みの完了です。
*******
「糖質セイゲニストin北九州」月例会50回達成記念祝賀会
&
第2回 江部康二先生 講演会 前夜祭
日 時:2016.5.21(土)19時開場 21時閉会
場 所:小倉ニュータガワホテル
http://www.hotel-newtagawa.co.jp/access/index.html
定 員:50名
参加費:6,000円
内 容:糖質オフ立食パーティー
19:00~19:10 ご挨拶 光野 氏
お祝辞 江部 康二 先生
19:10~19:30 歓迎アトラクション キングストーンズ 安西 康高氏
お料理など:三島 学監修、**シェフの低糖質グルメ
乾杯酒:糖質制限ドットコム・低糖質カヴァ、ロゼ
飲み放題付き(スタイルフリー、ウィスキー、焼酎、ソフトドリンク)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加お申し込みの方法:
まず、Eメールで、misimyk@yahoo.co.jp 宛てに、
①件名に「前夜祭申し込み」と書き、
②本文に、「氏名」を明記の上、送信してください。
折り返し、席数を確認の上、③「振り込み先」を返信します。
お振込みで、お申し込みの完了です。
*******
2016/5/22(日)
「糖質セイゲニストin北九州」月例会50回達成記念 講演会
のお知らせです。
講師は私、江部康二がつとめます。
「糖質セイゲニストin北九州」月例会は、発足以来一回も休むことなく50回ですから、凄いの一言です。
主催の三島学塾長のパワーと持続力には脱帽です。
2011年9月、糖尿病歴20年目にして、とうとう糖尿病腎症第3期となられましたが、糖質制限食で見事に脱却され、検査データも全て正常となり現在に至ります。三島さんは、学習塾「三島塾」の塾長です。
三島塾長の、
・60歳を超えているのに朝から晩まで、年中無休で働いている
・それなのに、いつも元気だ
・眠そうな顔を見たことがない
・風邪を引いたのも見たことがない
といった健康な姿を目の当たりにした塾生の一人が
・それは、きっと「糖質制限」のせいだろう
・大学受験を前にあやかりたい
ということで、ご本人の強い希望で、受験生糖質制限食第一号が誕生しました。
それからは「授業中眠たくならない、集中力が高まる、成績向上、偏差値上昇」といった抜群の効果に目を見張った他の塾生も、続々糖質制限食を希望し始めてあれよあれよというまに、ほぼ全員が糖質制限食となったそうです。
この三島塾での貴重な経験を踏まえて、「糖質制限が子供を救う」という本をもうすぐ出版される予定です。
私の講演に加えてシンポジウムでは、三島塾長の本邦初と言える「子供と糖質制限食」のお話もきけると思います。
このように盛りだくさんの内容ですので、北九州、福岡など、九州の糖質セイゲニストの皆さん、是非、奮ってご参加のほど、よろしくお願い申し上げます。
江部康二
以下、主催の三島塾長からの案内文です。
*******
「糖質制限」を愛する皆様へ
「三島塾」塾長 三島 学
「糖質セイゲニストin北九州」月例会50回達成記念
第2回 江部康二先生 講演会
日 時:2016.5.22(日)13時開場 16時頃閉会 予定
場 所:ウェル戸畑 中ホール
http://www.wel-tobata.jp/map/index.html
福岡県北九州市戸畑区汐井町1-6
JR九州鹿児島本線戸畑駅を出てすぐ
有料駐車場有り
定 員:250名
参加費:2,000円
内 容:歓迎の言葉 13:30~13:40(10)
第一部 講演 13:40~14:40(60)
人類最強の「糖質制限」論
~糖質制限は人類本来の食事・人類の健康食~
高雄病院理事長 江部康二 先生
第二部 シンポジウム 15:00~16:00
「糖質制限」を続けるためのアドバイス
糖質セイゲニストin北九州
糖質セイゲニストin宮 崎
糖質セイゲニストin福 岡
糖質セイゲニストin大 分
の、各世話人
アドバイザー江部康二先生
*事前に募集した質問について、お答えします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加お申し込みの方法:
まず、Eメールで、misimyk@yahoo.co.jp 宛てに、
①件名に「講演会申し込み」と書き、
②本文に、「氏名」を明記の上、送信してください。
折り返し、席数を確認の上、③「可否」、および、④「振り込み先」を返信します。
お振込みで、お申し込みの完了です。
*******
「糖質セイゲニストin北九州」月例会50回達成記念祝賀会
&
第2回 江部康二先生 講演会 前夜祭
日 時:2016.5.21(土)19時開場 21時閉会
場 所:小倉ニュータガワホテル
http://www.hotel-newtagawa.co.jp/access/index.html
定 員:50名
参加費:6,000円
内 容:糖質オフ立食パーティー
19:00~19:10 ご挨拶 光野 氏
お祝辞 江部 康二 先生
19:10~19:30 歓迎アトラクション キングストーンズ 安西 康高氏
お料理など:三島 学監修、**シェフの低糖質グルメ
乾杯酒:糖質制限ドットコム・低糖質カヴァ、ロゼ
飲み放題付き(スタイルフリー、ウィスキー、焼酎、ソフトドリンク)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加お申し込みの方法:
まず、Eメールで、misimyk@yahoo.co.jp 宛てに、
①件名に「前夜祭申し込み」と書き、
②本文に、「氏名」を明記の上、送信してください。
折り返し、席数を確認の上、③「振り込み先」を返信します。
お振込みで、お申し込みの完了です。
*******
江部先生、いつもお世話になります。江部先生にお伺いして良いのかどうか?なのですが、渡辺信幸先生にはメール送信ができないので江部先生にお尋ねします。ご迷惑をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。渡辺先生の著書「日本人だからこそ
ご飯を食べるな」の115ページに「神奈川県在住の26,000人を8年間追跡した東海大学の調査では、LDLコレステロール100以上の人と99以下の人に分けた場合、99以下のグループの方が死亡率が高いという結果になった。」と言う一文がございます。私のLDLコレステロールは78、HDLコレステロールは83、中性脂肪は40、総コレステロールは169、です。東海大学の調査が正しいのであるならばLDLコレステロールを上げるためにしばらくの間は糖質制限をせずしっかり炭水化物を食べてLDLの数値を100以上にあげたほうがいいと言うことなのでしょうか?江部先生、ご存知ならば教えてください。大変ご迷惑をかけいたします。
ジェームズ中野 iPhoneから送信
ご飯を食べるな」の115ページに「神奈川県在住の26,000人を8年間追跡した東海大学の調査では、LDLコレステロール100以上の人と99以下の人に分けた場合、99以下のグループの方が死亡率が高いという結果になった。」と言う一文がございます。私のLDLコレステロールは78、HDLコレステロールは83、中性脂肪は40、総コレステロールは169、です。東海大学の調査が正しいのであるならばLDLコレステロールを上げるためにしばらくの間は糖質制限をせずしっかり炭水化物を食べてLDLの数値を100以上にあげたほうがいいと言うことなのでしょうか?江部先生、ご存知ならば教えてください。大変ご迷惑をかけいたします。
ジェームズ中野 iPhoneから送信
先日寝汗についてのはご回答有り難うございました。
昨日江部先生のおっしゃるCペプチドの血液検査をしました。
また三月七日に寝汗の事で訪れたセカンドピニオンでは糖質制限は反対していましたが、今回Cペプチドタイドの検査をおこない測定値は1・21ng/mlでした。
その事を主治医に尋ねると「Cペプチドタイドとペプチドの検査は同じものです」とのお話で、主治医の方でも引き続きCペプチドの検査をしてもらい検査の結果報告を待つ状態です。
検査の結果はまだわかりませんが、今まで通りインスリン朝6単位夕4単位を続けてくださいとの事でしたが江部先生はインスリンの量についてどう思われますでしょうか?、因みに昨日の空腹時血糖値は101,HbA1cは6・3でした。
2月7・0で3月は6・3で4月は6・2で5月は6・3でした。主治医はこのまま朝6単位夕4単位でやるようにとの事です、先生のお考えをお聞かせ願えれば幸いです。
昨日江部先生のおっしゃるCペプチドの血液検査をしました。
また三月七日に寝汗の事で訪れたセカンドピニオンでは糖質制限は反対していましたが、今回Cペプチドタイドの検査をおこない測定値は1・21ng/mlでした。
その事を主治医に尋ねると「Cペプチドタイドとペプチドの検査は同じものです」とのお話で、主治医の方でも引き続きCペプチドの検査をしてもらい検査の結果報告を待つ状態です。
検査の結果はまだわかりませんが、今まで通りインスリン朝6単位夕4単位を続けてくださいとの事でしたが江部先生はインスリンの量についてどう思われますでしょうか?、因みに昨日の空腹時血糖値は101,HbA1cは6・3でした。
2月7・0で3月は6・3で4月は6・2で5月は6・3でした。主治医はこのまま朝6単位夕4単位でやるようにとの事です、先生のお考えをお聞かせ願えれば幸いです。
2016/05/13(Fri) 10:22 | URL | ケセラセラ | 【編集】
ジェームズ中野 さん
「LDLコレステロールは78、HDLコレステロールは83、中性脂肪は40、総コレステロールは169」
なら、HDLが多くて中性脂肪が低めなので、心配ないです。
疫学調査はあくまでも参考ていどです。
糖質を食べることによる様々なリスクのほうがはるかに問題です。
「LDLコレステロールは78、HDLコレステロールは83、中性脂肪は40、総コレステロールは169」
なら、HDLが多くて中性脂肪が低めなので、心配ないです。
疫学調査はあくまでも参考ていどです。
糖質を食べることによる様々なリスクのほうがはるかに問題です。
2016/05/13(Fri) 14:01 | URL | ドクター江部 | 【編集】
江部先生、有り難うございました。
ケセラセラ さん
直接診察していないので、具体的なアドバイスは困難です。
検査機関によって少し差がありますが、Cペプチド値は正常下限かやや少なめと思います。
総論的には、一日一回の長時間作用型のインスリン(トレシーバなど)とスーパー糖質制限食で
血糖コントロールできる可能性があります。
主治医とよくご相談して頂けば幸いです。
直接診察していないので、具体的なアドバイスは困難です。
検査機関によって少し差がありますが、Cペプチド値は正常下限かやや少なめと思います。
総論的には、一日一回の長時間作用型のインスリン(トレシーバなど)とスーパー糖質制限食で
血糖コントロールできる可能性があります。
主治医とよくご相談して頂けば幸いです。
2016/05/13(Fri) 18:13 | URL | ドクター江部 | 【編集】
江部先生へ
ご返事ありがとうございました。
来週Cペプチド値の結果が出ますが、今月末の定期検診で主治医とよく相談したいと思います。
有難うございました。
ご返事ありがとうございました。
来週Cペプチド値の結果が出ますが、今月末の定期検診で主治医とよく相談したいと思います。
有難うございました。
2016/05/14(Sat) 14:29 | URL | ケセラセラ | 【編集】
| ホーム |