fc2ブログ
「食品別糖質量ハンドブック」洋泉者、第18刷、累計で14万部。
こんにちは。

「食品別糖質量ハンドブック」洋泉社 江部康二 監修
2012年10月25日、刊行。

おかげさまで、2016年2月、第18刷、
14万部突破
です。

たくさんの方にご購入いただき、とても嬉しく思います。

糖尿人、メタボ人、生活習慣病の改善を目指す方、健康のために糖質制限食をされる方のお役にたてば幸いです。

ハンドブック

この本、¥840- と手軽な価格でよくまとまっています。

じっくり時間をかけて作っていただいたので、とても使いやすい完成度の高いハンドブックとなりました。

写真も鮮明で、糖質量の文字も大きくて、わかりやすいです。

洋泉社さん、ありがとうございます。 m(_ _)m

糖質制限食を指導する立場の医師・栄養士はもちろん、糖質制限食実践中の患者さんにも強い味方となってくれると思います。







江部康二



☆☆☆

以下「食品別糖質量ハンドブック」のはじめにです。

はじめに

2005年に「主食を抜けば糖尿病は良くなる!」(東洋経済新報社)を、日本で初めて「糖質制限食」の理論的な本として上梓しました。その後、理論面の本やレシピ本などを各社から多数出版してきました。この間、糖質制限食を日本に広める役目を確実に果たしてきたかなと自負しています。

特にこの1~2年、テレビ・新聞・雑誌などのマスコミが、こぞって糖質制限食を取り上げ、世間一般の認知度は格段に上がったと思います。

2012年1月15日、京都国際会館で開催された第15回日本病態栄養学会年次学術集会において「糖尿病治療に低炭水化物食は是か?非か?」というディベートセッションが行われ、私は是側の演者として講演しました。通常は3000人規模の学会に4000人の医師・栄養士が参加し大きな反響を巻き起こしました。このことは糖質制限食が医学界の表舞台に初登場したという意味で、大きな一歩といえます。

私のブログ「ドクター江部の糖尿病徒然日記」のアクセス件数もこの日を境に1000件以上増えて、現在1日に15000件のアクセスがある人気ブログとなりました。

さらにこのセッション以降、日本全国の医師会や病院から講演依頼があり、2012年はすでに12回の医師・医療関係者向け糖質制限食講演会を行いました。医学界にも爆発的に糖質制限食が広がり始めていて、嬉しい限りです。

このような状況の中で、糖質制限食を推進しておられる医師や栄養士から、食品や料理の糖質のグラム数がわかり、持ち運びもできるようなハンドブックを是非出版して欲しいとの声が多く聞かれるようになりました。確かにそのようなハンドブックがあればとても便利です。

本書は、身近な食品や料理の糖質量・たんぱく質量・カロリーなどが、写真入りでひとめでわかるように工夫されています。糖質制限食を指導する立場の医師・栄養士はもちろん、糖質制限食実践中の患者さんにも強い味方となってくれると思います。是非ご一読いただければ幸いです。

2012年10月
高雄病院理事長
江部康二

テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
バイブル・・・・・になっています。
メンタルの医師から8月に行った時「炭水化物は麻薬だ。」と聞き、12月に行ったとき江部先生のブログを紹介してもらいました。

8月には反発もありましたが、10月に白内障の手術をする前に、主婦の友社から出ている「健康」?という雑誌に煮小豆がHA1Cを下げると書いてあり、飛びつき夕食前に100g食べていました。
白内障の手術も終わり、暫くすると食べてる最中から何やら背中の方が地震が起きたようにガタガタとなります。
不安がありましたので、食べる(圧力釜で作ってました。砂糖は当然無しです。)のを止め、12月に血液検査をしたところ食べる前の9月は6.3でしたが、12月は6.4となっており、煮小豆の効果がわかりませんでした。

12月から江部先生の本を読み漁り、糖尿病のことを理解するよう努めました。
一応スタンダードの糖質制限食にしていますが、煮小豆食べてガタガタの気分になるのは、「グルコース・スパイク」でないかと思います。

お菓子などの頂きものをたまに食べると、職場ではわからないのですが、自宅だとガタガタします。

医療費の高騰と国はガタガタ言いますが、医者にかかるのを少なくする努力は必須と思います。

2000年の人間ドックで境界型と診断されましたが、婦人科系で検査入院などをし、知り合いから物理学者・三石巌(ファラディーのろうそくの科学の訳者)の分子栄養学を教えてもらい、サプリメントを飲んでいます。Costcoブランドが多いです。即、長年の花粉症から脱出できました。

糖尿病とメタボからの脱却、江部先生の本をアレンジして楽しんで?(笑)います。

ハンドブックは、毎日の買い物がてら参考にしています。コンパクトなのでハンドバックに忍ばせています。

桐山さんのことは教訓になります。
安定し、コントロールができても飽食は厳禁ですね。
グルコース・スパイクの怖いこと・・・・。

2016/03/02(Wed) 20:04 | URL | 今井 | 【編集
Re: バイブル・・・・・になっています。
今井 さん

煮小豆がHA1Cを下げることはないと思います。

スーパー糖質制限食なら
必須脂肪酸、必須アミノ酸、ビタミン、ミネラル、微量元素、食物繊維の全てが
摂取できるので、サプリは必要ないと思います。

私は勿論、サプリは飲んでいません。
2016/03/02(Wed) 22:44 | URL | ドクター江部 | 【編集
夜分に遅くにいろいろ考えてしまい寝付けなく、どうしてもと思いコメントします。


江部先生は、桐山さんが糖質制限をしていなかったとブログのタイトルに掲げ、桐山さんと糖質制限の関係を否定していらっしゃいますが、新潮の方では桐山さんは6年間「スーパー糖質制限をしていた」となっています。
新潮の方ではパートナーの吉村さんは否定も肯定もしてないようですし、吉村さん自身がこのような事態に驚き臥せっている状態のようです。

あるブログでは昨年の7月に先生と桐山さんの対談や、11月に先生監修で桐山さんの糖質制限の本が出されたことをあげ、こんなに密接な付き合いがありながら継続できない糖質制限とはなんだろうとの疑問や、誰かが嘘をついているのは確かだとありました。
パートナーの吉村さんも糖質制限なでしこ部という本の出版をしていますよね…。
新井社長さんも、つい最近電話で喋ったのでショックが大きいとありました。
ここ2、3年付き合いもなかったなら分かりますが先生含め周りも懇意にしていらした。その上、出版までしてらした。キツイ言い方ですがビジネスの為に読者を欺いたと捉えられてもしょうがないと思ってしまいます。糖質制限否定派の方達も、桐山氏の切り捨てだと呆れているようです。
私は、やはり桐山秀樹さんは糖質制限をしていたと考えます。7月の対談では先生が緩やかな糖質制限に力を入れ広げる旨を語っていますし、たまの糖質摂取も許容範囲だと答えています。
桐山秀樹さんは糖質制限をしていなかったと読者に宣告し、皆に周知させるのは時期尚早だと感じます。
吉村さん自身糖質制限の本に関わっていますし、このことが夜のニュースメディアにまで取り上げられ、世間を騒がせたことに対して関係各所に収束の意味で文春に対して手打ちでああいうインタビューになったのではと思います。
先生が糖質制限をしていなかったと結論付けましたが、桐山さんにも吉村さんにもそして先生にも、批判が起こるのは致し方ないと思います。

桐山秀樹さんの死を糖質制限の黒歴史にして、臭いものに蓋などは断じてならないと思います。
吉村さんの体や精神状態を考慮して、知る限り桐山さんの最近はどのくらいの糖質制限だったか食事そしてアルコールについてヒアリングしてもらいたいです。今後に活かしてほしいのです。桐山さん自身まさか死ぬとは思っていなかったと思います。
2016/03/03(Thu) 04:24 | URL | 嘆きのセイゲニスト | 【編集
Re: タイトルなし
嘆きのセイゲニストさん、

桐山さんは、発病当初2010年、
高雄病院方式のスーパー糖質制限食半年で、
肥満が改善し、血糖値も劇的に改善されました。
その頃から、ご自分で判断されて、糖質を摂取される食事となったと、考えられます。

つまり、ここ、4~5年間は、
過去のように野放しに糖質摂取することははないけれど、
あるていどの糖質を摂取されていたのです。

すなわち、
「少なくとも最近の4~5年間はいわゆる糖質制限食ではなかった。」
ということです。
そのような食生活を桐山さん自身が選択されたということです。
つまり批判記事に書いてあるような「極端な糖質制限食」ではなかったということです。
最新のご著書にも毎日玄米を召し上がっていた旨お書きになっています。

長年のパートナーの吉村さんによれば、
朝は果物、野菜ジュース。
昼は、サラダや卵、たまにパスタ、うどん。
夜は毎日玄米を摂取して普通のおかず。
編集者との会食、地方の取材では相手と同じもの摂取。
ということです。

桐山さんと、一緒に旅行に行った人、出版社の編集の人などから同様の話しを聞きました。

糖質制限食の定義である130g/日以下の糖質摂取より、多かったと考えられます。

今回のことは、高血糖の記憶による冠動脈硬化がベースにあり、
そこにストレスや多忙や旅の移動の疲れなどが積み重なって、
心筋梗塞の引き金になったと考えられます。

桐山さんのご活躍により、日本における糖質制限食の普及が大きく加速したことは間違いなく、
誠に惜しい人を失ってしまい、残念でなりません。

桐山さんは、多くの糖尿人・メタボ人の改善におおいに貢献され、
大変良い仕事をされました。

桐山さんのご功績を讃えるとと共に、心からご冥福を御祈り致します。
2016/03/03(Thu) 07:29 | URL | ドクター江部 | 【編集
醤油なしの刺身を食べてみたい
味付けに醤油を使うと、なんて甘いと驚くようになりました。心筋梗塞の後遺症で無職になり、スーパーから配達された食品を煮たり焼いたりの簡単調理で食べる家食生活ですが、外食と違ってスーパー糖質制限できる大きなメリットがあります。
それで一つ考えてることは、醤油なしで刺身を食べることです。
糖質セイゲニストとして自慢したいという下心もありますが、基本的考えは、人類本来の健康食は原始人だった頃に戻ることだと思うからです。
昔読んだ、ある著名な作家のエッセイに「船に乗せてもらい、釣り上げた美味しい魚を早速船上でさばいてもらい食べたが、醤油を携帯して行くのを忘れ、味気なく残念だった」という記述が記憶に残ってますが、今度は意図的に醤油フリーで刺身を食べて、魚本来の美味を味わいたいと思っております。
祖先は調味料なく味気ない食生活をしていたと考えたくありません。調味料なく、それで十分、魚や肉、野菜などを美味しく堪能していたと思いたいです。
以前にも投稿させていただきましたが、現代人は糖質依存症です。更に醤油などの調味料の依存症にもかかっているに違いない、そう思うので、近々試食して報告します。
2016/03/03(Thu) 09:37 | URL | コバタケ | 【編集
江部康二先生、こんにちは、先生の糖質制限食を実践しておかげさまで一か月が経ち体重4キロ減りました。
血糖値はこれから医者に行くので、どれくらい下がったかまだわかりませんが期待出来そうです。
一つ質問なんですが、人間ドックなどの検査前日に消化の良いお粥やうどんを食べるように指示されますが、いつも炭水化物を制限してるのに食べて大丈夫でしょうか?
うどんやお粥の代わりに検査前日、豆腐とかにしたら検査に差し支えあるでしょうか?
それと自分、東京住みなんですが、先生の講演など東京で開催して頂いたら行きたいし有難いです。
2016/03/03(Thu) 12:25 | URL | 小泉 | 【編集
嘆きのセイゲニストさんへ
都内河北 鈴木です。

嘆きのセイゲニストさん、何か迷いがあるのですか?
商売メディアに惑わされる事なかれ!!

江部先生著書・ブログをスタート時より熟読されてみては如何ですか?

タバコ同様時代進化が解明した糖質害毒を摂取控えるだけですよ。

私は面識無い江部先生糖質制限理論で、後遺症を眼・脳に残しましたが、改善以上、生還しました。

糖質制限理論食生活実践2012.10.1.より実践して今月3年6ヶ月目になりましたが、病の根源糖尿病は1年8ヶ月で服用薬不要改善、他諸々検査数値改善正常!
益々元気です。

私の様な病態でも改善以上、生還している者もいますよ。
御承知あれ!!

敬具






2016/03/03(Thu) 13:29 | URL | 都内河北 鈴木 | 【編集
ご相談でs
はじめまして。
3年前に境界型と診断され、先生のブログ及び糖質制限本を愛読し、プチ糖質制限(1食30g以下)をしております。
身長150cm、体重45kg、BMI20です。

血液データは血糖、HgbA1ともに正常範囲をキープできていますが、以下のデータがきになっており、先生のアドバイスをいただけますでしょうか?

LDLコレステロール:174
総コレステロール:287
HDLコレステロール:97
中性脂肪:118

これまでの先生のブログを拝見していますと
HDLが保たれていれば、LDLが高くても
大丈夫と理解しているのですが、この判断で
合っているのでしょうか?

これ以上に改善するために
さらなる注意など必要でしょうか?

急ぎませんが、今後の健康管理の参考にしたくご助言よろしくお願いいたします。
2016/03/03(Thu) 13:35 | URL | 境界型58才 | 【編集
江部先生

いつも献身的なブログご執筆、質問への回答ありがとうございます。勉強させていただきながら、楽しく、自信をもって糖質制限を続けております。
ところで、先の回答
「スーパー糖質制限食なら
必須脂肪酸、必須アミノ酸、ビタミン、ミネラル、微量元素、食物繊維の全てが
摂取できる 」
についてもう少し解説いただけないでしょうか。
よく「DHA・EPAなどは食物からでは必要量摂取できない」というナレーションをよく聞きます。
2016/03/03(Thu) 17:19 | URL | リーフ21 | 【編集
Re: タイトルなし
小泉 さん

体重減少、良かったです。

人間ドックの前日の夕食は、豆腐や白身魚などで大丈夫です。

2016年4月30日(土)朝日カルチャー立川教室で糖質制限食の講座を担当しますので
ご参加頂けば幸いです。
2016/03/03(Thu) 17:57 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: ご相談でs
境界型58才 さん

拙著のご購入ありがとうございます。

HDLコレステロール:97 が充分量あり
中性脂肪:118  と正常値なので

LDLコレステロールも善玉がほとんどで、小粒子LDLや酸化LDLといった悪玉は少ないので大丈夫です。
このまま糖質制限食を続けていかれればよいと思います。
2016/03/03(Thu) 18:01 | URL | ドクター江部 | 【編集
自分が自分で自分を救うのです。
嘆きのセイゲニストさんへ、

都内河北 鈴木さんのおっしゃる通り、何が正しいか、江部先生のブログや書籍で十分理解されているのではないですか?

何を迷っておられるのかわかりませんが.......、

桐山さんの事例のように、糖質制限で健康体に戻って、慢心して、これぐらいの糖質ぐらい大丈夫だろうとのゆるみがあり....、糖質が増えれば、すぐにおなかが減り、さらに糖質を取る、常習性に陥られたのではないでしょうか!

結局、実質的には糖質制限放棄となり、残念な結果となったと思います。

嘆きのセイゲニストさんも、糖質測定器で食前と食後、どのような食材で、糖質含有量何gで、どれだけ血糖値が上がるのか、体で覚え込んで見られてはどうですか?

こうして、自分が自分で自分を救うのです。
これ以外に迷いを払拭する道はありません。

体内の正常な、適正な血糖値はどのくらいなのかご存知でしょうか?

正常な全血液中の血糖量はスプーン1杯未満です。

健康な空腹時血糖値の上限は 100mg/dlです。
人の全血量はおよそ5ℓですから、糖質量は5gです。

よって、ティースプーン1杯で砂糖5gですから、この量で充分ではないでしょうか!

たとえ、一日20gに糖質制限しても、な お体内血液中の4倍に相当します。


今の血糖値測定器には血糖値もケトン体濃度も測定できるようですので、ハイブリッドの人体エンジンの切り替わりも楽しめます。

桐山さんのご冥福をお祈りします。


2016/03/03(Thu) 21:52 | URL | 元気な中高年 | 【編集
Re:醤油なしの刺身を食べてみたい
コバタケ様
通りすがりですが。
小生はオリーブオイルで食べています。
醤油よりも美味しいです。 わさびをちょこっとつけてもいけますよ。
2016/03/04(Fri) 10:34 | URL | 横浜糖尿人 | 【編集
Re: Re:醤油なしの刺身を食べてみたい
横浜糖尿人 さん

カルパッチョ風で美味しそうですね。
私も、試してみます。
2016/03/04(Fri) 19:50 | URL | ドクター江部 | 【編集
お礼
江部先生、お忙しいなか、ご助言ありがとうございました。データが心配ないことがわかり、とても安心しました。これからも無理のないプチ糖質制限ライフを、美味しく楽しく続けていきます。自己血糖測定器も買い、コントロールの指標になっています。
先生のコメントで、モチベーションも上がりました。母が糖尿人でしたので、発症しないよう頑張りたいです。ありがとうございました!
2016/03/05(Sat) 09:57 | URL | 境界型58才 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可