fc2ブログ
福岡市の糖質制限なお店、「鉄板 楽久平」(てっぱん らくへい)。
こんばんは。

熊本講演会から一夜明けで、11月23日(月)熊本から福岡市に移動しました。

地元住民の緋田さんのご紹介で、
花岡篤哉先生、田頭秀吾先生、新井達也さん、江部康二の5人で
鉄板 楽久平(てっぱん らくへい)さんで
昼食会をしました。

2015年11月15日 が開店4周年だったそうで、比較的新しいお店です。
玄関で靴をぬいで上がります。

ご夫婦で営業されていて、こじんまりしていますが、アットホームで清潔感にあふれる和やかな空間のお店です。

大将の坂口さんは、優しくて温厚で木訥とした感じの好漢で、焼きの腕は確かです。

実は大将は歌が大好きで、たまに、「ギターの弾き語りライブ」をしているそうです。

大将を支える奥さんは、食材に関する知識がとても豊富で、緋田さんによれば、糖質制限食のことも、すぐに理解して頂いたそうです。奥さん、とてもテキパキして明るい方です。

お二人のおもてなしも、爽やかで、手際よく好感が持てました。

そして高級になりがちな ステーキも、リーズナブルな価格で美味しくいただけます。
いろんな種類の野菜も楽しめます。
全席 足を伸ばせる掘りごたつ式なので、ゆったりと過ごせます。

私達はカウンターで目の前で焼いていただいて、糖質制限なコースを堪能しました。

山口県岩国市周東町に旭酒造があり、そこに獺(かわうそ)に祭と書き「獺祭(だっさい)」と読むお酒があります。
知る人ぞ知る吟醸香の漂う、清酒粕からつくる焼酎です。
花岡先生が、貴重な獺祭を、楽久平に持ってこられました。
アルコールが35度ですので、水割りが無難です。
昼間から皆さん、2杯ずつ、こちらも堪能しました。
花岡先生、ありがとうございました。


ステーキコース5,500円
色々というより、とにかくステーキを食べたい方におすすめ。
当店自慢のステーキを堪能してください。
・スープ
・サラダ
・前菜
・海鮮
・焼野菜
・ステーキ100g(ヒレorロース)
・ガーリックライス
・デザート
・コーヒー(ホットorアイス)



上記は、糖質セイゲニストではない普通の人のコースです。
私達は、緋田さんから、前もって伝えて貰っていたので、糖質制限バージョンでいただきました。
緋田さん、ありがとうございました。

ガーリックライスとデザートはなしにして、卵で作った皮を下敷きに、もやしなど野菜と牛肉を盛って、広島風お好み焼きを作っていただき糖質制限なシメとしました。

糖質制限な広島風お好み焼き、とても美味しかったです。

楽久平コース3,900円もお奨めだそうです。

前もって電話で予約して、糖質セイゲニストであることを伝えておけば、満足度の高い糖質制限なコースを用意して頂けます。

福岡の糖質セイゲニストの方々、福岡市を訪れた全国の糖質セイゲニストの皆さん、是非、予約して鉄板 楽久平(てっぱん らくへい)に行ってみてくださいね。


http://teppan-rakuhei.com/menu/

【店名】鉄板 楽久平(てっぱん らくへい)
【住所】〒810-0011
    福岡市中央区高砂1-22-2 アーク7番館2F
【TEL】092-791-5420
【営業時間】18:00~0:00
      オーダーストップ 23:00
【定休日】日曜日
【アクセス】薬院駅、渡辺通り駅から徒歩5分
【座席数】テーブル16席、カウンター6席
【駐車場】近隣にコインパーキング有り
【カード】VISA、MASTER、AmericanExpress




江部康二
テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可