2015年08月31日 (月)
こんにちは
糖質制限食・コラボ東京講演会「夏井睦先生&江部康二」10月4日(日)
『元気過ぎる医師が語る、糖質制限食 ~人類の食・糖尿病』
満員御礼で、現在はキャンセル待ちとなりました。
ブログ読者の皆様、ご参加の皆様、ありがとうございました。 o(_ _)o
江部康二
*********
以下、事務局からのお知らせです。
ブログ読者の皆様、講演会へいつも多数ご参加いただきまして、ありがとうございます。
10月4日(日)の東京で、一般の方向けの講演会を開催いたします。
今回の講師は、ベストセラー「炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学」(2013年光文新書)の著者で、当会顧問の
夏井睦先生と江部康二理事長です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
*おかげさまで残席が30席弱となりまして、参加ご希望の方はお早めにお申し込みいただけますと幸いです。
///////////////////ご案内/////////////////////
一般社団法人日本糖質制限医療推進協会主催 講演会(東京)
「元気過ぎる医師が語る、糖質制限食 ~人類の食・糖尿病」
■日時: 10月4日(日)13:20~16:10頃
※入場受付・開場は13:00~
■会場:WATERRAS COMMON (ワテラスコモン)
3F「ワテラスコモンホール」
東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地
http://www.waterrascommon.com/access.html
■内容:
◆講演1:糖質制限から見た初期人類史
講師: 夏井 睦 医師
練馬光が丘病院 傷の治療センター科長
一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会 顧問
◆講演2: 糖尿病と糖質制限食
講師: 江部 康二 医師
一般財団法人 高雄病院 理事長
一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会 理事長
◆質疑応答
※講演は各60分を予定しています。
※講演後、両講師による質疑応答を30分程度予定しています。
■受講費: 賛助会員 2,500円 / 一般(非会員) 3,000円
■お支払い方法:
クレジットカード/銀行振込/郵便振替 ※事前決済のみとなります。
■お申し込みの流れ:
1. 下記「お申し込み方法」の該当するものからお申し込み下さい。
2. 事務局よりお支払い方法についてメールでご連絡します。
3. 入金確認後、予約確定のメールをお送りします。
4. 当日、直接会場までお越し下さい。
■お申し込み方法:
★賛助会員の方:事務局までメールにてお申し込み下さい。
★賛助会員入会をご希望の方:
1. 入会案内および会員規約をお読み下さい。
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!membership/cdt9
2. お申し込みは下のフォームからお願いします。
「通信」欄に「10/4 東京講演会受講希望」とご記入下さい。
http://www.toushitsuseigen.or.jp/contact
★一般(非会員)で、講演会の受講のみご希望の方:
下のフォームからお申し込み下さい。
http://www.toushitsuseigen.or.jp/seminar-gen
■その他:
・予約制です。当日参加はできません。
・キャンセルは10月2日(金)までに事務局までご連絡願います。
(掲載サイト:http://www.toushitsuseigen.or.jp/activity )
//////////////////////////////////////
糖質制限食・コラボ東京講演会「夏井睦先生&江部康二」10月4日(日)
『元気過ぎる医師が語る、糖質制限食 ~人類の食・糖尿病』
満員御礼で、現在はキャンセル待ちとなりました。
ブログ読者の皆様、ご参加の皆様、ありがとうございました。 o(_ _)o
江部康二
*********
以下、事務局からのお知らせです。
ブログ読者の皆様、講演会へいつも多数ご参加いただきまして、ありがとうございます。
10月4日(日)の東京で、一般の方向けの講演会を開催いたします。
今回の講師は、ベストセラー「炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学」(2013年光文新書)の著者で、当会顧問の
夏井睦先生と江部康二理事長です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
*おかげさまで残席が30席弱となりまして、参加ご希望の方はお早めにお申し込みいただけますと幸いです。
///////////////////ご案内/////////////////////
一般社団法人日本糖質制限医療推進協会主催 講演会(東京)
「元気過ぎる医師が語る、糖質制限食 ~人類の食・糖尿病」
■日時: 10月4日(日)13:20~16:10頃
※入場受付・開場は13:00~
■会場:WATERRAS COMMON (ワテラスコモン)
3F「ワテラスコモンホール」
東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地
http://www.waterrascommon.com/access.html
■内容:
◆講演1:糖質制限から見た初期人類史
講師: 夏井 睦 医師
練馬光が丘病院 傷の治療センター科長
一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会 顧問
◆講演2: 糖尿病と糖質制限食
講師: 江部 康二 医師
一般財団法人 高雄病院 理事長
一般社団法人 日本糖質制限医療推進協会 理事長
◆質疑応答
※講演は各60分を予定しています。
※講演後、両講師による質疑応答を30分程度予定しています。
■受講費: 賛助会員 2,500円 / 一般(非会員) 3,000円
■お支払い方法:
クレジットカード/銀行振込/郵便振替 ※事前決済のみとなります。
■お申し込みの流れ:
1. 下記「お申し込み方法」の該当するものからお申し込み下さい。
2. 事務局よりお支払い方法についてメールでご連絡します。
3. 入金確認後、予約確定のメールをお送りします。
4. 当日、直接会場までお越し下さい。
■お申し込み方法:
★賛助会員の方:事務局までメールにてお申し込み下さい。
★賛助会員入会をご希望の方:
1. 入会案内および会員規約をお読み下さい。
http://www.toushitsuseigen.or.jp/#!membership/cdt9
2. お申し込みは下のフォームからお願いします。
「通信」欄に「10/4 東京講演会受講希望」とご記入下さい。
http://www.toushitsuseigen.or.jp/contact
★一般(非会員)で、講演会の受講のみご希望の方:
下のフォームからお申し込み下さい。
http://www.toushitsuseigen.or.jp/seminar-gen
■その他:
・予約制です。当日参加はできません。
・キャンセルは10月2日(金)までに事務局までご連絡願います。
(掲載サイト:http://www.toushitsuseigen.or.jp/activity )
//////////////////////////////////////
糖尿病から人工透析になる人は多いです。宇和島徳洲会病院での修復腎移植が話題になっています
◇世界の潮流「修復腎移植」を阻む移植学会の闇-裏には「透析医療の利権問題」も
http://toyokeizai.net/articles/-/80469
安部光洋医師の意見をめぐりdiscussionが活発です
愛媛新聞の記事まとめは公平な内容です
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/zokibaibai/
◇世界の潮流「修復腎移植」を阻む移植学会の闇-裏には「透析医療の利権問題」も
http://toyokeizai.net/articles/-/80469
安部光洋医師の意見をめぐりdiscussionが活発です
愛媛新聞の記事まとめは公平な内容です
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/zokibaibai/
2015/09/01(Tue) 08:57 | URL | 精神科医師A | 【編集】
精神科医師A さん
情報をありがとうございます。
「修復腎移植」・・・万波医師の立場を私は、支持します。
移植学会、糖尿病学会よりもっと酷いですね。
情報をありがとうございます。
「修復腎移植」・・・万波医師の立場を私は、支持します。
移植学会、糖尿病学会よりもっと酷いですね。
2015/09/01(Tue) 11:02 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |