2015年08月26日 (水)
こんにちは。
台風一過、夏の日差しとセミの声が戻ってきました。
今日もまた暑くなりそうです(^_^;)
さて、あらてつさんの糖質制限ドットコムより、糖質オフ パウンドケーキが新発売となりました。

一昨年、私がコラムを連載していたマルヤナギさんの系列会社、株式会社だいずデイズさんのスーパー発芽大豆粉を使い、たっぷりのバターで、しっとり焼き上げたパウンドケーキです。
少量で腹持ちがいいので、朝食や間食はもちろん、糖質制限食に取り組んで口寂しい時などにお勧めです(^^)
スーパー発芽大豆については、だいずデイズさんのこちらのページに詳しいです。
スーパー発芽大豆とは?
http://daizu-days.com/otameshilp/
マルヤナギさんとだいずデイズさんは、「主食を抜けば糖尿病は良くなる」を書いた頃からのお付き合いで、蒸し大豆など日頃から私も食べています(^O^)
で、この糖質オフパウンドケーキですが、スーパー発芽大豆粉を使っているので、一般的な大豆粉よりも匂いが少なく、大変食べやすいです。
また、食物繊維も豊富なので、糖質制限食に取り組んで便秘になりがちな女性の方にも嬉しいですね。
女性だけじゃなくて、便秘気味の男性でもOKですが(^_^;)
糖質セイゲニストの皆さん、是非一度お試しあれ(^O^)
江部康二
詳細と販売はこちら
糖質オフ パウンドケーキ
http://www.toushitsuseigen.com/products/detail110.html
台風一過、夏の日差しとセミの声が戻ってきました。
今日もまた暑くなりそうです(^_^;)
さて、あらてつさんの糖質制限ドットコムより、糖質オフ パウンドケーキが新発売となりました。

一昨年、私がコラムを連載していたマルヤナギさんの系列会社、株式会社だいずデイズさんのスーパー発芽大豆粉を使い、たっぷりのバターで、しっとり焼き上げたパウンドケーキです。
少量で腹持ちがいいので、朝食や間食はもちろん、糖質制限食に取り組んで口寂しい時などにお勧めです(^^)
スーパー発芽大豆については、だいずデイズさんのこちらのページに詳しいです。
スーパー発芽大豆とは?
http://daizu-days.com/otameshilp/
マルヤナギさんとだいずデイズさんは、「主食を抜けば糖尿病は良くなる」を書いた頃からのお付き合いで、蒸し大豆など日頃から私も食べています(^O^)
で、この糖質オフパウンドケーキですが、スーパー発芽大豆粉を使っているので、一般的な大豆粉よりも匂いが少なく、大変食べやすいです。
また、食物繊維も豊富なので、糖質制限食に取り組んで便秘になりがちな女性の方にも嬉しいですね。
女性だけじゃなくて、便秘気味の男性でもOKですが(^_^;)
糖質セイゲニストの皆さん、是非一度お試しあれ(^O^)
江部康二
詳細と販売はこちら
糖質オフ パウンドケーキ
http://www.toushitsuseigen.com/products/detail110.html
こんなブログがありました。
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11847539445.html
もし、お時間が許すようでしたら、見て頂いてこのような真実は一切ないと否定して頂ければ嬉しいです。
時どき無性にコーラが飲みたくなります。
月に1,2度なのですが、それでもこれを読んだら怖くなります。。。
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11847539445.html
もし、お時間が許すようでしたら、見て頂いてこのような真実は一切ないと否定して頂ければ嬉しいです。
時どき無性にコーラが飲みたくなります。
月に1,2度なのですが、それでもこれを読んだら怖くなります。。。
rapsberry さん
このサイトの内容は、荒唐無稽で、根拠は一切示してありません。
アスパルテームも問題ないと思います。
2008年03月20日 (木)の本ブログ記事
「ゼロカロリー飲料と血糖値」
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-367.html
をご参照いただけば、幸いです。
このサイトの内容は、荒唐無稽で、根拠は一切示してありません。
アスパルテームも問題ないと思います。
2008年03月20日 (木)の本ブログ記事
「ゼロカロリー飲料と血糖値」
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-367.html
をご参照いただけば、幸いです。
2015/08/27(Thu) 12:35 | URL | ドクター江部 | 【編集】
rapsberry さん
そのサイトのページの下のコメント欄をお読みになれば、いかに無責任な記事か分かると思います。
正論に反論できず、私(筆者)は(科学的な裏付けのある情報よりも)信じますとのこと。。。
> 時どき無性にコーラが飲みたくなります。
月に1,2度なのですが、それでもこれを読んだら怖くなります。。。
スーパー等で食品を買う度に糖質の有無を確認していますが、ありとあらゆるものに入れられていて、大抵の人はそんな事は知らずに食べているこの現状の方が、よほど怖いと思います。
そのサイトのページの下のコメント欄をお読みになれば、いかに無責任な記事か分かると思います。
正論に反論できず、私(筆者)は(科学的な裏付けのある情報よりも)信じますとのこと。。。
> 時どき無性にコーラが飲みたくなります。
月に1,2度なのですが、それでもこれを読んだら怖くなります。。。
スーパー等で食品を買う度に糖質の有無を確認していますが、ありとあらゆるものに入れられていて、大抵の人はそんな事は知らずに食べているこの現状の方が、よほど怖いと思います。
2015/08/27(Thu) 18:46 | URL | 福助 | 【編集】
興味深い情報の提示をありがとうございます。
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11918624659.html
同じブログでこのような記事もありましたが、先生はどうお考えになりますか?
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11918624659.html
同じブログでこのような記事もありましたが、先生はどうお考えになりますか?
2015/09/18(Fri) 22:18 | URL | yoshiko | 【編集】
yoshiko さん
2015年08月27日 (木)の本ブログ記事
「人工甘味料の定期摂取は糖質セイゲニストにはリスクにならない可能性大。」
をご参照いただけば幸いです。
2015年08月27日 (木)の本ブログ記事
「人工甘味料の定期摂取は糖質セイゲニストにはリスクにならない可能性大。」
をご参照いただけば幸いです。
2015/09/19(Sat) 08:17 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |