fc2ブログ
糖質制限食90日間健康ノート(洋泉社)刊行のお知らせ
こんにちは。

糖質制限食90日間健康ノート(洋泉社)



単行本(ソフトカバー)
2014年11月14日発売
のお知らせです。

「食べたものを記録すること」がダイエット成功、健康管理のカギ!

糖質を摂取していないつもりでも、意外なものに糖質が含まれていることがあります。

食事や間食、飲み物など、口にしたものをすべて記録することで、それまで気にしていなかった食べ物や糖質量を意識するようになり、体重や体調変化との関係を確認できるようになります。

毎日記録するので目標も明確になり、モチベーションのアップにつながります。

また、日々の健康管理にも役立ちます。

内容
食べたものを書くだけで、ダイエットにも健康管理にも効果抜群!
糖質制限食のやり方やメカニズム、ひと目で分かるOK食品・NG食品表、
各ページには糖質制限食に役立つワンポイント情報も掲載!
食品別糖質含有量一覧付き


『糖質制限食90日間健康ノート』(洋泉社)

『食品別糖質量ハンドブック』(洋泉社)

の姉妹編です。

『食品別糖質量ハンドブック』はおかげさまで、10万部を突破しました。m(_ _)mV


江部康二
テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
AbA1cがさがりません
江部先生はじめまして
何時も先生の書籍やブログを拝見させて貰ってます。
65歳の女性です。1年半程前、健診で脂質異常と糖尿予備軍と言われました。
LDL212. HDL86 クレストール2.5ミリを処方され、今も服用して居ります。
同じ頃、先生の出された本を知り、スーパー糖質制限食も開始しました。
しかし、a1cは、一度も下がることなく、今日の検査ではa1c6.1 空腹時血糖99でした。スーパー糖質制限食をしているのに!という気持ちです。これは、これはコレステロールの薬のせいでしょうか?教えて下さい。
2014/11/19(Wed) 18:22 | URL | ハルのまま | 【編集
Re: AbA1cがさがりません
ハルのままさん

クレストールなどスタチン系薬剤には糖尿病の発症を、
増やすような作用があります。

ただスーパー糖質制限食で
a1c6.1 空腹時血糖99なら、
コントロール良好で、食後高血糖も平均血糖変動幅増大もないので
糖尿病合併症の心配はないです。
2014/11/19(Wed) 20:29 | URL | ドクター江部 | 【編集
同じ発想
江部先生お疲れ様です。
以前何度かコメントさせていただいた「ぶりお」こと「きのっぴ」です。

今回のエントリーを見てビックリしました。
私が11月から始めたことが、同じ発想で江部先生が監修した書籍が刊行されていたのですね。
私は糖質制限食で体重88キロ→58キロ、長年苦しんでいたいろいろな病気が治癒したのですが、最近食生活が乱れ、飲酒も多くなってしまい、体重70キロ、蕁麻疹が出たり、久しぶりに風邪をひいたりで、炎症が起きやすい体質に戻りつつあります。
そこで、このままでは不健康に逆戻りしてしまうと思い、糖質制限をしっかりやるために、レコーディングダイエットと組み合わせて、11月から食べたものを全て公開するブログを始めました。
自分だけでレコーディングしても、ついつい甘くなってしまうのでインターネット上でやってみるという考えです。
食べたもの以外にも体重やトレーニング内容も記載しています。
他人が見てもつまらないブログですが、よろしければ覗いてみてください。

きのっぴの食事とか
http://kinoppi.hatenablog.com/

2014/11/20(Thu) 18:27 | URL | きのっぴ | 【編集
Re: 同じ発想
きのっぴ さん

ブログ覗いてみました。
筋トレもしおれるのですね。
体調良好となればいいですね。
2014/11/21(Fri) 08:39 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可