fc2ブログ
江部康二・東京講演会(2008.1.20)のお知らせ
おはようございます。
いよいよ東京講演会が近づいてきました。おかげさまで、食事会のほうは満員御礼となりました。講演会はまだ席に余裕があります。以下は、講演会主催のアトピー.ネットワーク・リボーンの曽我部ゆかりさんからのメッセージです。

江部康二


1月20日(日)江部康二・東京講演会のお知らせ

ドクター江部のブログ読者の皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

1月9日の読売新聞でも、高雄病院の糖質制限食のことがとりあげられて、糖尿病の方だけでなく、広く糖質制限食に注目が集まりそうな素敵な予感に満ちた2008年の幕開けですね。

さて、糖質制限食普及センター東京事務所の曽我部ゆかりより、ご案内です。

何回かにわたり、ドクター江部のブログにて、1月20日(日)江部康二・東京講演会のお知らせをしてきました。

今回の新企画である『江部康二先生を囲むランチの会』のほうは、当初定員15名で企画しましたが、お申し込み多数いただき、26名まで枠を広げました。それでもまだご希望の方が後を絶たず…。

現在はキャンセル待ちで、ということでお願いしています。講演会の会場で、キャンセルがでた場合にはご案内することにしました。

講演会のほうは、まだ席に余裕があります。ぜひ、皆様、お越しください。

今回は、高雄倶楽部で取り扱っている尾崎食品さんの
『京のおばんざい』『寒天ジュレ』のおみやげや、ウエダ食品さんの『ごはんこんにゃく』の試食販売、セーフティックインターナショナルの『大豆パン』や『大豆麺』、『大豆クッキー』の試食販売も行います。

アトピーの人にも安心してお使いいただける化粧品のお試し販売もあります。
また、一般には非公開の自伝を掲載した『Reborn』も販売します。
さらに、ドクター江部の著書も数点用意します。

講演会にプラスαの要素盛りだくさんです。どうぞ、お楽しみに。

なお、できれば事前に予約申し込みをしていただけると、
おみやげや試食品のご用意がしやすくなります。
また、席数の把握もしたいので、よろしくお願いいたします。

電話・ファックス 03-3388-5428
メール reborn@big.or.jp

のいずれかで、お申し込みしてください。

※席に余裕がある場合には、当日受付もいたします。
 席の状況は、前日留守電のメッセージでご案内いたしますのでお聞きください。

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆ 
 ☆  ☆  ☆

ドクター江部康二の講演会『食事で治すアトピー・糖尿病』
<テーラーメイドダイエット・糖質制限食・東京講演会・第6弾>

 なんでも相談も充実!
 あなたの治療の悩みに
 ドクター江部が答えます。

◆日 時◆2008年1月20日(日)
◆開 場◆9時20分 ◆開 演◆9時30から11時30分。
◆会 場◆なかの芸能小劇場
中野駅北口下車中野通り右側を北上2分~4分。
スマイル中野2階/東京都中野区中野5-68-7
◆会 費◆1000円 
◆定 員◆110名(申込先は裏面・参照)
 
☆席に余裕があります。どうぞ、皆さん奮ってご参加くださいね。  

除去食やカロリー制限食のように味気ない食事でなく、
毎日、おいしく食べることができたなら…。
画一的でなく、<病状も、年齢も、性別も、嗜好も違う>
一人ひとりにあった食事療法を提案することができるようになりました。
それがテーラーメイドダイエット。

糖質制限食は、糖尿病のみならず、肥満・メタボリックシンドローム、
アトピー・喘息などのアレルギーをはじめ、
生活習慣病全般に劇的な症状の改善がみとめられています。
それは代謝機能全般が安定するため。
そんないい話があるのかって疑う前に、ぜひドクター江部康二の話を聞いて、
症状改善に役立ててくださいね。
今日から確実につらい症状とさようならできます。

☆メーカー協賛☆ 
糖質制限食ブース当日・会場にて、
協賛メーカーによる糖質制限におすすめの食品や、
アトピーの人も安心の化粧品など、
お試し・販売を行います。

註*一部チラシで1月20日(土)と曜日を間違えてお配りしてしまっています。
正しくは、1月20日(日)です。ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

それでは皆さん、東京・中野でお会いできますよように。

主 催 アトピー・ネットワーク・リボーン&糖質制限食普及センター東京事務所
共 催 (株)京都高雄倶楽部   糖質制限ドットコム(糖質制限食普及センター)
協賛メーカー 株式会社 ウエダ食品
       京都洛北総本山 鞍馬寺御用達 株式会社 尾崎食品
       セーフティック・インターナショナル株式会社 
テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック