fc2ブログ
マンガ『炭水化物が人類を滅ぼす』 最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!
おはようございます。

夏井睦先生の「炭水化物が人類を滅ぼす」のマンガ版

マンガ『炭水化物が人類を滅ぼす』
最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!
おちゃずけ
光文社
¥ 1,080

が、2014年8月6日(水)発売されました。

作者がおちゃづけさんで、監修は勿論、我が朋友、夏井睦先生です。

私も、ちらっと登場するので、出版社から本が届きました。

私は、マンガ的には仏様みたいなイメージで登場してますが、おちゃづけさんにはそう見えたのかな。

そして、「糖質制限」が女性を救う! ですから、あの私の朋友、産婦人科医の宗田哲男先生も、ドーンと登場されてますよ。

ともあれ、早速読んで、とても面白かったです。

このマンガなら、本が苦手の人にもスラスラ読めると思いました。

そして、上手くいかなかったときの実戦的ノウハウが、書いてあります。

作者のおちゃづけさん自身が、ダイエットで挫折の繰り返し人生だったので、失敗しかけたときの具体的解決法には説得力があります。

ブログ読者の皆さんも、是非一読の価値ありで、お奨めの一冊です。

そうそう、おちゃずけさん、本がしっかり売れたら、糖質セイゲニストとしては、そろそろ名前を変えてね。(^^;)

オムレツとか、がんもどきとか、ビフテキとか・・・。


江部康二



☆☆☆
以下出版社からのコメントです。

◆大ヒット・ベストセラー『炭水化物が人類を滅ぼす』が
コミック版となってパワーアップして登場!

みるみる痩せて、お肌もつやつや!
女性特有の身体と心の不調もことごとく改善!
……の「糖質制限」のヒミツ満載!

◆監修/夏井睦
「私のベストセラー本が、マンガ家のおちゃずけさんの力で女性向けにパワーアップして生まれ変わりました!
女性の皆さんにはこれを読んでぜひ、身体も心も美しくなっていただきたい! ! 」(夏井睦)


【内容】

20万部突破のベストセラー新書『炭水化物が人類を滅ぼす』が女性向けコミック版としてパワーアップして登場!
若い頃、ダイエットに挑戦しては失敗、を繰り返し、以来、ダイエットを封印してきた女性マンガ家が、糖質制限と出会い、その理論に衝撃を受け、一念発起。
人生半ばを越えて、糖質制限ダイエットにチャレンジしてみたところ……
体重減少だけでなく、体調不良はことごとく改善、の大成功。
家族や年頃の子どもたちへの糖質制限の有効性なども探りつつ、さまざまな専門家への取材や体験者への聞き取りも敢行。
糖質制限の理論や有効性、実践法、実践中の悩みとその解決法などを、マンガで分かりやすく解説する。
夏井睦氏監修、解説。

テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
改名提案
おちゃづけさんの改名提案!!!
ナンテ素敵なんでしょ。
目の付け所にセンスが光ってます。
医者にしておくのはもったいないなぁ?!
がんもどきもグットですが、ゆでたまごとか出汁巻き卵はいかがでしょうか?
2014/08/07(Thu) 10:05 | URL | ノリツッコミ | 【編集
おもしろそうですね
この本家内にプレゼントしてみたいです。
2014/08/07(Thu) 10:46 | URL | サスケ | 【編集
ご紹介ありがとうございます
江部先生
おちゃずけです。

本の紹介ありがとうございます。

>私は、マンガ的には仏様みたいなイメージで登場してますが、
>おちゃづけさんにはそう見えたのかな。

はい、長年の糖質の強力な洗脳から目を覚まさせていただいた
仏様のように感じてます。

当初私は、若い女性読者をターゲットに
糖質制限をもっと知っていただきたく本書を書き始めました。

そこで、江部先生、夏井先生、宗田先生と
糖質制限界の御三家先生にご登場いただき、
その魅力で、女性読者をぐっと惹きつけよう!
・・・と企んだのですが・・・

喜んでくださる女性読者の年齢層が少し上がってしまったような気もします(笑)

その一方で
予想以上に男性の皆様もご支持いただき
御三家先生方が性別を越えて人を魅了するパワーに
改めて感謝しおります。

たくさんの方に支持いただき、
私、おちゃずけのペンネームが
オムレツ、がんもどき、ビフテキ、出汁巻き卵・・・と
改名できる日を楽しみにしております~

ありがとうございます。

2014/08/07(Thu) 15:27 | URL | おちゃずけ・・・・改め、がんもどき | 【編集
先日は回答ありがとうございました。これからも糖質制限頑張っていきたいと思います。ところで、糖尿病は少なからず遺伝も関係あると聞きますが、私は家族・親戚含め糖尿の家系ではありません。(1人も糖尿病になった人はいないのです。)母はおやつに羊羹一本食べる人で、兄は夕食の後必ずスナック菓子とアイスを食べます。さらに主人は「朝は甘いのじゃないと」といって菓子パンを食べます。常に炭酸ジュースも飲んでいます。しかし、健康診断では異常なしでHbA1cも4%代です。私は家族や主人に比べて甘いのはあまり食べません。母にはいつも「なんであなただけ・・・」と言われてしまいます。これは私だけ生まれ持った体質ということなのでしょうか?こちらのほうも回答いただけると嬉しいです。
(先生の新しい著書に答えが書かれているかもしれませんが、注文したばかりでまだ届いていないので・・申し訳ありません。)
2014/08/07(Thu) 16:26 | URL | はるはる | 【編集
Re: ご紹介ありがとうございます
おちゃずけ・・・・改め、がんもどき さん

マンガ『炭水化物が人類を滅ぼす』
最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!


良書です。
わかりやすくて啓蒙的で、上から目線でなくて、
挫折しそうな人にもやさしいです。

現在、アマゾンの全書物のなかで、73位ですから、すごいですね。
2014/08/07(Thu) 16:37 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: 改名提案
ノリツッコミ さん

出汁巻き玉子・・・いいですね。 (^^)

ゆでたまご・・・こちらは、マンガ「キン肉マン」の作者ですね。
2014/08/07(Thu) 16:46 | URL | ドクター江部 | 【編集
流石マンガ通!
江部先生って、引き出したくさん持ってるんですね。メインボーカルでバンド率いてて、本を何冊も書けて、歴史もマンガもよく知ってて、時々白衣着て診察もしてるナンテ凄い!!(笑) タダモノではないとリスペクトしております。
2014/08/07(Thu) 16:58 | URL | ノリツッコミ | 【編集
おちゃずけさんの出版記念パーティーのお知らせ
● 糖質オフ会 兼 糖質制限漫画本 出版パーティー として

  下記のとおり催します

             記

  日時  8/23 (土) PM 6:30 から 

「歓」 後楽園店  http://fun-kourakuen.com/

 
主宰  糖質オフの会(有志)

連絡先 
長谷川 kiyohisa0108@withe.ne.jp
  会費 4000円

    どなたでも参加OKです
    どうぞ、お誘いあわせください。

おちゃずけさんの漫画本が、「糖質オフ」を広げるあらたなステップになるとうれしいです。
 パーティーは、おちゃずけさんは、もちろん参加します。

 江部先生に、立川講演の後、お顔を出していただければ、とてもうれしいです。
             
2014/08/07(Thu) 18:18 | URL | わんわんこと長谷川清久 | 【編集
Re: タイトルなし
はるはる さん

私のように、サラブレッドの家系の糖尿人もいますが、
はるはるさんのように、初代という糖尿人もいます。

個人差としかいいようがないですね。
ただ、家族歴に糖尿病があると、層でない人に比べれば、かなり糖尿人になりやすいことは間違いないです。
2014/08/07(Thu) 18:39 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: おちゃずけさんの出版記念パーティーのお知らせ
長谷川 さん

講演のあと、すぐにまた別の用事がはいっています。
             
2014/08/07(Thu) 18:42 | URL | ドクター江部 | 【編集
江部先生 ご返事ありがとうございます
 お忙しいですね。

いつか、東京で、江部先生むを囲む会を開催したいと考えています。

 次のチャンスは、9/28(日)の東京講演会ですね・・

 いつか、きっと・・・  長谷川
2014/08/07(Thu) 18:56 | URL | わんわんこと長谷川清久 | 【編集
おちゃずけさんの本

練馬区役所の近くの書店で、3冊あるのを確認しました。

アマゾンでは、色々な評価がありますが、それだけ注目されているということでしょうね。

宗田先生が、100冊も購入して、クリニックにおいていただいたとのことです。

●パーティーの参加者。今のところ、あちゃずけさん以外で8名になっています。

 糖質オフの皆さん
江部先生の立川講演の後、後楽園までいらっしゃいませんか?

    記

  日時  8/23 (土) PM 6:30 から 

「歓」 後楽園店  http://fun-kourakuen.com/
 
主宰  糖質オフの会(有志)

連絡先 
長谷川 kiyohisa0108@docomo.ne.jp

  会費 4000円

    どなたでも参加OKです   

私のパソコンのメールが、不具合を起こしているので、スマホの方にご連絡ください。
2014/08/12(Tue) 07:56 | URL | わんわんこと長谷川清久 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可