2014年06月01日 (日)
【しーままさん、素晴らしいですね!
★運動とLH比
今、注目されているのが動脈硬化進展阻止・退縮治療。LH比を1.5以下に管理することで、動脈硬化を予防するばかりか、すでに出来上がった動脈硬化を治し、赤ちゃん並みの若々しい血管を取り戻す方法だ。
基本は運動療法と薬物治療。HDL‐cは運動療法によく反応し、朝夕2回、30分程度のパワー・ウオーキングを数ヵ月続けるだけで数値が劇的に改善される。必要に応じ、脂質バランスを改善する治療薬が処方されることもある。一見、これまでの脂質治療と変わらないようだが、主役はあくまでHDL‐c。健康診断ではHDL‐cとLH比に注目してみよう。
* * * * * * * * *
私の糖尿病のデーター
●2012年5月 HbA1c 14.5 【2年前】
中性脂肪 399 LDL 196 HDL 39 LH比 5対 1
●2012年12月 HbA1c 5.5 【糖質制限6か月後】
中性脂肪 52 LDL 144 HDL 51 LH比 2.8対 1
●2014年3月 HbA1c 5.5 【現 在】
中性脂肪 113 LDL 92 HDL 73 LH比 1.3対 1
毎日片道20分 かなり早いスピードで、自転車通勤しています。
毎週土・日には、板橋から、銀座・浅草・亀有などにサイクリングしています。
時々、歌を口ずさみながら・・
61歳ですが、元気です。
毎日、オージービーフ・魚・豚足・焼き鳥・卵・納豆・冷奴を食べています。
主食はなし。おかずが主食です。
赤ワインを、毎日ボトル半分くらい飲んでいます。
肝機能値,血圧も正常。薬、いっさいありません。
2014/06/01(Sun) 06:23 | URL | わんわんこと長谷川清久 | 】
おはようございます。
長谷川さんからも、スーパー糖質制限食でHbA1c、LH比 が劇的改善という嬉しいコメントをいただきました。
●2012年5月 HbA1c 14.5 【2年前】
中性脂肪399 LDL 196 HDL 39 LH比 5対 1
●2012年12月 HbA1c 5.5 【糖質制限6か月後】
中性脂肪52 LDL 144 HDL 51 LH比 2.8対 1
7ヶ月間で、HbA1c、中性脂肪、LH比が、劇的改善です。
主治医はさぞかしびっくりしたことでしょうね。
2年後の2014年にはHDL-コレステロールが、ベースラインの39mg/dlから、73mg/dlに増加・改善しています。
これほどの増加・改善は、どんな薬物療法でも不可能であり、スーパー糖質制限食の面目躍如といったところですね。
そして全てのデータが基準値内になっていて素晴らしいです。
2年前、2012年のデータ
「中性脂肪399 LDL 196 HDL 39 LH比 5対 1」
なら、今頃はもう合併症がでていたかもわかりません。
長谷川さん、本当に良かったです。
江部康二
★運動とLH比
今、注目されているのが動脈硬化進展阻止・退縮治療。LH比を1.5以下に管理することで、動脈硬化を予防するばかりか、すでに出来上がった動脈硬化を治し、赤ちゃん並みの若々しい血管を取り戻す方法だ。
基本は運動療法と薬物治療。HDL‐cは運動療法によく反応し、朝夕2回、30分程度のパワー・ウオーキングを数ヵ月続けるだけで数値が劇的に改善される。必要に応じ、脂質バランスを改善する治療薬が処方されることもある。一見、これまでの脂質治療と変わらないようだが、主役はあくまでHDL‐c。健康診断ではHDL‐cとLH比に注目してみよう。
* * * * * * * * *
私の糖尿病のデーター
●2012年5月 HbA1c 14.5 【2年前】
中性脂肪 399 LDL 196 HDL 39 LH比 5対 1
●2012年12月 HbA1c 5.5 【糖質制限6か月後】
中性脂肪 52 LDL 144 HDL 51 LH比 2.8対 1
●2014年3月 HbA1c 5.5 【現 在】
中性脂肪 113 LDL 92 HDL 73 LH比 1.3対 1
毎日片道20分 かなり早いスピードで、自転車通勤しています。
毎週土・日には、板橋から、銀座・浅草・亀有などにサイクリングしています。
時々、歌を口ずさみながら・・
61歳ですが、元気です。
毎日、オージービーフ・魚・豚足・焼き鳥・卵・納豆・冷奴を食べています。
主食はなし。おかずが主食です。
赤ワインを、毎日ボトル半分くらい飲んでいます。
肝機能値,血圧も正常。薬、いっさいありません。
2014/06/01(Sun) 06:23 | URL | わんわんこと長谷川清久 | 】
おはようございます。
長谷川さんからも、スーパー糖質制限食でHbA1c、LH比 が劇的改善という嬉しいコメントをいただきました。
●2012年5月 HbA1c 14.5 【2年前】
中性脂肪399 LDL 196 HDL 39 LH比 5対 1
●2012年12月 HbA1c 5.5 【糖質制限6か月後】
中性脂肪52 LDL 144 HDL 51 LH比 2.8対 1
7ヶ月間で、HbA1c、中性脂肪、LH比が、劇的改善です。
主治医はさぞかしびっくりしたことでしょうね。
2年後の2014年にはHDL-コレステロールが、ベースラインの39mg/dlから、73mg/dlに増加・改善しています。
これほどの増加・改善は、どんな薬物療法でも不可能であり、スーパー糖質制限食の面目躍如といったところですね。
そして全てのデータが基準値内になっていて素晴らしいです。
2年前、2012年のデータ
「中性脂肪399 LDL 196 HDL 39 LH比 5対 1」
なら、今頃はもう合併症がでていたかもわかりません。
長谷川さん、本当に良かったです。
江部康二
2014.6.1
糖質セイゲニストの皆様へ
糖質セイゲニストin北九州
世話人 三島 学
第26回 月 例 会 開催のお知らせ
○ 日 時 : 2014.6.8 (定例 第二日曜日) 12~16時 …
○ 場 所 : 「三 島 塾」
○ 会 費 : 1,000円
○ 糖質制限ランチ : <テンペを食す>
インドネシアの発酵食品。味は納豆に近いが、癖がなく、料理に使いやすい。タンパク質、ビタミンB類、カリウム、モリブデンなどのミネラルを豊富に含み、更年期障害の予防、コレステロール値の低下、血栓予防、動脈硬化改善、ガンや高血圧、糖尿病の予防効果があると言われている。
<糸島テンペのTakasakiさん>に、おいしいテンペ料理を教えて頂きます。
○ お詫び : 6月は「ソーセイジ」の予定でしたが、「三島塾」附属”大”ハーブ園のハーブの生育の状況から、7月に順延させていただきます。
○トピックス:
日本糖尿病学会 概要 (精神科医A氏 より)
「菜食健美のすすめ」 きたやま南山 (HPより)
マイオカインについて
○今月の読書
健康で100歳を迎えるためには」(KADOKAWA・石原藤樹)
「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」(アスコム・槙孝子 他)
「子供が丈夫になる食事」(和にブックス・櫻本美輪子 他)
「腹が凹めば人生が変わる」(かんき出版・小林一行)
「緩やかな糖質制限ハンドブック」(日本医事新報社・山田悟)
ゆほびか 2014・7 糖質を食べても …
クロワッサン 「油」で健康になる
文芸春秋 2014・6 医療の常識を疑え
◎食材の準備の都合があります。必ず、申し込みをしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ お知らせ:「おからマフィン」の編集者・大森真理さんの「おしゃべりマフィン」の会があります。
簡単そうでも、おいしいマフィンにはコツがあった。実作しながら、編集の裏話なども聞きます。
6月28日(土)19:00~21:00 歓迎会
ホテルニュータガワ「雫(しずく)」(小倉)
飲み放題付き 5000円
6月29日(日) ①10~12:00
②14~16:00
各2500円 (材料費、資料代、税込み)
*ボール、ホイッパー、ゴムべら、エプロンをお持ちください。
*サイン会もあります。希望者は、本を用意してください。
◎ 参加ご希望の方は、misimyk@yahoo.co.jp へ、ご連絡ください。
指定金融機関に入金で申し込み確定です。
(6月20日(土)締め切り。満員になり次第、締め切ることがあります。)
糖質セイゲニストの皆様へ
糖質セイゲニストin北九州
世話人 三島 学
第26回 月 例 会 開催のお知らせ
○ 日 時 : 2014.6.8 (定例 第二日曜日) 12~16時 …
○ 場 所 : 「三 島 塾」
○ 会 費 : 1,000円
○ 糖質制限ランチ : <テンペを食す>
インドネシアの発酵食品。味は納豆に近いが、癖がなく、料理に使いやすい。タンパク質、ビタミンB類、カリウム、モリブデンなどのミネラルを豊富に含み、更年期障害の予防、コレステロール値の低下、血栓予防、動脈硬化改善、ガンや高血圧、糖尿病の予防効果があると言われている。
<糸島テンペのTakasakiさん>に、おいしいテンペ料理を教えて頂きます。
○ お詫び : 6月は「ソーセイジ」の予定でしたが、「三島塾」附属”大”ハーブ園のハーブの生育の状況から、7月に順延させていただきます。
○トピックス:
日本糖尿病学会 概要 (精神科医A氏 より)
「菜食健美のすすめ」 きたやま南山 (HPより)
マイオカインについて
○今月の読書
健康で100歳を迎えるためには」(KADOKAWA・石原藤樹)
「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」(アスコム・槙孝子 他)
「子供が丈夫になる食事」(和にブックス・櫻本美輪子 他)
「腹が凹めば人生が変わる」(かんき出版・小林一行)
「緩やかな糖質制限ハンドブック」(日本医事新報社・山田悟)
ゆほびか 2014・7 糖質を食べても …
クロワッサン 「油」で健康になる
文芸春秋 2014・6 医療の常識を疑え
◎食材の準備の都合があります。必ず、申し込みをしてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎ お知らせ:「おからマフィン」の編集者・大森真理さんの「おしゃべりマフィン」の会があります。
簡単そうでも、おいしいマフィンにはコツがあった。実作しながら、編集の裏話なども聞きます。
6月28日(土)19:00~21:00 歓迎会
ホテルニュータガワ「雫(しずく)」(小倉)
飲み放題付き 5000円
6月29日(日) ①10~12:00
②14~16:00
各2500円 (材料費、資料代、税込み)
*ボール、ホイッパー、ゴムべら、エプロンをお持ちください。
*サイン会もあります。希望者は、本を用意してください。
◎ 参加ご希望の方は、misimyk@yahoo.co.jp へ、ご連絡ください。
指定金融機関に入金で申し込み確定です。
(6月20日(土)締め切り。満員になり次第、締め切ることがあります。)
2014/06/01(Sun) 13:01 | URL | 糖質セイゲニストin北九州 | 【編集】
当時、主治医は、「すごいすごい」と吃驚していました。
糖質制限をしなければ、今頃は合併症になっていたと思います。
江部先生のブログ・著書そして、カルピンチョ先生。バーンスタイン先生に感謝です。
しげりんさんから、愛知で、糖質オフの会を立ち上げたいとのコメントがありました。
http://ameblo.jp/sigerinsan/entry-11866650827.html
「糖質オフ」の素晴らしさを、広げたいですね。
あらためて、告知させてください。
* * * * * * * * *
大柳珠美先生を囲んでの「糖質制限・栄養学勉強会」IN 池 袋
2014.6.21(土) Pm2から5時
ルノアール マイスペース&ビジネスブース
池袋西武横店 の7号室 定員10から30人
東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル2階
http://standard.navitime.biz/renoir/Spot.act?dnvSpt=S0107.2002
会費 1000円から1500円 (飲み物・資料代 大柳先生への交通費を含む)
参加人数で、会費が少し変ります。ご了承ください。
連絡先 kiyohisa0108@withe,ne.jp 長谷川
現在のところ、申込み15人です。
糖質制限をしなければ、今頃は合併症になっていたと思います。
江部先生のブログ・著書そして、カルピンチョ先生。バーンスタイン先生に感謝です。
しげりんさんから、愛知で、糖質オフの会を立ち上げたいとのコメントがありました。
http://ameblo.jp/sigerinsan/entry-11866650827.html
「糖質オフ」の素晴らしさを、広げたいですね。
あらためて、告知させてください。
* * * * * * * * *
大柳珠美先生を囲んでの「糖質制限・栄養学勉強会」IN 池 袋
2014.6.21(土) Pm2から5時
ルノアール マイスペース&ビジネスブース
池袋西武横店 の7号室 定員10から30人
東京都豊島区南池袋1-16-20 ぬかりやビル2階
http://standard.navitime.biz/renoir/Spot.act?dnvSpt=S0107.2002
会費 1000円から1500円 (飲み物・資料代 大柳先生への交通費を含む)
参加人数で、会費が少し変ります。ご了承ください。
連絡先 kiyohisa0108@withe,ne.jp 長谷川
現在のところ、申込み15人です。
2014/06/01(Sun) 15:55 | URL | わんわんこと長谷川清久 | 【編集】
江部先生こんにちは。3月28日にコメントを書かせていただいたものです。
前回は実名でしたが今後は仮名で書かせていただきます。
現在54歳です。
昨年11月にHbA1cが14.5になり急ぎ先生の本を購入しとにかく頭に叩き込んで糖質制限を行ってきました。
定期健診でない11月に血液検査をしたのは、急激に痩せたことを久しぶりに会った母親と、血圧の薬を月に一度貰う調剤薬局の先生に指摘されたからです。
先生のご著書を参考にさせていただき、お昼の弁当の玄米以外は極力糖質の少ないものを、パンやラーメンも糖質制限のものを購入して先生のご著書に近づけるべく実践を続けております。
以下の一覧は、経緯でございます。
25年3月からの数値です。
25年3月と26年3月はいずれも会社の定期健診です。
25年にはメタボリックであり、動脈硬化指数3.0、体重82キロ、26年3月はメタボ脱出、動脈硬化指数1.8、体重71でした。現在の体重は68キロです。
25.3 25.11 25.12 26.3 26.5
γGT 273 135 81 73 62
中性脂肪 379 280 94 138 109
血糖 220 303 121 103 99
HbA1c 7.5 14.5 9.9 5.9 6.0
先ほど5月31日の検査結果を受け取ってきました。私の主治医の先生、看護師さんも驚かれております。
先生のこのブログをご覧になっていらっしゃる方々へ少しでも参考になれば幸いです。
前回は実名でしたが今後は仮名で書かせていただきます。
現在54歳です。
昨年11月にHbA1cが14.5になり急ぎ先生の本を購入しとにかく頭に叩き込んで糖質制限を行ってきました。
定期健診でない11月に血液検査をしたのは、急激に痩せたことを久しぶりに会った母親と、血圧の薬を月に一度貰う調剤薬局の先生に指摘されたからです。
先生のご著書を参考にさせていただき、お昼の弁当の玄米以外は極力糖質の少ないものを、パンやラーメンも糖質制限のものを購入して先生のご著書に近づけるべく実践を続けております。
以下の一覧は、経緯でございます。
25年3月からの数値です。
25年3月と26年3月はいずれも会社の定期健診です。
25年にはメタボリックであり、動脈硬化指数3.0、体重82キロ、26年3月はメタボ脱出、動脈硬化指数1.8、体重71でした。現在の体重は68キロです。
25.3 25.11 25.12 26.3 26.5
γGT 273 135 81 73 62
中性脂肪 379 280 94 138 109
血糖 220 303 121 103 99
HbA1c 7.5 14.5 9.9 5.9 6.0
先ほど5月31日の検査結果を受け取ってきました。私の主治医の先生、看護師さんも驚かれております。
先生のこのブログをご覧になっていらっしゃる方々へ少しでも参考になれば幸いです。
gansa さん
コメントありがとうございます。
素晴らしいデータ改善ですね。
コメントありがとうございます。
素晴らしいデータ改善ですね。
2014/06/02(Mon) 18:18 | URL | ドクター江部 | 【編集】
初めまして、以前から妊娠中の体重増加が戻らず脂肪肝があり1月の健康診断で胃カメラついでの血液検査でコレステロールなどが高かったです。
総コレステロールが230くらい
LDL144
HDL74
他にオーバーしている項目はLDHが基準値から+5くらい?
だった気がします。
先生はLDLが高めだけどHDLも高いので比はいいからとりあえず生活習慣気をつけて〜という感じでした。
薬はいやですが飲まなくても大丈夫なのでしょうか?
食事は玄米や野菜沢山のお味噌汁など心掛けていますが育児に仕事でなかなか運動をする時間がとれません。
160センチ63キロ30代前半で軽度肥満はわかっています。泣
これから妊娠を希望しているので本当に投薬なしで様子見でいいのか不安です妊娠中に心筋梗塞でもおこしたらくらいに考えちゃいます、ゆっくり病院に行く暇がなくご質問させて頂きました。
総コレステロールが230くらい
LDL144
HDL74
他にオーバーしている項目はLDHが基準値から+5くらい?
だった気がします。
先生はLDLが高めだけどHDLも高いので比はいいからとりあえず生活習慣気をつけて〜という感じでした。
薬はいやですが飲まなくても大丈夫なのでしょうか?
食事は玄米や野菜沢山のお味噌汁など心掛けていますが育児に仕事でなかなか運動をする時間がとれません。
160センチ63キロ30代前半で軽度肥満はわかっています。泣
これから妊娠を希望しているので本当に投薬なしで様子見でいいのか不安です妊娠中に心筋梗塞でもおこしたらくらいに考えちゃいます、ゆっくり病院に行く暇がなくご質問させて頂きました。
2016/08/17(Wed) 10:27 | URL | aya | 【編集】
aya さん
HDL74 としっかりあり、中性脂肪も正常値なら、LDLコレステロールも善玉です。
薬は必要ないです。
悪いのは小粒子LDLコレステロールと酸化DLコレステロールだけです。
健康に減量を目指すなら、緩くてもいいので糖質制限食がお奨めです。
HDL74 としっかりあり、中性脂肪も正常値なら、LDLコレステロールも善玉です。
薬は必要ないです。
悪いのは小粒子LDLコレステロールと酸化DLコレステロールだけです。
健康に減量を目指すなら、緩くてもいいので糖質制限食がお奨めです。
2016/08/17(Wed) 10:51 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |