2014年01月17日 (金)
【14/01/17 鈴木 功
鹿児島で糖質制限のクリニック始めました
江部先生ご無沙汰しています。鹿児島の鈴木です。昨年12月に今までやっていた自由診療の漢方クリニックを、保険診療ができるようにリニューアルして鈴木内科クリニックをオープンしました。糖尿病に限らずすべての患者さんに糖質制限を勧めています。来月の宮崎には私も伺います。よろしくお願いします。】
こんばんは。
鹿児島市の鈴木功先生から、保険診療ができる内科クリニックをリニューアルというコメントを頂きました。
糖質制限セミナーも開催されていて、糖質制限食にとても力を注いでおられます。
糖質制限食を実践され指導されている他に、漢方(中医学)治療もしておられます。
煎じ薬も用いて本格的に漢方治療にとりくんでおられます。
鹿児島在住の皆さんで糖質制限食治療や漢方治療を希望の方は、鈴木内科クリニックを受診されてはいかがでしょう。
鈴木内科クリニック
http://tcm-suzuki.com/
鈴木功先生
TEL:099-278-5797 FAX:099-278-5796
〒899-0207 鹿児島県鹿児島市福山町193-1
鈴木先生、それでは、宮崎でお会いできるのを楽しみにしております。
江部康二
鹿児島で糖質制限のクリニック始めました
江部先生ご無沙汰しています。鹿児島の鈴木です。昨年12月に今までやっていた自由診療の漢方クリニックを、保険診療ができるようにリニューアルして鈴木内科クリニックをオープンしました。糖尿病に限らずすべての患者さんに糖質制限を勧めています。来月の宮崎には私も伺います。よろしくお願いします。】
こんばんは。
鹿児島市の鈴木功先生から、保険診療ができる内科クリニックをリニューアルというコメントを頂きました。
糖質制限セミナーも開催されていて、糖質制限食にとても力を注いでおられます。
糖質制限食を実践され指導されている他に、漢方(中医学)治療もしておられます。
煎じ薬も用いて本格的に漢方治療にとりくんでおられます。
鹿児島在住の皆さんで糖質制限食治療や漢方治療を希望の方は、鈴木内科クリニックを受診されてはいかがでしょう。
鈴木内科クリニック
http://tcm-suzuki.com/
鈴木功先生
TEL:099-278-5797 FAX:099-278-5796
〒899-0207 鹿児島県鹿児島市福山町193-1
鈴木先生、それでは、宮崎でお会いできるのを楽しみにしております。
江部康二
ご無沙汰しています。
テレビ等で先生がご活躍なのを見ました。感動しました。
週明け1月20日(月曜日)に駅前診療所でお世話になります。
年末の三ヶ月ごとの血糖値は、変わらずに4.0でした。
最近は、何を食べても4.0~4.2のままなので、通院先の糖尿病専門医の先生からも、糖尿病は治っているとのコメントをいただけました。
「何をしたの?」と聞かれたので、「糖質制限食を10年続けていました」と話しました。その先生は、何か考える表情でした。
なお、養腎の漢方のことで、次の診療の際に、ちょっと相談したいことがあります。よろしくお願いします。
寒さが続きますので、ご自愛ください。
テレビ等で先生がご活躍なのを見ました。感動しました。
週明け1月20日(月曜日)に駅前診療所でお世話になります。
年末の三ヶ月ごとの血糖値は、変わらずに4.0でした。
最近は、何を食べても4.0~4.2のままなので、通院先の糖尿病専門医の先生からも、糖尿病は治っているとのコメントをいただけました。
「何をしたの?」と聞かれたので、「糖質制限食を10年続けていました」と話しました。その先生は、何か考える表情でした。
なお、養腎の漢方のことで、次の診療の際に、ちょっと相談したいことがあります。よろしくお願いします。
寒さが続きますので、ご自愛ください。
2014/01/17(Fri) 21:37 | URL | たこ焼き頭 茨城の患者 7302 | 【編集】
たこ焼き頭 茨城の患者 様
「通院先の糖尿病専門医の先生からも、糖尿病は治っているとのコメント」
通常、糖尿病は治らないのが常識ですから、
糖尿病専門医の先生、びっくりされたでしょうね。
養腎降濁湯の件、了解です。
「通院先の糖尿病専門医の先生からも、糖尿病は治っているとのコメント」
通常、糖尿病は治らないのが常識ですから、
糖尿病専門医の先生、びっくりされたでしょうね。
養腎降濁湯の件、了解です。
2014/01/18(Sat) 08:01 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |