fc2ブログ
ライブハウス憧夢 075-862-1101 江部康二第三金曜ライブ
【13/12/20 やなぎさわ

ライブ

いつもご著書を拝読しております。色々教えていただいております。
ありがとうございます。

たまたま今夜、旅行で京都に来ました。
今日は第三金曜日!…と思い、
ライブハウス「憧夢」に問い合わせの電話をしてみましたが、
「この電話は現在使われておりません」とアナウンスが。
104で調べてもらっても、住所に該当なしでした。
これは先生のライブが聞けるかも!♪と喜んだのですが、残念でした…】



こんばんは。

やなぎさわさん。
拙著の御購入、ありがとうございます。

折角、電話していただいたのに、申し訳ありませんでした。m(._.)m

私が、ライブハウス憧夢の電話番号を間違えてブログ記事にしていました。

古い電話番号を載せてしまってたのです。

現在の電話番号は
ライブハウス憧夢:075-862-1101
です。
FAX番号も一緒です。

2013年12月20日(金)クリスマス第三金曜ライブ、40名以上のお客さんで、満員盛況でした。

おおいに盛り上がったのに、やなぎさわさんにライブに来て貰えず、とても残念です。

あらためてすいませんでした。o(_ _;)o

これにこりずに、京都に来られる機会がありましたら、また第三金曜ライブよろしくお願い申し上げます。

2013年12月20日(金)クリスマス第三金曜ライブも youtube にアップしようと思います。

江部康二

☆☆☆
毎月第三金曜日、恒例のターニング・ポイントライブのご案内
 
不肖江部康二、1994年からバンド<TURNING POINT> を率いて、
毎月1回第三金曜日夜に、ライブ活動を続けています。

19:30 オープン
20:00 第一ステージ 約45分
21:15 第二ステージ 約60分

定期ライブ開始以来、一度も休んだことがないのはちょっと自慢です。(^ 0 ^)

2007年12月からは、「ライブハウス 憧夢」で活動しています。

2009年1月から京都市営地下鉄東西線が、太秦天神川駅まで完成して、交通アクセスがとても便利になりました。


ライブハウス 憧夢 
http://www.106215.jp/
電話・FAX:075-862-1101
京都市営地下鉄東西線「太秦天神川駅」下車 北へ 徒歩 1分
入場料:¥1000- ワンドリンクつき

ジャンルはビートルズ、イーグルス、CCR、カーペンターズ、サム・クック、オーティス・レディング、スティービー・ワンダー、キャロル・キング、ベット・ミドラー、クラプトン、ポリス、エルトン・ジョン・・・・そしてサザン・オールスターズ、坂本九、柳ジョージ、尾崎豊・・・


要するに何でもありのバンドなので飽きが来なくて長続きしてるようです。 (^_^)

観客の皆さんも、いろんな曲があるので、おおいに楽しんで貰っています。

私は、ボーカル担当です。

つまり楽器が弾けないということですが・・・(-д-;)。

女性ボーカルが二人、ドラム、ギター、ベース、キーボード、アルトサックスの、8人編成のグループです。

さて今回、友人がライブをビデオ撮影して、youtube にアップしてくれましたので、ブログ読者の皆さん、是非一度ご覧下さいね。

http://youtu.be/PTlGV3wGwnA

曲目はテンプテーションズの My Girl です。

今月のクリスマスライブも、youtubeにアップ予定です。

第三金曜日、京都にお越しの節は、ターニング・ポイントのライブにも是非どうぞ。




江部康二

テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
はじめまして
58才主婦です。
先日の検査で血糖値6.3、空腹時130でそろそろお薬を飲んでみましょうかと言われてしまいました。
ここ3年あまり5.8~ 6.3をうろうろして、少し外食したり甘いものを食べると上がってしまいます。
でも、お薬はいやです!と拒絶しました。
これから一生お薬やインスリンの生活なんだとショックでした。
今度こそ心をいれかえて、どんなものを食べたらよいのか藁をもすがる思いでネットを検索していたら、江部先生のブログや「糖質制限の食事」にたどり着きました。
もうこれしかないと感じました。
先生のご本はお名前で検索すれば買えますよね。まだ間に合いますよね。
どうぞ、ご指導よろしくお願いあたします。
2013/12/21(Sat) 19:56 | URL | 海ブドウ | 【編集
ライブ
取り上げて頂き、恐れ入ります!
いつか伺える日を楽しみにしております。
私もビートルズ大好きです。
2013/12/21(Sat) 23:16 | URL | やなぎさわ | 【編集
スーパー糖質制限天晴れ♪
江部先生、ターニングポイントのライブお聞きしたいです。関東でご披露することは、ないのでしょうか?
さて、3ヶ月前に6.5まで悪化したHba1cが再び5.8まで下がり、ほっとしました!主食替わりに豆腐干絲を使って、手作り豆腐麺弁当や、ラカントを使った糖質制限スイーツを食べ続けた効果がありました。それにしても、この食事の効果は絶大ですね。たまに、ラーメンを食べる時もあるのですが、自然に糖質を抑えるシグナルが出て、ハーフサイズでも満腹感があります。これも、糖質制限の効果なのでしょうか?先生にお聞きしたいです。
2013/12/22(Sun) 01:43 | URL | DJニューエラ | 【編集
Re: はじめまして
海ブドウ さん

アマゾンや楽天のネットの本屋で、簡単に購入できますよ。
例えばアマゾンで、江部康二で検索でもすぐに、私の本が表示されます。
まだ充分間に合います。
糖質制限食で、食後高血糖と平均血糖変動幅増大を予防すれば、将来の合併症もなしですね。
2013/12/22(Sun) 17:08 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: スーパー糖質制限天晴れ♪
DJニューエラ さん

糖質制限食で、HbA1c改善、良かったです。

糖質制限食中に、たまたま糖質を過剰に摂取すると、眠たくなったりぼーっとしたり
シグナルがでることがありますね。
こんなものいらないという、体の反応なのでしょう。
2013/12/22(Sun) 17:13 | URL | ドクター江部 | 【編集
ありがとうございます!江部先生、お忙しいのにご丁寧にお返事ありがとうございました。 かかりつけの内科糖尿病の先生に、「ご飯やパンや炭水化物をなるべく食べなければ下がりますよね?」と言うと、「いや、炭水化物も大事な栄養だから食べなきゃダメだよ」と言うのです。でも食べたら上がるのはわかっているのでもうど
江部先生、お忙しいのにご丁寧にお返事ありがとうございました。
かかりつけの内科糖尿病の先生に、「ご飯やパンや炭水化物をなるべく食べなければ下がりますよね?」と言うと、「いや、炭水化物も大事な栄養だから食べなきゃダメだよ」と言うのです。でも食べたら上がるのはわかっているのでもうどうしたらいいのか、毎日誰にも相談できず、悩んでいました。
先生にそう言っていただけて涙がでるほどホッとしました。
今日も外食したのですが、お刺身と牡蛎フライと大盛りキャベツにしました。
朝はバナナと豆乳。
こんな感じで大丈夫でしょうか?
皆さんはどんなものを食べてるのか気になります。
江部先生を信じてご本を読ませていただきじっこうしますので、よろしくお願いします!
2013/12/22(Sun) 20:31 | URL | 海ブドウ | 【編集
Re: ありがとうございます!江部先生、お忙しいのにご丁寧にお返事ありがとうございました。 かかりつけの内科糖尿病の先生に、「ご飯やパンや炭水化物をなるべく食べなければ下がりますよね?」と言うと、「いや、炭水化物も大事な栄養だから食べなきゃダメだよ」と言うのです。でも食べたら上がるのはわかっているの
海ブドウ さん

果物の中で、バナナは特に糖質が多いので、NGです。
一回の食事の糖質量を、10~20g以下するようにしましょう。

食品別糖質量ハンドブック (洋泉社)
が役に立つと思いますよ。
2013/12/22(Sun) 22:19 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可