2013年12月18日 (水)
こんにちは。
緑茶ちょこさんから、菓子職人クリスマスケーキを摂取後の血糖値の変化についてコメントいただきました。
ありがとうございます。
緑茶ちょこさんは境界型で、糖質制限食で減量成功されてます。 (^_^)
食前血糖値:98mg
↓測定直後
<間食>贅沢ナッツのビッシュ5cmくらいをベイスン0.2無しで摂取。
30分後血糖値:101 mg
1時間後血糖値:103mg
90分後血糖値:101 mg
2時間後血糖値:93 mg
菓子職人さん、見事です。ヾ(^▽^)
食後血糖値の上昇がほとんどないに等しいですね。
糖質制限.COMの商品は、全て、江部康二の人体実験済みですので、血糖に関してはご安心ください。
私は今年も
半熟チーズ&レアチーズケーキ
紅茶とナッツショコラ
極上ビッシュショコラ
贅沢ナッツのショコラ
全て、予約してゲットしました。
緑茶ちょこさん同様、家人が待ちきれないとのことで、極上ビッシュショコラを12月17日に早くも食べてしまいました。
とてもとても美味しかったですよ。(^^)
江部康二
【13/12/17 緑茶ちょこ
クリスマスケーキ食後の血糖値の変化
こんばんは、お久し振りです。
昨年も菓子職人クリスマスケーキ食後血糖値の報告カキコミをさせて頂きました緑茶ちょこです。
あれからもう1年...早いですね。
お陰様でHbA1cは初診からずっと5.0を超えずにキープできています。
意地で維持です、負けません!!( ̄^ ̄)
↑「いじいじ」・・・ギャグのようですが(笑)HbA1cへの私のモットーです。
今回も届いたクリスマスケーキをさっそく解凍し(クリスマス前ですが(笑))今回は食後の血糖値を小刻みに測定してみました。
<朝食後>ゴーヤ&しめじ&もやし炒め、フライドチキン
(2h)→107
↓朝食3時間後
<昼食後>さつまいも1/2
(2h)→98
↓測定直後
<間食>贅沢ナッツのビッシュ5cmくらいをベイスン0.2無しで。
(0.5h)→101
(1h)→103
(1.5h)→101
(2h)→93
↓測定直後
<夕食>刺身、アボカド&生玉ねぎ&ピクルスのおかか&レモン和え、味噌汁、トマト
(2h)→93
今日は血糖値の変動幅が小さくて自己満足の1日でした\(^-^)/ 】
緑茶ちょこさんから、菓子職人クリスマスケーキを摂取後の血糖値の変化についてコメントいただきました。
ありがとうございます。
緑茶ちょこさんは境界型で、糖質制限食で減量成功されてます。 (^_^)
食前血糖値:98mg
↓測定直後
<間食>贅沢ナッツのビッシュ5cmくらいをベイスン0.2無しで摂取。
30分後血糖値:101 mg
1時間後血糖値:103mg
90分後血糖値:101 mg
2時間後血糖値:93 mg
菓子職人さん、見事です。ヾ(^▽^)
食後血糖値の上昇がほとんどないに等しいですね。
糖質制限.COMの商品は、全て、江部康二の人体実験済みですので、血糖に関してはご安心ください。
私は今年も
半熟チーズ&レアチーズケーキ
紅茶とナッツショコラ
極上ビッシュショコラ
贅沢ナッツのショコラ
全て、予約してゲットしました。
緑茶ちょこさん同様、家人が待ちきれないとのことで、極上ビッシュショコラを12月17日に早くも食べてしまいました。
とてもとても美味しかったですよ。(^^)
江部康二
【13/12/17 緑茶ちょこ
クリスマスケーキ食後の血糖値の変化
こんばんは、お久し振りです。
昨年も菓子職人クリスマスケーキ食後血糖値の報告カキコミをさせて頂きました緑茶ちょこです。
あれからもう1年...早いですね。
お陰様でHbA1cは初診からずっと5.0を超えずにキープできています。
意地で維持です、負けません!!( ̄^ ̄)
↑「いじいじ」・・・ギャグのようですが(笑)HbA1cへの私のモットーです。
今回も届いたクリスマスケーキをさっそく解凍し(クリスマス前ですが(笑))今回は食後の血糖値を小刻みに測定してみました。
<朝食後>ゴーヤ&しめじ&もやし炒め、フライドチキン
(2h)→107
↓朝食3時間後
<昼食後>さつまいも1/2
(2h)→98
↓測定直後
<間食>贅沢ナッツのビッシュ5cmくらいをベイスン0.2無しで。
(0.5h)→101
(1h)→103
(1.5h)→101
(2h)→93
↓測定直後
<夕食>刺身、アボカド&生玉ねぎ&ピクルスのおかか&レモン和え、味噌汁、トマト
(2h)→93
今日は血糖値の変動幅が小さくて自己満足の1日でした\(^-^)/ 】
甘味料の代表的な商品に、ラカントS(カロリーゼロ)、パールスイート(カロリーゼロ・糖質ゼロ)と表示されているのですが、パールスイートの甘味料(アスパルテーム・L-フェニルアラニン化合物、アセスルファムK)とあるのが少し気になりますし、ラカントS糖質ゼロ表示の無いのも気になります。アスパルテームは発がん性があるとの報道もされているので、どちらの甘味料が良いのでしょうか?
2013/12/18(Wed) 22:44 | URL | 糖質制限賛成派 | 【編集】
いつもお世話になります
近所の女性が糖質制限を始め、インターネットをしない彼女に代わり3か月後の報告をさせていただきます
9月に近所の女性(80歳)の方と立ち話の際、その方が糖尿病(70歳代で発病)だと知りました
その女性の状況は・・・
① HbA1cは10に近い9台で、医師から入院を進められている
医者の意見を聞いて努力しているがA1cはなかなか下がらない
② 足に静脈瘤もあり、左足は手術済、次に右足手術を予定している
③ 甲状腺の病気(病名は聞いていません)も持っている
主人が糖質制限で2か月でA1c5,4まで下げられたことを話し、先生の本とその内容を大まかに伝えましたら、「とても納得できる」と、大変興味をもたれ
先生の本で勉強し、実践したいうことでした
ご飯を食べない代わりにカロリー不足ぶんは脂質を多く取るようにしてくださいと念を押しました、
3か月ぶりにたまたまお会いした際その後の状況を報告してくださいました
先生の本を3冊購入し、実践開始しました
①HbA1cは9台から6,5に改善、血液検査のほかの数値も正常
糖尿病の主治医は、アマリールの休薬はもう少し様子を見てからとのこと
②静脈瘤が消え、手術の必要がなくなった
本人も担当医も驚いている
③甲状腺も良くなった
血糖値の改善に大学病院の医者が驚いていた(糖質制限はまだ秘密)
他)糖質制限後、家事、野菜つくりなど励むが体調はすこぶる良い
とても良いことを教えて頂いたと、大変感謝されました、
彼女に代わり、先生にお礼申し上げます
糖質制限はすごいです!
近所の女性が糖質制限を始め、インターネットをしない彼女に代わり3か月後の報告をさせていただきます
9月に近所の女性(80歳)の方と立ち話の際、その方が糖尿病(70歳代で発病)だと知りました
その女性の状況は・・・
① HbA1cは10に近い9台で、医師から入院を進められている
医者の意見を聞いて努力しているがA1cはなかなか下がらない
② 足に静脈瘤もあり、左足は手術済、次に右足手術を予定している
③ 甲状腺の病気(病名は聞いていません)も持っている
主人が糖質制限で2か月でA1c5,4まで下げられたことを話し、先生の本とその内容を大まかに伝えましたら、「とても納得できる」と、大変興味をもたれ
先生の本で勉強し、実践したいうことでした
ご飯を食べない代わりにカロリー不足ぶんは脂質を多く取るようにしてくださいと念を押しました、
3か月ぶりにたまたまお会いした際その後の状況を報告してくださいました
先生の本を3冊購入し、実践開始しました
①HbA1cは9台から6,5に改善、血液検査のほかの数値も正常
糖尿病の主治医は、アマリールの休薬はもう少し様子を見てからとのこと
②静脈瘤が消え、手術の必要がなくなった
本人も担当医も驚いている
③甲状腺も良くなった
血糖値の改善に大学病院の医者が驚いていた(糖質制限はまだ秘密)
他)糖質制限後、家事、野菜つくりなど励むが体調はすこぶる良い
とても良いことを教えて頂いたと、大変感謝されました、
彼女に代わり、先生にお礼申し上げます
糖質制限はすごいです!
2013/12/19(Thu) 02:31 | URL | 大阪shin | 【編集】
糖質制限賛成派 さん
近いうちに甘味料の記事を書こうと思います。
パールスイート(カロリーゼロ・糖類ゼロ)
糖質ゼロではなく、糖類ゼロです。
ラカントSが、良いと思います。カロリーゼロで血糖値上昇ゼロで、人口甘味料もなしです。
私もラカントSを使っています。
2012年12月07日 (金)の本ブログ記事
「血糖値を上げるのは糖質だけだが、上げない糖質もある。」
もご参照ください。
近いうちに甘味料の記事を書こうと思います。
パールスイート(カロリーゼロ・糖類ゼロ)
糖質ゼロではなく、糖類ゼロです。
ラカントSが、良いと思います。カロリーゼロで血糖値上昇ゼロで、人口甘味料もなしです。
私もラカントSを使っています。
2012年12月07日 (金)の本ブログ記事
「血糖値を上げるのは糖質だけだが、上げない糖質もある。」
もご参照ください。
2013/12/19(Thu) 18:40 | URL | ドクター江部 | 【編集】
大阪shin さん
血糖コントロール改善、良かったです。
一方、低血糖の恐れがありますので、
主治医と相談されて、アマリールは早々に減量・離脱を目指したほうがいいです。
血糖コントロール改善、良かったです。
一方、低血糖の恐れがありますので、
主治医と相談されて、アマリールは早々に減量・離脱を目指したほうがいいです。
2013/12/19(Thu) 18:44 | URL | ドクター江部 | 【編集】
2013/12/20(Fri) 08:55 | URL | 精神科医師A | 【編集】
早々にご助言頂きお礼申し上げます。
アマリール減量・離脱の件、さっそくご近所の女性にお伝えしました
すぐ、主治医に相談するとのことでした
お忙しいところありがとうございました。
アマリール減量・離脱の件、さっそくご近所の女性にお伝えしました
すぐ、主治医に相談するとのことでした
お忙しいところありがとうございました。
2013/12/20(Fri) 20:50 | URL | 大阪shin | 【編集】
| ホーム |