2013年12月09日 (月)
こんばんは。
北九州三島さんから、最近の検査データをコメントいただきました。
ありがとうございます。
三島さんの過去の検査データ
2010.9.27(糖質制限食開始前)
HbAb1c:7.9%(NGSP)
尿中微量アルブミン陽性(糖尿病腎症第2期)
2012年6月26日(糖質制限食開始13ヶ月目)
HbAb1c:5.6%(NGSP)
尿中微量アルブミン正常化(腎症前期)
素晴らし以下改善です。
糖尿病腎症が改善したのも大変良いです。
今回、2013年12月6日も、
HbA1c:5.7% と正常値をキープです。
殆ど全て基準値内のデータです。
尿酸が7.1mg/dl(7.0以下)ですが、まず心配ないです。
総コレステロール 245
HDL-Cho 58
LDLーCho 162
中性脂肪 65
LDLーChoが基準値より高値ですが、中性脂肪が、65mgと正常でも低めでHDL-Cが58mgとしっかり確保なので、良いLDL-Cが殆どです。
中性脂肪が高値で、HDL-Cが低値の場合は、小粒子LDL-Cや酸化LDL-Cといった、真の悪玉が増えるので良くないのです。
三島さんの場合は、良いLDL-Cなので心配ないのです。
総じて、糖尿病腎症からの回復も含めて、三島さん、天晴れです。
江部康二
【13/12/09 北九州 三島
検査データです。
63歳の誕生日記念に、検査を受けてきました。
外食(旅行)が多かった割には…。
2013 12.06
体 重 63.1
身 長 165.5
血 圧 127/78
糖 尿 血糖値、空腹時 102
HbA1c 5.7
尿アルブミン/尿蛋白 13.7
アルブミン定量値 19.3
アセト酢酸 28
3ヒドロキ酪酸 169
総ケトン体 197
インスリン 空腹 IRI 6.1
アルブミン 4.4
アルブミン補正 13.7
アルブミン定量値 19.3
AST(GOT) 19
ALT(GPT) 19
γ―GT(γーGTP) 25
脂 質 総コレステロール 245
HDL-Cho 58
LDLーCho 162
中性脂肪 65
腎機能 尿酸 7.1
尿素窒素 23.4
クレアチニン 0.59 】
北九州三島さんから、最近の検査データをコメントいただきました。
ありがとうございます。
三島さんの過去の検査データ
2010.9.27(糖質制限食開始前)
HbAb1c:7.9%(NGSP)
尿中微量アルブミン陽性(糖尿病腎症第2期)
2012年6月26日(糖質制限食開始13ヶ月目)
HbAb1c:5.6%(NGSP)
尿中微量アルブミン正常化(腎症前期)
素晴らし以下改善です。
糖尿病腎症が改善したのも大変良いです。
今回、2013年12月6日も、
HbA1c:5.7% と正常値をキープです。
殆ど全て基準値内のデータです。
尿酸が7.1mg/dl(7.0以下)ですが、まず心配ないです。
総コレステロール 245
HDL-Cho 58
LDLーCho 162
中性脂肪 65
LDLーChoが基準値より高値ですが、中性脂肪が、65mgと正常でも低めでHDL-Cが58mgとしっかり確保なので、良いLDL-Cが殆どです。
中性脂肪が高値で、HDL-Cが低値の場合は、小粒子LDL-Cや酸化LDL-Cといった、真の悪玉が増えるので良くないのです。
三島さんの場合は、良いLDL-Cなので心配ないのです。
総じて、糖尿病腎症からの回復も含めて、三島さん、天晴れです。
江部康二
【13/12/09 北九州 三島
検査データです。
63歳の誕生日記念に、検査を受けてきました。
外食(旅行)が多かった割には…。
2013 12.06
体 重 63.1
身 長 165.5
血 圧 127/78
糖 尿 血糖値、空腹時 102
HbA1c 5.7
尿アルブミン/尿蛋白 13.7
アルブミン定量値 19.3
アセト酢酸 28
3ヒドロキ酪酸 169
総ケトン体 197
インスリン 空腹 IRI 6.1
アルブミン 4.4
アルブミン補正 13.7
アルブミン定量値 19.3
AST(GOT) 19
ALT(GPT) 19
γ―GT(γーGTP) 25
脂 質 総コレステロール 245
HDL-Cho 58
LDLーCho 162
中性脂肪 65
腎機能 尿酸 7.1
尿素窒素 23.4
クレアチニン 0.59 】
最初の1年は、食品分析表で、毎日、糖質の計算をしました。31ヶ月目の今は、見るだけで食べてよいもの悪いもの、その分量が分かるようになりました。バイキングも大いに活用しています。お肉、お魚、チーズ卵、フィトケミカル対策の青菜、ブロッコリー、アボカドなど。それに果物もリンゴ4分の1など、先生の本に書かれているように、楽しんでいます。特筆すべきは、毎晩23時に仕事が終わり、手羽元の塩焼きで焼酎のお湯割りを3杯。1時就寝、5時半起床の短時間睡眠ができるので、本を読む時間がたくさん取れのがうれしいです。糖質制限仲間とのオフ会も、この1年で、沖縄、宮崎、大分、博多、京都3、大阪、岐阜、東京、千葉と参加しました。糖質セイゲニストin北九州の月例会も20回になります。15日の勉強会に30名、忘年会には17名の参加申し込みがありました。美味しく楽しく学びます。
2013/12/09(Mon) 19:28 | URL | 北九州 三島 | 【編集】
糖質オフ・東京の茶話会、12/7に、のべ17名の参加で行いました。
鳥取から、たがしゅうさん。他に、大阪と京都からそれぞれ1名の方が遠路参加されました。
第一部 茶話会(懇談会)
第二部 千川・武者小路実篤記念館の見学など。懇談会の続き。
記念館の庭のもみじが綺麗でした。
第三部 浅草見物と、望年会
楽しく懇談し、大阪から参加の方は、関西にも糖質オフの会を作りたいと話されていました。
たがしゅうさんは、北九州のオフ会に参加された事があるとのことこと。
全国で交流を広めて、糖質オフのパラダイム(巨大転換)を起こしたいですね。
鳥取から、たがしゅうさん。他に、大阪と京都からそれぞれ1名の方が遠路参加されました。
第一部 茶話会(懇談会)
第二部 千川・武者小路実篤記念館の見学など。懇談会の続き。
記念館の庭のもみじが綺麗でした。
第三部 浅草見物と、望年会
楽しく懇談し、大阪から参加の方は、関西にも糖質オフの会を作りたいと話されていました。
たがしゅうさんは、北九州のオフ会に参加された事があるとのことこと。
全国で交流を広めて、糖質オフのパラダイム(巨大転換)を起こしたいですね。
| ホーム |