fc2ブログ
糖質制限食で28kgの減量成功、医師の実例
こんばんは。

白波瀬功ドクターから、糖質制限食に賛成ですという嬉しいコメントを頂きました。

ありがとうございます。

176cm 96kg BMI:30.99

糖質制限食実践で
176cm 68kg BMI:21.95

糖質制限食で減量成功の素晴らしい実例ですね。

千葉大学大学院代謝生理学の三木隆司教授が白波先生の後輩ということでしたら、機会がありましたら是非糖質制限食の効果をお伝えください。

白波先生の患者さんのメタボ人も糖尿人もきっと良くなっていることでしょう。

私も、糖質制限食賛成の医師が増えていくことは、大きな喜びです。


江部康二



【13/07/19 白波瀬功

糖質制限食に賛成です

江部康二先生御侍史

いつも御指導賜り有難うございます。白波瀬医院の白波瀬功です。千葉大学で3年後輩にあたる三木先生の発言には衝撃を受けました。同じ先生方(生化学本間先生、生理学本多先生、脂質代謝斉藤先生、外科栄養学真島先生など)に習ったのに・・・。

しばらく、クマのように冬眠するか、渡り鳥のように羽ばたいて、脂肪酸のみで過ごして、それでも脳も元気なところを見せたいように思います。

京大外科に入局させていただいて以来、多忙を理由に勝手に夜食にカップラーメンやパン等を食べてメタボとなり、173cm、96kg、HbA1c5.8でしたが、上本先生の「とどまるところを知らんなあ・・」という具体的ではないのですが御忠告をうけて、糖質制限食にし、現在68kg、HbA1c5.1で、元気に町医者をしております。今後ともよろしくお願いいたします。】



テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
一型糖尿病とインスリン
はじめまして。
いつも大変参考にさせていただいています。

私は30歳から糖尿病であると告げられていたのですが仕事も忙しく、また、糖尿病といわれても半分信じられずにずっと放置してきたばか者です。
ただ40歳健診をうけてみたのですが、空腹時血統が312 HBA1Cが11.8ということで、早急に医者に行くように指導されました。
そしてアマリールを1錠とグルコバイを2錠していただきました。
当然食事制限もです。
性格もあり、しっかりと食事制限なども守ってきたのですが、まったく効果がなく1年間経過しました。
当然不安で合併症が気になって仕方なく、何かないかと探して先生のブログに行き着きました。
これだ。
そう思った私はスーパー糖質制限を即実施して、4ヵ月後には空腹時血糖101 HBA1C5.9まで回復いたしました。
当然先生の出される本はすべて目を通し、毎日いろいろと勉強をしてきました。
三食すべて糖質制限です。
現在44歳で2年以上糖質制限を続けています。
もともと体重は50キロ以上になったことはないので、体重変化はあまりないのですが、体調は毎日のようにだるかった体が嘘のように軽くなり、虫歯や歯周病で悩んでいたのも一気に改善され、歯医者さんでかなりほめられました。
本当にありがとうございます。

ただHBA1Cが改善した後、少し気の緩みもあり、一週間に一度だけ好きなものを食べる日を作ってしまっているからなのか、HBA1Cや血糖値にばらけた数値が出るようになってしまいました。HBA1Cが7前後で推移するようになってしまいまい、
また空腹時血糖もばらばらで70台のときもあれば160台のときもあったり、絶食した後に200近かったり・・・しっかり食べたのに90台だったり・・・
まったく安定した数字が出なくなってしまいました。
やはり週一度の食事が原因でしょうか。
また不思議なことに食事前より食事後のほうが血糖値がかなり低いこともあります。
こういう悩みもあり、本当は高雄病院で見てもらいたいのですが、それもかなわず、実は最近同じ病院ですが、いつもの先生は忙しく、今まであまりちゃんと見てもらっないこともあり、わざと別の先生の時間に診察を受けました。
するとミトコンドリア病の可能性が高いということで血液検査をうけたのです。
そしてその結果が本日出たのですが、結果はミトコンドリア病ではなかったようなのですが、検査の結果GDAとか言う数値が4.8あり、あなたは1型糖尿病です。といわれてしまいました。
また、今処方されているアマリールは飲むと逆効果ですので、今後はインスリンを注射してくださいといわれました。
先生の本に出会い、勇気付けられ、糖尿病でも努力すれば、悩むことなんてない。
そう思ってきただけにインスリン注射はすごくショックでした。
その先生は気にする必要もないし、薬飲むのと何も変わらないですといわれましたが・・・
そこで糖質制限しているので、注射はいやです。と伝えましたが、糖質制限はやめたほうがいいといわれてしまいました。
でも私としてはやめたくありません。
続けていきたいのです。
1型糖尿病で名前わからないのですが寝る前に一回だけ2単位注射のタイプです
インスリンを打ちながら糖質制限は続けてはいけないのでしょうか。
2013/07/20(Sat) 11:03 | URL | 井上成年 | 【編集
Re: 一型糖尿病とインスリン
井上成年 さん

「抗GAD抗体」が陽性であれば、1型糖尿病の可能性が高いです。

今回のドクターの仰るように、アマリールは中止したほうがいいです。

1型で、早朝空腹時血糖値が、ばらつくのなら、
長時間作用型のインスリン(ランタスかレベミル)を少量注射(基礎分泌インスリンの代わり)というのは、
よい選択肢と思います。

「ランタス2単位+糖質制限食」もよい選択肢です。
2013/07/22(Mon) 07:55 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可