fc2ブログ
シュクリーベ まるごとアーモンドチョコレート
こんばんは。

以前に、世界初のエリスリトールを主甘味料に使った、全く新しいチョコレート「シュクリーベ」をご紹介しました。

あらてつさんによりますと、品切れになることもあるそうで、やはり糖尿人の皆さん、私と同じくチョコレートが好きな方が多いようですね。

シュクリーベは、開発の段階から、私、江部康二が血糖測定の人体実験(?)を繰り返してますので、糖尿人の皆さんに安心してお薦めできるチョコレートです。

血糖が上がらないこともさることながら、美味しさの方も砂糖を使ったチョコレートに引けを取らないどころか、それ以上の味になっています。

糖尿人だけでなく、一般の方が食べても充分以上に美味しいです。

そのシュクリーベに、今回、待望のアーモンドチョコレートがラインナップされました。

シュクリーベ まるごとアーモンドチョコレート

アーモンド

この シュクリーベ まるごとアーモンドチョコレート 、世界初のエリスリトールチョコを完成させた情熱の人、株式会社Healthy Sweet(ヘルシースイート)代表の高森さんが作るのですから、そんじょそこらのアーモンドチョコとはひと味もふた味も違います。

何度も何度も試作を繰り返し、その度に名古屋から京都の高雄病院までやってきては、私が試食して血糖測定を繰り返したのです。

言うなれば、味と血糖値にとことんこだわった、究極の糖質制限チョコレートですね。

糖尿人、メタボ人、ダイエッターだけでなく、一般の方が食べても十二分に満足できる シュクリーベ まるごとアーモンドチョコレート ブログ読者の皆さん、是非一度お試しあれ。



江部康二


以下は、高森さんからのメッセージです。

【アーモンドチョコレートの誕生秘話】

皆さんこんにちは。

HealthySweet代表の高森由香です。

この度、シュクリーベチョコレートでアーモンドを丸ごとコーティングしたアーモンドチョコレートを3種類が完成しました。

ダークチョコレートでコーティングした「まるごとアーモンドチョコ ダーク」
ミルクチョコレートでコーティングした「まるごとアーモンドチョコ ミルク」
ティラミスチョコレートでコーティングした「まるごとアーモンドチョコ ティラミス」

江部先生が良く仰っていた、「小腹がすいた時は、ナッツ類を食べます。」

いつもナッツ類を食べていると、「たまには、別の味あ食べたいな~。」って思っている方もいるかもしれない。「ならば、シュクリーベチョコレートでアーモンドチョコを作ろう!そうしたら、通常のナッツとアーモンドチョコで飽きることも少なくなるかかもしれない」と。

もう1つ、ミルクチョコとアークチョコ以外に美味しいチョコでコーティングしたいと思った時、イタリアに住んでいた友達から電話・・・「イタリア?・・・ティラミス!」と思いついたのです。

そこから、シュクリーベのホワイトチョコを使用したティラミスチョコ開発に入りました。

だいたいのティラミスチョコレートは、もともとティラミス用のチーズパウダーミックス(砂糖入)があり、それをチョコレート等に混ぜて作っているそうです。

しかし、砂糖入は使えないため、チーズパウダーから厳選し、シュクリーベに合う3種類のチーズに辿り付きました。ナチュラルクリームチーズパウダー、ナチュラルマスカルポーネチーズパウダー、ナチュラルカマンベールチーズパウダー。

その微妙な配合により、今回、ティラミスチョコが完成!!

私の自信作です。

糖質制限をしている皆様に、もう1つ笑顔が生まれますように!!


テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
糖質制限をしている皆様に、もう”2”つ笑顔が生まれます!!
<1つではなく、2つ>の理由。

「がんの特効薬は発見済みだ」(岡崎公彦・たま書房)
によると、<一日、生アーモンド30粒>で、初期がんが治癒とあります。
ベンズアルデヒドが有効なのだそうです。

30粒 
45g 
熱量269kcal 
蛋白質8.4g 
脂質24.4g 
炭水化物8.9g(食物繊維4.7g+糖質4.2g)
マグネシウム140mg 
カルシウム104g

私は、毎日、実践しているのですが、

<いつもナッツ類を食べていると、「たまには、別の味あ食べたいな~。」って思っている方もいるかもしれない。>

高森さん、私もそう思っていました。ズバ的です!!
だから、すぐ注文します。(笑)
2012/12/07(Fri) 11:39 | URL | 北九州 三島 | 【編集
ここが聞きたい!名医にQ
www.nhk.or.jp/kenko/drq/
12月08日(土) 20時~
再放送14日13:05~

糖尿病あなたの疑問に答えます!
糖尿病は進行する病気であり早めの治療が肝心。薬の副作用は大丈夫?食事はどう改善する?治療してもなかなか血糖値が下がらない場合は?糖尿病治療の最新情報を伝える。
2012/12/08(Sat) 09:25 | URL | 精神科医師A | 【編集
御礼
江部先生

こんばんは。
先生にお礼を申し上げるとともに、同じように腎機能が低くなっている方へ朗報かと存じます。

まずは、先生、ありがとうございました。

9月末クレアチニン4.34、eGFR9.65で、後、半年で透析になると主治医から言われました。
慌てて先生にメールを差し上げたのは、10月初め頃でしたか。養腎降濁湯を処方してくださる病院が近くにないか、お尋ねしました。先生はすぐにお返事をくださり、ご紹介いただいたK医師の元を訪ねましたが、自由診療で、あまりの高額さに、とても漢方薬の服用を続けられる状況になく、もう一度江部先生にわらをもすがる思いでメールをしました。先生から、加藤医師をご紹介いただき、加藤医師は、大変優しく、また、ポジティブに励ましてくださる先生で、更に、漢方薬も良心的な価格で提供いただけました。

服用して、2ヶ月。食生活も徹底して気をつけました。大好きなラーメーンは断ち、低タンパクを心がけ、通販の低タンパク食品も併用しながら受けた2ヶ月後の検査結果は、クレアチニンが3.27でした。主治医も驚愕しておりました。ここまで、下げてくるとは思わなかったと言われました。

20年来の腎臓病には、もしかしたら効かないかもと江部先生はおっしゃっていましたが、私には合ったのかもしれませんね。

生き返った心地です。

この調子で、透析を10年延ばしていこうと、目標を立て、日々、がんばっております。

本当にありがとうございました。

同じように病状の方、諦めずにがんばりましょう。

2012/12/10(Mon) 22:13 | URL | さとか | 【編集
Re: 御礼
さとか さん。

良かったです。
2012/12/11(Tue) 11:18 | URL | ドクター江部 | 【編集
これかもお世話になります
今日はお世話になりました。
帰りに失敗をしました献血をしたあとに
いつもの調子ですこしビールを飲んでしまい低血糖の症状がでてしまいました
あまくみたらだめですね飲まなくてもすこしは糖分をとったほうがいいかもしれないです。岡山の糖尿人から
2012/12/21(Fri) 22:01 | URL | こんばんは | 【編集
Re: これかもお世話になります
岡山の糖尿人 さん

現在、糖尿病の薬は内服しておられないですし、インスリン注射もなしです。
従って低血糖の可能性は低いです。

献血を200~400mlされて、循環血漿量が減少しているときに
アルコール摂取を摂取し血管が拡張して、血圧が下がったと考えられます。

低血糖症状ではなく、急速な血圧降下による低血圧で出現した症状と思います。
2012/12/22(Sat) 15:41 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可