2012年08月26日 (日)
こんにちは。
解決ZERO さんから、スーパー糖質制限食で血糖値改善という嬉しいコメントを頂きました。
【12/08/25 解決ZERO
”スーパー制限食”実感してます
先日、“光明が見えてきました”と投稿しましたが、スーパー制限食の効を実感しております。
6月にスタンダードからスーパー制限食に変更しましたが、変更と同時くらいに亜急性甲状腺炎を発症してしまい2ヶ月強の間結果が出ずにいました。
甲状腺炎の回復と共にスーパー制限食の効果が顕著になってきました。
今月で糖尿人となって22年目となりましたが、長年酷使した膵臓にも効果が現れてきたのです。
現在、就寝前レベミル6単位、朝食後ジャヌビア1錠を服用しています。
甲状腺炎発症後
早朝空腹時 130~150
食後1時間 160~180
食後2時間 150~160
最近は
早朝空腹時 85~105
食後1時間 140~160
食後2時間 120~150
(体調や食事の内容、仕事量によってこの範囲を逸脱することは有ります)
こんな感じになってきました、恐るべし甲状腺ホルモン!!
また、昼食や夕食前の血糖値も90~110前後となってきています。
9月初旬に血液検査を予定しているので楽しみです。
ちなみに、今日の変化です
早朝空腹時 84
朝食後1時間 145
昼食前 88
食後1時間 113
食後2時間 128
夕食前 105
食後1時間 116(値が低すぎで若干?)
先生の著書やブログでも、糖尿人にはスーパーがおすすめと有りますが本当にお勧めですね。
最初の半年をスタンダード制限食で過ごしたことが残念に思えてきたこの頃です。
糖質制限食のに出会えた事に感謝し、この輪が大きく広がる事を祈念しております。】
解決ZERO さん。
コメントありがとうございます。
亜急性甲状腺炎で甲状腺ホルモンの血中濃度が上昇すると血糖値も上昇してますね。
亜急性甲状腺炎が回復すると、空腹時血糖値が、45mgくらい改善して85~105mg
食後血糖値も、20~30mg改善ですね。
仰る通り、甲状腺ホルモン恐るべしです。
亜急性甲状腺炎回復後のデータなら、糖尿人のコントロール目標を完全クリアですね。
レベミル6単位と少量なのも好ましいです。
「レベミル+ジャヌビア」も良い組み合わせです。
このまま、美味しく楽しくスーパー糖質制限食で、コントロール優秀を保ってくださいね。
糖尿病合併症予防のための糖尿人の目標
① 空腹時血糖値110mg/dl未満
② 食後2時間血糖値140mg/dl未満
③ 食後1時間血糖値180mg/dl未満
④ HbA1c(NGSP値)6.9%未満→さらには6.2%未満
江部康二
解決ZERO さんから、スーパー糖質制限食で血糖値改善という嬉しいコメントを頂きました。
【12/08/25 解決ZERO
”スーパー制限食”実感してます
先日、“光明が見えてきました”と投稿しましたが、スーパー制限食の効を実感しております。
6月にスタンダードからスーパー制限食に変更しましたが、変更と同時くらいに亜急性甲状腺炎を発症してしまい2ヶ月強の間結果が出ずにいました。
甲状腺炎の回復と共にスーパー制限食の効果が顕著になってきました。
今月で糖尿人となって22年目となりましたが、長年酷使した膵臓にも効果が現れてきたのです。
現在、就寝前レベミル6単位、朝食後ジャヌビア1錠を服用しています。
甲状腺炎発症後
早朝空腹時 130~150
食後1時間 160~180
食後2時間 150~160
最近は
早朝空腹時 85~105
食後1時間 140~160
食後2時間 120~150
(体調や食事の内容、仕事量によってこの範囲を逸脱することは有ります)
こんな感じになってきました、恐るべし甲状腺ホルモン!!
また、昼食や夕食前の血糖値も90~110前後となってきています。
9月初旬に血液検査を予定しているので楽しみです。
ちなみに、今日の変化です
早朝空腹時 84
朝食後1時間 145
昼食前 88
食後1時間 113
食後2時間 128
夕食前 105
食後1時間 116(値が低すぎで若干?)
先生の著書やブログでも、糖尿人にはスーパーがおすすめと有りますが本当にお勧めですね。
最初の半年をスタンダード制限食で過ごしたことが残念に思えてきたこの頃です。
糖質制限食のに出会えた事に感謝し、この輪が大きく広がる事を祈念しております。】
解決ZERO さん。
コメントありがとうございます。
亜急性甲状腺炎で甲状腺ホルモンの血中濃度が上昇すると血糖値も上昇してますね。
亜急性甲状腺炎が回復すると、空腹時血糖値が、45mgくらい改善して85~105mg
食後血糖値も、20~30mg改善ですね。
仰る通り、甲状腺ホルモン恐るべしです。
亜急性甲状腺炎回復後のデータなら、糖尿人のコントロール目標を完全クリアですね。
レベミル6単位と少量なのも好ましいです。
「レベミル+ジャヌビア」も良い組み合わせです。
このまま、美味しく楽しくスーパー糖質制限食で、コントロール優秀を保ってくださいね。
糖尿病合併症予防のための糖尿人の目標
① 空腹時血糖値110mg/dl未満
② 食後2時間血糖値140mg/dl未満
③ 食後1時間血糖値180mg/dl未満
④ HbA1c(NGSP値)6.9%未満→さらには6.2%未満
江部康二
お忙しいところ、コメントありがとうございました。
放送時間は勤務中のため録画して、先ほど夕食の時に見ました。
糖質制限食について差し障りの無いように説明されていたように感じました。
インパクトが有りすぎると一時的なブームを起こしてしまい、以前あったようにバナナが店頭から消えた事もありました。
寒天やアーモンドの時も有りました、ダイエット目的で有ればそれでも良いと思います。
ここを訪れる多くの方々は、先生の著書やこのブログ等々で知識を得て実践されております。
ブームに乗ってむやみに糖質制限をはじめて、健康を害する事があれば、確実に広がりつつ現状に水をさす可能性もあります。
糖質制限食で救われつつある糖尿人としては、静かにしかも確実に広がる事を願っております。
そして多くの糖尿人が光明を見いだせば、それが糖質制限食のエビデンスになっていくように思えます。
放送時間は勤務中のため録画して、先ほど夕食の時に見ました。
糖質制限食について差し障りの無いように説明されていたように感じました。
インパクトが有りすぎると一時的なブームを起こしてしまい、以前あったようにバナナが店頭から消えた事もありました。
寒天やアーモンドの時も有りました、ダイエット目的で有ればそれでも良いと思います。
ここを訪れる多くの方々は、先生の著書やこのブログ等々で知識を得て実践されております。
ブームに乗ってむやみに糖質制限をはじめて、健康を害する事があれば、確実に広がりつつ現状に水をさす可能性もあります。
糖質制限食で救われつつある糖尿人としては、静かにしかも確実に広がる事を願っております。
そして多くの糖尿人が光明を見いだせば、それが糖質制限食のエビデンスになっていくように思えます。
2012/08/27(Mon) 22:31 | URL | 解決ZERO | 【編集】
解決ZERO さん。
今月だけで、医師対象の講演会が、藤枝市、三原市、三島市と
3つあります。
医師の間に糖質制限食が確実に広がっています。
嬉しい限りです。
今月だけで、医師対象の講演会が、藤枝市、三原市、三島市と
3つあります。
医師の間に糖質制限食が確実に広がっています。
嬉しい限りです。
2012/08/28(Tue) 10:42 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |