fc2ブログ
「糖質制限食」講演会 in 北九州のご報告
こんばんは。

「糖質制限食」講演会 in 北九州のご報告です。

参加者200名で、大盛況のうちに、無事終了しました。

前夜祭は、焼き肉「紫蘭」で行われ、30名の出席でした。

医師の参加者が多く、心強いことでした。

糖質制限食OKの焼き肉をがっつり食べながら、糖質ゼロ発泡酒と焼酎でおおいに盛り上がりました。

三島さんの企画で、参加者全員と5分間ずつお話することができ、とても有意義な時間でした。

そして、あのクッキングパパの「うえやまとち」さんが、焼酎のお土産付きで急遽、仕事の合間をぬって前夜祭にかけつけてくださいました。

うえやまとちさんは、5月13日(日)の講演会にも参加されて、講演終了後は、サイン攻めにあっておられました。

講演会主催の三島学さん、修さん、祐子さん、ありがとうございました。

お陰さまで、北九州の地に確実に糖質制限食が根付いたと思います。

そうそう、沖縄や鹿児島も参加者があり、感激でした。

最後になりましたが、主催委員長の光野さん、ご尽力ありがとうございました。


江部康二
テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
大盛況おめでとうございます!
こんばんは

江部先生、北九州の講演会が大盛況と云う事で
お疲れ様でした。三島様はじめ皆様の周到な準備
と江部先生の人気の成果でしょうね!
「うえやまとち」さんも来られたとはすごいですね!

今後九州でも「糖質制限食」が確実に広まりそうですし、もうすぐ全国で大ブームになりそうに感じます
2012/05/13(Sun) 22:29 | URL | モン吉 | 【編集
講演聞きました!!
江部先生、こんばんは。今日はお疲れ様でした。
今日の講演会では、真ん中の列の前から2番目の席におりました。黄色のカーデガンをきておりました。といってもわかりませんよね・・・
今日は、父を連れていくことができて、よかったです。耳も悪いので、補聴器の調子がわるく途中一度席をたってしまい、申し分けありませんでした。
でも、今日のお話にはとても興味をもったらしく、少しは糖質制限食がいい理由を理解できたようでした。今日は直接、先日のコメントのお礼も申し上げたかったのですが・・・なかなかお時間がないようでした。焼き肉パーティにいけなかったことが悔やまれます(苦笑)先生はとても、わかわかしく素敵なお方でした^^。直接の講演というのは、やはり説得力があるのだなと、感じました。これからも、よろしくお願いもうしあげます。
2012/05/13(Sun) 22:33 | URL | 田村由紀子 | 【編集
北九州からありがとうを!
 江部先生、うえやまとち先生、あらてつさん、三島塾長ご夫妻、修さん、塾の講師・生徒さん、遠路はるばる(広島~沖縄)から参加下さった皆さん、本当に有難うございました。

 三島塾長の途中経過をお聞きしながら、手ごたえを感じておりましたが、なんとなんと大盛況!!

 こんなに楽しいイベントは、小生とっても久しぶりです。三島塾長に煽てられ木に登ったお陰で、すばらしい新たなご縁を頂き感謝・感激。

 講演会終了後、迷惑も顧みず三島塾へおしかけて4時間、熱い思いを語りあいました。花岡先生、植村さん、ほんとうに楽しかったです。三島さん、ゴメンナサイ  σ(^_^;)アセアセ...
それにしても、植村さんの「千の華」と「温泉水」は病み付きになりそうです。

 花岡先生も言われたように、今後の拠点作りが急務となりました。引き続き三島塾長にはお世話になります。 八(^□^*) タノム!!


 今日からMdayonあらため ライフワーク 光野 でした。
2012/05/14(Mon) 02:37 | URL | Mdayonあらため ライフワーク 光野 | 【編集
in北九州 アンケート概要
5月13日(日)
ウエルとばた・多目的ホール
江部康二先生「糖質制限食」講演会
*数字は、人数

□申し込み 208
□出席者数 184
 *塾生が、模試、大会、他のイベントと重複のため欠席
  一般の方で、急に仕事が入ったなど
□前夜祭 30
□アンケート回収 106
□年代別
~20 16(主に、塾生)
21~30  2
31~40 11
41~50 34
51~60 14
61~70 16
71~   13 
□男女別
男 43
女 63
□地域別
北九州市内 64
 *70%が塾関係者 
福岡県内  19
それ以外  23(鹿児島、熊本、大分、山口、広島…)
*先生のファンが来て下さった
□糖質制限食について
知っていた 53
している  38
今後したい 65
*概して、一般参加者は実践者、塾関係者は感動的初体験
□今回の催しを知った媒体
江部先生のブログ 26
知人から聞いた  24
朝日新聞で知った  5
リビング北九州で知った 5
*高額の広告費に見合わない、次回の検討課題
□講演時間
 短い 18
 *詳しいレシピなどを知りたい=「高雄病院の糖質制限給食」(講談社)がお勧め
 *質疑応答が欲しい=事前申告制なら可能
□ハード(会場、交通)については、「良い」との評価を得た。
 *市民会館で、最も稼働率が高い好立地条件

<ま と め>
◎日時、会場の問題。
先着順申し込みのできる、多目的ホールを使用したわけ。
大・中ホールは、抽選があり、外れたら、先生のご都合とのすり合わせがむずかしい。
◎参加費の問題。
今回、一般、100名が1000円、招待100名は無料。
無料にすると、参加者の質が下がる恐れがある。
先生の他の講演会は、2000~5000円。
◎広報活動の費用の問題。
新聞広告、看板、ちらしの費用に対して、対効果が低い。
参加者の多くは、ブログと口コミ。
◎今回の反省
前夜祭とサイン会で、先生に身近に接する機会を設けたが、全体には行き渡らなかった。
(手持ちの本にサインして欲しいという要望には時間的にかなわなかった。)
糖質制限食と糖尿病の全体は理解できたが、そのための具体的な食事の内容についてなどの
話が聞きたいという意見があったので、高雄病院の栄養士さんと、二部構成とするなどの改善策が考えられる。

◎今後は、もっと気楽にオフ会、サークル感覚で、
情報交換、myレシピ公開、糖質制限食立食パーティ、糖質制限食のグルメ旅など、…、
糖尿人の意識向上に努めていきたい。

PS 早速、「第1回 ワンコイン勉強会」を開催します。

日 時;6月2日(土) 13:00~15:00
場 所;三島塾
費 用;500円(茶菓子、資料代)
内 容;
糖質制限食全般の情報交換
myレシピの交換
モチベーションの高揚

希望者は、メールかお電話で。
misimyk@yahoo.co.jp
090-2391-4923

2012/05/14(Mon) 13:57 | URL | 北九州 三島 | 【編集
焼肉南山、女将からのメッセージ
北九州 三島さま
いつもありがとうございます。5月13日の北九州での江部先生のセミナーも楽しみです。早々に200人の満員御礼ぶりで驚きましたが、江部先生の本とブログで救われた方々の広報力と熱意は、勢いが増していくばかりですね。



市内の主治医から、今の生活(糖質制限食)で、10年保証と言われたうれしさ。

江部先生に出会わなかったら、薬漬けで生殺し…。

それなら、ガンや交通事故で死んだ方がまし?!

そんな風に思うわけです。



まさに、江部ワールドですね。

今回も地位の班長さんがたくさん発生?したように思います。



地域での活動、

地域間の交流、

そして、年1回の全国大会…、

と、広げていきたいですね。

2012/05/14(Mon) 14:46 | URL | 北九州 三島 | 【編集
Re: 大盛況おめでとうございます!
モン吉 さん。

ありがとうございます。
クッキングパパ、期待できそうです。
2012/05/14(Mon) 18:26 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: 講演聞きました!!
田村由紀子 さん。

講演、ご参加ありがとうございます。
お父上、興味をもっていただいて良かったです。

「先生はとても、わかわかしく素敵なお方でした^^。」

重ねて、ありがとうございます。
2012/05/14(Mon) 18:29 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: 北九州からありがとうを!
ライフワーク 光野 さん。

委員長、御苦労さまでした。
おかげさまで、至れり尽くせりのスムースな講演会となりました。
ありがとうございます。
2012/05/14(Mon) 18:34 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: in北九州 アンケート概要
北九州 三島 さん。

丁寧なアンケート報告、ありがとうございます。
とても参考になります。
2012/05/14(Mon) 22:07 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可