みどりさん 嬉しい情報です!私は手術で子宮、卵巣と両方取っているので、更年期症状(もう始まってますが)や骨粗鬆症なるのが早くなります!再発しやすい腺ガンはホルモン剤を飲まない方が良いらので。今の食事療法で血糖をコントロールしながら、ガンバリますまだ1.5キロ痩せてないし、先月のい空腹時の血糖は(50分前にきゅうり一本食べたのですが)112でした、きゅうり一本でも上がるんですねかね血糖値って!今月は本当の空腹で採血しましたから、来月は下がっていると嬉しいなー 2007/09/2417:11 URL 編集
江部康二さん みどりさん。キュウリ中くらい1本で、約140gとして、糖質は2.6gくらい含まれています。従って2.6g×3=7.8mg血糖値上昇ですがごく少ないですね。早朝空腹時血糖値は夜間の肝臓の糖新生やストレスが影響します。9.6のブログ参照していただけば幸いです。 2007/09/2418:02 URL 編集
やまさん 頭の回転 江部先生はじめまして、やまと申します。先日、境界型になりかけているから注意した方がいいと診断されました。このブログを拝見させていただき、3日ほど前からスーパー糖質制限食をさせていただいているのですが、頭脳労働のためか頭がボーっとして、うまく働いてくれません。この点は続けていれば、改善されるのでしょうか?今のままだと、ほとんど仕事にならないので、かなり不安です。。。よろしくお願いします。 2007/09/2419:57 URL 編集
江部康二さん やまさん。頭がぼーっとする感じとか、スーパー糖質制限食、続けていればその内、改善しますが、その期間には個人差があります。境界領域でしたら、プチ 糖質制限食にするとか、3食主食をいつもの半分から1/3にして低GIの玄米などにするとかの選択肢もありますよ。食生活が今までと一変しますので身体が慣れるまで少しいろんな症状がでることもありますので・・・あと低カロリーにご注意ください。 2007/09/2420:56 URL 編集
スイートさん 外国旅行したい 初めてコメントいたします。江部先生に質問出来るコーナーがある事知ったのは最近で、とても嬉しいです。 主人は糖尿病と診断されてから10年以上薬を飲んでおりましたが、段々血糖値が下がらなくなり、強い薬が処方されるだけで、とても悩んでいましたところ・・先生の本を読んで「目からウロコとはこの事だよ!。」と感動して始めたのが二年前の春です。暗中模索しながら徹底的に食事を変えました。主治医も驚いたくらい血糖値が下がり、高血圧だった血圧も安定してます。それでも(現在A1C6.5でスターシス錠90mg)を朝昼夕食前に服用してます。 2年前まで外国へ出掛けるのが楽しみでしたが・・糖質制限食を始めてからは出掛けてません。 外国旅行は食事が難しく食料持参する事しかないのでしょうか・・。江部先生の良いアドバイスお願いしたいのです。 2007/09/2423:13 URL 編集
maruさん アクトス わたしは、44歳の主婦です。2年前に婦人科の健康診断で採血したとき、血糖値が365、A1Cが10,5とわかり、2週間の入院治療し、その後、食事、運動で、空腹時90、A1C5.4くらいをキープしています。薬は1日1回朝食後にアクトスを飲んでいましたが、むくみがひどく、そのことを医者に言ってもあまりとりあってもらえなかったので、先月から、病院を変えました。今度の先生は、むくみを見てすぐにくすりをやめるように指示されました。症状が今のところ安定しているということで、今、薬は飲んでいません。でも、なかなか、肥満を克服できないこともあって、糖質制限食にトライしています。2週間くらいで、3.5キロ落ちました。がんばってみます。 2007/09/2423:40 URL 編集
ひまわりさん 体重減少 糖質制限食をはじめてそろそろ4ヶ月。9kg体重減しました。一応今のところ健常人ですが、食後の耐え難い眠気とダルさが嫌でこの食事法を始めました。おかげさまで、嫌な空腹感と食後のダルさから解放され、ダイエットにもなり、アレルギー症状まで改善して、良いことだらけです。ここで体重の減少についておたずねします。始め2週間で4kg減その後ずっと1週間で150gから200gずつ減ってきたのです。で、この連休外泊や遊びで忙しくちょっと食事がお粗末だったせいか2日で1kgも減ってしまいました・・・なにせ私はこの食事法だと空腹感をあまり感じないので、忙しいと食べなくて過ごせてしまいます。いろいろなダイエットをしましたが2日で-1kgは20年ぶりなので、少々驚いていますこれって何か異常でしょうか? 2007/09/2508:40 URL 編集
江部康二さん ひまわりさん。順調にダイエット成功ですね。ご質問への答えですが、もしよろしければ身長とダイエット前の体重、ダイエット後の体重をお知らせください。秘密なら結構ですので・・・ 2007/09/2509:07 URL 編集
江部康二さん 匿名希望1型様。コントロール良好となって良かったですね。 糖質制限食あるいは糖質管理食にて1型もかなり血糖値改善します。糖質管理食なら欧米では定着している食事療法なので、日本の糖尿病専門医も拒否反応はないと思いますよ。主治医とよく相談してくださいね。 2007/09/2511:06 URL 編集
ひまわりさん 身長&体重 早速のお返事ありがとうございます私は43才160cm開始前64.5kg(生涯最大)4ヶ月后56.9kgです。できれば50kgまで落としたいのですが・・・・ 2007/09/2518:54 URL 編集