2011年11月13日 (日)
こんばんは。
11月12日(土)は江部診療所の外来が終わった後、藤沢市まで行ってきました。
第17回湘南脳卒中研究会にお招きいただき、
「糖質制限食 基礎と臨床」
と題してお話ししました。
約30名の医師が集まっておられ、質問も相次いで、とても有意義な会でした。
脳卒中で救急外来に運ばれる患者さんを、75g経口ブドウ糖負荷試験で調べてみると、実に2/3の人に耐糖能異常が認められたとのことでした。
それで脳卒中研究会世話人の森貴久先生が「糖尿病と糖質制限食」について興味をもたれ、私に辿り着いたとのことでした。
森先生は、京大医学部昭和61年卒業で、私が昭和49年卒業ですから、後輩・先輩の間柄でしたので、何となく親近感が湧いて嬉しくなりました。
講演に先立って、アンケート調査が行われていました。
その結果、カーボカウンティング(糖質管理食)を知っている医師が30%だったのに対して糖質制限食は60%の医師が少なくともその名称をご存知だったとのことで、良い意味で想定範囲外で、嬉しい限りでした。
このことろ、週刊現代、週刊文春、文藝春秋、JAF Mate、に立て続けに糖質制限食に好意的な記事が掲載されました。 (^_^)
あの週刊新潮(11月10日号)の品のない記事も、糖質制限食の認知度アップにはかなり貢献していただいたような気がします。 (∵)?
医学界においても、糖質制限食の認知度は確実にアップしています。
湘南脳卒中研究会の世話人の
湘南鎌倉総合病院 脳卒中センター脳卒中診療科部長 森貴久 先生
鶴巻温泉病院 今西剛史 先生
湘南記念病院院長 井上俊夫 先生
章平クリニック院長 湯浅章平 先生
さくだ脳神経外科クリニック 院長 作田和茂先生
とよた医院院長 豊田悟先生
湘南脳卒中研究会にお招きいただいてありがとうございます。
おかげさまで多くのドクターに糖質制限食のお話しをすることができました。
この場を借りて御礼申し上げます。
江部康二
11月12日(土)は江部診療所の外来が終わった後、藤沢市まで行ってきました。
第17回湘南脳卒中研究会にお招きいただき、
「糖質制限食 基礎と臨床」
と題してお話ししました。
約30名の医師が集まっておられ、質問も相次いで、とても有意義な会でした。
脳卒中で救急外来に運ばれる患者さんを、75g経口ブドウ糖負荷試験で調べてみると、実に2/3の人に耐糖能異常が認められたとのことでした。
それで脳卒中研究会世話人の森貴久先生が「糖尿病と糖質制限食」について興味をもたれ、私に辿り着いたとのことでした。
森先生は、京大医学部昭和61年卒業で、私が昭和49年卒業ですから、後輩・先輩の間柄でしたので、何となく親近感が湧いて嬉しくなりました。
講演に先立って、アンケート調査が行われていました。
その結果、カーボカウンティング(糖質管理食)を知っている医師が30%だったのに対して糖質制限食は60%の医師が少なくともその名称をご存知だったとのことで、良い意味で想定範囲外で、嬉しい限りでした。
このことろ、週刊現代、週刊文春、文藝春秋、JAF Mate、に立て続けに糖質制限食に好意的な記事が掲載されました。 (^_^)
あの週刊新潮(11月10日号)の品のない記事も、糖質制限食の認知度アップにはかなり貢献していただいたような気がします。 (∵)?
医学界においても、糖質制限食の認知度は確実にアップしています。
湘南脳卒中研究会の世話人の
湘南鎌倉総合病院 脳卒中センター脳卒中診療科部長 森貴久 先生
鶴巻温泉病院 今西剛史 先生
湘南記念病院院長 井上俊夫 先生
章平クリニック院長 湯浅章平 先生
さくだ脳神経外科クリニック 院長 作田和茂先生
とよた医院院長 豊田悟先生
湘南脳卒中研究会にお招きいただいてありがとうございます。
おかげさまで多くのドクターに糖質制限食のお話しをすることができました。
この場を借りて御礼申し上げます。
江部康二
8月の終わりにとあるお医者さんに糖尿病2型と
診断されました。そこで食事療法と運動ですると
医者にいい薬等を拒否しました。その時点でHbA1c8.1でした。
10月6.1 11月5.3と食事と運動でいい状態まで
しましたが自分で勉強したところ炭水化物が
一日に多すぎでなないか?と疑問をもちました。
朝パン6枚切り2枚 昼そば2玉 夜ご飯の量250g と炭水化物を取りすぎでは・・・・・
数値は下がってホッとしてますが勉強するに
当たって炭水化物はすくないほどいい〔体重落とすにも〕と思います。恥ずかしながら体重は100を
超えておりますが2ヶ月で14キロ落としこれからも食事と運動は続けますがやっぱり炭水化物の
量が気になります。独断で炭水化物の量を減らしてもいいのでしょうか?
診断されました。そこで食事療法と運動ですると
医者にいい薬等を拒否しました。その時点でHbA1c8.1でした。
10月6.1 11月5.3と食事と運動でいい状態まで
しましたが自分で勉強したところ炭水化物が
一日に多すぎでなないか?と疑問をもちました。
朝パン6枚切り2枚 昼そば2玉 夜ご飯の量250g と炭水化物を取りすぎでは・・・・・
数値は下がってホッとしてますが勉強するに
当たって炭水化物はすくないほどいい〔体重落とすにも〕と思います。恥ずかしながら体重は100を
超えておりますが2ヶ月で14キロ落としこれからも食事と運動は続けますがやっぱり炭水化物の
量が気になります。独断で炭水化物の量を減らしてもいいのでしょうか?
2011/11/13(Sun) 20:33 | URL | 斉藤 | 【編集】
関西からのお仕事お疲れ様でございます。湘南の爽やかな雰囲気に浸れ、さぞご満悦ではないのでしょうか?
2011/11/13(Sun) 21:00 | URL | DJニューエラ | 【編集】
斉藤 さん。
内服薬なしなので、低血糖の恐れもなく、糖質制限食を行えます。
炭水化物を減らして大丈夫です。
「糖尿病がどんどんよくなる糖質制限食」(ナツメ社)
「主食をやめると健康になる」糖質制限食で体質が変わる!(ダイヤモンド社)
などを参考にされて美味しく楽しく糖質制限食を実践されては如何でしょうか?
内服薬なしなので、低血糖の恐れもなく、糖質制限食を行えます。
炭水化物を減らして大丈夫です。
「糖尿病がどんどんよくなる糖質制限食」(ナツメ社)
「主食をやめると健康になる」糖質制限食で体質が変わる!(ダイヤモンド社)
などを参考にされて美味しく楽しく糖質制限食を実践されては如何でしょうか?
2011/11/14(Mon) 07:47 | URL | ドクター江部 | 【編集】
むしろ、糖尿病の非専門医師の方が糖質制限食を、受け入れやすいのですね。糖尿病専門医だと、自分らのやってきたことが間違いと言われるのがいやなのでしょう。日本糖尿病学会は未だにcal制限食に固執していますが、外堀は徐々に埋められています。
2011/11/14(Mon) 08:32 | URL | 精神科医師A | 【編集】
江部先生お疲れ様です。湘南の先生方も勇気ある講演会でしたね。そして人数が多くたよりになります。
江部先生の今後のご活躍を期待してます。
江部先生の今後のご活躍を期待してます。
江部先生
こんにちは。
こちらにいらしていたのですね。
藤沢の医師も糖質制限食に関心をもっていただけると父も医者嫌いにならなくなるかもしれません。
先日腎機能のことでご返答いただきありがとうございました。不安なく糖質制限をつづけております。
一時食べ物の制限があることで、ストレスとなりやせましたがその後体重も増え、しかし腹回りがすっきりしてズボンがゆるくなったっそうです。
夕方の散歩も進んでいくようになり、元気になりました。
病院で腎臓と心臓と血糖値を測りにいくのは来週ですが、よい結果が出るような気がして楽しみです。
結果がでましたらご報告させてください。
それと1つ質問があります。
尿糖計(りボーンの講演会で勧めていたタニタ?)と血糖測定器(アキュチェック)
を買いましたが、はかるのが痛くて尿糖計で測っています。
パンをたべたりご飯をたべたときの血糖値のデータはとったのでいいとはおもうのですが、
先生のいう食後すぐの上昇がわからないのでご飯が食べられないのです。
尿糖計を20から50でキープしてもらっていますが、どうなのでしょう?
玄米茶碗にいっぱい(150gくらい)で
後1時間値154
後2時間値210
尿糖計(食前排尿して2時間ご) 240
でした
お忙しいとはおもいますがよろしくお願いします。
本は藤沢の有名な本屋さんにたくさんありましたよ!
私も買いました。
今度サインおねがいします!^^
こんにちは。
こちらにいらしていたのですね。
藤沢の医師も糖質制限食に関心をもっていただけると父も医者嫌いにならなくなるかもしれません。
先日腎機能のことでご返答いただきありがとうございました。不安なく糖質制限をつづけております。
一時食べ物の制限があることで、ストレスとなりやせましたがその後体重も増え、しかし腹回りがすっきりしてズボンがゆるくなったっそうです。
夕方の散歩も進んでいくようになり、元気になりました。
病院で腎臓と心臓と血糖値を測りにいくのは来週ですが、よい結果が出るような気がして楽しみです。
結果がでましたらご報告させてください。
それと1つ質問があります。
尿糖計(りボーンの講演会で勧めていたタニタ?)と血糖測定器(アキュチェック)
を買いましたが、はかるのが痛くて尿糖計で測っています。
パンをたべたりご飯をたべたときの血糖値のデータはとったのでいいとはおもうのですが、
先生のいう食後すぐの上昇がわからないのでご飯が食べられないのです。
尿糖計を20から50でキープしてもらっていますが、どうなのでしょう?
玄米茶碗にいっぱい(150gくらい)で
後1時間値154
後2時間値210
尿糖計(食前排尿して2時間ご) 240
でした
お忙しいとはおもいますがよろしくお願いします。
本は藤沢の有名な本屋さんにたくさんありましたよ!
私も買いました。
今度サインおねがいします!^^
最近、不思議な現象に悩まされ、それ関係で調べたら江部先生の書籍にいきあたりました。
「食べ放題」とかが大好きなおデブなんですが、最近、「ちょっと転んだら絶対吐く」ぐらいまで食べても30分後ぐらいに、恐ろしい空腹感が襲ってくるのです。
おなかにまだ食べ物があることが分かるのに空腹感ははんぱないという恐ろしい状態です。
同じ食べ放題でも、「シュラスコ(ブラジル風バーベーキュー)食べ放題」にいったときは、24時間まったくおなかが減らなかったです。
肉がこれでもかこれでもかと出てくることは分かっていたので、肉が食べられなくなりそうな穀類は一切たべなかったのです。岩塩すりこんだ炙り肉なので、塩辛いので、サラダに巻いて食べていました。
逆に和食の食べ放題ランチの店にいったときは、おいしいご飯をたっぷり、甘辛い煮つけなどもたっぷり食べたら、恐ろしい空腹感が30分後ぐらいに襲ってきました。
これって・・・きっと、インスリンが一度に出て却って低血糖を起こしてるんじゃないか、って先生の本を読んで思いました。
ご飯やパンなどを抜いてみて、どう変わるか試してみたいと思っています。
「食べ放題」とかが大好きなおデブなんですが、最近、「ちょっと転んだら絶対吐く」ぐらいまで食べても30分後ぐらいに、恐ろしい空腹感が襲ってくるのです。
おなかにまだ食べ物があることが分かるのに空腹感ははんぱないという恐ろしい状態です。
同じ食べ放題でも、「シュラスコ(ブラジル風バーベーキュー)食べ放題」にいったときは、24時間まったくおなかが減らなかったです。
肉がこれでもかこれでもかと出てくることは分かっていたので、肉が食べられなくなりそうな穀類は一切たべなかったのです。岩塩すりこんだ炙り肉なので、塩辛いので、サラダに巻いて食べていました。
逆に和食の食べ放題ランチの店にいったときは、おいしいご飯をたっぷり、甘辛い煮つけなどもたっぷり食べたら、恐ろしい空腹感が30分後ぐらいに襲ってきました。
これって・・・きっと、インスリンが一度に出て却って低血糖を起こしてるんじゃないか、って先生の本を読んで思いました。
ご飯やパンなどを抜いてみて、どう変わるか試してみたいと思っています。
2011/11/14(Mon) 13:46 | URL | 桜島大子 | 【編集】
本日夕方に、購入予定です。主食を抜けば糖尿病は良くなる活用中です。厚揚げサンドが見た目も量も本当に、サンドイッチです。しかも1枚で糖質量 厚揚げ1・0 ベーコン1・0 レタスとトマトで1・0ぐらい かなりお腹も膨れます。忙しい日には、お弁当にもできますね。マンネリ化してきていた、おからのサラダにスダチ酢をかけて挑戦しました。糖質制限もうじき4ヶ月目ですが、最近は散歩をゆっくり1時間ぐらいしています。体重は停滞していますが。糖質制限開始してから、自分自身の健康管理に対する自覚が本当に芽生えてきたと思います。本当に一病息災です。
2011/11/14(Mon) 15:00 | URL | おかゆか | 【編集】
accoさん。
「後2時間値210
尿糖計(食前排尿して2時間ご) 240 」
食後2時間血糖値が210mgあったときに、尿糖が240mgなら
尿糖計を20から50でキープなら、血糖値はかなり良さそうですね。
尿糖のデジタルデータと血糖値の相関がどのていどか、タニタさんに確認してましょう。
主食摂取前だけ、グルファストやグルコバイ内服という選択肢もあると思います。
「後2時間値210
尿糖計(食前排尿して2時間ご) 240 」
食後2時間血糖値が210mgあったときに、尿糖が240mgなら
尿糖計を20から50でキープなら、血糖値はかなり良さそうですね。
尿糖のデジタルデータと血糖値の相関がどのていどか、タニタさんに確認してましょう。
主食摂取前だけ、グルファストやグルコバイ内服という選択肢もあると思います。
2011/11/14(Mon) 16:44 | URL | ドクター江部 | 【編集】
先生、日曜日にもご講演、お忙しそうですね。
わたしの家の近くにも糖質制限を学ぼうという意欲的なお医者様がいてくださればなあ、と思います。
さて、我が家ではいつも家族の誕生日にはケーキでお祝いをしています。
今年は糖尿人の夫の誕生日には糖質オフ大豆粉ケーキを購入。久しぶりのデコレーションケーキを喜んでくれました。(口では言いませんでしたが、たぶん…)おいしかったです。
先日の子どもの誕生日には普通のケーキを買い、『夏の糖質制限食レシピ』を参考に夫用に大豆粉で糖質オフのチーズケーキを焼きました。
子どもたちは「そのケーキも食べるよ!!」といい、糖質オフチーズケーキはあとかたもなくなくなってしまいました。(とっといてわたしのおやつにしようと思っていたのに…)
とてもおいしかったので、誕生日でなくてもちょくちょく焼こうと思います。
糖質制限食をはじめて半年。
ごはんは食べなくても平気になりましたが、スウィーツなしでは暮らせないわたしたちです。
わたしの家の近くにも糖質制限を学ぼうという意欲的なお医者様がいてくださればなあ、と思います。
さて、我が家ではいつも家族の誕生日にはケーキでお祝いをしています。
今年は糖尿人の夫の誕生日には糖質オフ大豆粉ケーキを購入。久しぶりのデコレーションケーキを喜んでくれました。(口では言いませんでしたが、たぶん…)おいしかったです。
先日の子どもの誕生日には普通のケーキを買い、『夏の糖質制限食レシピ』を参考に夫用に大豆粉で糖質オフのチーズケーキを焼きました。
子どもたちは「そのケーキも食べるよ!!」といい、糖質オフチーズケーキはあとかたもなくなくなってしまいました。(とっといてわたしのおやつにしようと思っていたのに…)
とてもおいしかったので、誕生日でなくてもちょくちょく焼こうと思います。
糖質制限食をはじめて半年。
ごはんは食べなくても平気になりましたが、スウィーツなしでは暮らせないわたしたちです。
早速のご回答ありがとうございました。
タニタさんに購入時うかがいましたところ
食後血糖値180のとき尿糖値が50になるそうです。
尿糖値だとグルコーススパイクがわからないので50以下におさえてもらっています。
グルファストも服用中ですが、すっかり忘れるので主食は朝と昼にライ麦パン1切れにしています。ーー;)
でもお正月くらいはグルファスト付きでご飯すこしたべさせてあげようと思ってデータあつめてます^^)
ほかにも伺いたいことたくさんありますが本とブログで勉強してからにいたしますね。
先生ほかみなさんの貴重なお話はためになります。
ありがとうございます。
タニタさんに購入時うかがいましたところ
食後血糖値180のとき尿糖値が50になるそうです。
尿糖値だとグルコーススパイクがわからないので50以下におさえてもらっています。
グルファストも服用中ですが、すっかり忘れるので主食は朝と昼にライ麦パン1切れにしています。ーー;)
でもお正月くらいはグルファスト付きでご飯すこしたべさせてあげようと思ってデータあつめてます^^)
ほかにも伺いたいことたくさんありますが本とブログで勉強してからにいたしますね。
先生ほかみなさんの貴重なお話はためになります。
ありがとうございます。
acco さん。
タニタデジタル尿糖計、痛くないので、痛がりさんにはいいですね。
尿糖50未満なら、食後血糖値180mg未満とおおむね言えますので、
それを達成されてたらいいですね。
タニタデジタル尿糖計、痛くないので、痛がりさんにはいいですね。
尿糖50未満なら、食後血糖値180mg未満とおおむね言えますので、
それを達成されてたらいいですね。
2011/11/15(Tue) 09:47 | URL | ドクター江部 | 【編集】
初めてコメントさせて頂きます。
鎌倉在住にて、月一回低糖質カフェの開催をしており、体調では白神先生にお世話になってたぴぴと申します。こちらにいらして下さったと読み、また、鎌倉にて中核の病院の先生方の名前を伺い、鎌倉での糖質制限が広まっていく事やかかる医療への安心感・希望が深まりました。本当に嬉しいです。先生、お忙しい所、本当にありがとうございました。
鎌倉在住にて、月一回低糖質カフェの開催をしており、体調では白神先生にお世話になってたぴぴと申します。こちらにいらして下さったと読み、また、鎌倉にて中核の病院の先生方の名前を伺い、鎌倉での糖質制限が広まっていく事やかかる医療への安心感・希望が深まりました。本当に嬉しいです。先生、お忙しい所、本当にありがとうございました。
ぴぴ さん。
湘南脳卒中研究会の先生方、とても熱心で勉強意欲に燃えておられました。
おおいに期待できると思いますよ。
湘南脳卒中研究会の先生方、とても熱心で勉強意欲に燃えておられました。
おおいに期待できると思いますよ。
2011/11/16(Wed) 11:52 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |