2011年09月21日 (水)
おはようございます。
3日間、雨が降る続いている京都です。名古屋や紀伊半島は大雨で心配です。
ノロノロ大型台風、嫌な奴です。
さて、あんりさんから、長芋について、コメント・質問をいただきました。
【11/09/21 あんり
生の長芋は食べてもいいですか?
おはようございます。
5月から夫と糖質制限食をはじめました
夫 HbA1c 8.8→6.2 体重5kg減
私はHbA1c正常範囲内で、体重9kg減
おかげさまで快調です。
いまの悩みはもともと少ない料理のレパートリーが食材を厳選するため、激減したこと.
そこで、質問です。
初期の著書には『長芋は生なら食べても良い』とありましたが、最近は『長芋は食べないほうが良い』としかおっしゃっておられないような…?
長芋をすりおろして酢の物にして食べてもいいのでしょうか?
お忙しいでしょうか、ぜひご回答をお願いします。】
あんりさん。
拙著のご購入ありがとうございます。
ご指摘通り、初期の本には『長芋は生なら食べても良い』と書いており、当時はそのように、認識していました。
生の長芋に含まれるネバネバ成分のムチンの働きで、消化・吸収がゆっくりとなるので食後の急激な高血糖があるていど防げます。加熱したら、ムチンが失活するので、普通に血糖値が上昇します。
ただ、生の長芋でも、吸収される糖質の総量は一緒です。
生ならゆっくり消化・吸収され、加熱してあると通常の糖質のように数分から2時間以内に、一気に吸収されると言う差があります。
従いまして、少量の生の長芋は、許容範囲と思いますが、生でも大量はやめた方がいいですね。
江部康二
3日間、雨が降る続いている京都です。名古屋や紀伊半島は大雨で心配です。
ノロノロ大型台風、嫌な奴です。
さて、あんりさんから、長芋について、コメント・質問をいただきました。
【11/09/21 あんり
生の長芋は食べてもいいですか?
おはようございます。
5月から夫と糖質制限食をはじめました
夫 HbA1c 8.8→6.2 体重5kg減
私はHbA1c正常範囲内で、体重9kg減
おかげさまで快調です。
いまの悩みはもともと少ない料理のレパートリーが食材を厳選するため、激減したこと.
そこで、質問です。
初期の著書には『長芋は生なら食べても良い』とありましたが、最近は『長芋は食べないほうが良い』としかおっしゃっておられないような…?
長芋をすりおろして酢の物にして食べてもいいのでしょうか?
お忙しいでしょうか、ぜひご回答をお願いします。】
あんりさん。
拙著のご購入ありがとうございます。
ご指摘通り、初期の本には『長芋は生なら食べても良い』と書いており、当時はそのように、認識していました。
生の長芋に含まれるネバネバ成分のムチンの働きで、消化・吸収がゆっくりとなるので食後の急激な高血糖があるていど防げます。加熱したら、ムチンが失活するので、普通に血糖値が上昇します。
ただ、生の長芋でも、吸収される糖質の総量は一緒です。
生ならゆっくり消化・吸収され、加熱してあると通常の糖質のように数分から2時間以内に、一気に吸収されると言う差があります。
従いまして、少量の生の長芋は、許容範囲と思いますが、生でも大量はやめた方がいいですね。
江部康二
生の長芋は食後低血糖を起こしにくいが糖質がないわけではないので、大量に食べたりせず、食事全体の糖質量を考えて控えめに摂るということですね。よくわかりました。
夫の好物なので、糖質量がうまく抑えられた休日などにメニューに加えたいと思います。
お忙しいところありがとうございました。
夫の好物なので、糖質量がうまく抑えられた休日などにメニューに加えたいと思います。
お忙しいところありがとうございました。
今年のはじめに私の母 77歳が健康診断で コレステロール180 血糖値が高く 再建さしました。総合病院の先生は体重おとして運動すれば 改善するということで 4月からおやつをやめたり運動もしましたが 数値が変わらず
9月の検診で糖尿病の薬を説明もなく飲むようにいわれました。
副作用の欄をみると 恐ろしくなり薬剤師に聞いてみましたが 副作用が恐ろしくまだ母に飲ませていません。このことを友人に言うと先生の本を買うようにすすめられ早速注文しました。 母のHbA1c は6.6血糖値は122 です。
薬を飲ませたほうがいいのでしょうか? 先生の本まだてもとにないので なにをどうしたら いいのかわかりません。とにかく ショックで心配で夜も眠れません。お忙しいのにすみませんが お返事いただけると 嬉しいです。
9月の検診で糖尿病の薬を説明もなく飲むようにいわれました。
副作用の欄をみると 恐ろしくなり薬剤師に聞いてみましたが 副作用が恐ろしくまだ母に飲ませていません。このことを友人に言うと先生の本を買うようにすすめられ早速注文しました。 母のHbA1c は6.6血糖値は122 です。
薬を飲ませたほうがいいのでしょうか? 先生の本まだてもとにないので なにをどうしたら いいのかわかりません。とにかく ショックで心配で夜も眠れません。お忙しいのにすみませんが お返事いただけると 嬉しいです。
Eiko さん。
内服薬なしの段階ですので、糖質制限食で低血糖のおそれもなく、安心です。
77才とご高齢ですが、つらくなければ、スーパー糖質制限食で、血糖コントロール良好となります。
スーパー糖質制限食が辛ければ、α-GI阻害剤(グルコバイやベイスン)かグルファストやスターシスをのんで、朝か昼に少量の主食を食べる選択肢もあります。
内服薬なしの段階ですので、糖質制限食で低血糖のおそれもなく、安心です。
77才とご高齢ですが、つらくなければ、スーパー糖質制限食で、血糖コントロール良好となります。
スーパー糖質制限食が辛ければ、α-GI阻害剤(グルコバイやベイスン)かグルファストやスターシスをのんで、朝か昼に少量の主食を食べる選択肢もあります。
2011/09/24(Sat) 16:44 | URL | ドクター江部 | 【編集】
| ホーム |