fc2ブログ
「ドクター江部の糖尿病徒然日記」の過去記事の検索について、2011年 
こんばんは。

本ブログには、かなり大量の過去記事があります。

自分でも何を書いたかいちいち覚えていないほどで、ドクター江部の糖尿病徒然日記そのものが、糖尿病、肥満関連etc・・・の膨大なデータベースと言えます。

そして残念なことに「ドクター江部の糖尿病徒然日記」が存在する

無料レンタルブログサイト「FC2 BLOG」
 
の検索機能は弱くて遅いです。

ただで借りていて文句をいっているようで「FC2 BLOG」さん、すいません。o(_ _)o

でも、自分で過去記事を検索することも多いのですが、もともといまいちです。

なおかつ今年になって、「FC2 BLOG」の検索、さらに激遅で、フリーズすることもあり、ほとんどものの役にたちません。(*- -)(*_ _)

そこでやっと気がついて、グーグルで検索してみました。

そうすると早い早い、感動です。(⌒o⌒)v

体感として、「FC2 BLOG」の検索機能より、「グーグル」の検索機能のほうが、10倍以上早いし、いろんな語句への対応も適切です。

グーグルで、例えば「暁現象 江部」、「運動 江部」、「肥満 江部」・・・などで検索すると1秒以内に「ドクター江部の糖尿病徒然日記」の関連記事が表示され、兎に角早いです。

グーグルで検索する以外の過去記事の調べ方は、カテゴリーの一覧から、自分で目的の記事に辿り着くパターンもあります。

例えばカテゴリー欄の上から6番目の「糖質管理食」をクリックすると、関係記事が最近のものから順番に6つ表示されます。

カテゴリー欄の上から15番目の「ケトン体」をクリックすると、関係記事が最近のものから順番に33個表示されます。

また私がコメント欄や記事で、

【2011.07.02 (Sat)の本ブログ記事『ケトン食、あの「コクラン ライブラリー」が採用』
をご参照ください】

などとと記載したときは、月間アーカイブの欄で、2011年7月をクリックして、上から順番にスクロールして、7月2日まで辿り着いていただけば幸いです。



江部康二
テーマ:糖質制限食
ジャンル:ヘルス・ダイエット
コメント
検索方法
グーグルで
site:http://koujiebe.blog95.fc2.com/
の後ろに半角スペースを入れてからキーワードを入れるとブログ内検索してくれますよ。


site:http://koujiebe.blog95.fc2.com/ チョコレート
2011/07/23(Sat) 11:22 | URL | さたぼー | 【編集
検索方法
グーグルで
site:http://koujiebe.blog95.fc2.com/
の後ろに半角スペースを入れてからキーワードを入れるとブログ内検索してくれますよ。
この文字列(URL)はブラウザの上の方に表示されていますので、それをコピーペースとして後ろの不要部分を削除すると楽です。


site:http://koujiebe.blog95.fc2.com/ チョコレート

また、日付検索は同じように半角で年月日を入れるとできます。

例:
site:http://koujiebe.blog95.fc2.com/ 2010.06.15
2011/07/23(Sat) 11:27 | URL | さたぼー | 【編集
脂肪肝と糖質、たんぱく質、脂質利用について
おはようございます。
1年前より低血糖症と(境界型)糖尿病で、通院中です。

実は糖尿を指摘された直後に糖質制限を行ったのですが、医師の指摘をまともに受け一度断念してしまいました。
今年4月より糖質制限を是とする病院に転院し、糖質制限再開しました。
制限再開後初めての血液検査の結果が出て、愕然としました。
特に尿素窒素33.5とγーgtp72が高く、GOT45、GTP67といずれも1年間で一番高く、脂肪肝でエコーを進められました。
落胆していたのですが、やはりこのブログに帰ってきて、過去ログを読むと脂肪肝の改善例があり、安心しました。

さて質問があるのですが、グリコアルブミンが16,3と糖質制限している割に高いと指摘されました。
逆に空腹時インスリンは75と低めです。
スーパー糖質制限でやっていますが、血糖の調整のために豆乳や野菜も控えた方がいいのでしょうか。
またたんぱく質利用、脂質利用が未だに出来ていないようですが、どうしたら改善されるでしょうか。

先生のおかげでベイスンをやめられました。これからも糖質制限続けていきます。
2011/07/23(Sat) 11:30 | URL | aishaゆこ | 【編集
検索方法
すみません。間違えてましたので先の書き込みは消して下さい。

グーグルで
site:koujiebe.blog95.fc2.com/
の後ろに半角スペースを入れてからキーワードを入れるとブログ内検索してくれますよ。
この文字列(URL)はブラウザの上の方に表示されていますので、それをコピーペースとすると楽です。


site:koujiebe.blog95.fc2.com/ チョコレート

また、日付検索は同じように半角で年月日を入れるとできます。

例:
site:koujiebe.blog95.fc2.com/ 2010.06.15
2011/07/23(Sat) 11:34 | URL | さたぼー | 【編集
糖質制限再開
以前A1Cが9.4で発覚し、先生の糖質制限で4.9まで下がりました。
しかし、その後ゆるゆるの食生活にもどり、先月8.7になってしまいました。
それでスーパー糖質制限を再開し、1ヵ月後の今月は8.1になりました。
先生に質問ですが、再開で効果は見込めるのでしょうか?主治医は
数値が依然高いので、SU剤を出そうとするのですが、糖質制限を続ける
つもりですので断りました。グルコバイは飲んでます。
空腹時血糖値は前月は224で今月は168でした。
よろしくご教授お願いいたします。
2011/07/23(Sat) 13:27 | URL | 山田 | 【編集
Re: 検索方法
さたぼー さん。

ご教示ありがとうございます。
助かります。
2011/07/23(Sat) 16:18 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: 検索方法
さたぼー さん。

site:http://koujiebe.blog95.fc2.com/

で検索でも検索できます。
ありがとうございます。
2011/07/23(Sat) 16:26 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: 脂肪肝と糖質、たんぱく質、脂質利用について
aishaゆこ さん。

血液検査のデータは徐々に改善すると思います。
脂肪肝も改善します。

「スーパー糖質制限でやっていますが、血糖の調整のために豆乳や野菜も控えた方がいいのでしょうか。」
豆乳や野菜は大丈夫です。

「たんぱく質利用、脂質利用が未だに出来ていないようですが、どうしたら改善されるでしょうか。」
糖質制限食が実践できてますので、脂質・タンパク質はあるていど利用できていると思います。
徐々に効率よく利用するようになります。
2011/07/23(Sat) 16:33 | URL | ドクター江部 | 【編集
Re: 糖質制限再開
山田 さん。

糖質制限食中断のときに、膵臓のβ細胞がどのていどダメージを受けているかですね。

自分自身の内因性インスリン分泌能力があるていど残っていれば
また正常レベルまで改善すると思います。

内因性インスリン分泌能力が、大きくダメージを受けていると、早朝空腹時血糖値が
正常まで下がらない可能性もあります。
2011/07/23(Sat) 16:44 | URL | ドクター江部 | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可